アオジとは 動植物の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

アオジ

(

動植物

)

あおじ

青鵐 学名:Emberiza spodocephala 英名:Black-faced Bunting
スズメ目ホオジロ科。
主に冬鳥。東北の一部や北海道で繁殖する。
藪などでチッチッと地鳴きし、地上に降りて採餌する。
メスに比べ、オスは黒っぽく見える。
画像はオス。

関連語 リスト::動物 リスト::鳥類

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

tadashiro’s blog11日前

秋の実、アオジ、オオアカゲラ寒い寒いって文句を言っていたら、暖かさが少し戻ってきました。 でも、季節は着実に進んでいるようです。 今週はそんな季節の移り変わりが分かる秋の実から。 ツルウメモドキがだいぶ黄色くなってきました。 ツルウメモドキ マユミの実が熟しきり、艶かしく光る種が姿を現しました。 マユミ① マユミ② オオツリバナの実も熟しました。 オオツリバナ① オオツリバナ② 植物はここまでです。 ミツバチが可愛かったので、撮ってみました。 ミツバチ① ミツバチ② ここからは鳥です。 藪の中のアオジです。 アオジ① アオジ② ノビタキです。 ノビタキ① ノビタキ② 大工仕事の音がする・・・と思って見上げたら、オオアカゲ…

#アオジ#オオアカゲラ#マユミ#オオツリバナ#ミツバチ

ネットで話題

もっと見る

6ブックマークアオジ ソシガヤ (祖師ケ谷大蔵/ピザ)tabelog.com

関連ブログ

tadashiro’s blog17日前

アオジ、コゲラ、アカゲラ、赤い実、てんとう虫など当地は一段と寒くなり、封印していたアレを解禁しました。 寒い季節になると食べたくなる・・・そう、鍋物です。 暖房をつけていてもなかなか暖かくならず、そうだ! と思いついて鍋にしました。 でも、室温は思ったほど上がらず、結局、暖房を一段階上げちゃいましたよ。 という具合に寒くなったので、今週は薄手の防寒着を着て散歩してきました。 まずは虫から。 家を出てすぐ、庭にてんとう虫がいたので撮ってみました。 てんとう虫① てんとう虫② 赤トンボがいました。 赤トンボ 次は鳥です。 まずはアオジ。 アオジ① アオジ② コゲラです。 コゲラ① コゲラ② アカゲラが2羽いました。 アカゲラ ここからは植物です…

#アオジ#コゲラ#アカゲラ#マユミ

tadashiro’s blog24日前

アオジ、コゲラ、野草、トンボなど「残暑」とか「熱中症に気をつけて」とかニュースで言っていましたけど、皆さんお住まいの地域では夏が続いている感じですか? こちらは気温がぐんと下がりまして、暖房を使い始めちゃいました。 最低気温が10℃を下回って、一桁になっているんですもの。 朝、散歩に出たら空気がひんやりしていて、あぁ夏が終わったんだなぁ・・・って肌で感じてしまいましたよ。 秋の空 さて、そんな初秋の空気を感じながら、今週も散歩してきました。 まずは小鳥から。 たぶんセンダイムシクイだと思います。 センダイムシクイ? 藪の中でガサガサっと音がしたと思ったら、すぐ近くにアオジが留まりました。 アオジ① アオジ② 久しぶりにオオア…

#アオジ#コゲラ#赤トンボ#エゾシカ#マムシグサ

tadashiro’s blog4ヶ月前

アオジなど先週の分なのですけど、よろしければご覧ください。 ゼンテイカ(エゾカンゾウ)が咲いていました。 ゼンテイカ(エゾカンゾウ) カラフトイバラです。 カラフトイバラ① カラフトイバラ② アヤメです。 アヤメ① アヤメ② アヤメ③ たぶんオオアマドコロだと思います。 派手さはありませんが、けっこう好きなんですよね。 オオアマドコロ? トンボがいました。 たぶんコサナエだと思います。 コサナエ?① コサナエ?② 家の壁にホタルのような虫がいたので、撮ってみました。 ホタル? ここからは鳥の写真を。 珍しくない鳥ですけど、そんなの見てもつまらないなどと仰らずに、ご覧いただけると幸いです。 ノビタキです。…

