2024/10月分 鉄道撮影まとめ (original) (raw)
こんにちは、潔く銀です。10月は鉄道の日があり、鉄道に関連するイベントが多くてお出かけすることが多かったです。近くでも遠くでも撮影することにしました。
9月は関西に帰ることもあったので阪急電車を撮影したりしましたが、基本的に近場でイベントが多かったので、鹿児島本線の熊本エリアで良く撮影しました。特にマヤ検+50系客車のイベントが印象的な月でした。
10月は鉄道の日関連のイベントがあり、3連休はかなり賑わうだろうなと思って近場だけの撮影に特化しようと思っていたのですが、九州鉄道記念館でEF81 404号機が展示されるということで、そこだけ遠出することにしました。それ以外は、いつも通り近場でEF81牽引貨物などを撮りました。
Canon EOS 7D + Carl Zeiss Distagon T" 25mm F2.8
まずは10月5日の1063レです。来たら嬉しいEF81 404号機が充当されました。生憎の天気でしたが、しっかり撮ることが出来て満足です。サブカメラにヤシコンレンズを取り付けて撮影したのですが、案外こちらの組み合わせのほうが良いように撮れたので、やはりカメラは複数台あったほうがいいなと思いました。
SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports
同日の熊本電鉄です。帰り際に熊本電鉄1012編成が鉄道の日HMを出しているので、記録しに行きました。天気は悪かったのですが、こういう日のほうが記録しやすいので良かったです。
Canon EOS 7D + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports
次は10月6日の1063レです。この日の牽引機はEF81 454号機が牽引してきました。450番台に当たると、高確率で454号機を撮影することになりますが、かっこいいのでOKです。
SONY α7III + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports
同日の熊本電鉄1012編成です。またもや同じ流れで、鉄道の日HMを記録するために同じ場所で記録しました。1012編成を見ていると、ちょっと前の6118Aを思い出します。
Canon EOS 7D + SIGMA 70-200mm F2.8 DG OS HSM Sports
ついでに折り返しも記録しました。メインカメラの充電切れてしまったので、サブカメラで顔重視で記録しました。ここでは動画と静止画の2台体制で、久しぶりにEOS7Dをがっつり使用しました。画質は現代のカメラに劣るものの撮るという行為に対してはしっかり答えてくれます。
SONY α7III + EF 24-70mm F2.8L USM
10月13日に九州鉄道記念館で行われた鉄道の祭典2024年のメインイベント、国鉄型機関車展示の記録です。3連休はゆったり過ごそうと思っていたのですが、EF81 404号機が展示されるということでスケジュール変更して門司港を訪れました。往年のブルートレインの姿の幻影を見ることが出来て、鉄道オタク的には満足するイベントでした。こちらは別記事でしっかりまとめております。
SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports
10月14日の快速ゆふいんの送り込み回送です。前々からこの回送列車を撮影したいと思っており、大体時間帯が絞り込めたので撮影へ。DE10のPP運転の客レですが、同業者は1名で、ゆったりと撮影することが出来ました。鉄道の日というだけあって良い記録ができました。
SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports
同日の1063レです。この日はローピン色406号機が牽引でした。前日SNSでこの場所の写真があがっていたので、天気も良いから一人くらいいるかなと思っていたら肩透かし。自分一人だけで快適に撮ることが出来ました。切り位置も良い感じで記録としては最高でした。早くこの場所で404号機を撮りたいところなのですが、撮影できる日に限って運用についてくれません。。。
SONY α7RII + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports
10月19日の八代市での一枚です。この日は、やつしろ全国花火競技大会が行われるということで某所へ。待ち時間の間に、製紙工場と九州新幹線を絡めて記録しました。白い煙が印象的で、わりと好みの一枚なのですが・・・
SONY α7III + SIGMA 120-300mm F2.8 DG OS HSM Sports
10月20日撮影分の1063レです。何の釜か情報が上がらなかったので、ひとまず撮影へ行くとやってきたのは454号機。前回は天気が悪かったので、晴れカットを撮り直しが出来たという点では良かったですが、角目でも良いので違う釜が撮りたいところでした。近くに車を停めていたおじさんに、この時間はナナロクじゃなかったかい?と声をかけられ、撮り鉄ではないけど見るのが好きなおじさんはいるんだなぁと今時珍しい体験をしたのを鮮明に覚えてます(笑)
SONY α7RII + Carl Zeiss Vario-Sonnar 40-80mm F3.5
10月26日撮影分の1063レです。この日はいつもと違うところから撮影しようと某所へ。天気も悪いのでイマイチな記録になりそうだなぁと思っていたら、またもや454号機がやってきました。ちょっと下から見上げる角度で撮れば、ひさし付きが良く分かり印象が少し変わります。次は455号機を記録したいところです。
SONY α7RII + Carl Zeiss Vario-Sonnar 40-80mm F3.5
同日のななつ星もついでに記録しました。若干、被写体ブレをしていますが秒間5コマの割には良い切り位置で撮ることが出来ました。前回の同場所での撮影はミスったので、これもリベンジ撮影できました。まぁ、ななつ星は過去に良いカットあるのですが・・・
というわけで、10月は貨物を中心に記録しました。EF81 454号機に当たる割合が高すぎる気がしなくもないですが、EF510の増備もどんどん進んでおり315号機まで来ました。ナナロクが先か、パーイチが先か・・・関門トンネルでの試運転もあり、2024年度中は大丈夫かもしれないなと淡い期待を抱いています。まぁ、出来る限り記録しに行くしかないのですが(笑)
11月は土日にイベントが盛りだくさんなので、鉄道を撮影する機会が減るかと思いますがEF81貨物は出来る限り撮りたいところです。
それでは!
P.S
最近の記録に加えて、鉄道の祭典2024のまとめ記事など更新しているので、こちらもぜひ見てください。