玉子の韓国生活ブログ (original) (raw)

こんにちは、玉子です。

今日は、私がつい最近始めた家で出来る運動のことを書いてみようと思います。

上半身+下半身で約15分

たぶん8月だったと思いますが、なんの流れでか、スマホでバレエエクササイズの動画が目に入りました。

それで配信者さんのホームにとび、上半身用と下半身用のエクササイズを一つずつ選んで、毎日1回通してやってみることにしたのです。

youtu.be

↑こちらが上半身のエクササイズで…

youtu.be

↑こちらが、下半身のエクササイズです。

私はプレイリストにして2本並べてあるので、運動も続けてやってみると、だいたい15分くらいで終わります。

上半身のエクササイズについて

一番最初に、下半身のエクササイズを探す前に上半身のエクササイズから始めたのですが、それのきっかけというのが「ある短め袖の服を着た時に、自分の立派すぎる二の腕に引いてしまったから」だったと思います。

あっそっか…今書いてて思い出しましたが、二の腕なんとかしなければ!と思って、二の腕に効く運動を探していたら、このバレエエクササイズにたどり着いたような気がします。

始めてから約1ヶ月になり、半袖の服を着る季節は過ぎ去りつつありますが…

まだ、どこかが細くなったという感じはないかな…

でも、普段使わない筋肉に、刺激が入っているなという感じはあります。それでいて、それほどきつくもないし、筋肉痛にもならなかったので、続けるのが苦になる感じはほとんどありません。

「どこかが細くなる」という段階の前に、「なんとなくダルダルした感じがなくなる」とか、「滞っている感じがなくなる」というのが見えてくるといいなと思っているのですが。今からでも、記録写真でも撮っておくべきかしら。

背中や肩甲骨あたりに結構刺激が入るので、もしかすると、どこかで聞いた褐色脂肪細胞の働きがupして、ダイエット効果があるかもしれません^^

始めた頃から時を同じくして、体重がじんわり落ちたりしたので、もしかしたら…という気がするのです。

この運動をしたからといって、他の有酸素運動や筋トレをした後のような空腹感や疲労感は特に感じないのですが。

下半身のエクササイズについて

下半身の方は、そうそう、考えてみれば、配信者のタケダジュンさんのチャンネルを見るうちに、下半身のエクササイズも入れてバランスよくしようかなとか思ったような気がします。

タイトルには、「寝る前に実践するのが良い」みたいに書いてありますが…
寝る前には別のチャンネルのヨガストレッチをしているし、上半身のエクササイズとセットでやっているので、実際には昼間にやっていることが多いです。

「お尻の下に平手を敷いて」行う動きがあるのですが、腰が痛くなりにくいし、安定感も出て、いい方法だなと毎度やるたびに感じています。

あとこれも、まだ、どこかが細くなったとか引き締まったとか、そういうのは分からないのですが…

終わってから起き上がって歩いたり、散歩に出たりしてみると、足腰が軽くなったような感覚があります。

コリや詰まりや、滞りが改善されている感じと申しましょうか。

いつも着ている服に、そこはかとなく余裕を感じるというか…

まぁ、いつも着れている服であるし、そこはかとなくなんて、お気持ち程度のようでもありますが^^;

でもまぁ、気持ちいいので、もうしばらく続けてみようかな~と思っています。

バーオソルのタケダジュンさんじゃん

ところで驚いたのが、この方のチャンネルをしばらく見ていたら、知らない人じゃないような気がしてきたんですね。

それで、プロフィールをもう一度よく見てみたら…

昔DVDを買って持っていた、バーオソルの竹田純さんじゃん!

1日10分でやせられる バーオソル・ダイエット DVD BOOK -バレエダンサーのしなやかな身体の秘密-

これ買って持ってた!

なんか、私の傾向で、
エアロビクスとかやるよりこういうのに惹かれたんだと思う(笑)

当時私は実家にいて、せっかくDVDを買ったのに、あまり続かなかった記憶があります。

今の住まいでは、リビングにいつもヨガマットが敷いてあるので(二人座る座布団代わりに)…

朝起きてすぐ。就寝の直前に。
昼間でも、思い立ったらいつでも。
床の上でする運動をするには便利です^^

タケダジュンさん、最近のYoutubeInstagramでの配信では、「美尻王子」の異名を名乗っていますね(笑)

おわり

というわけで今回は、「床バレエエクササイズを始めたぞ!」ということを記録に残しておくべく書いてみました。

昨年の春かな?
友達に教えてもらった、B-life(現在はB-Flow)チャンネルのヨガストレッチも、朝夜ゆるっと続けています。

その前にはこういう運動をしていなかったから、運動機能は多少上がっていると思うんだよな。

長く続けたいから、あまり頑張りたくはない(=きついことはやりたくない)んだけど、それなりでも効果が感じられたらいいな~って思います。

こちらはそろそろ、急に、夏から秋に突入しそうです。気団が違うんだな、きっと。

最後までお読み下さり、ありがとうございました^^
ではまた!

