根津甚八とは 映画の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

根津甚八

(

社会

)

ねづじんぱち

日本の戦国時代の真田幸村の家臣の1人。諱は貞盛。
真田十勇士の1人である。

根津甚八

(

読書

)

ねづじんぱち

真田十勇士」の一人。

根津甚八

(

映画

)

ねづじんぱち

俳優
1947年(昭和22年)12月1日、生まれ。2016年(平成28年)12月29日、死去。
山梨県出身
血液型:B型
所属事務所:ユマニテ
芸名は真田十勇士の根津甚八より。
1970年代より渋い二枚目俳優として映画・テレビドラマに多数出演。
2010年、今後俳優業は行わず演出家脚本家として活動すると発表。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

★気ままに自宅で映画観賞★1ヶ月前

ラブ・レター短編集「鉄道員」に収録された作品で、浅田次郎初の映画化作品でもあります。その映画版を始めドラマ版、舞台版といくつか作られていて、少し前に韓国版を見終わったばかり。この1998年の日本版は以前見るに堪えないような画質のものをYouTubeで見つけ視聴した記憶がありますが、かなり前ということもあって内容はほとんど覚えていません。そのため新鮮には見られましたね。ただ、狙っていた「鉄道員」の映画化権を東映に取られたため松竹はそれよりも先に映画化してやれと慌てて作ったそうで、それが理由なのかはわかりませんが全体的にあっさりしすぎて心に響く部分が少ないんですよ。眉毛のない山本太郎とか、ちょい役でもいい味出…

#浅田次郎#中井貴一#根津甚八

ネットで話題

もっと見る

74ブックマーク元俳優の根津甚八さん死去 69歳…事務所が発表/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

27ブックマーク元俳優の根津甚八さん死去 「乱」や「GONIN」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

22ブックマーク元俳優の根津甚八さん死去 | NHKニュース昭和53年には、NHKで放送された大河ドラマ「黄金の日日」で、根津さんが演じた大盗賊・石川五右衛門が一躍ブームとなり、これをきっかけに全国的な人気を得ました。 平成13年の連続テレビ小説「ほんまもん」では、料理人を目指すヒロインの職人かたぎの父親を演じたほか、数多くの映画にも出演し、昭和57年の「...www3.nhk.or.jp

18ブックマーク根津甚八、俳優生活に幕…妻が激白「満足する演技できない」:芸能:スポーツ報知根津甚八、俳優生活に幕…妻が激白「満足する演技できない」 俳優の根津甚八(62)が俳優業に終止符を打つことが分かった。6日放送のテレビ朝日系情報番組「スーパーモーニング」(月~金曜・前8時)の取材に妻・仁香さん(47)が応じ、「根津甚八はもう表舞台には戻りません」と告白。根津自身「もうテレビには一...hochi.yomiuri.co.jp

15ブックマーク元俳優の根津甚八さん死去 69歳…事務所が発表 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

14ブックマークAmazon.co.jp: 天使のたまご Blu-ray: 押井守 (監督), 根津甚八 (出演), 兵藤まこ (出演): DVDwww.amazon.co.jp

9ブックマーク根津甚八が11年ぶり銀幕に 盟友・石井隆監督「GONIN サーガ」で一作限りの俳優復帰 (映画.com) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

9ブックマーク訃報:根津甚八さん69歳=元俳優 | 毎日新聞mainichi.jp

8ブックマークAmazon.co.jp: TOKUMA Anime Collection『天使のたまご』 [DVD]: 押井守 (監督), 根津甚八 (出演), 兵藤まこ (出演): DVDwww.amazon.co.jp

関連ブログ

私の中の見えない炎6ヶ月前

石井隆 インタビュー “「現場では大ヒンシュク、毎日孤立していました」異業種監督のパイオニア的存在”(2015)・『GONINサーガ』『死んでもいい』(1992)や『ヌードの夜』(1993)などで高い評価を受けた石井隆監督。その中で特に人気の高いのが『GONIN』(1995)である。2015年に続編『GONINサーガ』が発表され、公開時のインタビューを(いまは読めなくなっているゆえ)以下に引用したい。石井氏は2022年に逝去し、本作が遺作となった。

