立体雑記帳 (original) (raw)

本番も近づいてまいりましたチャンミ用の育成ですが、スズカの代わりに作り始めましたジャングルポケットでとりあえず良さげな奴は作る事が出来ました。UCは難しいですがこのくらいの評価値なら何回かやれば作れるので助かる

強い強いと言われてるだけあって、中盤~終盤のスキルが自前で揃ってますので確かに強そうな感じはしますね。確かにこれなら王手が発動できる順位には普通に上がれそうです

折角育成したわけなのですが、少し前に実装されましたバブルガムフェローも引いてまして、天皇賞秋の条件で使うのならこっちの方が適任なのではないかと思いまして実はこっちも育成してたりします。継承要因が差し用の奴を流用出来たので助かったよ

ただこちらの懸念事項としては、強い逃げが居て差をつけられてるとあまり実力を発揮できなくなりそうな事ですね。とは言え中盤スキルも充実させてますし、何より今回強い逃げが出てくるって事もそうそう無さそうなのでその点はあまり問題無いのかも知れませんけどね。それより強い先行を警戒した方が良いのか

良い感じのが作れて喜んではいたのですが、練習で比較してみたらまぁ明らかにジャングルポケットの方が強そうな感じなんですよねこれが。大逃げの有無でも変わるかと思って両方試しても結構な確率で勝つし本当に強いんだなと実感しました。

という事でここに来て面子で悩める状態となったわけで、差し3人ってのはあまり好きな形じゃないのでバブルガムフェローは入れときたい。残りの差しでトーセンジョーダンは確定として、マーベラスサンデージャングルポケットのどっちを採用するかとなるのですが、多分東京芝2400mはすぐ機会が来るかと思いますのでジャングルポケットはその時でも良いんじゃないかなと思ってます。そもそもマーベラスサンデー自体が別衣装でも来ない限りここで強いって局面が無さそうなのが辛いところですね。待ってれば別衣装が来る可能性もあるけどそれを当てにするのもな

まぁ流石にこの後状況が変わってきそうな追加も無いかと思いますので、とりあえずはこの3人で挑む形になるかと思います。評価値的には悪くないかと思いますが、想定されるライバルがなかなか強力そうなので今回も楽な戦いでは無さそうですね。

ガレキも進めてまして、いつもの様に表面処理をしつつ仮組みまでやってる所になります。そこそこパーツ数あるのにそんな感じがしないくらい組みやすかったですね

しかしそこに惹かれたってのはあるのですが、作り手の癖を感じさせるデザインとなってますね。こういうガレキはほとんど作ってないので何かしらの資料が欲しくなってきますよ。

という事で何も触れてませんでしたが今日は全日本模型ホビーショーに行ってきました。なんかこの3連休は立体関係のイベントが密集しているようで

ちなみにこっちのホビーショーもだいぶ前に行ったことがあるくらいで、かなり久々の参加となります。その時もそれなりに人は居たと思いますが、なんかだいぶ人が増えてて混雑しているようには感じられましたね。立体人口が増えてんのかな

とはいえ特に強い目的があったわけでも無く本当にぶらぶらしてきただけって感じなのですが、ちょっと話題に挙がってたこのラスキウスの新色は気になりますね。特に真ん中の40デニールくらいの色なんか良さげに見えますので発売されたら試してみたいところです。丁度良い色があれば自前での微調整もし易くなるだろうし

入ってすぐにコトブキヤのブースがありましたのでちょっと覗いてみましたが、やっぱこのラミアの娘は色々と凄いですねこれ。かなり自由に可動させられるみたいだし組み合わせて色々と遊ぶことが出来そうです。まぁ悲しいかな自分はそういうのあまり思いつかないんですけど

あとは創彩少女の新作もあったのですが、公式サイトを見たらまだ作られてないキャラが既に結構居るんですね。これだったらアリスギアのコラボもネタに尽きる事は無さそうですな

他に画像を見て気になってた奴。ワクワクさんは小さいころに結構見てたので惹かれるものはあるのですが、思ったよりスケールが小さかったのが残念ですね。しかしご本人を3Dスキャンしたってのはちょっと面白い

あと盆栽のプラモデルもこれはこれで面白そうなのですが、どうも見た感じ決まった形にしか作れなさそうなのがちょっと惜しいかなと思っちゃいますね。自由にアレンジできた方が盆栽っぽさがあって良いかと思うのですがそれは流石に難しいか