こんにちは、玉子です。9月の前半は、チュソクがあったこともあり、あっという間に過ぎていきました^^;

今日はまた、日常のこまかい話を書いてみようと思います。

「クールトシ」って…誰よ?

夏になると、身近な男性の口から、「쿨토시(くlとし)」という単語を聞く機会が増えます。

「쿨(くl)」というのは、どうやら英語の"cool"から来ているらしいのです。

「クール・トシ」…?なんだか、往年のアイドルみたいだな^^;

でも、往年のアイドルだとしたら、日本人みたいな名前なのは変です。ここは韓国なのに。

「クール・トシ」はどうも、人ではなく、日差し厳しい夏の必須アイテムらしいのです。

そもそもまず「パルトシ」があり

よくよく話を聞いてみると、「쿨토시(くlとし)」には「팔토시(ぱlとし)」という原形があるらしいことが分かりました。

韓国語で「팔(ぱl)」は腕。

そして「토시(とし)」はどうやら、日本語の「通し」が語源らしいのです。

팔(腕)を通す…それは…

コレ!

日本ではなんて言う?
えっと…
「アームカバー」か!!?

日本では日本語を使わず、韓国で日本語が使われている不思議^^;

パルトシ転じてクールトシへ

つまり、日本語で「アームカバー」と呼ぶところの「팔토시(ぱlとし)」があるわけですが。

アームカバーって、私の中では、日焼けを嫌う女性が主に使うアイテムだと思っていました。

ところが韓国に来てみると、夏場の厳しい日差しの下で働く、男たちのアイテムとしての顔が、結構主流であるように感じます。

日焼け止め塗るの面倒くさいし、働いてるから汗かいて、すぐ流れちゃうのかも。
アームカバーをするのが合理的なのかも知れません。

そこへ、冷感生地で出来たアームカバーが登場して、「クールなパルトシ」、略して「쿨토시(くlとし)」。
「팔토시(ぱlとし)」を知っていないと分かりにくい、ちょっとダジャレ風のネーミングですね。

デザインも、働く男性ユーザーを想定してか、シンプルであったりスポーティーであったりするものが多いです。

私はある日、ピクミンブルームの散歩に行くときにつけてみましたが、予想以上にひんやりします!この生地で出来た服を全身に着たいくらい(笑)

メイクをしているのでうかつに顔汗をぬぐうわけにもいきませんが…男性なら、ありなんじゃないかな?
吸水性は、特にいいわけではなさそうですけれど…素肌の腕でぬぐうよりは、ましなのではないかと思います。

おわり・最近のデコピクミン

というわけで今回の「こまかい話」は、韓国の夏の必須アイテムとも言われている、「팔토시(ぱlとし)」と「쿨토시(くlとし)」の話でした。

脈絡が不十分ですが、最近デコ化した青ピクミンがかわいかったのでちょっと見ていって下さい(笑)

絵の具ピクミンは早々にコンプ出来ました^^

あわてて絵の具が飛び出してるふうなのカワイイ♡

待ちに待った青バナナ…これでバナナチャレンジが出来るぞー!

尻もちついてへたり込んでるポーズもカワイイ♡

9月になったら暑さが和らぐかと思ってお散歩を8月より少し増やしたんですが、思ったほど涼しくならなくて、かえって今頃あせもが出来ちゃったりしています^^;

かゆすぎて、夜中に目が覚めて掻いちゃったりして…あなどれませんね…

韓国ではチュソクが終わりましたが、日本ではこれからお彼岸だと思うので!
お彼岸が過ぎたら、涼しくなることを願います!

それでは、今回はここまで!
最後までお読み下さりありがとうございます♪

こんにちは、玉子です。

このブログは最近、月間アクセスが1,000を超えるようになりました^^

あまりマメに更新出来ていないけれど、嬉しいです。これからも、細々とでもやめずに続けていければと思います。

さて今回も、日常の些細な話を書き留めていきます。

好きなものを買いました

好きなものって…
今回の場合、「愛してやまない」「趣味の品」とかではなくて、「いま欲しいものを」「自由に」買ったということですね。

結婚して韓国に来てから、好きなものを気軽に買うことはかなり制限してきました。

勝手が分からないし、私自身は無職になりましたしね。
稼ぎもないし、人に会う機会もすごく減ったから、必要なものも少ない。

なにかが欲しくても、どこに何があって、どうあたりをつけたらいいのかも見当がつかないという感覚を長く味わいました。今でもそうです。
少しずつ少しずつ、視野が広がってきてはいますが…