#石井隆#竹中直人#根津甚八#にっかつロマンポルノ#GONIN#天使のはらわた

ノスタルジア爺8ヶ月前

映画「乱」黒澤明黒澤明監督作品「乱」 この映画の良さを理解するのに、20年掛かった。 何を言いたいのか、さっぱり分からなかった。 まず「狂阿弥」を演ずる、ピーター(池畑慎之介)が どうにも好きになれなかった。 「蜘蛛巣城 」に通ずる様式美だとは分かった。 「蜘蛛巣城 」は、シェイクスピアの戯曲『マクベス』であり 且つ、「乱」は、シェイクスピアの悲劇『リア王』を元にしている。 「乱」を理解すべき、ヒントを与えてくれたのが 映画「影武者」の撮影ドキュメンタリーの時に インタビューに答えた黒澤明の言葉 「影武者」は、娯楽の映画でしょう。 次回作は、今の世界の実情と、人間の生き方 そのようなものに対する、僕の意見を述…

#黒澤明#映画 乱#蜘蛛巣城#影武者#仲代達矢#寺尾聰#根津甚八#羅生門#原田美枝子

ホームシアターブログ10ヶ月前

🎬 乱1985年 ヘラルド 監督:黒澤明 出演:仲代達矢、寺尾聡、根津甚八、隆大介、ピーター 観賞:NHKBSプレミアム 黒澤監督の最高傑作の一つとして国内外で高く評価されている作品です。物語はシェイクスピアの悲劇『リア王』と毛利元就の「三子教訓状」を元にしており、架空の戦国武将・一文字秀虎の家督譲渡に端を発する3人の息子との確執、兄弟同士の骨肉の争いと破滅を描きます。確かに見応えのある作品でした。仲代達矢の狂気と化する熱演が光りますし、ピーターもなかなかの演技を見せてくれています。衣装もワダエミでアカデミー賞を獲ったくらいですから色彩艶やかで見応えがありました。馬を使った合戦シーンは流石の迫力で…

#乱#黒澤明#仲代達矢#寺尾聡#根津甚八#ピーター

Laozi’s blog2年前

シリーズ化されています ◆ 「GONIN」「暴力団の金庫から現金強奪を企てた5人の男たちの顛末を描いたバイオレンス・アクション。バブル崩壊により暴力団・大越組に多額の借金を抱えてしまったディスコのオーナー万代。彼はさまざまな出会いにより知り合った4人の男たちと共に、大越組事務所からの現金強奪を実行する。しかし、それも些細なミスから大越組に知れ、彼らは命を狙われることになる・・・」allcinema シリーズ化されているので、当時は人気があったものと思われます。 私は観ようと思いませんが・・・(笑)。 それでは・・・。 1995年 109分

#本木雅弘#根津甚八

日常整理日誌2年前

GONIN、GONIN サーガGONIN 佐藤浩市 Amazon GONINサーガ 東出昌大 Amazon 「GONIN」(1995)と「GONIN サーガ」(2015)を一気見。両方血みどろかつ暴力シーンがキモにもなっている作品なんだけど、溢れる気迫、登場人物の思いが凄くて胸に迫る。2015年版は95年版の物語の続編、95年版の登場人物の子どもたちの物語。95年版では点描になっていた事件に巻き込まれ殉職した警官のストーリーが2015年版ではしっかり拾い上げられ、その息子役柄本佑の職業人的で地味なかっこよさ!また95年版の主要人物氷頭を芸能界引退していたにもかかわらずこの作品のみの条件で出演した根津甚八が今回も演じていてこ…