勿論他にも色々な展示を見れましたし、ツールの実演なんかも見れましたので特に目的無く行ったにしてはとても楽しむことが出来ましたね。やはりこういうイベントへの参加はモチベにも繋がるので積極的に参加したいところです

そしてまた新しいガレキも作り始めていきます。次に作りますのはこちら

A.N.S.Worksさんの朱羅 弓兵です。こちらは今年の冬のワンフェスで購入した物になります。夏に買った物も碌に作れてないってのに冬買った奴はこれでまだ2個目とかヤバいっすね

パーツ数はアルミの物も含めて全部で38個となります。見て分かるかと思いますが通常のキットと同じスケールではなく2/1スケールという事になっている様ですね。確か完成品のフィギュアも出てたと思いますがそれと同じくらいの大きさになるんでしょうか

まださっと見ただけになりますが、このキットも状態は良さそうだしデカールも付属してますしでやはり作り易そうな印象は受けますね。最近作りやすいキットばかり作ってるから大変なキットに当たった時に耐えられなさそうである

前回耳が痛むと書いてましたが、実は翌日には嘘みたいに痛みが治まってしまいました。それはそれで有難いのですが、果たしてこれで放置して良いのかというと何とも言えなさそうなのが怖いところですね。とりあえずしばらく放置して大丈夫そうならそのままにしちゃいますが

また今回も碌に製作工程を載せてませんでしたが、チャイナ服の子も無事完成となりました。以前書いた後頭部のパーツだけ処理が大変でしたが他は綺麗なパーツばかりでとても作りやすかったですね。

タイツも以前他のキットでやった時よりかは上手く出来たんじゃないかなとは思ってます。一応後々の自分の為に書いておくと、クリアブラックとクリアブラウンを2:1くらいで混ぜた奴で塗った後に、上からクリアブラックを所々吹きかけるという形で塗装してます。

他アングルの物。すごく今更なんですけどこの服どうやって支えられてるんだ

実は仮組みで羽衣の取り付け注意する必要がありそうって確認してたにも関わらず、取り付けをミスりそうになって台無しになる寸前だったりします。こうなるともう気付いた時点でメモ書きでもして見える位置に貼っておかないと駄目ですねこりゃ。まぁ昔からゲーム情報とかは手書きのメモで残すタイプだったからそっちの方が性に合ってるのかもしれない

今回も作りやすいキットだったという事もあり、出来としては良い方になったんじゃないかなとは思います。ただ最近は自分にしては集中してガレキを作ってるとは思うのですが、それでも月1体完成させるってのはなかなか難しそうですね。月の終わりには今月作ったガレキって事で写真が回ってくるのですが、2体も3体も仕上げられる人の作業スペースってどうなってるんですかね本当に。まぁ競うもんでも無いから良いんですけどね

実は数日前から右耳に痛みがある状態だったりします。最近イヤホンを多用してるとか、耳掃除のし過ぎとか心当たりはまぁあるんですけど実際ここまで痛み出したのは初めてなのでちょっと怖い所ですね。聴こえにくいとかまではいってませんが早めに医者に行った方が良いんだろうな

7デイ・サバイバーの実績獲得のために準備を進めてたデッドライジングですが、まとまった時間が取れるタイミングで挑戦してみたらかなりあっさり獲得することが出来ました。ちなみにこれで全実績獲得となってます

以前途中で中断できるようになってたと書きましたが、それ以上に本編同様時間をスキップできるようになってましたのでそこが非常に有難かったですね。原作はリアル14時間必要だったからな

これは結構後になって気づいたのですが、セイントの実績を獲得した際に特典として武器耐久が減らなくなる本が貰えていた様です。銃器の弾数も減らなくなるのでこれさえあれば滅茶苦茶簡単になっちゃいますね。使ってた自分が言うのも何だけどさ

他に簡単になった点としまして、他のサバイバーだけじゃなくてその辺のゾンビを倒すとランダムで回復含むアイテムを落とすようになってました。なので回復本を用意していればゾンビを倒しまわってるだけでもある程度は生き残れそうですね。これで何日生き残れるかを競うのも面白そうではあるけどまぁ作業になりそうではある

前にやったのが相当前なのでうろ覚えなのですが、多分特殊部隊とカルト教団は原作ではこのモードだと沸いてこなかったと思いますが、こちらは数日たったら予告も何も無く沸き始めてきました。勿論マップを切り替えたら再度沸いてきますのでカルトはともかく特殊部隊はかなりの脅威となりますね。やはりレベルは50まで上げておいた方が良さげです