そういうわけで、物欲そのものからかなり抑えて来たのですが、今回は「必要性もあるが、それより日々気分を上げてくれるもの」を買うことが出来たような気がします^^

それがこちら。

戦利品紹介

いい意味で微妙な色合いのキャスケットと、小さめのポシェットです。

ブルーグレーのキャスケット

帽子、難しいですよね!
なんか…ファッションアイテムとして、あこがれもあるんだけど、似合う帽子を探し出せずにいたんですよ。

私ちょっと…ハチ張り頭というか、頭がちょっと大きくて、サイズの合う帽子がなかなかないんです。

子どもの頃は、母が、わけが分からないほどほめてくれたんだけどなぁ…(T▽T)
「帽子が似合うわぁ~」って。

で、長年、帽子迷子になっていたんですが。
「キャップではなくキャスケット」という選択は、ハチ張りさんにはいいかもしれませんね!頭の上の方に、少し余裕があるから。

色はブルーグレーを洗いざらしたようなナチュラルカラーで、かぶると気配が薄くなります(笑)

うん…なんだろう…
うかつに目立ちたくないんですよね。まだまだ慣れない、異国の地で。
あまり元気に、存在感を発揮したくないんです。

なのでこの、かぶると一層地味になる帽子が正解w
気配を薄くして、さらに潜伏(笑)しているうちに、力をもっと蓄えたいと思います。

赤い小さなポシェット

目立ちたくない、気配を消したいと言った割には…
もう一つの品物は、赤が全面に出たミニポシェット(笑)

ちょっと散歩に出る時や、近所に買い物に行くときに、普段のバッグを持っていくと荷物が重い。ポケットに荷物を全部入れていくとポケットがパンパンになる、あるいは、服にポケットが付いてなくて不便だ。

こんなふうに感じることが何度かあって、【スマホ、カードケース、家の鍵】程度の荷物を持ち歩くのに便利なポシェットを買いました^^

まぁほかに、エコバッグやらハンカチやら、アメの2個くらいは入れても良さそうです。リップもOK。

もっとかわいい系の、猫の刺繍ポシェットとかもあったし、ちょっとごつくてメンズ寄りのも良かったのですが、かわいいのは肩ひもが貧弱すぎて肩が痛くなりそうだったし、私の普段の服装が大分メンズ寄りなので…

これ以上男性っぽくなるのはやめて^^;
時々欲しくなる、赤小物を取り入れることにしました。

赤い鞄、赤いバッグは、時々持ちたくなるんですよね~…
なんか、元気やら、勇気やら、そういうものが得られる気がする。
初めてソウルに一人で遊びに行った時も、真っ赤な斜めがけのバッグで街歩きしました。

なにかの時には目印にもなりますしね^^

もしかして男性ホルモンが…

今回のブログなに書こう?と考えている時にふと思ったのですが。

前に病院で健康診断をしたときに、血液検査でテストステロン(男性ホルモン)の値が低く出たんですよね。
健康には問題がないレベルでしたが。

でも、もしかして…

私が韓国に来て、物欲やら、あれしたいこれしたい、あれが欲しいこれが欲しい…という、もろもろの【欲】を封じ込めてきたことと、テストステロン値が低くなっているのは関連があるのではないか?

そんな気が、ふとしてきました^^;

どっちが先か、分かりませんけれど。
どうせ、あれこれ望んでも、叶えることが難しい状況でしたから…

どちらかというと、「あー、しばらく欲張らずに、大人しくしてないといけないのね。OK、テストステロン減らしとくね!」って、どこか無意識の領域で、勝手に調節しておいてくれたような気さえします。

まぁ、ただの私の想像ですが。

おわり

というわけで今回は、「必要不可欠ではない、私を楽しくしてくれる品物を買った!」という話でした。

今日、帽子をかぶってポシェットを持って散歩デビューしてみましたが、台風の影響で風が強く、危うく帽子を飛ばされるところでした。いかんいかん。

数年は大事に使っていきたいところです。

最後までお読み下さりありがとうございました。
早くシャワーを済ませて寝なければ!ではまた!

こんにちは、玉子です。

処暑も過ぎたし、甲子園での高校野球大会も終わりましたが、いかがお過ごしでしょうか。

こちらは、そろそろ秋っぽくなるかと思いきや、高湿高温の空気が戻ってきたりして、まだまだ気が抜けない、という感じです。

寒さに弱い私は、春になりかけ?くらいの頃が一番、寒さ疲れがたまっていてつらいのですが、夫は暑さに弱いので、この晩夏頃が一番つらいのかもしれません。

今回はそんな夫に、私が反感を覚えることをちょっと書いちゃいます^^;

髪を伸ばせという

なんだろうこれ…^^;
ほんと、些細な話なんですが。

私、中学生くらいから今まで、人生の75%くらいはショートヘアで過ごしてきたんですね。

たまに気まぐれで伸ばすんですが、それを切ると、会う人会う人に「短いの似合うね!」ってめっちゃ言われるんですよ。

髪が長い人に対して、「長い髪が似合うね、素敵だね」と、周囲の人が口に出して言う機会って、少ないのかもしれません。思っていても。
短い髪なら、多少伸びたところから切るという変化があるわけで、話題にもしやすいですよね。

でもなんとなく、「私は短い髪が似合うらしい」と、だんだん思うようになりました。
通っている美容院なんかだと、前後比べて、「絶対短い方がいい~!」とか言ってくれるところもありましたし。

そんなわけで、私の基本スタイルはショート、っていう気持ちがあるんですが。
そんで、数日前にも美容室に行って、短めに切って来たんですが。

夫のコメント「伸ばせって言ったじゃない!」
はぁ~~~???