#石井隆#根津甚八#佐藤浩市

Gena(ジーナ)の飲んだくれ太腕繁盛記2年前

「肉体の門」(1988年)ず~っと見逃がしてた映画をスカパーで観ることができました。 観たのは↓「肉体の門」です。 昭和22年、秋。 米軍占領下の東京で、せん(かたせ梨乃)をリーダーにマヤ(加納みゆき)、 花江(山崎千里)、美乃(長谷直美)、光代(芦川よしみ)、幸子(松岡知重) と、新入りの町子(仁支川峰子)たちは街娼をしていた。 棲み家はどぶ川沿いの焼けただれたビルで、新橋を中心に関東一家と名乗って いた。 ライバルは銀座の裏に棲む、お澄(名取裕子)をリーダーとするラク町一家だ った。 焼けビル対岸一滞の闇市を仕切る、やくざの袴田一家がせんたちを配下にした がっていた。(MOVIE WALKER HPより) 何度も映…

#肉体の門(1988年)#邦画#かたせ梨乃#名取裕子#仁支川峰子#渡瀬恒彦#根津甚八#芦田伸介#五社英雄

退屈な日々 / Der graue Alltag2年前

【映画感想】『GONIN』(1995) / 石井隆監督によるバイオレンス・アクション映画新文芸坐の《追悼 石井隆 堕ちゆく者たちの美学》という石井隆監督の追悼上映で映画『GONIN』(1995年)を鑑賞。あの頃映画 「GONIN」 [DVD]佐藤浩市Amazon借金まみれのディスコ「バーズ」のオーナーの万代(佐藤浩市)は、暴力団大越組から返済を迫られていた。追い詰められた万代は、元刑事(根津甚八)とホモ美青年(本木雅弘)を誘い、大越組の金庫襲撃の計画する。そこにチンピラ組員(椎名桔平)とリストラ会社員(竹中直人)が加わり計画が実行された。計画は成功し、5人は大金を手に逃走する。組に雇われたヒットマン(ビートたけし)とその部下(木村一八)がGONINを追う……。www.youtub…

#石井隆#佐藤浩市#根津甚八#本木雅弘#椎名桔平#竹中直人#ビートたけし#新文芸坐

記者バカ一代 マル秘取材メモで振り返る、昭和&平成(一部令和)「記者会見」裏面史2年前

根津甚八 「芸能レポーターに殺虫剤」騒動の裏にあった「別れ話」昭和57年(1982)に公開された主演映画「さらば愛しき大地」で、日本アカデミー賞優秀主演男優を受賞。 その後も数々の作品で演技賞などを受賞してきた実力派俳優、根津甚八が死去したのは、平成28年(2016)12月29日だった。 根津は同13年(2001)6月、「右目下直筋拡大」という原因不明の病に侵され、右目の下瞼が垂れ下がり、物が二重に見える「複視」という症状を発症。 そして同16年(2004)7月、自宅がある目黒区内で車を運転中、交差点を左側から自転車で横切ろうとした男性と接触した。 男性は頭蓋骨陥没骨折などで夕方に死亡するという、不幸な事故だった。 書類送検された根津は刑事罰に問われるこ…

#根津甚八#俳優引退#難病#事故#記者会見#アカデミー賞

カトリーヌの「朝1日1映画」2年前

『この子の七つのお祝いに』(1982年 日本)第1回横溝正史賞を受賞したミステリー小説を映画化。歌と言葉の力強さ。 今朝の1日1映画は『この子の七つのお祝いに』(1982年 日本)を鑑賞。 次期総理の座を狙う大蔵大臣磯部の私設秘書・秦一毅(村井国夫)の元お手伝い・池畑良子(畑中葉子)が殺された。 ルポライター、母田耕一(杉浦直樹)は政界の謎をあばこうと秦の身辺をさぐっていた矢先の事件で秦の内妻、青蛾(辺見マリ)が奇妙な手型占いをするという噂をきく。 しかもその的中率に大物政治家、財界人等が続々と詰めかけており、秦自身もそのお陰で現在の地位を築いたというのだが……。 第一回横溝正史賞を受賞した斉藤澪の同名小説の映画化。 女性映画の巨匠・増村…