原作ではリアルメガバスターを多用していた記憶がありますが、今回は弾数無限に出来るのと、ゾンビのドロップで良く拾えるという事で機関銃ばかり使ってましたね。リアルメガバスターも相変わらずの高威力ですが、こちらも高威力なのに加え殲滅力が段違いなのでダメージを喰らうと落としてしまう点を考慮してもこっちの方が便利でしたね。これが俺のメガバスターや

最初の画像の通り無事に7日は過ごすことが出来まして本当はまだまだ余裕はあったのですが、時間スキップを失敗してそのまま死んでしまうという間抜けな終わり方となりました。多分そのまま死ぬんだろうなと思ってプレイ中は気を付けてましたが、案の定本当にそのまま死んでしまうのでそこは注意が必要ですね。記録狙いでなければライフ1の時点で回復しちゃったほうが良いのかもしれんな

という事で全実績獲得までプレイしましたが、このモードもだいぶ遊びやすくなってますし初めて1をプレイするというのであれば安い原作よりもこちらをお勧めしたいかなという印象です。やはりNPCの誘導が楽になってるのが本当に大きく感じますよ。武器の調整もされてて遊びの幅も結構広まってそうですし、自分の様に改めてプレイするのも悪くは無いんじゃないかと思いますね。この感じで2もリメイクされたら多分自分は買いそうです

そしてウマの方は理想どころか過去最高評価値かつ実践投入できそうなサイレンススズカを作る事が出来ました。安定してUC作れるようになりたいところですが現状はさっぱりその兆しはありませんね

一応回復スキルも前途洋々を積んでますし、スタミナも欲しいと思っていたくらいは上げられましたのでだいぶ理想形になったんじゃないかとは思います。欲を言えばパワーより根性の方が高い方が良いのかなとは思いますがまぁ十分な値じゃないでしょうか

これならまだ戦える……かと思ったのですが、練習で試したところ相変わらず全然勝てないという有様です。良い出来かと思うトーセンジョーダンに負けるのはまぁまだ分かるのですが、相変わらず以前作ったシュヴァルグランや適当に作ったジャングルポケットに負けてるくらいなのでまぁこのまま出しても勝つ事は難しいでしょう。しかも調べた感じだと大逃げを出す事で縦長の展開になり先行に有利に働いてしまう様で、恐らく有力候補であろうジェンティルドンナのサポートとなってしまうかと考えると記念出走という形で出す事もちょっと躊躇われてしまう所です。なので大人しくもう1枠も差しで誰かしらを作るようになるかと思います。しかしこれだとまだ未使用の大逃げ要因をどこで使えばいいんだってなってくるんですけどね

どうでもいい話ですが、長い事使ってました電子レンジが最近壊れましたので新調したのですが、購入して10日くらいしか経ってないのに急に動かなくなってしまってマジかよって気分になりましたね。壊れる時は壊れるんでしょうけど、同じメーカーの物を買ってこれなのでどこの物を選べばいいのか悩んじゃいますねこりゃ

最近はゲームばかりに現を抜かしてる感じですが、ちゃんとガレキの方も進んではいましてとりあえずすぐに塗れる箇所の塗装に入り始めてたりします。前にも書いた気がしますが今回は塗り分けが大変そうな箇所は少なそうなので有難いところ

大変という訳ではないんでしょうけど、今回は久々にタイツの塗装がありますのでそこが上手く出来るかどうかってところでしょうか。こういう時ちゃんと記録が残ってれば楽なんでしょうけど、使った色くらいで詳細の割合なんかはいつも記載してないから過去の自分を見ても何の役にも立たないんですよねこれが。何のために記録を付けてるのやら

変わらずウマの方もやってまして、マーベラスサンデーもとりあえずこれで良いんじゃないかってのが作れてます。数値だけだとスタミナがちょっと物足りなさそうだけど多分金回復相当の回復は他のスキルで出来てると思うので多分大丈夫でしょう

後は残り1人となるわけですが、幸い時間もまだありますのでとりあえず大逃げのサイレンススズカを作りまして、全然勝ちの目が見え無さそうだったら他の差し要因辺りを作るようにしようかと思います。でも芝2000mで無理なら他でも出番無さそうな気がするな

