道楽(どうらく)の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

読み方:どうらく

「道楽」とは、本業以外の道に熱中して楽しむことを意味する表現である。

「道楽」の基本的な意味

「道楽」には、「本業以外のことに熱中して楽しむ」「酒色博打などの遊興にふける」という意味があるだらしがないに対して悪い意味で用いられることが多い。

「道楽」の語源・由来

「道楽」は、「道楽」という仏教用語由来となっている。もともと「道楽」とは、仏道修行によって得た悟りの楽しみを意味する言葉だった。時代流れとともに純粋に楽しむことに意味が傾いていき、「道楽」は趣味などに没頭して得る楽しみを意味するようになった

「道楽」と「趣味」の違い

「道楽」と「趣味」は「仕事以外のことに熱中して楽しむ」という意味では同じだが、両者ニュアンスが少し異なる。まず「趣味」は仕事気分転換として純粋に楽しむのに対し、「道楽」はあまりにも熱中してしまってお金をつぎ込んで生活や仕事支障を来すという意味合いが強いのが特徴だ。また、趣味」はカラオケ読書など他人に言えるものに熱中するのに対し、「道楽」はお酒ギャンブル芸者遊びなど人に自慢できないものに夢中になる点が異なる。

「道楽」を含む熟語・言い回し

「道楽」を含む言い回しとして、「食道楽」(くいどうらく)が挙げられる。「食道楽」は、「あれこれとうまい物、珍しいものを食べ歩く趣味」という意味で用いられる表現だ。例えば、グルメ雑誌など見て美味しそう食べ物求めて全国各地巡って食べ歩くことは「食道楽」だと言える

「道楽(ミュージシャン)」とは

「道楽(ミュージシャン)」とは、若者中心に人気博しているレゲエミュージシャンである。2009年ファーストアルバムの「Just Start It」をリリースしメジャーデビューを果たす。2012年には単身レゲエ本場であるジャマイカ音楽修行に赴き、帰国後は地元湘南立ち上げたプロダクションから音楽配信続けた。すると、その作品軒並み配信サイトの上位をにぎわせ、世の中知られる存在となった今後活躍期待される若手ミュージシャンである。

「道楽」を含むその他の用語の解説

道楽息子とは

道楽息子」とは、「親の言うことを聞かず遊んでかりいる素行良くない息子」、「仕事をしないで酒色遊興ふけっている息子」という意味がある言葉だ。放蕩息子と呼ぶ場合もある。

道楽心情(DOESの曲)とは

道楽心情(DOESの曲)」とは、映画銀魂 THE FINAL」の挿入歌として2021年1月6日リリースされたDOESの楽曲である。この曲は「銀魂」との3曲目タイアップである。DOESは「道楽心情」をリリースする前は無期限活動停止宣言していたので、この曲はバンド再始動後最初のリリース楽曲として注目浴びた。「銀魂」のアクションシーンにぴったりなアップテンポの曲となっていて、映画視聴者から好評博した

「道楽」の使い方・例文

「道楽」は、物事熱中しすぎてお金をつぎ込んでしまうというようなネガティブなニュアンス使われるのが特徴である。

・わたしの道楽は酒を嗜むことなので、仕事稼いだお金はほとんど珍しい日本酒購入したり、日本酒美味しい高級なお店足を運んだりするのに使っている。
若い頃から釣りプラモデル作り映画観賞などたくさんの趣味楽しんでいたので、周りの人からは道楽が過ぎると言われている。
趣味とことん追求するのもいいが、行き過ぎてしまえばただの道楽だと親から厳しく注意された。
道楽息子更生させるために、思い切って家から勘当した
子供の頃から食道楽だったので、自分稼いだお金使って美味しいものを食べられることは本当に幸せだ。
パチンコ競馬などの賭け事唯一の道楽だったが、あまりにも熱中しすぎるあまり無一文になってしまった。
・道楽に長きわたって興じているような男性は、結婚するのに本当に不向きだと思う。

「道楽」の英訳

「道楽」の英訳は「hobby」である。

2023年1月26日更新