#ミステリー映画#サスペンス映画#増村保造#岩下志麻#根津甚八

ALWAYS四丁目 ギドラのお城11日前

DVD&Blu-rayのコレクションを紹介クイズ合戦秋の陣の問題を募集していますが、まだ6人しか出題されてないので7日の予定の開幕は延期になるかも知れません。少し時間が空いたのでDVDとBlu-rayのコレクションを紹介しますね。例によって新旧取り混ぜて作成したレーベルで。DVDとBlu-rayの両方ある場合は最後にBlu-rayを記しています。 2001年宇宙の旅 1968 監督 スタンリー・キューブリック キア・デュリア ゲイリー・ロックウッド 若者のすべて 1960 監督 ルキノ・ヴィスコンティ アラン・ドロン アニー・ジラルド Blu-ray 黒いチューリップ 1964 監督 クリスチャン=ジャック アラン・ドロン 4K修復版…

Garadanikki25日前

北方謙三『君に訣別の時を』北方謙三 著『君に訣別の時を』読了 1984年 ( 昭和59 ) 発行。 40年も前の本だ。 なぜ今ごろ、こんな古い本を? かというと、先日 情熱大陸に北方さんが出てらしたのがキッカケで「そういえば北方謙三さんの本は読んだことはないなあ」と、どうせなら初期の作品を読んでみることにした。 初期の北方さんは “ハードボイルド小説の旗手” として活躍されていたが、昨今は歴史小説の大家となっている。その北方さんか久々に現代小説『黄昏のために』の出版されたというので、情熱大陸もその新刊の宣伝であろうと思われる。 北方さんが原稿を書いているのは、三浦海岸の別荘 あらまあ ここまで特徴的な白くて丸い柱と桟橋…

yonepjrmn5687’s blog1ヶ月前

路森村誠一サスペンス、川合刑事、第一作目は根津甚八、二作目以降は三浦友和。 この前、大学辞めて海外行って踊りの勉強したいぃ~今じゃなきゃ駄目ぇ~って(結局行かない)ゴネてた娘は一作目から同じ。根津甚八は1作だけなのにめちゃめちゃ反抗されてた。離婚して出てったパパにムッとしてるんだね、でもさすがにちょっと問題児すぎませんか。 今日の三作目では一人暮らししたいぃって原日出子ママを困らせてた。最後まで見れなかったのでどういう理由で家を出たくて結果どうなったのかわかりませんが、たぶんやっぱりやめる、家は出ない、と予想。 そう、今日はいろいろ盛りだくさん。まずゲストの吉本多香美が棒すぎて話が入ってこない。…

神黎の図書館2ヶ月前

まじっく快斗1412 7巻・タイトル まじっく快斗 1412 ・点数 68点 ストーリー☆☆☆ 演出☆☆☆☆ 視覚的面白さ☆☆☆ 聴覚的面白さ☆☆☆☆ 熱中度☆☆☆・感想 子安さんがなんか楽しそう笑 元々のイメージの鼻に付くヘイト要員からキッドに利用される愉快なピエロに印象が変わってしまったww 僕の中の子安さんが偉大過ぎて笑 今回勝てたのは白馬くんの情報があったからだと思うけど、それは当事者二人のみぞ知る事実だから奇術師ってそういうハッタリとか人の手柄を自分のものに見せる力とか説得力ある言い回しとかが必要であり、世間が思ってる程は凄くなかったりするというか、意外と普通に人間ってやつ? 今回の青子の服装可愛い、好き。 …

y6olets’s blog2ヶ月前

ゴッド・スピード・ユー!BLACK EMPEROR 以後の作品から注目していますがその中に夏に思い出す火まつりという作品があります柳町光男監督に実際に興味をもったのは彼の長編第二作の十九歳の地図(1979)を見た時からでした。とても暗い作品でで新聞配達をしている予備校生が気に食わない家の地図に✖をつけていたずら電話をして欲求を満足させるものでしたが、この作品を気に入って尾崎豊が十七歳の地図という曲を作ったという話を聞いたことがあり、当時カリスマ的な人気があった彼が影響を受けた作品を作ったことを知り私は彼のものに興味が沸いたことが彼の作品をチェックするきっかけになりました。柳町光男監督の作品に興味を持ったために次に見たのがさらば愛しき大地(1982)という作品でしたが今まで見た彼の作品の中で一番好きな作品でこの作品を見たこ…

