1991年インド総選挙とは - わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)
1991年インド総選挙
![]() |
---|
1989 ← 1991年5月20日 (1991-05-20) – 1991年6月15日 (1991-6-15) → 1996 ローク・サバー全543議席 投票率 56.73% [1] 第1党 第2党 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |
選挙前首相 チャンドラ・シェーカルジャナタ・ダル 選挙後首相 ナラシンハ・ラーオ インド国民会議 |
1991年インド総選挙(1991ねんインドそうせんきょ、ヒンディー語: भारतीय आम चुनाव, १९९१、英語: 1991 Indian general election)は、1991年5月から6月にかけてインドの連邦下院(ローク・サバ―)議員を選出するために行われた総選挙である。
選挙データ
内閣
投票日
有権者数
- 4億9836万3801人[1]
選挙制度
選挙結果
党派別得票と議席数
党派 | 得票 | 議席 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
得票数 | % | +/- | 議席数 | +/- | % | ||
インド国民会議 | INC | 99,799,403 | 36.26% | ![]() |
232 | ![]() |
|
インド人民党 | BJP | 55,345,075 | 20.11% | ![]() |
120 | ![]() |
|
ジャナタ・ダル | JD | 32,589,180 | 11.84% | ![]() |
59 | ![]() |
|
インド共産党マルクス主義派 | CPM | 16,954,797 | 6.16% | ![]() |
35 | ![]() |
|
インド共産党 | CPI | 6,582,263 | 1.97% | ![]() |
12 | ![]() |
|
テルグ・デサム党 | TDP | 9,931,826 | 2.97% | ![]() |
17 | ![]() |
|
全インド・アンナー・ドラーヴィダ進歩党 | AIADMK | 4,470,542 | 1.62% | ![]() |
11 | ||
ジャールカンド解放戦線 | JMM | 1,481,900 | 0.54% | ![]() |
6 | ![]() |
|
ジャナタ党 | JP | 9,267,096 | 3.37% | ![]() |
5 | ![]() |
|
シヴ・セーナー | SHS | 2,208,712 | 0.80% | ![]() |
4 | ![]() |
|
革命社会党 (インド) | RSP | 1,749,730 | 0.64% | ![]() |
4 | ||
全インド前進同盟 | AIFB | 1,145,015 | 0.42% | 3 | |||
大衆社会党 | BSP | 4,420,719 | 1.61% | ![]() |
2 | ![]() |
|
インド連合ムスリム連盟 | MUL | 845,418 | 0.31% | ![]() |
2 | ||
無所属 | IND | 11,441,688 | 4.16% | ![]() |
1 | ![]() |
|
その他の小政党 | % | % | % | ||||
合計 | 282,700,942 | 100.00% | 543 | 100.00% | |||
有権者数/投票率 | 498,363,801 | 56.73% | |||||
出典:インド選挙管理委員会 |
脚注
- ^ a b “General Election, 1991 (Vol I, II, III)”. 2019年5月4日閲覧。
- ^ “India at the poll”. http://archive.ipu.org/parline-e/reports/arc/2145_91.htm 2019年5月4日閲覧。