あとプラチナ4まで行けるか微妙そうだったLoHですが、今回はギリギリ到達することが出来ました。前々回まではだいぶ余裕をもって到達出来てた筈なのであまり舐めた育成で挑むとギリギリになるって事がよく分かりますね。まぁ誰か1人が勝てばいいって訳じゃないから当たり前なんでしょうけど

しかし今回は最初から最後まで自分含めて前目の脚質ばかりで、思ってたよりダイイチルビーデュランダルなんかは見かけませんでしたし実際あまり勝ってた印象がありませんでしたね。この辺詳しく調べて無いから分かりませんが今回の条件だと後方脚質は厳しかったりしたんでしょうか。そういや赤い方だけど自分でダイイチルビーを使ってた時もあまり勝ってなかったな

なんか一気に気温が下がりましてだいぶ過ごしやすくなったように感じられます。この先も気温は高くならなさそうなので有難い限りですよ。まぁそんな事言ってたらあっという間に今度は寒い寒い言い出してそうですけどね

相変わらず早々に育成を終えてしまったウマのLoHですがとりあえず現在の勝率がこんな感じでスコアが13250となってます。正直これが良い感じなのかは何とも言い難いところですが、少なくとも前回の新潟芝1000mの時よりかはいいスコアとなってますね。この分ならなんとかなるか

展開としては明らかにノースフライトが抜きんでてる感じで、奮わない時にフジキセキツインターボが勝つ事もあるって感じでしょうか。やはり固有と進化スキルが良い仕事してるのか、話に挙がってる通りノースフライトは強く感じられますね。逃げ運用してる人もそれなりに見かけますけど、それだとペースアップが腐りそうなんですけどその辺はどうなんだろう

フジキセキもそこまで劣る印象はありませんが、やはり固有スキルが出辛い印象でもう一声足りてない感じ。ツインターボは加速が足りてないのかスピード不足なのか分かりませんが、他2人からも逃げ切るのが困難といった状態です。とは言えどちらもそこそこ価値を拾ってくれてるのでまぁ大きく育成を外してるって事は無いんじゃないでしょうかね。

そしてマイルと言えば青いダイイチルビーがわんさか居るものだと思ってましたが、今のところはほとんど見かけず逃げ先行の相手ばかりの印象ですね。京都芝1600mが特別って印象は無いのですが、何かしら後方脚質に不利な要素があったりするんでしょうか。それとももうちょっと上のランク帯になったら毎回見かけるくらいになるのかな

そして話は変わりますが、まだデッドライジングの方も触ってて一応全実績獲得くらいまではやろうと思ってまして、現在はゾンビジェノサイダーの獲得を目指してるところです。が、やる事は変わらず地下を車で走り回るだけなのでどうしてもすぐに眠くなっちゃうのが良くないですね。人口にちなんだ数字だから変えられないのは分かりますが、条件が緩和されてる実績も多いのでこれも楽にしてくれないかなというのが正直な所ですね。まさかこの作業をもう一度やる事になるとはな

どうやら長野の方で刺傷事件があった様で、こういったイベント類で物騒な事件が起きるとなると流石に怖くなってしまいますね。ワンフェスなんかも一応荷物確認はしてますが本当に形式的なものですしその気になればいくらでも出来てしまうってのが恐ろしい所です。でも本格的に対応するとなると手間暇がかかってその分コストとなってしまうので難しいもんですよ

とりあえずデッドライジングの方は72HOUR MODEとその後のOVERTIME MODEを終わらせたところになります。覚えてるか不安な要素はありましたが、救える生存者に関しては全員助けられまして1週でセイントの実績も獲得出来ました。思ったより空き時間があって逆に不安になっちゃいましたよ

最後までプレイしても大きく変わった点というのは特にありませんでしたが、色々と調整が入っているようで元と比べるとだいぶ遊びやすくなってる印象でしたね。これなら価格を考慮してもこっちをお勧めする理由にはなりそうです。

とにかく一番楽になった点はNPCの誘導が明らかに楽になってる事ですね。移動を優先するようになってるのか、ゾンビがNPCをあまり攻撃しなくなったのかはよく分かりませんが、そこまで頑張って殲滅しなくても普通にすり抜けてくれてますね。多分こっちをやった後にリメイク前の方をやると即イラつくだろうなとは思います

