烏帽子山とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

烏帽子山

(

地理

)

えぼしやま

徳島県三好市にある山。標高1,669.9メートル。

烏帽子山

(

地理

)

えぼしやま

新潟県三条市と魚沼市の境にある山。標高1,350メートル。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

やりすぎくらいがちょうど良い3日前

【登山日誌/吾妻山(島根県奥出雲町町)】吾妻山トレッキング9/29(日)、吾妻山(あづまやま)に登る。 吾妻山は、島根県奥出雲町と広島県庄原市の県境に位置し、中国地方を代表する山の一つである。標高1,238mで、山頂に立つと中国山地を360°楽しむことができる。北には山並みに霞む日本海、東には大山、西には三瓶山を眺めることができる。「吾妻山」という名前の由来は、伊那那岐命が妻イザナミノ命が葬られている比婆山に向かってこの山頂から"吾が妻よ"と、しのんだという言い伝えから来ている。 www.pref.shimane.lg.jp 午前9時前、登山口駐車場に到着。9:00、登山開始。天候は晴れ。 今回のルート 登山口駐車場 まずは林道を歩く 草原地帯。奥に…

#登山#吾妻山#島根県奥出雲町#烏帽子山

ネットで話題

もっと見る

6ブックマーク烏帽子山千本桜 - girochachaの日記girochacha.hatenablog.com

5ブックマーク最福寺 | 総本山烏帽子山 [SHINGON SAIFUKUJI]www.saifukuji.or.jp

関連ブログ

KOTARO-PARADISE9ヶ月前

今年の初登山は南嶺 2024.1.1初詣を済ませて鈍った体を動かしに南嶺へ。 登ったことがないルートがいいなって事で、南ニュータウンからスタートです。 車が5、6台は置けそうな登山口 なかなか綺麗な道です なんじゃこりゃ 分岐は鋭角に左 車道に出ました テレビ放送の送信所 石土神社 烏帽子山山頂 ひまわりの種忘れた 途中の展望所 いい天気 吉野からの分岐 もう少し 鷲尾山山頂 おなじみの景色 今日のランチ 横浜ニュータウン方面へ 鉄塔をくぐって 鹿子の木かな 下山しました 自転車で南ニュータウンまで走ります 今日のカメラ:FUJIFILM X-T20 + XC16-50mmF3.5-5.6 II / XF35mm F1.4

#南嶺#鷲尾山#烏帽子山#X-T20

kijitoramickの日記1年前

烏帽子山 162m(静岡県)烏帽子山 えぼしやま 162m にょっきと生える火山の根。一気に登る展望の山 360度の眺望と千貫門を望むことができる 静岡県賀茂郡

#登山#静岡県#烏帽子山

** Season's Greetings ** 湯楽粋笑2年前

【山形・赤湯温泉】烏帽子山の満開の桜を眺めながら…『結城酒店(ゆうきさけてん)』(地酒蔵ゆうき)年に一度は必ず足を運んでいる山形県南陽市の赤湯温泉♨ その温泉街(と言うにはすんごく近代的だけど)のなかにある酒屋さん、 その名を『ゆうき酒店』(漢字表記は『結城酒店』) 大通りに面していて非常にわかりやすい立地、かつ、 烏帽子山の桜🌸を、こんな感じで見えちゃう素晴らしいシチュエーション! 今回は、「赤湯ならここの酒屋ね~」とacoronさんにご案内いただいて。 綺麗な店内に入ると、左側のショーケースは「本日の無料試飲」 …こりゃやばい(笑) 季節柄「春酒」のポスター。 『天弓(てんきゅう)』 「世界各国に酒はあれど、四季を楽しめる酒は日本酒だけ。。」 …確かに! 店内、大きな冷蔵庫がいくつも…

