Rcpとはどんな拡張子? わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/07/26 08:05 UTC 版)
rcp(remote copy, リモートコピー、アールシーピー)は、UNIXコンピュータ間のネットワーク経由でのファイル転送を行うコマンド。4.2BSDより導入された。
信頼されたホスト/ユーザー間では、いちいちパスワードを入力することなくファイルのコピーが可能である。認証はホスト名とIPアドレスに基づいて行われるが、この情報は偽装可能であるため、パスワード等の漏洩を防ぎセキュリティを確保する目的から、近年ではSecure Copy(scp)による置き換えが進んでいる。