劇団セコムの公式ブログ【戸田成郎の週1更新】3ヶ月前

セコムが影響を受けた「乱」という映画(戸田成郎更新)2019年設立・2022年旗揚げ公演の劇団セコム 主宰の戸田成郎による公式ブログです。メインとしてシェイクスピア作品・シェイクスピアにまつわる現代劇の上演を行っています。作風としては、1600年代のシェイクスピアが上演していたような、基本的には何もないシンプルな空間での上演スタイルを心掛けています。 主宰の戸田成郎は黒澤明監督の映画になかなか影響を受けてきました。 なかでも、シェイクスピアのリア王を題材とした「乱」は見ものでした。 eiga.com 巨匠・黒澤明が構想10年・製作費26億円をかけて完成させたライフワーク的作品で、シェイクスピアの悲劇「リア王」をベースに毛利元就の「3本の矢」の故…

偽日記@はてなブログ4ヶ月前

2024/06/21⚫︎山下達郎の「あまく危険な香り」は、1982年に放送された根津甚八が出ていた同名のドラマの主題歌で、ドラマの内容はまったく憶えていないが、放送時中学生だったがそれ以来ずっと好きで、今でも時々聴くが、(ぼくはしばしばそうなのだが)歌詞の内容をまったく気にせずに聴いてきていた。なんかエロい感じの詞だろうくらいの感じの認識しかなかった。 (そもそも山下達郎の曲は、「SPARKLE」にしても「RIDE ON TIME」にしても、こういう言い方はなんだけど、詞がどうこうというような曲ではない。いや、この思い込みこそが間違っているのかもしれない。) なんとなく頭の中で曲が再生されて、《そっと目隠しのふり…

あきりんの映画生活4ヶ月前

「深夜食堂」 (2015年) できるものだったら、作るよ2015年 119分 日本 監督:松岡錠司出演:小林薫、 高岡早紀、 多部未華子、 筒井道隆 ほのぼのドラマの劇場版。 ★★★☆ おおもとの原作コミックは読んだことがないのだが、TVドラマは何話か見たことがある。ほわ~っとした人情ドラマで、大げさなものが何もないところが好い雰囲気だった。ということで劇場版を観てみた。 舞台は繁華街の路地裏にある深夜だけ営業する食堂「めしや」。マスター(小林薫)のオープニングの独白は、「メニューは豚汁定食だけ、あとは食べたいものを言ってくれればできるものは作るよ。客が来るのかって。これが来るんだよなあ。人は深夜食堂って呼んでいるよ」この台詞を聞くと、安心して観る…

妖庵 ―あやおり―4ヶ月前

入梅、一粒万倍日、不成就日 (旧暦 皐月五日、端午)ちょいと気になったので『パトレイバー』をおさらいしてみる。 ヘッドギアによる『機動警察パトレイバー』は複数の媒体で発表されており、そのため世界線も複数存在する。 私見ではあるが。 OVA→劇場アニメ1→実写映画 TVアニメ→新OVA→ミニパト→劇場アニメ2 漫画 劇場アニメ3『WXIII』 少なくとも、この四つの世界線があると思われる(申し訳ないが、小説は、まったく知らないのでスルーさせていただく)。 前にも言ったが、ゆうきまさみさんの連載は、あくまでも『パトレイバー』の漫画版であって原作ではない。 以下、各作品・各話の概要というか簡単な印象などを記憶を辿って。 長いので畳んでおきます。