#結城酒店#ゆうき酒店#赤湯温泉#烏帽子山#烏帽子山千本桜#日本酒#温泉地の酒屋さん#赤湯温泉の酒屋

素晴らしき日本の景色たち2年前

雲見浅間神社|スリル満点な新夕日スポット、伊豆の烏帽子山に登ってみた!伊豆半島はジオパークに登録され、いくつもの自然が造り出した光景があり、見る人を圧倒させるスポットが多く、今回の伊豆半島巡りもほとんどジオスポット巡りの旅になりました。 さて、そんな数々のジオスポットを巡るドライブ中、海沿いにひと際目立つ岩山を発見し気になったところ、どうやらジオスポットの一つらしく、せっかくなので見学しようと思ったのが、西伊豆町の隣の松崎町にある烏帽子山です。 天を指すように聳えるその岩山は姿形から烏帽子山と呼ばれ、そこに鎮座する雲見浅間神社は麓から急な階段を登った山頂に位置する神社です。 標高は162mと高い山ではありませんが、山頂に至るまでの過酷な参道、更に本殿の鎮座する山…

#静岡県#伊豆#烏帽子山#浅間神社#絶景#夕日スポット

テクテク歩きます3年前

熊野那智大社・青岸渡寺と烏帽子山登山(和歌山県)(11/19)那智の滝の源流にある烏帽子山(909m)に登りました。関西百名山。新日本百名山でもあるらしい。 熊野三山にある熊野那智大社と青岸渡寺には何回か行ったことがあるりますが、青岸渡寺から見える那智の滝の上にある那智山のひとつである烏帽子山には行ったことがない。山頂近くに烏帽子岩があり、その名前が由来? 烏帽子山に登る前に、まず、熊野那智大社と青岸渡寺にお参り。 ネットで調べると、那智の滝から登るのは無理のようだったので、俵石登山口から登ることにしました。(実際は、熊野古道に迂回して登るコースがあるらしい。このコースの方が滝などが見えて楽しいかも。ただし時間はかかる) 俵石登山口には、雲取温泉を過ぎて…

#青岸渡寺#熊野那智大社#那智の滝#烏帽子山

イベとぴ ~ふじ楽いず楽~3日前

20日(日) に精進湖 本栖湖周辺で富士山原始林トレイルラン開催予定2024年更新 精進湖 本栖湖周辺で10月20日(日)に第16回富士山原始林トレイルランin精進湖・本栖湖開催予定 コースは富士山原始林(青木ヶ原樹海) 富士山原始林トレイルランの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 10月18日(日)に精進湖 本栖湖周辺で開催予定の第12回富士山原始林トレイルランin精進湖・本栖湖は新型コロナウイルス災禍により中止です 「第12回富士山原始林トレイルランin精進湖・本栖湖」は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、開催の中止を決定いたしました 精進湖 本栖湖周辺で10月20日(日)に第16回富士山原始林トレイルランin精進湖・本栖…

あるく3日前

吾妻/谷地平/晴明 2024年10月13日谷地平では、ホシガラス君の鄭重なる迎候に与りました。 今日(10/13)は、吾妻、谷地平へ。~序に一切経山も。 スカイライン、浄土平は混むかなぁ、などと暢気に構えて?家を出ましたが、 いやはや、流石に連休、とんでもない人出でした。 朝5時半頃、浄土平の駐車場に着くと、啞然というか、絶句。 臨時の第二駐車場こそまばらなものの、メインのスペースはほぼ満車? 連休だし、車中泊組の車が何台かはあるだろうな、 なんて予想して来ましたが、とんでもない、三桁!のレベルでした。 何とか空きスペースに車をもぐりこませ、身繕い。 ~ちなみに、帰りは12時半頃、下りはそれなりにスムーズでしたが、 上りは浄土平へと、…

海旅山旅1ヶ月前

9月4日 湯ノ丸山 (長野県東御市)ちょっとの時間で登った湯ノ丸山 なかなかいいなあ。 湯ノ丸山 2101m 湯の丸高原キャンプ場(1777)=中分岐(1824)=鐘分岐(1859)=湯の丸山南峰(2101)=北峰(2099) 往復 歩行距離約4.2㎞ 累積登高下360m 天気は不安定 曇り時々晴れ 霧 天気が不安定でいつ出かけようかと悩んでいたが、まあいいかと思ってゆっくり出かけたので地蔵峠に着いたのが昼過ぎになってしまった。 まだ登っていない烏帽子山にしようかと予定していたが、時間がないので湯ノ丸山へ。 スタートは湯の丸高原キャンプ場 放牧されている牛の落とし物を避けながらゆるゆると森の中をゆっくり登る すぐに中分岐 ここは…

