東京都庭園美術館とは アートの人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)
東京都庭園美術館
(
アート
)
【
とうきょうとていえんびじゅつかん
】
リスト::美術館
朝香宮邸として1933年に建てられたアール・デコ様式の建物を、そのまま美術館として公開している。その名の通り、美しい庭園が併設され、平日も子供連れなどでにぎわっている。庭園のみの入場は大人200円。目黒、白金という場所柄か、マダム向けの展覧会が多い、気がする。
交通
JR山手線、東急目黒線 目黒駅(東口)より徒歩7分
開館時間
午前10時〜午後6時(入館は午後5時30分まで)
休館日
- 毎月第2・第4水曜日(祝祭日の場合は開館し、翌日休館)
- 年末年始(12月28日〜1月4日)
- 展覧会準備期間(美術館のみ休館・庭園への入場は可能)
このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。
関連ブログ
こんな日、狼が走る。•1ヶ月前
建物公開と庭園散策:美しい館と広大な庭を愛でる建物公開2024 あかり、ともるとき @東京都庭園美術館 ブックレットをいただきました もう何回来たかわからない、大好きな東京都庭園美術館。定期的に建物自体を公開し、通常展示の時には閉められている部屋も見ることが出来る。今回は3階のベランダが増えていたような?他には普段は閉めているカーテンを開けて庭の緑と部屋を同時に見ることが出来ていたそう。ただ、大体の部屋は通常展示で公開されているので、特別感はそれほどないかもしれない。大好きなので何度でも来るのだが。 今期は灯りをメインとしていたが、これらも通常時に見えているので、やはり特別感はない。アゲイン、まぁ大好きなのでいいのだが。 暑い時期がやっと…
#あかり、ともるとき#東京都庭園美術館#建物公開#ルネ・ラリック#アンリ・ラパン
ネットで話題
もっと見る
189ブックマーク女優・池田エライザと巡る。名建築〈東京都庭園美術館〉。casabrutus.com
146ブックマーク東京都庭園美術館|TOKYO METROPOLITAN TEIEN ART MUSEUMwww.teien-art-museum.ne.jp
110ブックマーク東京都庭園美術館 | TOKYO METROPOLITAN TEIEN ART MUSEUMwww.teien-art-museum.ne.jp
33ブックマークロトチェンコ+ステパーノワ ロシア構成主義のまなざし - 東京都庭園美術館:展覧会情報一般1100円(880円) 大学生〔専修・各種専門学校を含む〕880円(700円) 小・中・高校生、65歳以上550円(440円) *( )内は20名様以上の団体料金 *未就学児、障害のある方とその介護者1名、教育活動として教師の引率する都内の 小·中·高校生および教師は無料(事前の申請が必要です) *第3水曜日は65歳以上の方...www.teien-art-museum.ne.jp
30ブックマークフランス国立ケ・ブランリ美術館所蔵 マスク展 | 東京都庭園美術館 | TOKYO METROPOLITAN TEIEN ART MUSEUMwww.teien-art-museum.ne.jp
29ブックマーク東京都庭園美術館|クリスチャン・ボルタンスキー アニミタス-さざめく亡霊たち|2016年9月22日(木・祝)-12月25日(日) | 東京都庭園美術館 | TOKYO METROPOLITAN TEIEN ART MUSEUMwww.teien-art-museum.ne.jp
25ブックマーク東京都庭園美術館:展覧会情報| 展覧会概要 | そんなあなたに見て欲しい「Stitch by Stitch」 | 作家紹介 | タイトルにある「Stitch(ステッチ)」とは、「針を運ぶこと」という意味です。この言葉から、あなたは何を思い浮かべますか? 多くの人が想像するのは、手芸やニードルアート、もしくは伝統的な刺繍工芸や民族衣装を彩る刺繍など...www.teien-art-museum.ne.jp