いやぁ…「僕、長い方が好きだな」とか、「ロングのスタイル見たいな」とかならまだいいですよ?
前向きに検討もする。

しかし、"길어라고 했잖아!"なんて言われると、私の髪だが?とめちゃくちゃ反感を覚えるのです^^;
前向きに検討なんかしません。

こういうの、なんかよくある。私を、夫の所有物のように思っているような言動。

人によってはいいように考えられなくもないかも知れませんが、私は好きではありません。言ってるんだけどな。

私が喜ぶと思って、コミュニケーションの一環で言っているなら、間違い。本気で言っているのなら、もっと問題です(-"-)

日本人の女性を紹介しろという

これ何かというと、知り合いの未婚韓国人男性の相手に、ということらしいんですね。
兄とかイトコとか、その他知人とか。

冗談かなにか知りませんが、これ、なんだかめちゃくちゃ腹が立つんですよ。

「日本人女性と結婚したい韓国人男性は沢山いる」とか、
これもすごく腹が立つ。

反射で腹が立つんだけど、なぜそうなのか、少し言語化してみようと思います。

いち

韓国は現在、日本以上に少子高齢化が急速に進んでいて、そのため、移民を積極的に受け入れる政策を取っています。
それで、国際結婚をする韓国人も多く、韓国人男性と結婚した非韓国人女性の中に占める日本人女性って、正確には分かりませんがまぁまぁな割合を占めるのは事実らしいのです。

だけど…
「日本人女性」でまとめて、イメージを作り上げて「結婚したい」って言われると、なんか気持ち悪い。
なにかの傾向はあるかもしれませんが、それでもやっぱり一人一人の個性によって、人は全然違うものだと思う。

それに、そういう人たちが、日本人女性と結婚したいなら、まず少しでも日本語を勉強して、一回旅行にでも行ってみろ?と思うけれど、どっちもしない。
語学交流アプリすら始めない。

そういう人たちなんだって、夫も分かっているはずなのに、私に「いい人いない?」なんて言ってくるのも、本当にありえない。

私も、夫も、国際結婚をしてどんなに苦労をしたか、しているか、よく分かっているはずなのに、完全に甘く見ている。

夫の助けなく韓国で生きていけるような、年齢も人柄もいい感じの日本人女性がどれだけ独身でいるか?

単なる話題で言っているのか?

だったらマジに怒ったりしたらおかしいんでしょうけど、その見極めを私が毎度しないといけないの面倒くさいな(-"-)
センシティブなことだから、マジなんだったら本気で説教かアドバイスとかしたい。

「知り合いのところに日本人女性が来たら、友達が出来るからいいじゃない?後から来る人も、あなたが色々助けてあげられるからいいじゃない?」とか言うな。

もちろん、そういう人がいたら、仲良くなれたらいいし、お互い情報交換したり時々遊んだりできたらいいよね。
でも、はじめっからそれをあてにしてちゃダメなのよ。

最近日本で、韓国の人との結婚や、韓国への移住をどう考えているのか、風潮はよく分からないけど、おすすめはしません。

同じ国の人同士でも様々な苦労はあるけど、「国際結婚だからこそ発生してしまう問題」っていうのも確実にあって、それが単純に乗っかる感じになると思います。

逆にいいことも、なくはないと思いますが…なにかと、世界が広がるとか…
でも、それを楽しめるようになるには、本人たちのある程度のレベル上げが不可欠だと感じるのです。

おすすめしないと書いたけれど、反対もしません。したい人が、自己判断ですればいいだけのことだと思います。実際、私もやっちゃってるし。

だからこそ、リアル知人に【韓国語を勉強している人、韓国に移住したい人、韓国で働きたい人、韓国人と結婚したい人】が一人もいない私としては、「いい日本人紹介してって私に言うな」と思うのです。

自分で考えて、自分で頑張れ。本気なら、話を聞くくらいはするから。

ブレイク

言語化してみたら少し気持ちが落ち着いてきたから、少しは心の整理が出来たのかなと思います^^;

最近、夫の知り合いのお兄さん(職場で斜め上にいる方)が、週末にドライブに連れて行ってくれました。

海なんですけど、水きれいですよね!私の地元は太平洋側でしたが、夏の海辺は汚くなりがちだったので^^;
岩の形も、柱状節理というのかな?おもしろいですね。

週末、夫は家で休みたかったはずですが、お兄さんに行くぞ!と言われると断れないので(笑)
自分たちで外出しようとはならなかったはずなので、車も出してくれてとてもありがたかったです。

こちらの公園↓

この日はちょっと、雲も秋っぽかったんですよね。多分、日本に台風が来ていた頃だと思います。8号かな?