#アオジ#オオジシギ#ノビタキ#アヤメ#エゾカンゾウ

tadashiro’s blog4ヶ月前

エゾノコリンゴが満開今週は防寒着が必要なほど寒くなったり、夏のように暑くなったりと、季節がよくわからなくなっちゃう寒暖差でした。 さて、我が家の一番の自慢であるエゾノコリンゴが満開になりました。 開花する前の蕾も可愛いのですけど、今年は写真を撮る間もなく一気に開花してしまいました。 エゾノコリンゴ① エゾノコリンゴ② この花、香りがとっても良いんです。 ほのかな甘い香りが周囲に漂っています。 ちょっと伸びすぎた枝を剪定したので、何本か花瓶に挿してみました。 部屋の中も良い香りになって、良い気分です。 いつもの散歩道でコゴミを撮ってみました・・・と思っていたのですけど、コゴミって若芽の呼び名なんですね。 こんなに伸…

#エゾノコリンゴ#アオジ#オオアカゲラ#キタキツネ#クサソテツ

チラシの裏5ヶ月前

村田公園 in 釧路釧路市民にもあまり知られていないであろう、「村田公園」へ行ってみました。 総面積約100ヘクタールに及ぶ村田公園は、この土地の所有者であった村田久悦氏から釧路市への寄付により公園として整備されました。寄付の条件は、土地を売らない、木を切らない、入園料は無料の3条件だけで、「永久に多くの人にこの自然を大切にしてもらいたい」という願いによる寄付でした。 引用:釧路市HPより 遊歩道脇の小川にはミズバショウが咲き始めていました。 最低限の維持に留めているのか、あまり手入れがなされていないようで、めっちゃ寂れた雰囲気の公園だなぁという印象。 木道は朽ちているし、中央の池らしきものは草がボーボーに埋まっ…

#村田公園#野鳥#アオジ#釧路市

tadashiro’s blog5ヶ月前

連休前半ようやく防寒着なしで外出できる陽気になりました。 春の鳥も増えて、いろんな声が聞こえてきます。 ウグイスも鳴いていました。 写真は撮れませんでしたけど。 さて、大型連休が始まりましたね。 私は特に遠出せず、いつものように散歩してきました。 柳の花が咲いていました。 柳の花 ヤチボウズの頭から緑の草が伸びています。 ヤチボウズ ミズバショウも咲いていました。 ちょっと遠かったので、あまり綺麗に撮れませんでしたけど。 ミズバショウ 道端にエゾエンゴサクを見つけました。 小さくて可愛い花です。 エゾエンゴサク① エゾエンゴサク② タラの芽が膨らんできました。 食べ頃までもう少しかな。 タラの芽 ここ…

#エゾエンゴサク#ハシブトガラ#シマエナガ#コゲラ#アオジ

koi102’s blog6ヶ月前

音がする木本日のおっさんぽ 音がする木 https://www.youtube.com/watch?v=26XE-NLAATA

#LUMIX#アオジ#変な木

本・花・鳥(ほん・か・どり)6ヶ月前

新緑のアオジ♂&二日間の独り言スタッフをやっている野鳥観察会にて。 2024年4月20日の独り言 イソヒヨドリ♂二羽が電線の上でさえずり合っていた。あれは縄張り争いかな。 朝日土曜別冊の飯間浩明氏のコラムで、渋谷の地域通貨ハチポにおける「ポ」が「ポイント」の略であることを発見のように書いていたが、昔から活字の大きさを8ポとか言うじゃんと思ったことである。まぁポイントの意味合いが違うけどね。 終業後、自転車で並んで帰る同僚二人の前をバイクでトロトロ走ったらマラソンの先導車両の気分であった。 FBの偽投資広告、対価を得ながら膨大な広告量なので審査が追いつかないとはなんとも無責任な言い草だな。だったら広告やめればよろしい。 派遣…

