美術と自然と教育と (original) (raw)

遊びは学び 学びは遊び

2024年 04月 10日

文部科学省の注目すべきyoutubeで動画。

遊びは学び 学びは遊び_b0068572_10025844.jpg

(山崎コメント)動画の中で、先生が「ブーム」という言葉を使っていますが、よく使われる言葉です。「ブーム」ができるのは、園児たちの中で学び合いながら深まってくることを意味します。そうした園児たちに、インタビューするとたくさんのことを教えてくれます。

さて、幼児教育は「遊びを通した教育」「環境を通した教育」と言われています。(環境には人間も含まれています)しかし、幼稚園の中には、英語や漢字など小学校の先取りをしていることを全面に打ち出しているところもあり(ここでは触れませんが、この先取りした指導そのものにも問題があると考えています)、動画に出てくるような保育ではなく設定した時間に教え込みが多くなります。少しでも早く成果を出せば保護者にアピールできますから。「遊び」や「環境」を通した教育では、その成果が後者のようにすぐには見えにくいのです。そいうい意味で文部科学省がこうした動画を公開している意味は大きいです。

なお、幼児教育の中で今、行われている「ドキュメンテーション」はそうした目には見えない学び、動画でいうところの「学びの芽」を写真やテキスト等を使って、伝える、あるいは価値づける取り組みです。

《関連記事》

乳幼児期の教育で大切にすべきことを広く伝える

子どもの学びを見取る力を磨きたい

「美術教育」や「自然」に関するブログ。人々がより幸せになるための美術教育について考え、行動します。北海道北広島市在住。中学校教諭32年、大学で幼児教育・初等教育担当8年。現在、時間講師。

by 山崎正明

更新を通知する

カレンダー

S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31