「cod roe」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

別表記:コッド ロウ

「cod roe」の意味・「cod roe」とは

「cod roe」とは、英語でタラの卵を指す表現である。タラ北半球寒冷な海域生息する一種で、その卵は世界各地食材として利用されている。日本では「たらこ」と呼ばれパスタおにぎりなど、さまざまな料理使用されるまた、塩漬けしたものは「明太子」として知られ、特に九州地方名産品として親しまれている。

「cod roe」の発音・読み方

「cod roe」の発音は、IPA表記では/kɒd roʊ/となる。これをカタカナにすると「コッド ロウ」である。日本人発音する際には「コッド ロウ」と読む。なお、「cod」はタラ、「roe」はの卵を指すため、この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「cod roe」の定義を英語で解説

「cod roe」は、英語で「the eggs of a codfish, used as food」と定義される。これは、「タラの卵で、食材として使用される」という意味になる。タラの卵は、その豊富な栄養価や独特の食感から、世界中で様々な料理用いられている。

「cod roe」の類語

「cod roe」の類語としては、「fish roe」がある。これは一般的なの卵を指す表現で、「cod roe」よりも広範な意味を持つ。また、caviar」も類語として挙げられるが、これは特にチョウザメの卵を指す。

「cod roe」に関連する用語・表現

「cod roe」に関連する用語としては、「cod」(タラ)、「roe」(の卵)、「caviar」(キャビア)、「fish eggs」(の卵)などがある。また、「salted roe」(塩漬けの卵)は、「cod roe」が塩漬けにされることを指す表現である。

「cod roe」の例文

1. I bought some cod roe at the market.(市場タラの卵を買った
2. Cod roe is a popular ingredient in Japanese cuisine.(タラの卵は日本料理でよく使われる食材だ)
3. She made pasta with cod roe.(彼女はタラの卵を使ったパスタ作った
4. Cod roe is rich in vitamins and minerals.(タラの卵はビタミンミネラル豊富だ
5. I like the unique texture of cod roe.(私はタラの卵の独特な食感好きだ
6. Cod roe can be eaten raw or cooked.(タラの卵は生でも調理して食べられる
7. He doesn't like the taste of cod roe.(彼はタラの卵の味が苦手だ)
8. Cod roe is often used in sushi.(タラの卵は寿司によく使われる
9. I found a recipe for cod roe soup.(タラの卵のスープレシピ見つけた
10. Cod roe is a delicacy in some countries.(タラの卵は一部の国では珍味だ)

2023年9月21日更新