#アオジ#野鳥#野鳥観察#バードウォッチング#独り言

tadashiro’s blog6ヶ月前

オオジシギなど今週は季節が逆戻りしたかのように寒くなりましたけど、冬の間はあまり見かけなかった鳥が見られるようになりました。 やっぱり春なんですね。 というわけで、今週撮った鳥の写真をごらんください。 コゲラです。 コゲラ① コゲラ② キバシリ① キバシリ② オオアカゲラとアカゲラもいました。 オオアカゲラ アカゲラ そして、今週は・・・オオジシギが撮れました! 先週あたりからディスプレイフライトの音が聞こえていたのですが、なかなかシャッターチャンスに恵まれず、やっぱり難しいなぁ・・・と思っていたら、近くの電柱に留まってくれました。 オオジシギ① オオジシギ② くちばしを開けて声を出しています。 もう少し近…

#コゲラ#キバシリ#オオアカゲラ#アカゲラ#オオジシギ#アオジ

鳥と実3日前

【山旅・鳥旅】オフシーズン狙いで挑む初秋の涸沢カール(2024年9月) | 野鳥と生きもの編今回は、9月半ばの涸沢カール遠征で出会えた鳥と生きものの記録です。 高山でお馴染みのあの地味鳥さんを、自分史上最高に可愛く撮ることができました! 普段探鳥で散策している方や、低山でバードハイクを楽しむ方向けに各ポイントで会えた鳥や、バードウォッチングのしやすさなどについてお伝えします。 Day1、Day2はコチラ ↓Day1: 計画と上高地から横尾までDay2: 涸沢登山 上高地の自然の情報収集にオススメ ↓ www.kamikochi-vc.or.jp 記事の最後にデータをまとめています(記事中の情報は2024年9月時点のデータ) 岳沢湿原 河童橋を渡り梓川右岸を歩いて15分の岳沢湿原では、…

天才詩人こうやまあきらのブログ!4日前

府中郷土の森公園、で野鳥の事前調査(曼殊沙華まつり)ちょっと空を見上げるだけで すこし耳を傾けるだけで気づく 豊かな世界「野鳥の世界」 それに気づいて生きるのと 気づかないで生きるのとでは まるで豊かさの違う 人生になりそうです パワースポット巡りをしていると、よく野鳥を見かけます。最初はおまけとして撮っていましたが、思い入れが日増しに強くなっていき、ついにカテゴリーを設けることにしました。 野鳥の生態はど素人、愛機はもうすぐにでも寿命が尽き果てそうなボロボロのデジカメ・・・。そんな低装備なわたくしですが、「かわいい野鳥を見たい」の一心だけで全国を探索していきます。実際の野鳥は、われわれ人間などには、はるかに及ばない過酷な一生をおくっているので…

パン粉シムズダイアリー12日前

【赤ちゃん100人チャレンジ】死神報酬イベント【30日目】みなさんおはようございます。パン粉です。 今日は赤ちゃん100人チャレンジ30日目。月曜日です。休日が終わり、登校日となりました! 時刻はまだ5時ですが、ツバメが起床。欲求もほとんど満たされてるので、朝ご飯を食べ終わったらいつも通り家事をやってもらいます。食器洗い、それから洗濯。 ツバメは「無精者」特質なのでトイレも風呂もすぐ汚しますし、服も脱ぎ散らかすし…でも家事にはわりと協力的です。どういう矛盾なんだ。ありがたいけども。(おこづかい倍にしてあげよう…) ヒバリは膀胱がヤバすぎて起きて来ました。これはトイレを求めて声を上げるヒバリちゃんの図です。膀胱メーターありえないくらい真っ赤っかだけど、…