25ブックマーク東京都庭園美術館 きらめく装いの美 香水瓶の世界「香水(perfume)」の語源をひもとくと「煙によって」とあるように、当初は芳しい薫香を神に捧げ、願いをその煙に託すものでした。その後、王侯貴族が貴重品であった香水や練香を愛用しました。香りを納めた豪華な香水瓶は上流階級の人々にとって、いかに香水というものが重要であったかを示しています。香水じたいが芸...www.teien-art-museum.ne.jp
21ブックマークアール・デコに酔いしれて(東京都庭園美術館)&雑記 ‐コロナとともに⑥- - ベルギーの密かな愉しみcenecio.hatenablog.com
関連ブログ
ほっこり、まったり、ふんわりな日々•2ヶ月前
2024 あかり、ともるとき自由な旅人ケイちゃんです。 東京都港区白金台にある「東京都庭園美術館」の建物公開展に行ってきました。 建物公開 2024 あかり、ともるとき 期間:2024年9月14日~11月10日まで 1993年に竣工した旧朝香宮邸の魅力を紹介するため、年に一度開催されます。 毎年テーマが設定され、今回は「照明」にフォーカスしていました。
#東京都庭園美術館#あかりともるとき#アールデコ#建物公開#旧朝香宮邸
ある日 この道•4ヶ月前
ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2024 二日目ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2024 昨日の続き。 今日も「東京・ミュージアム ぐるっとパス2024」を使用。 10時50分に清澄白河駅に到着。 そよ風コース4、東京都現代美術館。 7/25(木)~8/2(金)は休館のため、東京メトロ半蔵門線清澄白河駅のB2出口付近(三ッ目通り方面改札)に謎ポスターが掲示されている。 東京都現代美術館は、2023年4月6日に見た「クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ」が良かった。 そよ風コースをクリアし、コースクリア賞の壁紙とエピローグに進む為のキーワードをゲット! 10時57分に清澄白河駅発の東京メトロ半蔵門線で約7分、11時04分に大手町…
#ミュージアムで謎解きを ミュージアムラリー2024#東京・ミュージアム ぐるっとパス2024#ぐるっとパス#東京都現代美術館#東京都庭園美術館#生誕140年 YUMEJI展 大正浪漫と新しい世界
すっとんきょうでゴメンナサイ•5ヶ月前
お母さんはなんにも悔いは無い~『虎に翼』NHK朝ドラ『虎に翼』も中盤。 日本が戦争に負け、アメリカに占領されることで国の在り方が大きく変わる。日本国憲法が公布され、「すべて国民は、法の下に平等であって、人種、信条、性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は社会的関係において差別されない」と謳われ、主人公寅子の前にも道が開ける。 小気味いいスタートダッシュで始まった『虎に翼』。それに比べれば、戦中や終戦直後の混乱の中で寅子の勢いは停滞したかのようにも感じたが ここから3ヶ月をかけて、法曹界での更にパワーアップした彼女の奮闘ぶりが見られるのではと期待している。 …………… 先日の、母のはるさんが亡くなるシーンでは、「やだ、やだ、…
#『虎に翼』#伊藤沙莉さん#終活#東京都庭園美術館#竹久夢二
やさしい日•5ヶ月前
庭園美術館ランチご覧いただきありがとうございます。 庭園美術館正門横にあるレストラン, 「庭園レストラン コモド」でランチをしました。 イタリアンとフレンチを融合したお料理が、 窓の外に広がる緑豊かな庭園を眺めながら楽しめます。 ランチ 前菜、パスタ+パン、デザート、飲み物のコースです。 デザート / パンナコッタ パッションフルーツ添え 美術館では、「竹久夢二展」が開催されています。 都心でありながら広大な緑に囲まれ、ゆったりとした静かな時間をすごせました。 最後までおつきあいいただきありがとうございました。 よい一日をおすごしください。 ランキング参加中がん闘病 ランキング参加中食べ物 ランキング参加中健…
