「dissonance」の意味や使い方 わかりやすく解説 Weblio辞書 (original) (raw)

別表記:ディスナンスディソナンス

「dissonance」の意味

「dissonance」とは、不一致不調和意味する英単語である。音楽においては、調和しない音の組み合わせ不協和音を指すことが多い。また、心理学では、認知的不協和という概念があり、人々が抱く信念態度矛盾する状況を指す。

「dissonance」の発音・読み方

「dissonance」の発音は、IPA表記では /ˈdɪsənəns/ であり、カタカナ表記では「ディスナンス」となる。日本人発音する際のカタカナ英語では「ディソナンス」となることが多い。

「dissonance」の語源

「dissonance」は、ラテン語の「dissonare」(不調和な音を出す)から派生した言葉である。これは、接頭辞dis-」(分離相反)と「sonare」(音を出す)の組み合わせ成り立っている。

「dissonance」の類語

「dissonance」の類語としては、「discord」や「inharmony」が挙げられる。「discord」は不一致不和意味し音楽以外分野でも使用されることがある。「inharmony」は、不調和不協和音を指す言葉で、音楽文脈でよく使われる

「dissonance」に関連する用語・表現

「dissonance」に関連する用語として、「cognitive dissonance」や「dissonant chord」がある。「cognitive dissonance」は、心理学用いられる認知的不協和意味し人々が抱く信念態度矛盾する状況を指す。「dissonant chord」は、不協和音を含む和音を指す表現で、音楽理論において重要な概念である。

「dissonance」の例文

1. The dissonance between her words and actions was striking.(彼女の言葉行動不一致目立っていた。) 2. The composer used dissonance to create tension in the music.(作曲家不協和音使って音楽緊張感与えた。) 3. He experienced cognitive dissonance when he realized his beliefs contradicted each other.(彼は自分信念矛盾していることに気付いたとき、認知的不協和経験した。) 4. The dissonance in their opinions led to a heated debate.(彼らの意見不一致激し議論つながった。) 5. The artist used visual dissonance to challenge the viewer's perception.(アーティスト視覚的な不調和用いて観る人の知覚挑戦した。) 6. The dissonant chord added an unexpected twist to the melody.不協和音和音メロディ意外なひねりを加えた。) 7. The team's dissonance in their strategies led to their failure.(チーム戦略不一致失敗つながった。) 8. The dissonance between the two cultures became apparent during the negotiation.(交渉中に2つ文化不一致明らかになった。) 9. The dissonance in the room was palpable as the two sides argued.(部屋の中で両者議論する中、不調和手に取るように感じられた。) 10. The dissonance in their communication led to misunderstandings.(彼らのコミュニケーション不一致誤解つながった。)

2023年6月6日更新