運慶・三浦一族ゆかりの地をめぐるスタンプラリー (original) (raw)

11月16日(土)☁️

運慶・三浦一族ゆかりの地をめぐるスタンプラリー(10/26〜12/22)にいってきました

f:id:airura:20241118143008j:image
f:id:airura:20241118143027p:imageスタンプポイントは全部で18ヶ所。全部は回りませんが三浦中心部のスポットをメインに巡ることにしました。

最近 歴史系YouTuberの動画を幾つか観ていくうちハマりました。
歴史って深掘りすればするほど面白い。
現地行く前に三浦一族にまつわる部分だけでなく、源平の石橋山合戦まで遡って、鎌倉〜戦国時代の三浦一族滅亡に至るまで おおよそ予習をしていきました📖✏️

秦野駅5:06始発に乗って、6:48逗子駅に到着。
逗子駅から7:05発長井行きバスに乗車🚌

f:id:airura:20241117212358j:image7:31 前田橋に下車。

ここから1ヶ所目の正行院まで400mほど

f:id:airura:20241117212255j:image途中でよこすか野菜の無人販売所で紅みかん🍊を買っていきました

f:id:airura:20241117212904j:image紅というだけあって赤い。

500円と少々お高め。でも食べてみたらお値段だけあってすごく美味しかったです🍊✨

f:id:airura:20241117212427j:image7:37 正行院は和田義盛の妻 巴御前菩提寺として巴御前の遺髪が埋蔵されている

f:id:airura:20241117212346j:image
f:id:airura:20241117212148j:image時間が早いのでまだ誰もいません

f:id:airura:20241117212935j:image7:58 次に和田義盛ゆかりのお寺、浄楽寺へ

f:id:airura:20241117212236j:image三浦一族ゆかりの幟が立ってます

f:id:airura:20241117212106j:image
f:id:airura:20241117212232j:image浄楽寺はスタンプラリーで唯一の邪鬼ポイント

f:id:airura:20241118140725j:image邪鬼を踏む写真を撮って、その写真を横須賀美術館の受付で見せると観覧料が2割引きに😊🤳✨

f:id:airura:20241117212957j:image両足で踏まないでくださいと書いてある(笑)
重い人が乗ると壊れちゃいそうだしね😅

f:id:airura:20241117212317j:image和田義盛夫妻が運慶に作らせたという仏像たちは今 横須賀美術館に展示されてるのでこの建物の中には無い。

最後に横須賀美術館行くので後の楽しみです😊

f:id:airura:20241117212123j:image8:29 無量寺和田義盛のゆかりのお寺。

浄楽寺から20分ほど

f:id:airura:20241117213022j:image三浦一族ゆかりの地マップの看板。

ヘェ〜謎解きもやってるんですね😳

f:id:airura:20241117212221j:image
f:id:airura:20241117212134j:image窓に三浦一族の家紋が

f:id:airura:20241117212041j:image8:40 再び無人販売のよこすか野菜がありました。

ほとんどが100円✨安い〜😆

f:id:airura:20241117212145j:imageさっきの無人販売で買い損ねたバターナッツかぼちゃ🎃をここで買いました。
他の野菜も気になったけど重くなるしね。。💧

f:id:airura:20241117212137j:imageここから長い長い舗装路歩き。

衣笠方面に向かいます

f:id:airura:20241117212331j:image山が紅葉してます🍁

f:id:airura:20241117212334j:imageこの山は扇山という低い里山のようです

f:id:airura:20241117213056j:image9:12 右に行くと太田和つつじの丘の入口。

いずれは行ってみたい(アクセスが悪そうだけど…)

f:id:airura:20241117213118j:image金子隧道を抜けて坂道を登っていくと広い公園墓地に入る。

お墓参りする人たちがいたが、ウォーキングする人もいた。

大矢部という住宅地を抜け急階段を降りるとようやく次のスタンプポイントに着いた

f:id:airura:20241117212225j:image10:16 満願寺

無量寺から40分ほど掛かった

f:id:airura:20241117212228j:image石柱に佐原義連と彫ってある

f:id:airura:20241117212112j:image
f:id:airura:20241117213145j:imageお堂の裏の石段を登る

f:id:airura:20241117213213j:image佐原義連のお墓🪦に手を合わせます。

「秦野からきました。今日はよろしくお願いします」😌"

f:id:airura:20241117212051j:image
f:id:airura:20241117212421j:imageおぉ〜デッカい鯉😳

エサもらえると思ってるのか鯉たちがどんどん集まってくる(笑)

f:id:airura:20241117212127j:image横須賀のマンホールはペリー

f:id:airura:20241117213241j:image10:33 先ほど下った急階段を再び登る🥵💦

この一帯の住宅は山になってるんだね

f:id:airura:20241117212259j:image10:45 閑静な住宅地にひっそりとある腹切松公園

f:id:airura:20241117212218j:image三浦義明が最後ここで腹を切ったといわれる場所(衣笠城内という説もあるが…)

f:id:airura:20241117212141j:image
f:id:airura:20241117213305j:image可愛らしい遊具がありここで遊ぶ子供たちを微笑ましく見守っている義明を想像した

f:id:airura:20241117212449j:image10:56 腹切松公園から10分ほどで清雲寺に着く。

ちょうど法事の人たちと被ってしまいその方達がお堂に入るまで入り口付近の看板をしばし眺めていく

f:id:airura:20241117213406j:image
f:id:airura:20241117212306j:image本堂前でお参りした後、裏に続く小径を上がっていく。