ちなみに9号は朝鮮半島の方に来ましたが、9号の名前は北朝鮮が提出したものだったそうで、ジョンダリ=종다리、ひばりという意味の名前だったそうです。

台風にしてはかわいいネーミングじゃん…

それに、結構北寄りの進路でソウルの方に行っていたから、なんだか、名前に呼ばれて北朝鮮の方に行ったような感じもちょっとしますね。

おわり

というわけで今回は、「夫に反感を覚えること」と題して、最近胸中にモヤッとしていたことを言語化してみました^^;

お読み下さり、ありがとうございます。

なぐさめのコメント、スター、コミュニティボタンクリックなどして頂けると、今日明日をまた生き抜く力になります。
もしよろしければお願い致しますm(__)m

그럼 이번은 이만!
다음에 또 봐요^^

こんにちは、玉子です。

前回のブログで、暑くてたまらんて話をちょっと書いたんですが。

立秋を過ぎ、昨日末伏を過ぎて、なんとなく、空気が変わってきている気がします。

なんとなく…夏が、通り過ぎて行っている感じ。
夏の大気の圧力が、少しゆるまった感じ。
朝夕は少し、過ごしやすくなってきた。日中は、まだまだ暑いですが。

日本の地元と、ほぼほぼ、だいたい、似たような気候ではあるのですが、例えば今の時期、一日の最低気温が24℃か?26℃か?

これって結構体感で差がありますよね。

こちらの方が、気持ち、早く秋に近づいているようです。

さて今日は、ちょっと細かい話なんですが、私が最近使っている食器洗剤の話を書いてみようと思います。

なんの香りの洗剤?

まずは写真をご覧下さい。
これは詰替え用の徳用サイズで、右下に1.1ℓ入りって書いてあります。

一番よく見えるところに、松ぼっくりと、松葉のイメージ写真が載っていますね。

赤マルで囲ったところには、솔잎(そりp)=【松葉】と書いてあります。

どんな香り?

松葉の香りの食器洗剤って…

日本にはないですよね?

食器洗剤じゃなくても、あまりないと思います。

松葉の香りって、イメージ湧きます?

私は、わりと嗅覚が敏感な方なのですが、あまりイメージがわきませんでした^^;
地元の海辺に、松林なんかよくあったけど、松葉の香りを感じたり、意識することはなかったな…

ですが韓国では、蒸し器に松葉を敷いて蒸しあげ、松葉の香りを移したもち菓子があったり、松葉風味の清涼飲料水も結構昔からあったりします。

意識的に、松葉の香りを楽しむ下地があるんですね。

私も松葉を香りの元として認識していなかったので、初めは違和感がありましたが、慣れてくると、【さりげなく爽やかな香り】として認識されるようになりました。

近いものって何だろう?
草のハーブは少し違う感じがするので…

ユーカリとかが近いかな??

入浴剤の香りなら、なんとなく、日本にもありそうな感じがします。

松葉の香りはクセになる!

私はもともと、いかにも洗剤らしい香りか、苦みを感じるグレープフルーツの香りの洗剤が好きで、よく使っていました。

でも最近、近所のマート等では、なぜかグレープフルーツの香りの洗剤が品薄で…

もしかしてグレープフルーツのは今後、無くなってしまうんだろうか?
レモンやオレンジの香りは甘すぎて、私の好みではない。。
完全にグレープフルーツのが無くなってしまう前に、他にもお気に入りを開拓しておきたい!
と思い、松葉の香りの洗剤を買ってみたわけです。

毎日の食器洗いを少しでもラクに、楽しくするために、気に入った洗剤などの道具を使うのは結構大事ですよね!

松葉の香りに慣れてくると、植物性の、青みを伴い清涼感のある香りが、料理の油汚れや匂いもさっぱりさせてくれる感じがして、なんだかクセになってきました(笑)

住んでいるのでこんな徳用サイズで買って来ましたが、DAISOのようなところでも、小さなポンプ入りで2,000ウォンとか3,000ウォンとか、安価で売られていたような気がします。

私のように、ふつうのお土産ではちょっとつまらない…韓国の暮らしの日常を感じてみたい。と思ったりする方は、こういうのを試してみてもいいかもしれません。

松葉の香りの食器洗剤なんて、日本にあまり輸入してなさそうだもん(笑)
日本で買える食品や化粧品などは、どんどん増えてるみたいですが。

今日の韓国語

さてじゃあ今回は、もう一度商品のパッケージを見ながら、韓国語を読んでみましょう。

赤線を入れたところを、上から一つずつ見てみますね。

과일・채소까지 씻어드세요

(くぁいl、ちぇそっかじ っしそどぅせよ)
「果物、野菜まで洗ってお召し上がり下さい」

食べ物まで洗剤で洗っちゃうのかぁ。
私はそういう習慣がないんですけど、洗った方がいいんですかね?