#東京都庭園美術館#庭園美術館ランチ#庭園レストランコモド
おうちのこと日々のこと•7ヶ月前
GW2日目はぶらっと都内散策~白金台から恵比寿へGW2日目、お天気が良くなるのは分かっていたので予約なしで混んでなさそうな所にちょっと出掛けてみようと 先日行った目白の「肥後細川庭園」で貰ってきたこちらの冊子をめくってみました。 この冊子Freeだったのですが都内の庭園がコンパクトにまとめられててとてもいいです💕 掲載されていた庭園の中から白金台にある「東京都庭園美術館」に行ってきました。 庭園のみの入場料は200円(一般)です。 1933年建設されたアール・デコ様式の旧朝香宮邸の本館と2014年に建てられた新館がミュージアムとなっています。庭園は「芝庭」「日本庭園」「西洋庭園」と分かれていますが園内は思ったほど広くはありませんでした。 本…
#東京都庭園美術館#八芳園#八芳園 池泉回遊式庭園#YEBISU BREWERY TOKYO#恵比寿でビール#GW東京
カエルニッキ•7ヶ月前
白金台 開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z東京都庭園美術館で開催中の開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Zへ行ってきました。 朝香宮家のアール・デコを取り入れた家づくりの鑑賞です。各部屋に見どころポイントとしてキーワード入りのカードが置かれてあり、初心者にもわかりやすい展示でした。カードはA-Zまであり、お部屋の特徴のキーワードの頭文字になっています。各部屋のカードを全部揃えて、最後にリングでまとめて、一冊のカタログにできるのもステキです。ちょっと長いので、ご興味ある方は一緒に見てまわってくださいませ。見学した各部屋にあったカードの通し番号を振り、キーワードなど載せています。(順路の関係で番号が順番じゃないところもありま…
#旧朝香宮邸#旧朝香宮邸を読み解くAtoZ展#東京都庭園美術館#白金台
おなかちゃんスクスク日記•7ヶ月前
切腹最中はご存知ですか?〜我が家のお花見2024〜こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) この週末は各地で気温がぐんぐん上がり、東京地方は桜も満開! 絶好のお花見日和となりました。 我が家も週末に家族でお花見を開催。 満開の桜の下でお弁当を食べたり、のんびり寝転んだりして、最高の週末となりました。 お花見のおともとして… 新正堂の切腹最中を持参しました。 しっかり桜味をゲット 新正堂さんは新橋にある、大正元年創業の御菓子屋さん。 切腹最中は看板商品で、たっぷりのあんこと柔らかい求肥がたまらない一品です。 店舗ですと1個から購入することが可能なので、最中以外にも様々な和菓子を試したくなってしまいます。 …ということで、今回…
#子育て#0歳#庭園美術館#東京都庭園美術館#切腹最中
おなかちゃんスクスク日記•8ヶ月前
東京都庭園美術館の年間パスポート発売初日!混雑は?桜は?こんにちは、シェリママです☻ (↓プロフィールはこちらから) 今日はとても良い気候の一日でしたね〜 …ということで我が家は娘も一緒にピクニックに行きました。 というのも今日は、 東京都庭園美術館の年間パスポート発売日! 本日はこの話題と、庭園内の桜の様子も合わせてご紹介します。 ★東京都庭園美術館とは 東京都港区に位置する都立美術館です。 白金台駅と目黒駅の間に位置していて、アクセスも抜群。 旧朝香宮邸ということで、建造物自体に趣がありファンが多い施設。 こちらは子連れ的には庭園が最高です。 (↓詳しくは以下の記事でも紹介しています。) cheri0102.com ★年間パスポートの概要 年間…
#子育て#0歳#港区ママ#東京都庭園美術館#ピクニック
ある日 この道•8ヶ月前
