【閲覧注意】米津玄師、新曲「RED OUT」MVの感想と解釈と考察 (original) (raw)

8/11、色々と言葉を編集。

ごきげんよう、ゆえのです。

読んで頂いてありがとうございます。

更新曜日ではないですが、日曜月曜と旅行に行くので、今日更新します。日曜日は更新しません。

そして、8/8の0時に突如新曲「RED OUT」のMVが公開されましたので、その感想とMVの解釈と考察などを書いていきます。

いやはや…めっっっちゃくちゃエグくなってしまったので、題名に【閲覧注意】をつけました…。

「RED OUT」MV

youtu.be

先に感想をば。

8/8はハチの数字が2つ並ぶということで、米津さんのハチという名前にちなんでなんかあるかなーって考えていたんですが…ホントに突然きましたね。新曲のMV。8/21に発売されるアルバム「LOST CORNER」の一曲目「RED OUT」

初見で見た感想は、ホラー級のダークさでキタなと。

色んな感想を見るとハチ時代を思わせる感じということで、自分的には正直言ってあんまり刺さらなかったんですけど…Xで感想を見ている時にあるポストを見つけて、ちょっと見方が変わってきました。

そのポストを貼り付けようと思ったんですけど、アプリでは見つかるんだけどWEBページだとなんでか表示されないので、申し訳ないけど保存した画像を貼り付けておきます。

ーーーーーー

ーーーーーー

そしてこのポストが私的には非常に刺さったので、今回のMV解釈と考察の軸はコレで行きます!つまり【閲覧注意】ってのは激!下ネタ注意ということになります。

正直言って、いくところまでいってます!

自分的にはチョー面白すぎてエグすぎて止まりませんでした!!

イメージぶち壊しになってしまったら本っ当にごめんなさい!!!

私なりの解釈と考察になりますので、これが正解とかいうわけではないです。

では行きます!

まず、ウサギ。

検索してみたらウサギってある条件を満たすと年中発情期状態になるようですね。

その条件とは「飼育下のうさぎ」ということみたいです。

詳しくはこちらから。

うさぎは年中発情期って本当?いつから起きる?どんな行動をする?気を付けたいことは? - うさぎとの暮らし大百科

抜き書きーーーーーー

発情期が訪れるのは、性成熟を終えてから。性成熟は生殖活動ができる体になることで、具体的にはオスは交尾と射精が、メスは排卵が可能になることです。うさぎはオスが生後6~10ヶ月、メスが生後4~8ヶ月ごろに性成熟を迎えます。早い子では3ヶ月半ごろに性成熟することも。

ーーーーーーここまで

MVの中ではたくさんのウサギがいたる所で放し飼いになっていますが、これってどういう状況なんだろう?と考えると、MVの中の舞台として「繁殖場」になっているのでは、と考えるのが妥当だろうと思いました。実際そういうことを書いているポストも見ましたし。

・白い服を着た米津さんと赤と黒の上下服を着た米津さんはどういう意味か?

上記を考えると、白い服の米津さんは「ウサギの擬人化」ではないかと考えました。あるポストで“米津さんのトップスのデザインがウサギの顔に見える”というのを見ました。

まあ…確かにそう見えなくもないなということで、そう考えるなら後で出てくるウサ耳が背中に生えているのは、正解な配置と言えるかもしれないとも思いました。

(アップしている画像は見やすくするために明るくしています)

では、赤と黒の上下服の米津さんは何か?というと「性衝動の擬人化」だと考えました。

1番で“消えろ”の言葉を連呼している時この赤と黒の服の米津さんが映っているので、この言葉を向けられている対象なんだとも思いました。まあ段々と支配されていってるんですけどね(近づいてくるし)

・タイトルの「RED OUT」について。

この言葉の意味については至る所で既出ですが、

抜き書きーーーーーー

レッドアウト(英: Redout)は、主に航空機のパイロットに見られる症状で、マイナス方向(頭部方向) への大きなGがパイロットに加わった際に、血液が眼球内の血管に集中し、視野が赤くなる症状を指す。

ーーーーーーここまで

この他にもう一つ、ある条件を満たせば“血液が血管に集中する”箇所ってあるよね、と思いました。下半身にね、海綿体とかね。見た目のことだけど赤黒くなったりもするよね。正直言って赤と黒の上下服ってそういう意味も込められてたりするのかなーって思ったりしました。

・最初の赤と黒の上下服米津さんの登場シーンについて

映像で見ると、

トンネルから出てきた車が街灯を過ぎるとそこに米津さんが出現しているというシーンなんですが、私はここを見てなんとなく、楽曲「Paper Flower」の歌詞

“車は向かう トンネルを通り ストローみたいに あなたの胃の 中へ”

を思い出しました。

以前「Paper Flower」の歌詞解釈と考察を書いた時に、この部分の“車“は情事のことを指していると書きました。

【閲覧注意】米津玄師の楽曲「Paper Flower」の歌詞解釈と考察 - 現実と幻想のはざま(三改)

この記事では、トンネルのことを明確な言葉では書いてなかったんですけど、ぶっちゃけていうと“女性の膣”を指していると思いました。

車が通り過ぎて赤と黒の上下服の米津さんが出現するということは、欲望が頭をもたげたのだろうという解釈をしました。

・歌詞について

「焦げて真っ黒けのファーストテイク」
「頭の中鳴り止まない砕けたバックビート」
「身体突き動かすリフレイン」
「ファンファーレまであとジャスト八小節」

の歌詞は、『“スタインウェイ&サンズ”含めて全て音楽にまつわるフレーズだ』というポストをXで読みました。それを知って私は“音楽さん”を想起しました。

星野源さんのオールナイトニッポンにゲストで出た時に話していた「自分は音楽さんの奴隷」やVOGUEインタビューでの「自分にとって音楽というものが恋愛状態に似ている」という発言。