자연을 담은 주방세제

(ちゃよぬl たむん じゅばんgせじぇ)
「自然を盛り込んだ(?)台所洗剤」

주방(じゅばんg)は漢字語で、「厨房」ですね。
「自然を盛り込んだ」というのは、日本語らしくないけど…
言いたいことはなんか分かる^^;

강한 세정력

(かんgはん せじょんにょk)
「強い洗浄力」

鼻音化合ってるかな?

빠른 헹굼력

(っぱるん へんぐmにょk)
「早いすすぎ力」

また鼻音化^^;
日本語だったら「早い泡切れ」とでもいうのでしょうか。

찌든때 걱정없는 솔잎

(っちどぅんって こkちょんgおmぬん そりp)
「しつこい汚れの心配がない松葉」

洗浄力が強いのは松葉の力なのか?
それはよく分からないけれど、汚れがスッキリ落ちそうな感じはする^^;
“感じ”って大事ですよね。

おわり

というわけで今回は、最近私が使っている「松葉の香りの食器洗剤」について書いてみました。細かいね^^;

気楽に楽しく読んで頂けていたら幸いです。

ではまた、또 봐요^^

こんにちは、玉子です。

1.時候の挨拶

いやーもう、今日から8月ですか。
暑中お見舞い申し上げます。

ほんとに、
見舞いたい暑さですよね。
お天気アプリで見る限り、今住んでいるところと、日本の故郷とは、ほぼ同程度の気温です。地形も、山あり海ちかで、気候も割と似ているんじゃないかな。

8/7が立秋で、
8/14が末伏で、
8/22が処暑

甲子園の野球大会が終わる頃には、少しずつ秋の気配が、って…

自分が高校生の頃には感じてたけど。最近は、どうなんでしょうか。

暑さ寒さも彼岸まで、って言葉もありますけど。
今のような暑さが9月中頃まで続いたら、たまりませんよね…

私、よくピクミンブルームの話題を書いていますけれど、この夏の盛りは、本当に、「ピクブル自粛しなければならないんじゃないか」と思います。暑すぎて。

2.食器の話

こうまで暑くなる少し前、梅雨が明けるかどうかというころに、近所の大型マートで、良い感じの食器イベントコーナーを見つけました。

ずっと…
見つけられなかったけど、これくらい、韓国に無いわけがないと思って、探していたタイプの食器。

だけど…
これ、よく見たら、日本からの輸入食器のイベントコーナーだったんですよ(T▽T)

なんかね、
私が無意識に思い描いていた、「欲しいタイプの食器」は日本のものだったってことだし、
こうなると、
「無いわけない」とは思っていたけれど、やっぱり無いものもあるんだよな^^;

ずっと、私が欲しいタイプの食器を探している時、「じゃない食器」を沢山見てスルーしてきたんですよ…
この大きさ、この形は、なんだろう、使い方分かんないなぁ、って思いながら…

それが、もしも韓国から日本に移り住んだ人がいたら、日本で「ないなぁ」と思いながら探し歩くものかもしれないし。

鍋類もそうなんだけど、食器も同様に、食事の定形にすごく影響するんですよね。

ご飯の器、汁物の器、主菜のお皿、副菜のお皿…
鍋や調理器具も、
炊飯器に、片手鍋?フライパン?ソースパン?両手鍋?土鍋?

なんでも買えて、置いておけたらいいのですが、スペースも資金も限られている状態では、優先順位をつけて絞り込まないといけないから^^;

なんでもある、という状態には、なかなかならないですね。

しかし、いつでも買える商品ではなかったので、夫に「欲しい~欲しい~」と懇願して、何点か買わせてもらいました^^

ここに積んである5点!

メインディッシュ用の大きめの皿2枚に、副菜や取り皿に良さそうな小皿2枚、日本でよく見かける、蓋つきの鉢ひとつです。

そうだ、鉢に肉じゃがを入れて、義実家に持って行ったから、器を回収しなくては…
書いていたら、ちょうどよく思い出しましたね^^;

新しく買ったお皿、嬉しくて、多用してしまいます。
たとえば…

全部食べた後でゴメンナサイ(笑)
小皿にスイカを出して、お塩をつけて食べました。

大きいスイカを半分貰ったんだけど、そのままでは冷蔵庫に入らないので、たいてい、食べやすい角切りにしてタッパーに入れて保存しています。皮がないのは、そういうわけで。

イカは薬膳的に、水分補給をして、熱を冷ましてくれる効果があるので、暑い時に食べるにはうってつけなのです。
冷やしすぎたり、多く食べすぎたりすると、身体が冷えすぎるので、この小皿に出すくらいがちょうど適量でした^^

話がそれますが、韓国人夫は、スイカに塩をつけません。
「自分はつけない」というのではなく、「スイカに塩つけて食べるなんて、見たことも聞いたこともない」という感じでしたので、スイカに塩というのは、意外にも、日本固有の文化なのかもしれません。