開館40周年記念 旧朝香宮邸を読み解く A to Z(東京都庭園美術館)東京都庭園美術館へ。 1933年(昭和8年)に竣工した朝香宮邸は、1955年(昭和30年)~1974年(昭和49年)の間は白金迎賓館として赤坂迎賓館の開設まで使用され、1983年(昭和58年)10月1日に東京都庭園美術館として一般公開された。 2023年は開館40周年だった。 11時00分から、庭園レストラン コモドで、展覧会コラボメニュー「旧朝香宮邸を読み解くA to Z 企画展ランチコース」。 :comodo restaurant(レストラン コモド)- 東京都庭園美術館のCafe & Restaurant メニューhttps://www.teien-art-museum.ne.jp/wp…
#東京都庭園美術館#旧朝香宮邸を読み解く A to Z#庭園レストラン コモド#アジロの地下都市
いつまでつづくかな日記•8時間前
東京都庭園美術館 その11/大人の遠足2024 秋10月14日のスポーツの日に行った東京都庭園美術館の記録のつづき。 3階のウィンターガーデンを特別公開中だったので、しっかり見学。温室として使われていたようだけど、今は植物はなく当時のガーデンチェアを復元したものが置いてあるのみ。 殿下ご夫婦専用のベランダと同じく市松模様の床。壁の一部も市松模様。他の方のブログに、当時パリでウィンターガーデンが流行っていたと書いてあった。殿下ご夫妻のこだわりの詰まったお屋敷ということが、ここにも見てとれる。 触ってはいけないマークのついた蛇口は懐かしい形。 排水口の模様は何を表しているんだろう? 窓枠も昔のままだと思う。昔の窓ガラスの手作りっぽい感じが好ましい…
いつまでつづくかな日記•2日前
東京都庭園美術館 その10/大人の遠足2024 秋10月14日のスポーツの日に行った東京都庭園美術館の記録のつづき。 その10まで来て、やっと終わりが見えてきた!あと数回で終わるはず。笑 一番見たかったステンドグラスの照明。帰ってきてからこの照明の可愛さに興奮して、ステンドグラスを習っている友達に連絡をとった程!習いに行けるかまだわからないけど、いつか自分で作ってみたい。 この照明のポストカードを購入してきたけど、色がちょっと違う。ポストカードでは青いガラスもあるので、私のスマホが色を勝手に調整してしまったよう。でもどちらかというと自分で撮った写真のほうが好きだった。実際目で見たときはどうだったか、よく覚えていない。 この照明を見に、またここ…
四の五のギャラリー•5日前
写真の185年、山の上ホテルさんの件、追記致しました🙇♂️ あざっす🫡私も昨年、山の上ホテルさんに寄らせて頂きました。今年、休業とのことで些か心配しておりましたが、この朗報を伺い、とても安心致しました。本当に良かったですね。 【引用元】明大 休館中の「山の上ホテル」の土地・建物を取得 「現状の外観は維持」創立150周年記念事業の一環 《写真の185年〔2024年)》 <写真展> 箱根駅伝100回記年報道写真で振り返る箱根駅伝展日本橋三越本店 本館1階2023年12月27日(水)〜2024年1月9日(火) 中平卓馬 火―氾濫東京国立近代美術館 1F企画展ギャラリー2024年2月6日(火)~ 4月7日(日) 没後50年 木村伊兵衛 写真に生きる東京都写真美術館202…
いつまでつづくかな日記•7日前
東京都庭園美術館 その9/大人の遠足2024 秋10月14日のスポーツの日に行った東京都庭園美術館の記録のつづき。 今回の記事は允子妃殿下の寝室と居間。 允子妃殿下寝室の照明。こうやって布がかかっていた照明がいくつかあったようで、今はもう布がかかっていない照明もあったはず。どれだったか忘れてしまったけど。 デザインがエレガント。やっぱり女性の部屋というのを意識してデザインしたんだろうな。 允子妃殿下寝室のラジエーターカバーは允子妃殿下がデザインされたそう。 こちらは他のブログによると換気口のカバーとのこと。同じくデザインは允子妃殿下で、グラジオラスの花ではないかと「名建築で昼食を」の中で話していた記憶がある。 允子妃殿下の肖像。允子妃殿下は…
1962年生まれ、かな入力千代子のお天気日記•8日前
