「AGILE」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

別表記:アジャイル

「agile」の意味

「agile」という言葉は、素早い機敏な敏捷性があるといった意味を持っているまた、ソフトウェア開発分野では、「アジャイル開発」という用語でよく使われ柔軟性迅速な対応が求められる開発手法を指す。

「agile」の発音・読み方

「agile」の発音は、IPA表記では /ˈæʤəl/ であり、IPAカタカナ読みでは「アジャル」となる。日本人発音するカタカナ英語では「アジャイル」と読むことが一般的である。

「agile」の定義を英語で解説

Agile is an adjective that describes someone or something that is quick, nimble, and able to move or respond swiftly. In the field of software development, the term ""agile development"" is often used to refer to a development methodology that emphasizes flexibility and rapid response to change.

「agile」の類語

「agile」にはいくつかの類義語存在する例えば、「nimble」、「quick」、「swift」、「flexible」などが挙げられる。これらの言葉同様に素早さ機敏さを表す言葉として使われる

「agile」に関連する用語・表現

「agile」に関連する用語表現には、「アジャイル開発」、「アジャイルマネジメント」、「アジャイルマインドセット」などがある。これらは、柔軟性迅速な対応が求められる開発手法経営手法考え方を指す。

「agile」の例文

1. The agile cat easily caught the mouse.(敏捷な簡単にネズミ捕まえた。) 2. The company adopted an agile development methodology to respond quickly to customer needs.(その会社顧客ニーズ迅速に対応するためにアジャイル開発手法採用した。) 3. She has an agile mind and can solve problems quickly.(彼女は機敏な頭脳持っており、問題素早く解決できる。) 4. Agile management allows for faster decision-making and adaptation to change.(アジャイルマネジメントは、より迅速な意思決定変化への適応可能にする。) 5. The dancer's agile movements captivated the audience.(そのダンサー敏捷な動き観客魅了した。) 6. Agile software development emphasizes collaboration and customer satisfaction.(アジャイルソフトウェア開発は、協力顧客満足度重視する。) 7. The athlete's agile performance earned him a gold medal.(その選手機敏なパフォーマンス彼に金メダルもたらした。) 8. An agile mindset is essential for success in today's fast-paced business environment.(アジャイルマインドセットは、今日急速に変化するビジネス環境での成功不可欠である。) 9. The agile project management approach allows for more flexibility and adaptability.(アジャイルプロジェクトマネジメントアプローチは、より柔軟性適応性可能にする。) 10. The bird's agile flight allowed it to catch insects in midair.(その敏捷な飛行は、空中昆虫捕まえることができる。)

2023年6月14日更新

英語:agile

アジャイル(agile)とは、基本的には「機敏な」「すばしっこい」という意味の英語表現です。日本語の中では、「アジャイル開発」「アジャイルソフトウェア開発」といった言い方で、ソフトウェア開発現場で用いられる手法考え方を指す意味で用いられます。

アジャイルソフトウェア開発は、ソフトウェア機敏俊敏迅速柔軟な推進実現する開発手法総称であり、そうした開発手法駆使してソフトウェア迅速に機敏に開発してこうとする理念そのものです。特定の手法技法を指すわけではありませんが、各種法にも「設計実装といった工程分割せず一本化して扱う」「実装した機能いち早くリリースして細かく反復して改良する」といった要素共通点見出せます。

アジャイルソフトウェア開発」は英語では agile software developmentいいます。つまり「アジャイルソフトウェア開発」は、ある意味、英語の直訳です。アジャイルソフトウェア開発普及促進目的とするNPO非営利団体)に「Agile Alliance」という名称の組織があることから、英語圏でも「agile」の一語に「アジャイルソフトウェア開発の意味合い含めるような感覚があると推察されます

「アジャイル」の語を含む用語としてアジャイル開発」「アジャイル型組織」「アジャイル経営のような言い方用いられる場合多々あります

アジャイル開発」は「アジャイルソフトウェア開発」の略であり同義語です。迅速に開発して改良重ねていくという「アジャイル」の概念発想発祥いえます

「アジャイル型組織」は、アジャイルソフトウェア開発考え方取り入れた組織在り方を指す言い方です。ソフトウェア開発分野限らず異業種・異分野においてもアジャイルの概念活用できる、という考え方根底あります。あるいは、アジャイルの理念開発作業)に留まらず組織あるべき姿として捉え直した考え方であるとも言えるかもしれません。

「アジャイル経営」も「アジャイル型組織」と同様。こちらは経営者立場から、企業経営観点において、アジャイルソフトウェア開発考え方理念経営手法として活かそうとする在り方を指す言い方です。

ソフトウェア開発の手法としては「アジャイル」の他に「スパイラル」という用語もよく言及されます。スパイラル」は「スパイラルモデル」の略です。「反復型開発」とも呼ばれます新機能を設計し実装し、テスト行い評価し評価結果を基に改良し、という工程繰り返していく開発手法です。アジャイル開発反復型開発スパイラル)も、小規模な改良成果積み上げていく手法であるという点において共通してます。反復型開発アジャイル開発よりも評価工程重視するため、開発迅速さアジャイル開発ほど素早くはないものの、大規模な開発案件ではアジャイル開発よりも運用容易になる場合がままあります

2019年10月4日更新