塩のおかげでスイカの甘さをより強く感じるし、ミネラルも補給出来ていいじゃん合理的じゃん!
と思いますけどね…

他の国ではどうなんでしょうね。そもそも、スイカを食べる国や地域って、どの辺なんだろう。

3.義父の話

と、お気楽な話を書いてきましたが…

前回のブログにも、義父の体調が悪くなった話を少し書いていました。

yuzi-tama.hatenablog.com

実は、京畿道の病院に行った時に、どんどん悪化して、検査入院することになり、癌自体の進行に加え、院内で細菌感染から発熱もして、

最悪…

自宅どころか、京畿道よりは家に近いところのホスピスに、移ることも出来ず、家から遠いから、家族もおいそれと見舞いに行ったり付き添いしたりも出来ないし、本人も家族もみんな後悔して、つらい状況になるのではないかと危惧しましたが…

なんとか、熱が下がって、車で片道一時間ほどのところにあるホスピスに転院することが出来ました。

先日、私と夫で、昼前から夜の8時くらいまで付き添いしたことがありました。
その日は、少しだけ義父の体調がよく、なにか色々と喋りたそうにしていました。

ただいかんせん、声帯が震えない状態になっていたので、何を言いたいのか、なかなか分からず(気管切開はしていないのですが、体力低下のせいか、喉の渇きのせいか)…

誰より、長年連れ添った義母がいれば、義父が何を言いたいのか分かりやすそうなものですが、その日以降はあまり話そうとしなくなってしまったようです。

また、病人にあまりしゃべらせると体力を消耗してしまいそうなので、思いつきで歌を歌ってあげたりしたのですが(現在は一人部屋なので、小さい声ならと…)

まず第一に思いついたのが、「峠の我が家」という歌で^^;
アメリカの歌なので、日本語(!)の歌詞はいくつかあるみたいですが、私の知っている歌詞は岩谷時子さんのもので…

「あの山を越えて、なつかしいわが家に帰ろうよ」という歌詞に、つい歌う声が震えてしまいました。
だってもう…ちょっと、難しそうだから…

最近聞いているから、髭男のlaughterとか、アポトーシスとかもつい思い浮かんでしまったけれど、ちょっと、ダメですね。。

4.おわり

というわけで、約1週間前から、夫の会社は夏季休業中なのですが、こういう状況なので、遊んでなんかいられないし、義父と、夫自身の足の治療と、他にも病院に通う用事があるし、悩みごとの種が多くて大きくて重くて、夫は大変そうです。

私は…まぁあれ、
夫と、うちの食事の予定が分からないのが一番困ってる。
なんだか申し訳ないけど、そんな感じです。

もう、夫の休暇も何日もないな。そしたら、義父を見舞うのも難しくなる。
どうなるか、分かりません。

まとまりがよくないですが、今日はこの辺で。
最後までお読み下さり、ありがとうございます。

こんにちは、玉子です。

前回まで、「夫が仕事場で事故に遭い、救急搬送されて入院した!そのとき私は!」みたいな話をしてました。

yuzi-tama.hatenablog.com

その後、だいたい2日に一度のペースで病院に通い、夫の顔を見て、着替えや差し入れなどを運んで過ごしていましたが、何となく気ぜわしくて、気がつけば40日以上更新していませんでした^^;

今回は一旦、ざっくりと近況報告を書いてみようと思います。

夫、退院

夫が6月下旬に、6週間の入院を経て退院しました。

週末に退院して、翌週の月曜日から仕事に復帰したので、「おいおい、張り切り過ぎじゃない?」と思いましたが、本人の気持ちと職場の穴埋めの面倒さから、休んでいられなかったようです。

今も、仕事から帰ってくると痛そうにしているし、氷嚢で冷やしたり、ネットで勉強したリハビリのストレッチをしたりしています。
そのストレッチも痛そうです(+_+)

ちなみに【リハビリ】の韓国語は【재활(じぇふぁる、再活)】というようです。

リハビリってそもそも、日本語じゃないからな~
もうすっかり入り込んでしまっていますけど、日本語らしく言ったらどうなるのかな?と思って調べてみたら、「機能回復訓練」「社会復帰」などの表現が出て来ました。

「機能回復訓練」!?

鬼滅の刃》に出て来たやつじゃん(@_@)!!