パン粉シムズダイアリー14日前

【赤ちゃん100人チャレンジ】【29日目】みなさんおはようございます。パン粉です。 今日は赤ちゃん100人チャレンジ29日目、日曜日です。 ツバメ、朝起きてすぐにブラーフィーに直行。仲良しだなあ。 ブラーフィーにおはようを言い終わったら、次に向かった先は実験テーブルです。ぱん子はもう「常に満腹」を取得済みなので回復薬はほぼ不要。ツバメ、好きなもの実験していいからね!ただ横にあるベッドだけは汚さないように気を付けて!(笑) ぱん子も起床。心なしか瘦せたような…?サラダ生活のおかげでしょうか。そもそもあまりご飯を食べてませんからね。 寝起きで悪いんだけど、アオジが起きる前に庭の手入れを頼むぞ!!カネの木の収穫もしっかりしておきました。目指…

パン粉シムズダイアリー16日前

【赤ちゃん100人チャレンジ】家長イメチェン&娘たちの独り立ち【28日目】みなさんおはようございます。パン粉です。 今日は赤ちゃん100人チャレンジ28日目、土曜日です。学校はお休みの日! 朝起きてまずやることは…ガーデニングです。でっかい機械で雑草取りをするぱん子さん…。 そういえば、なかなかガーデニングスキルのレベルが上がりません。温室に大量の宇宙写真を貼っているので、一応集中ムードレットは付いているんですが…。やっぱりスキルレベルが上がると庭の手入れが短時間で済んでしまうので、上がりにくくなっちゃうんですよね。諦めないぞ…。 そうそう、突然ですが、ぱん子さんイメチェンしました!とは言っても、髪形を変えたのと、服装をちょっと変えただけです。こちらの黄色のワンピー…

パン粉シムズダイアリー17日前

【赤ちゃん100人チャレンジ】子育てプロのマヒワ姉さん【27日目】みなさんおはようございます。パン粉です。 本日は赤ちゃん100人チャレンジ27日目、金曜日です。今日登校の必要があるのはヒバリだけですね。 セキレイさん、朝起きてすぐにネットサーフィンをしている…。せめて朝ご飯を食べてからにしたらどうだい。 3姉妹全員起床。みんなで仲良く朝ごはん(昨日マヒワ姉さんが作ってくれたガーデンサラダでございます)を食べよう…と思ったのですがまさかの会話ナシ。喧嘩でもしたの…!?みんな寝ぼけているだけかしら。 おっと、忘れてました。セキレイはもうすでにA評価になったし成長させちゃおう。課題もやらないまま登校させるところでした。 特質は「ロマンチック」に決定。ぱん子とおソ…

パン粉シムズダイアリー18日前

【赤ちゃん100人チャレンジ】怠け者特質が1番働いてくれる【26日目】みなさんおはようございます。パン粉です。 今日は赤ちゃん100人チャレンジ26日目、木曜日です。ヒバリちゃんは初登校日ですね! まだ暗いですがセキレイが起きて来ました。セキレイは「正気でない」特質を持っているのでたびたびこういう変な動きをします(笑)ていうかパジャマ可愛いな。 ちょっと落ち着いたかな?朝ご飯の時間にしようか。 セキレイが一番乗りかと思えば…実はヒバリがとっくのとうに起きてうんていで遊んでました!いやあ、すごい体力。しかも朝ご飯も食べてない。ヒバリ、朝ご飯くらい食べてからにしなさい。 今日も洗濯を手伝ってもらおうと思ったら、乾燥機が壊れてました。ぱん子がまだ起きていないので、悪い…