歩いて日本一周ブログ1ヶ月前

比婆山比婆山 昨夜は星空が綺麗だった。 星の並びは夏の星座から秋の星座へ変わる途中というところ。 さそり座が見えなくなっていき、ペガスス座が見えてきた。 まだ夏の大三角が夜空の中心を占めている。 小屋の中は快適で、よく眠れた。 冷たい山の水で顔を洗って出発。 昨日一度登った烏帽子山の山頂付近まで登って、比婆山に登った。 比婆山はイザナミの伝説が残る地だ。 亡くなったイザナミはここに葬られたらしい。 イザナミって亡くなってたのか。 比婆山から稜線沿いにさらに歩く。 池の段に着いた。 ここが一番眺望が良かった。 これまで歩いてきた山、昨晩泊まった場所などもよく見える。 大山はあれかな〜と眺めていたが、あ…

歩いて日本一周ブログ1ヶ月前

県民の森昨日はブログは書いたのだが、電波が悪く、更新できなかった。 以下、昨日の日記。 備後と秋の気配 早朝、寒くて寝袋から出たくなかった。 ああ、これは久しぶりの感覚だ。 これからどんどんこうなっていくんだなあ。 もぞもぞ起き上がり、テントの外に出て立ちションしてすぐ戻り、朝食を食べた。 毎朝朝食後にうんこにいきたくなる。 周辺にトイレはなく、また野糞できそうな雰囲気でもない。 少し離れたところにある、備後落合駅まで歩くことにした。 駅にトイレがなかったら終わる。 肛門括約筋をフル活用してたどり着いた駅には、トイレがあった。 終わって落ち着いてみると、この駅は田舎の駅として非常に風情がある。 駅舎に…

Thank you for TODAY1ヶ月前

秋の気配 比婆山2024/09/01 8月はどこの山にも登らなかったっていうか外出もほぼしなかった 連日の真夏日・猛暑日でとても外に出る気にならなかった そしてやってきた9月初日から山友マヤさんのお誘いで県北の比婆山を歩いてきた

ふじ楽いず楽3ヶ月前

雲見海水浴場 千貫門ビーチ 赤井浜(西伊豆の海水浴12)2024年更新中 松崎の海水浴場3 千貫門遊歩道の通行止めについて 人気の海水浴場 雲見海水浴場 程よいサイズのビーチと長閑な空気 雲見海水浴場の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報など だってビーチなんだモン…… 千貫門ビーチ ※令和6年度、6月の大雨で通行止めなので気をつけてください 地の果ての絶景 千貫門ビーチの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場、その他 小さな贅沢(だった) 赤井浜 ※2023年7月中旬に足を運んでみました シュノーケリング付き露天風呂だった……現在利用できません 赤井浜の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情…

イベとぴ ~ふじ楽いず楽~3ヶ月前

15日(月,祝)に松崎町で雲見温泉無料サザエ狩りまつり開催予定2024年更新 西伊豆松崎の雲見海水浴場で7月15日(月,祝)に雲見温泉無料サザエ狩りまつり開催予定 サザエを求めて汀を駆けぬける 雲見温泉サザエ狩りの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 松崎町 雲見温泉で7月11日(日)に“雲見温泉宿泊者限定”サザエ無料プレゼント 雲見温泉サザエ狩りは開催されないようです 12日(日)松崎町 雲見温泉では雲見温泉宿泊者限定 無料サザエプレゼントが実施されます 雲見温泉サザエ狩りは予定変更です 西伊豆松崎の雲見海水浴場で7月15日(月,祝)に雲見温泉無料サザエ狩りまつり開催予定 サザエを求めて汀を駆けぬける 雲見海水浴場 ●7月1…