映画とドラマに沼る主婦4ヶ月前

大河ドラマ『太平記』登場した武将たちは?1991年に放送された大河ドラマ「太平記」に登場した武将たちをご紹介します。 1. 足利尊氏(主人公): 真田広之さんが演じました。彼は鎌倉幕府の滅亡から南北朝時代、室町幕府設立までを描いた物語の中心人物です。 2. 赤橋登子: 沢口靖子さんが演じたキャラクターで、足利尊氏の妻です。 3. 一色右馬介: 大地康雄さんが演じた武将で、足利尊氏の側近として活躍します。 4. 楠木正成: 武田鉄矢さんが演じた楠木正成は、足利尊氏と対立する武将で、物語の重要なキャラクターの一人です。 5. 新田義貞: 根津甚八さんが演じた新田義貞は、上野国新田荘の荘園主で、後に足利尊氏と対立します。 このドラマは、鎌…

映画とドラマに沼る主婦4ヶ月前

大河ドラマ『太平記』はどんなドラマ? あらすじキャスト、見どころは?太平記は、1991年に放送された大河ドラマの第29作目で、吉川英治の小説を原作としています。この作品は、鎌倉幕府の滅亡から南北朝時代、室町幕府設立までを足利尊氏を主人公に描いたものです。真田広之さんが足利尊氏を演じ、一年を通しての平均視聴率は26.0%を記録したヒット作品です. 以下は作品の概要と見どころです: あらすじ: 主人公の足利尊氏を中心に、鎌倉幕府との戦い、後醍醐天皇が行う建武の新政から南北朝の動乱の時代が描かれています。 足利尊氏は、誰からも好かれる好青年として描かれており、人間的な弱さを巧みに表現しています。 若き日の宮沢りえさんとの恋愛の描写も印象的です。 キャスト: 足利尊氏…

思考の遊戯・続5ヶ月前

GONIN ☆☆★公開登場か、ビデオ発売同時に雑誌広告で観た記憶がある。 当時の若手から中堅の生きのいい男たちを集めて撮られたノワール。 主役は根津甚八、モッくん、佐藤浩一、竹中直人、永島敏行、ビートたけし(あれ? 6人いるなぁ(^^;)『11人いる!』じゃないねんから)。 たけしはいつもと変わらない、能面のように暴力を振るう殺し屋で、竹中直人は相変わらずキチガイじみた変人。特にキレたら人も殺すという、ふだん以上にヤバい役だ。 モッくんが、セールス的にも主役だと思うのだが、これが好きになれないんだよなぁ。オカマっぽいし。『乱』のピーター的なところを狙ったのかもしれないけど、嫌だねヴァタシは(´Д`)…

ケー・ドルセー41番地5ヶ月前

第34書簡「紅色の浪漫──追悼・唐十郎氏」寺山修司という鬼才の錬金術師、はたまた希代のペテン師の、呪詛と倒錯と哀愁の劇世界に夢中になっていた10代の折。何だか妙な響きを持って記憶にへばり付く、とある名前を見聞きした。 異国人のような妖しさと益荒男(ますらお)のような逞しさを併せ持つその名の由来には、「唐土(もろこし)(中国の古語)に十人の強者(つわもの)あり」という故事があるとかないとかで、まだ氏が演劇人として出発したばかりの頃に「貧しくとも、バリっとした役者(=強者)が十人いれば芝居ができる」*1という信念のもと名乗られたものだという。 寺山の軌跡を追えば追うほどに直面するその異名が気になって、ひとまず図書館で戯曲を借りて読んでみた…

サダチルシア~sadachilucia’s blog5ヶ月前

大丈夫マイ・フレンド~根津甚八さんの大ファンだったけど、唯一見なかった映画かも大丈夫 マイ・フレンド! これ、映画のテーマソングだよな。 サダチルシアは、大学浪人で、彷徨った日々を過ごしていたけど、一方で、現役で、進学した者たちは、先が、見えない、そんな雰囲気で、この曲が、どこか、俺の中に、残っていたのかもしれない。 やはり、19歳の一年間は、俺にとっては重要な一年だったのだろうと、言わざるを得ない。あれが、俺の人間形成のすべてとも言うべき一年間だったのだ。 進路が決まってもみな、不安だった! そこへ、この 「大丈夫、マイ・フレンド」 というフレーズが、心に響く。 時の俳優、根津甚八。 何をやっても当たった人だろう。 地味な雰囲気だったが、 渋い と言えば、根津甚八氏だ…