うたた雑記1ヶ月前

避暑地の森は"野鳥の楽園" 台湾(梨山)うたた旅 2024.6.29-7.4 4日目② 飛燕城堡度仮飯店👣梨山遊歩道👣桃&リンゴ畑2024年7月2日(火) 飛燕城堡度仮飯店/朝食👣梨山遊歩道👣桃&リンゴ畑 梨山名産の桃畑。高級品だけあって、みなさん"袋入り娘"・・って日本も同じか。 宜蘭行きのバスが出発する午後1時半まで、4時間以上の余裕があった。 まずは暑くなる前にと、昨日入れなかった梨山賓館裏山の遊歩道へと向かう。 メインストリートの分岐点にはマスコット付きの案内板が。 これを見ると、宿泊施設が何軒もあるようだ。 もしまた訪れる機会があったら、次こそは格安の民宿に泊まりたい。 ・・だけど台湾って、地方に行くほど宿泊料金が割高になるんだよな~、 定番のハートマークと小鳥のカップル。結婚四十数年目のコンビは見ないふり。 …

写真紹介 on Line1ヶ月前

日本 冬季の根尾川の野鳥たち岐阜市近郊にある自宅の近くを根尾川が流れています。この川は能郷白山に端を発し、割と水量の多い清流で、渓流釣りや夏にはアユ釣りが盛んです。中流域で揖斐川と合流し名前を変えてしまうのですが、川の規模としては根尾川の方が大きいような気がします。さて今日の写真は、その根尾川で出会った野鳥たちです。1,2枚目は上流部の根尾地区で撮影したもので、真冬であるにもかかわらず冷たい水に潜って漁をするカワガラスです。ちなみにカワガラスは留鳥ですから夏にも同じ場所で見られます。 3枚目は流れのはやい瀬で漁をするカワアイサのメスです。根尾川にはカワアイサが多く、多分マガモに次いで数が多いのではと思っています。もっとも…

くめた日記1ヶ月前

最近のお知らせこんにちは久米田です。 最近のお知らせまとめです。 ●ゼロサム10月号 8/28にゼロサム10月号が発売しました! ボクラノキセキ150回記念で表紙を描かせて頂きました。 150回お届けできましたのも、読んで下さる読者様のお陰です。本当にありがとうございます!この先も心身の健康を整えて、思う形で漫画をお届けできるよう努めます。 愛読者プレゼントで、表紙の絵のクリアファイルが20名様に当たります。プレゼントは紙の雑誌でも電子の雑誌でも応募できますのでよろしければぜひ! また、アニメイトさんの店舗や通販でご購入いただくと表紙の絵のイラストカードが特典でつきます。 【雑誌】月刊 COMIC ZERO…

金太郎が行くよ1ヶ月前

陸続きの島へ鳥を見に行った日記(2024 0303)その1。3月3日。 陸続きの島へ鳥を見に行った日記。その1。 近所へヤツガシラ、ホオハクを探しに脚を伸ばしてみた。 島の芝生地へ行って鳥を探すけど、その林縁に冬鳥がいただけだった。 アオジ。 ヤッパリかわいいね。 メジロも群れで動いていた。 どうしても撮ってしまう。 いつか越冬のチョウセンメジロ見つけたいなあ。

knjrの日記2ヶ月前

戸隠高原での夏の野鳥(ジョウビタキいました)先週末に家族旅行で戸隠高原に出かけました。標高1200mと夏でも比較的涼しい地域です。 初日は子供をチビッ子忍者村に連れて行き、その翌日、宿の近くで朝の散歩をしていたところ、なんとジョウビタキがいました。 本来、ジョウビタキは夏はロシアなどに渡りをして繁殖しているはずなのですが・・・ 調べてみると、ここ数年は渡りをせずに、長野などの高地で繁殖活動する個体がでてきているようです。↓が日本野鳥の会 諏訪支部からの情報です。 日本では本来冬にしか見られないジョウビタキですが、ここ数年にわたる調査の結果、渡らすに、長野県と山梨県にまたがる八ヶ岳周辺、および霧ケ峰高原一帯で継続的な繁殖のほか、新たな環境…