つまり、“欲望をぶつけたい相手”ということもできるかもしれないと考えました。音楽さんの擬人化という風に。

そして「鮮血煌めいて跳ねるスタインウェイ&サンズ」の歌詞。

スタインウェイ&サンズとは最高級のピアノブランドの名前らしく、そのお値段は1300万~2600万円ほどらしいです。ピアノは弾くものですけど、ことこの楽曲に限っては、この解釈の文脈に限っては、ただ単に“ピアノを弾きすぎて指から血が出ました”みたいな、そーんな意味には…到底取れないんですよね。

私が思ったのは、ピアノを女性の体に見立てているのではないかということです。それも単にどこにでもいる普通の女性ではなくて“最高級で価値のある”女性に自分の欲望をぶつけたいということ。つまり跳ねているのはピアノ=女性の体で「鮮血煌めいて」ってのはほぼ無理矢理している、という風にしか取れないなと思いました。

・歌詞について2

白い服の米津さんが歌っている部分と、赤と黒の上下服米津さんが歌っている部分があるなと感じました。

赤と黒米津さんが歌っている部分を抜き出すと、

1番では、「鮮血煌めいて跳ねるスタインウェイ&サンズ」と「どうした」

2番は、「鮮血煌めいて跳ねるスタインウェイ&サンズ
止まれるもんかどこまでも行け 視界はレッドアウト」
「どうした」

大サビは、「痛覚を開いて今全霊で走って行け
万感の思いでファンファーレまであとジャスト八小節
明滅を開いて今心臓を抉っていけ
どうした」

こんな感じかな、と。

2番の箇所の前に、白米津さんが万感の思いで「消えろ!!」と叫んだ後に力が抜けて一気に流れ込んでしまってのウサギ目のアップで、完全にスイッチ入っちゃったんだろうなぁとか思いました。MVの中の両方の米津さんが1番興奮するのが「鮮血煌めいて跳ねるスタインウェイ&サンズ」なのかなとか。

実際の米津さんのスイッチが何なのかなんてことは知る由もないですが、そこら辺は混同しないでくださいね。

・最後の、ウサギを見ているシーンとスタッフロールの奥に映っている“サモトラケのニケ彫像”について

他の方の感想を見ると『米津さんがウサギ見てるの可愛い』とか『癒される』とかそういう意見を見るんですが、私からすると…というかこの解釈の文脈から見ると、ただ単に“自分の欲望をぶつけられる対象(=メスのウサギ)を見つけた”ってことだと思ってます。

最初の方で、白い服の米津さんは「ウサギの擬人化」と書きました。なので正体は普通に“オスのウサギ”なので、最後のスタッフロールが流れている裏で交尾してんだろーなーって私は思ってます。

いや本当にごめんだけど。

だって「サモトラケのニケ像」のニケとは、ギリシャ神話で〈勝利〉を擬人化した女神のことなんですよ。それが映っているということは、この解釈の文脈で言えば「欲望の勝利」と考えられるし、“交尾して出すこと”が赤と黒米津さん(性衝動の擬人化)が欲していたものですから。

ニケ像は“女性像”だしね。

ウサ耳を背中に着けた米津さんが台の上に立っている映像も、最後のニケ像との対比と見ることができますし。

見やすいようにがんばってみたけど余計見にくくなった気がするけど、一応比較画像も載せておきます。

大体、MVの中の白い服の米津さんが居るところって「繁殖場」という設定だしね。私なりの解釈だけど。

そして「ファンファーレまであとジャスト八小節」の歌詞から、終わりまで本当に八小節でスゴイ!という意見も見ましたけど、ファンファーレって“アレ”のことだよなって思うんですよね。この歌詞が存在しているのが“スタッフロールの裏で交尾してんだろうな”って思う最大の理由、です。言い換えると“フィニッシュ”とも言うんだけど。

細かいところでは、椅子が重ね連なったものに乗っているシーンとかは、まあCGだろうなと思うし(実際乗るには椅子が崩れないように固めまくって、反対側をかなり強固に抑えとかないと絶対危ないと思うし)心象風景ということで、“心と体のバランスを欠いている”表現だろうと考えました。

歌詞の「日毎増していくグロインペイン」の“グロインペイン”とは何か?を調べてみたら

グロインペイン症候群(鼠径部痛症候群) | 三国ゆう整形外科|大阪市淀川区阪急三国駅近くの整形外科|リハビリテーション科・リウマチ科・骨粗鬆症外来

抜き書きーーーーーー
グロインペイン症候群(Groin
Pain:鼠径部痛症候群)
groin pair
スポーツ障害のひとつで、太ももの付け根や鼠径部に疼痛や不快感を引き起こす疾患です。グロイン(Groin)は鼠径部(そけい
ぶ) のことです。圧痛や運動痛があり、時に鼠径部や大腿内側、下腹部にまで疼痛が放
散するのが特徴です。
ーーーーーーここまで

とあって、挙がった見方だとは思うんですがまあこの解釈の文脈で言うと…何やってその箇所がそこまでのことになんの?とか思ったりしました。場所が場所だけにw実際ホントにやりすぎてそういうことになるのかどうかは全く分からないですが。

大筋はこういう解釈と考察になりました。

いやーーー、やっっっべぇな。

ホントにこれ、アップして大丈夫かなぁ。

しかしアルバムの一曲目からこれかー。他の未発表曲がどうなってくんのかな…。

怖ー!

ということで以上です。

…終わり。