あれってつまり、リハビリだったんですね~!
もとよりレベルアップしてる感じありましたけどね。

ともかく、一時は最悪の事態まで考えましたが、無事家に帰って来てくれて、本当に良かったです。

韓国にも梅雨がある

そう、韓国にも梅雨があります。

天気図見てたら、梅雨前線が台湾にも中国東部にも朝鮮半島にもかかるのは分かるんですけどね。
私もよく分かってなかったです。

私は日本にいる時、関東地方に住んでいましたので、梅雨の時期はだいたい、6月中旬から7月中旬、ちょうど夏休みが始まる頃にあける感じでした。

蔚山は韓国の南東部にありますが、梅雨の時期は7月いっぱい、という感じがします。

【梅雨】は韓国語で【장마(じゃんま)】といいます。

つい最近、市場の青果店で「これは雨が降る前に採ったからおいしいよ」という話を聞き、また義母から「雨が降ったら果物はおいしくなくなってダメだわ」という話を聞きました。

雨が沢山降ると果物が水を吸い過ぎて、味が薄くなるっていうんですね。

理屈は分かるけど、そこ、繋がってなかったなぁ…

湿度が高いから、利水効果のあるウリ類(チャメやスイカなど)を食べたいけど…

ま、スイカなんかは梅雨明け後の暑い時の熱冷ましにもいいし、とりあえず今は同じく利水効果のあるナスでも食べときますかね~。

あと、除湿器が、洗濯物の部屋干しに、居室の除湿にとフル稼働しております。

박(ぱく)料理に挑戦

박(ぱく)とは…

これです。

実を食べる野菜なんですね。
結構大きいんですけど、伝わるかな?

比較対象で、手を添えてみました。
重量にして、2.3kg。

박(ぱく)っていったら、韓国で最も多い名字の一つである【朴(박)】と同じ字(ハングルで)なんですよね。

あのぉ、BTSのパクジミンさんとか、GOT7のパクジニョンさんとか(笑)
とりあえず最初に思いついたところで書きましたけど、本当に沢山います。

でもそれじゃなくて、野菜の박(ぱく)は、どうやら【夕顔の実】と考えて良さそうです。

写真検索したら、スイカみたいに地上で採れる、ウリ科の野菜でした。

ちょっと大きすぎて食べきれるか心配だったので、半分は義実家に差し上げましたが、調理法によって、サクッとした食感だとか、煮含めるととてもジューシーだとか、クセはあまりなくて使いやすそうな食材なんですね。

冬瓜を使いたくて、見つからないので、とりあえず代替食材として買ってみたんですけど…

使い方が分かれば、とても便利で美味しい野菜なんだろうなって思います。

【夕顔の実】として日本語の検索結果が出るからには、日本の美味しいレシピもきっとあることと思います。
もし何かご存知の方は、ぜひコメントで教えて下さい^^

義父の体調悪化

かねてからがん闘病中だった義父ですが…

蔚山からは遠く、京畿道(ソウルの方)にあるがんセンターに通って治療に励んでいましたが、どうも、がん細胞が破裂してしまったみたいです。転移どころじゃありません。

日本では近年、在宅通院治療とか、働きながらがん治療するというケースも随分増えた感じですよね。

そんなの、
頑張る方もいると思うんですけど…
ご本人は大分つらいと思うんだよなぁ…

それでも、家や職場から通える病院で、適切というか適当というか、必要な医療が受けられるからこそ実現したんですよね。

それなのに、ご老体が、蔚山からソウルを経由して京畿道の病院まで、片道4時間かけて治療に通うなんて…

通うだけで弱っちゃうのではって思っていました。

せめて蔚山市内で、あるいは釜山あたりで、同レベルの医療が受けられないものなのか。

蔚山も釜山も広域市です。

日本に置き換えれば、ソウルが東京、京畿道が関東地方で、釜山は大阪、蔚山は名古屋みたいなイメージです。
私のイメージですが。

韓国における広域市なんて、日本の五大ドームがあるような都市では。

これはさ、
韓国の課題なのか…
でも、韓国は日本以上に少子化が急激に進んでいて、移民を積極的に受け入れているけれど、もしこのまま人口下減少したら、【今すでに地方にない医療が、今後充実するわけがない】って思っちゃうんですよね…

まぁ…

私の韓国に関する情報量ってまだまだとても少ないので、もっとちゃんと情報をキャッチして集められるようになること、
それが私の課題ですけどね!

おわり

というわけで今回は、久しぶりの更新なので近況報告ブログとさせて頂きました。

一難去ってまた一難…
いや、一難どころじゃないのよ…課題山積なのよ…

どうして人生がこんなに難しくなった(-_-;)なんだこのハードゲームは。

でも最近、私が、義母の話し相手にある程度なれるようになったことは良かったなぁと思っています。

息子たちは込み入った話もするし、激しく義母と言い争っている時もあるし…(それは国と家族の文化であって、険悪なわけではないと思うけれど)

私のように穏やかな声と受け答えが出来る人物は、同じ距離感には他にいないぞ!共感もするし、当たり障りのない雑談をする時間も必要だよ。

まぁ、込み入った話しようと思っても、今は出来ないけど…
高校生の孫娘は、反抗期だしなぁ。

ちょっと長くなりましたが、最後までお読み下さりありがとうございました。
ピクミンブルームやりつつのお散歩も、続けています^^

サンゴとサマーシールデコのピクミンを収集中。
赤サンゴピクちゃんに早く会いたい~!

ではまた次回お目にかかりましょう。
여러분,더위 먹지 마시고 안녕히 계세요~!