Blog「B-side美術教育雑感」発信再開 (original) (raw)

Commented byかじおか at 2016-07-16 19:46x

紹介ありがとうございます。時間があればブログの文章をチェック願います。
たぶん「前よりはわかってきたな」と思ってもらえると思うのですが、まだまだのところはご指摘ください。
一回一回の内容をあの密度で書くのは大変ですが、それぐらい書くことが(学ぶことが)あるってことですよね。

Commented byyumemasa at 2016-07-17 21:43

梶岡さんの「教育課程を刷新しないといけない」って言葉、その言葉は重いのです。それなりの経験を持ち、それなりの立場になり、理論も持ち、それでも、探究していくという姿勢に、強く共感します。それと他の教科を見てより本質が見えたりしますもんね。私は全校の教科研究の代表を何度かさせていただいて、すごく勉強になりました。面白いですよね。これって。これからも発信楽しみにしています。

Commented by青木 at 2016-07-21 21:17x

初めまして。
東京都内の大学に通う青木と申します。
現在、卒業論文を書くにあたって美術教育の意義や役割及び求められているものについて、特に、フィンランドの美術教育に着目して研究しております。
そこで、yumemasaさんのこちらのブログにたどり着いたのですが、フィンランドの美術教育についてのおすすめの参考文献や先行研究を知っておりましたら是非教えていただきたくコメント致しました。
これから、フィンランドの美術教育の研究にあたってブログ上の資料を参考にさせて頂くと思いますので、よろしくお願い致します。

Commented byyumemasa at 2016-07-22 07:58

青木さん、おはようございます。
まずは以下を、どうぞ。
http://www.nier.go.jp/kaihatsu/pdf/Houkokusho-4.pdf
大学図書館に相談して、先行研究の検索をお願いして、調べ方を教えていただくといいと思います。
私の大学ではそのような卒業研究サポートをしていますので、たぶんやってくれると思います。なお、今後の質問はメールでお願いします。メニュー左をみてください、メールを送れるにようになっています。なお、私のブログにあるフィンランドのものは内容が古いです。ご了承ください。