「博物館浴」ご存じですか?博物館や美術館での鑑賞が、心身に良い影響を与えるとの事で、「博物館浴」と名付けられ、科学的な効能を分析しているらしいです。 博物館を浴びるなんて、面白いなと思いました。木々から良い気を吸収する様に、優れた美術作品に触れた時のトキメキも、人間に良い影響を与えるのでしょう。 千代子も、頻繁には訪れませんが、美術館に行くのは、好きです。 旅行ほど、大がかりではなくても、気分転換は出来るのですね。 千代子が好きな美術館は、白金の東京都庭園美術館と箱根のルネ・ラリック美術館です。 気候が良い時に訪れたいです。 博物館浴の記事を貼っておきます。 www.yomiuri.co.jp
第二遊歩道ノート•9日前
戦後西ドイツのグラフィックデザイン展「モダニズム再発見」戦後西ドイツのグラフィックデザイン展モダニズム再発見Back to Modern – Graphic Design from West Germany ■2024年10月26日〜2025年2月24日■西宮市大谷記念美術館 来年の3月から5月にかけて東京都庭園美術館で開催予定となっている西ドイツ・グフィックデザイン展が一足早く西宮の香櫨園で開催されています。 戦後1950年代あたりからドイツ統一まで、企業関連デザイン(CI)や映画ポスターといった多彩な素材を使ってその特徴と歴史を概観するというユニークな意欲展です。意外な発見もあり、とても楽しめました。 otanimuseum.jp グラフィック…
いつまでつづくかな日記•10日前
東京都庭園美術館 その8/大人の遠足2024 秋10月14日のスポーツの日に行った東京都庭園美術館の記録のつづき。 朝香宮鳩彦殿下、允子妃殿下の専用ベランダ。お二人の部屋からしか行けない作りになっている。私が撮った画像は人が映り込み過ぎていたので、友人撮影の画像。 イタリア産の白と黒の大理石を使用しているそうで、市松模様がモダンなデザイン。 ベランダの照明もデザインが美しい。 こちらはルネ・ラリックの電灯式燭台。『三つの枝のロワトレ』という作品。近くにデザイン画も飾られていた。ロワトレとはどういう意味だろう?検索しても出てこない。モチーフがスズメなのでスズメかな?と思ったけど、違うみたい。 殿下寝室の照明。(だったはず) ひとつひとつの照明…
いつまでつづくかな日記•12日前
東京都庭園美術館 その7/大人の遠足2024 秋10月14日のスポーツの日に行った東京都庭園美術館の記録のつづき。 旧朝香宮邸の2階は家族のプライベートスペースで、殿下居間、殿下寝室、妃殿下居間、妃殿下寝室、若宮居間、若宮寝室、姫宮居間、姫宮寝室、書斎、書庫、浴室など部屋がたくさん!それぞれに居間と寝室があるって、なんて贅沢な作りなんだろう。 アンリ・ラパンがデザインした書斎。南東の角に位置しているので明るい。のんびり読書したくなる空間。 戸棚にはペンギンの置物が。陶器でできたこのペンギンはテオドール・マドセンの作品とのことで、製造はロイヤル・コペンハーゲン。100年以上前に作られたもの。 これは書斎の隣の殿下居間のランプ。 壁のランプと模…
いつまでつづくかな日記•14日前
東京都庭園美術館 その6/大人の遠足2024 秋10月14日のスポーツの日に行った東京都庭園美術館の記録のつづき。 旧朝香宮邸の2階には部屋がたくさんあり、部屋の写真はあまり撮っていなかったのでまずは照明の写真ばかり。 ちょっと和風な、でもモダンなデザイン。綺麗。 夜になったらだいぶ暗そうだなと想像。昔は今みたいに、煌々と照らしたりしなかったに違いない。夜は夜らしくほの暗いのが正しい。 面白いデザインの照明。照明を吊るしているリングが可愛い。 照明が取り付けてある天井部分は何というんだろう?ここのデザインも部屋ごとに違っていて面白い。この部屋の模様は朝顔みたいに見える。 ステンドグラスを使った照明は二つあり、そのうちの一つ。私には野菜を抽象…
ビビノヒビ•16日前
鑑賞の記録(2024-)2024年以降に鑑賞した美術館の企画展、コレクション展等を記録しています。随時更新中。【2024年】・1/6 キース・へリング展@森アーツセンターギャラリー・1/7 国宝雪松図と能面×能の意匠@三井記念美術館・1/21 モダン・タイムス・イン・パリ 1925@ポーラ美術館・2/3 私たちのエコロジー@森美術館・2/16 豊島康子 発生法―天地左右の裏表@東京都現代美術館・2/16 MOTアニュアル2023 シナジー、創造と生成のあいだ@東京都現代美術館・2/16 MOTコレクション 歩く、赴く、移動する 1923→2020@東京都現代美術館・2/18 うるしとともに―くらしのなかの漆芸美@泉屋…
