旧弊をおかしいと指摘することは将来のためになるでしょう (original) (raw)

f:id:yaneshin:20211116060705p:plain

30年前からうわさはあったそうで。
個人プレーの不正ではなく組織的な不正だろうと思いますね。
とんでもない話ですが、逮捕にまで至ったのはかえって良かったと思います。
このまま逮捕されていなければ、組織的な不正はなお続いたでしょうしね。
警察の捜査か内部告発か、何が逮捕の決め手になったのかは記事から伺うことはできませんが、旧弊があぶり出されて処罰なり是正なりされるのは、今後のことを考えれば良い方向に行くきっかけにはなるだろうと思います。

そう考えていたら、別件で旧弊のおかしさを指摘する話が大騒ぎになっていました。
確かに小野泰輔衆議院議員が指摘する通り、月末のたった1日の任期でその月の文書通信交通滞在費が満額支給されるのは、あまりにも国民感覚からはずれているでしょう。
そもそも国民の税金なわけですしね。
こう言った旧弊をおかしいと指摘するのも、将来のためになると思います。

人は無意識に安定を求める生き物なので、たいていの人々は変化を好まずに現状維持を求めます。
そこに旧弊がはびこる土壌があると思います。
現状維持という「怠慢」を放置しないためにも、いずれの場でも旧弊を指摘し続ける不断の努力は必要だと思いますね。