2030松崎プロジェクト3ヶ月前

20240628 松崎高校探究学習サポート② 1年生講義「うさはかせ」こと静岡大学小山先生の講義 松崎高校の探究学習「西豆学」のサポートをおこなう2030松崎プロジェクト。前期は、1年生は講義、2年生は本プロジェクトのチーム活動への参加という形でサポートします。6月28日の1年生の講義は「ジオパーク」をテーマに、静岡大学の小山真人先生とジオガイド協会会長の仲田慶枝さんが講師を務めました。 NHK「ブラタモリ」での案内でお馴染み、うさはかせの愛称で親しまれている小山先生の専門は火山学。伊豆半島ジオパークの認定に尽力をされました。学生の頃から松崎町には調査で来ていたという小山先生からは、「松崎の大地から未来を考える」というタイトルで1 地理空間情報シス…

二百名山を気長に登るブログ4ヶ月前

吾妻山:吾妻連峰縦走。明月荘泊の一泊二日登山。2024年6月14日 百名山の吾妻山に登りました<早朝、東大巓付近の稜線を歩く> 吾妻山。なぜか山名に浪漫を感じ、登山を始めたときから「いつか縦走したい」と思っていた山でした。縦走するには避難小屋に宿泊する必要があるため、実現まで何年もかかりましたが、先日、クッカーとシュラフを購入し、準備完了。遂に憧れの縦走を実現できました。グランデコを起点に、明月荘に宿泊し、高湯温泉に下山する、距離33.1km・累積登り2109mの縦走路を歩きます。 アクセス6時04分 東京駅発(やまびこ51号)7時23分 郡山駅着8時29分 郡山駅発(磐梯西線)9時10分 猪苗代駅着9時20分 猪苗代駅発(シャトルバス)…

新緑のこもれび4ヶ月前

吾妻連峰縦走 後編 東大嶺から浄土平2024年6月15日 晴れ 昨晩は少し風があったので朝露はさほどでもないと思ったが、笹薮の露にびしょりになった。だが、下山日なので気にならない。 東大嶺を下るとすぐに大倉新道分岐。谷地平への下りは木道が整備されているが、烏帽子山に向かう稜線ルートは普通の登山道、と思ったら大藪小藪のぬかるみ付、時々滑る石と足元をすくう木の根の絶妙コンビネーションの、悪路好きにはたまらない、ほとんど天望のないルートが家型山まで続いた。 東大嶺下りで日の出。足元はチングルマの群落 大倉新道(右・木道)と稜線道(直進・藪)の分岐。 昭元山山頂 烏帽子岳の西側は眺めが良い(山頂下の道標) オコジョに出逢う、人懐っこく山…

Geogami’s blog4ヶ月前

千貫門アクセスが難しいが ジオパークの一つのハイライトになっている千貫門 この場所を目指す↑入り口はこちら 横断歩道の先を曲がって海岸方面へ 川沿いに進むと 登山道? 130段くらいある階段 結構登る また登る 峠のようになっている腰の部分を超えると 今度は下り 落石に注意 ちなみに携帯は圏外 海岸まで下りる 流木がすごい 烏帽子山の頂上に神社が見える。 溶岩の根っことして生まれた「千貫門」 雲見浅間神社の鳥居という位置付け テングサをとっているのか? 伊豆は海のめぐみが豊かな場所だ。

Geogami’s blog4ヶ月前

雲見松崎からさらに海岸線を南下 烏帽子山と雲見の集落が見えてくる。 国道から街に下りてみる。 自然災害には注意 民宿・旅館街 伊豆石の立派な蔵 夏は海水浴客で賑わう 有名なワンショットポイントで一枚 再び国道沿いを進む 山頂には神社がある。 こちらの山の頂上に社があるのだ 味わいがある街並みが川沿いに広がる 天使も大漁を喜んでいる?

THANKS TO YOU !!!4ヶ月前

◆'24/05/15 火打岳・親倉見より③…槍ヶ先~中先~大尺山槍ヶ先に着くと、楽しみにしていた景色があった。足元に咲く黄色のミヤマキンバイを眺めた後、青空をバックにした山々を眺めた。槍ヶ先から稜線の道をたどったところに 尖がった烏帽子山。そこからさらに稜線をつないだ先に八森山。右奥に月山。左奥には村山葉山。 右に視線を移すと・・・