いつまでつづくかな日記•16日前
東京都庭園美術館 その5/大人の遠足2024 秋10月14日のスポーツの日に行った東京都庭園美術館の記録のつづき。 2階への階段は2か所にあり、こちらは玄関近くの中央階段。階段横の装飾もアール・デコ調で素敵。階段には外国製の大理石が用いられているそう。 とても印象的な照明が、階段を上がると見えてくる。東京都庭園美術館のサイトの説明では照明柱とあり、宮内省内匠寮設計とのこと。 写真の左下に見える説明書きを撮ってこなかった~ 実際に見に行くと説明書きを読まずに通り過ぎることも多いけど、せめて写真を撮ってくればこうして見返したときに読めるのに。 2階ホールの天井照明を見上げて撮ったもの。天井照明も照明柱もアール・デコの特徴である幾何学的花模様が施…
四の五のギャラリー•19日前
写真の185年、『自転車に関する道路交通法の改正について』を追加致しました🙇♂️【引用元】https://www.keishicho.metro.tokyo.lg.jp/kotsu/jikoboshi/bicycle/cycle_kaisei.html お互いに気をつけて参りましょうゾ🙏あざっす🙇♂️ 《写真の185年〔2024年)》 <写真展> 箱根駅伝100回記年報道写真で振り返る箱根駅伝展日本橋三越本店 本館1階2023年12月27日(水)〜2024年1月9日(火) 中平卓馬 火―氾濫東京国立近代美術館 1F企画展ギャラリー2024年2月6日(火)~ 4月7日(日) 没後50年 木村伊兵衛 写真に生きる東京都写真美術館2024年3月16日(土)~5月12日(日) …
ロリスのたまご•20日前
ハロウィン&てんこ盛り10月お出かけ備忘録2024年10月も今日で終わり。ざっと振り返り。まずは、夫の勤続30年記念・軽井沢1泊2日旅行。本当は7月に行く予定が、夫の風邪で延期。それが10月に。犬を飼ってから2人で出れず、実に10年ぶり?もっとぶり?の旅行。今回は、黒吉さんにもお泊りお留守番してもらった。私が1番行きたかった軽井沢安東美術館 ここもよかった♪軽井沢千住博美術館 (夫の記念日なのに、私の行きたいところばっかり(^^;)友達とは、古民家の素敵なレストランに行った。 朝霧高原ドライブ 何回か行っている山宮浅間神社 今回初めて訪れた村山浅間神社 神仏習合の名残りのある神社で、同じ敷地にある富士山興法寺 静岡浅間神社の特別公開八…
いつまでつづくかな日記•21日前
東京都庭園美術館 その4/大人の遠足2024 秋10月14日のスポーツの日に行った東京都庭園美術館の記録のつづき。 まだその4!ちゃんと最後まで辿り着けるか心配になってきた。汗 大食堂の照明はやっぱりルネ・ラリックの「パイナップルとざくろ」。考えてみるとこんなデザインの照明はこれまで見たことがない。豪華な照明と言えばシャンデリアだけど、この照明は控えめながら華やか。 照明の写真を撮るのが難しい。どちらかと言うと光よりデザインに重きをおいて撮りたいから難しくなる。この写真はガラスのレリーフが綺麗に撮れて満足。本当は肉眼で見るともうちょっと明るかったと思う。 ルネ・ラリックについての説明。このような説明書きがたくさんあったように思うけど、ほとん…
anemone•23日前
綿業会館昨日に引き続き、生きた建築ミュージアムフェスのガイドツアー参加。本日は「綿業会館」大阪の建築遺産の横綱ですよ。本来は土曜日曜がフェス期間だが、土曜日に貸切の婚礼があったそうで、綿業会館だけ日月の開催。それが功を奏して抽選に当たりやすくなったか。念願叶ってのガイド付見学であります。 個人の寄付を元にできたのは中之島中央公会堂と同じか。以前勤めていた会社の近くなので前はよく通ったが、中に入るのは初めて。歩道に方向を示す絵が嵌めてある。 設計は渡辺節氏、村野藤吾氏も参画した。重厚な金属の飾りがついた扉を開けるとまず吹き抜けと階段で大きく開けた玄関ホール。 中央にいらっしゃるのが、私財を投じた東洋紡の…