他にもアイテムの耐久値が全体的に高くなってるように感じられました。特に顕著なのがスケボーで前は未強化だと数体轢いたら即壊れてた印象ですが、今回は未強化でそれなりに持ってくれるので慣れてる人なら強化無しで都度交換するようにすれば全然事足りそうに感じました。他の武器なんかもこんなに長持ちしたっけと感じる物がそれなりにありましたしこの辺も見直されてそうです。まぁ厳密に比較してないから分からんけど

そして武器の威力に関しても多分調整が入ってそうで、多分ですけど銃器の威力が高くなってるように感じましたね。何故かというと終盤に出てくる特殊部隊がやけに強く感じられまして、前同様に舐めてかかったら普通に倒されて拘束されちゃったんですよねこれが。勿論1人相手なら楽勝ですが、複数名特に5,6人に囲まれたら本気でヤバいので注意が必要ですね。自分で使っても結構強そうに感じましたので、今作はハンドガンも十分に価値がある武器になってるのかも知れませんね。

ボスに関してはちょっと強くされてるというか近接ゴリ押しがしにくくなってるっぽくて、多分ですけど被ダメが増してるように感じました。あとリメイク前は鉈や小型チェーンソー等の強武器があれば切りまくってるだけであっさり倒せてた気がするのですが、なんか無敵時間っぽいのがあるのか一気に削るってのが出来なくなってましたね。まぁこちらも隙だらけだった回避が使いやすくなってますのでこれでちゃんと立ち回れって話なんでしょうけど

自分が一番有難いなと感じたのはPPステッカーが貼られてるのがかなり分かりやすくなってるのと、そもそも貼られてる場所をメニュー画面から確認できるってのがとても便利でした。なのでこっちも全部撮影しておきたかったのですが、カルトに拉致られなきゃ撮影出来ない奴があったのをすっかり忘れてて達成不可能となってしまいました。撃破後はこの建物に自由に出入りできるようにしてくれよ

解禁されたので∞ MODEも少しだけ覗いてみましたが、上の画像の様にサバイバーがどこに湧いてるかが分かるようになってました。しかしながら前回はサバイバーの登場タイミングが固定だったはずですが、今回はどこに誰が湧いてくるかが完全にランダムになってるようです。倉庫出たらいきなりアダムが居て笑っちゃいましたよ

折角なので全実績解除も目指したいところですが、こいつはリアル14時間かかる上に事前に準備もしておかないと悲惨な事になりかねないのでもうちょっと時間の取れる時にでも挑みたいところです。ただ今回は途中で中断できるようになってるのはとてもありがたい所ですね

とまぁこんな感じで、大きな変更点こそ無かったものの結果としては十分に楽しめてるかなという感じです。元々良く出来ていたとは言え不満点もそれなりにありましたので、その辺が改善されてるだけでここまで変わるもんだなと実感できましたね。cero Zという点が問題なければ楽しめるゲームかと思いますので、興味がある方は是非買ってみては如何でしょうか。あとは人のプレイを見てみるとどんなゲームなのか良く分かると思いますのでそれもいいかも知れませんね。かく言う自分も人がやってるのを見て買った口でな

全く空気の違うゲームの話になりますが、ウマの方はぼちぼち10月のチャンミに向けた育成を始めてまして、トーセンジョーダンに関してはもうこれで良いんじゃないかなと思える奴が作れました。なんかこの時も気付いたらいい感じに仕上がってたって状態なのでどの辺で差がついてるのかよく分からんね

今の今の育成シナリオで中距離をやる事になるとは思ってなかったのでスタミナが足りるか心配でしたが、なんとか因子を用意することが出来ましたのでおそらく十分なくらいは確保することが出来ました。しかも金スキルのおまけでも回復できますので、これだけあればデバフを喰らっても問題ない程度にはなってそうです。逆に過剰になってそうなのでそこはちょっと勿体ないのかも知れんけど

この後はおそらく確定であろうマーベラスサンデーの育成をして、残り1人をどうするかで悩むことになるかと思います。一応逃げ用の継承要因も作ってはいますので育成は出来ますが、勝てる奴を作れるかと言われると何とも言えなくてな

そしてガレキも一応進めてはいるのですが、一部パーツに結構な気泡が見つかっててそれの処理でかなり時間が掛かってる状態です。出来る事なら大きく抉って埋めてってやればすぐ終わるのですが、ちょっとそれをするには形状が面倒なのでチマチマやるしか無くて一苦労ですよ。あまりよく知らんけど業者複製でもこういうのあるんだなって思っちゃいました