至る所に三浦氏の家紋が見られる

f:id:airura:20241117212116j:image三浦氏三代(為通、為継、義継)の墓所🪦

f:id:airura:20241117212044j:image11:13 清雲寺から10分ほどで薬王寺跡。

民家と民家との間にひっそりとあった

f:id:airura:20241117212413j:image和田義盛が父と、叔父の義澄の菩提を弔うために創建したものと伝えられる。
薬王寺は廃寺となっていて今となっては石塔が残るのみである

f:id:airura:20241117213508j:image11:17 細い住宅の隙間の道を抜けていくと近殿神社に着く。
祭神は三浦義村である

f:id:airura:20241117213511j:image11:27 満昌寺に着いた

f:id:airura:20241117213515j:image
f:id:airura:20241117212409j:image頼朝のお手植えのツツジ🌺
この枝の中に頭を入れると頭痛が治る、頭が良くなるという言い伝えが。
とりあえず枝の中に頭を入れていこう(笑)😅

f:id:airura:20241117212314j:image
f:id:airura:20241117213602j:image奥の階段に三浦義明のお墓🪦がある。宝物殿は予約が必要だが義昭のお墓は自由にお参りできる

f:id:airura:20241117212324j:image義明のお墓に通じる階段で色んな表情の羅漢さんがいた。

満昌寺の墓苑をお守りしてるんですね

f:id:airura:20241117212156j:image腹切り松を見てから義明のお墓🪦の石塔を見てると何かしみじみと深く思うものがあった。

頼朝が義明の菩提を弔うために建てられた

f:id:airura:20241117212102j:image11:57 物凄い坂道だ。
途中でトレラングループとすれ違う。先に行ってもらった。
山慣れしていないとかなりキツい坂だと思う

f:id:airura:20241117212338j:image激坂が終わってなお急な階段が続く

f:id:airura:20241117212240j:image12:01 大善寺に着いた。

衣笠城内に作られたお寺で三浦一族の心の拠り所のようなお寺だったという

f:id:airura:20241117213635j:image中に『衣笠山』と書かれている

f:id:airura:20241117213639j:imageハイキングコースと合流した。

(コース途中の合流なので、下の方にあった旗立岩は見れなかった)

f:id:airura:20241117212119j:image12:05 衣笠城址

f:id:airura:20241117212109j:image近くにベンチがありゆっくりくつろげる

f:id:airura:20241117212243j:image
f:id:airura:20241117212435j:image物見岩🪨のある高台周辺は狭い。

お城はこの下の広場にあったのかもしれない

f:id:airura:20241117213701j:image下から物見岩🪨を望む

f:id:airura:20241117212037j:image12:13 ここから衣笠山公園方面に繋げる。

大善寺から衣笠城址に登る時1人すれ違った。ピストンで引き返したようだった。その意味がこの後でわかった

f:id:airura:20241117212214j:image12:16 衣笠城址跡からの下りがいきなりヤバい

f:id:airura:20241117212502j:image下ったところを振り返る。

ツルついた岩で滑って危ない。ロープくらいあってもいいのに…と思ったら、

f:id:airura:20241117212058j:imageこの後もヤブのヒドい道が続く。
しかし踏み跡はしっかりしている。

ヤブ区間が長い…

f:id:airura:20241117212417j:image荒れに任せてる感じ。廃道なのだろうか。

でも山と高原地図にはちゃんと実線ルートとしてあるし、そんな古い地図ではないはずだが…

f:id:airura:20241117212457j:image12:28 どうにかこうにか降りてきた。

出口は柵に閉じられていて私有地のため立ち入り禁止と書かれていた

f:id:airura:20241117212159j:imageやっぱりこの区間は歩いてはいけない道だったんだ…😞

f:id:airura:20241117212210j:image12:33 再び地図の示す場所に来た。

ここも入口からしてゴミが散乱して嫌な感じ。

道路から丸見えで私たちがヤブに入っていく所を通行人のおばさんに見られて嫌だなぁ…

f:id:airura:20241117212310j:imageヤブにしっかりと踏まれた跡がある。ココって歩かれてるのか?

どうにか掻き分けて進む

f:id:airura:20241117213727j:image12:35 数分もしないうちにひどいヤブに行き詰まる。

やっぱ戻ろう!

f:id:airura:20241117212302j:image通りに出る。

山道を迂回して衣笠山公園に向かうことを考えてた矢先に標識を見つけた

f:id:airura:20241117212203j:image12:41 ここから衣笠山公園に繋げられそう。とりあえず登ろう。

さっきのヤブ道と違って歩きやすい山道でホッとした😮‍💨

f:id:airura:20241117213751j:image山と高原地図を見ると入口から位置が違う。

以前は歩けてたのかな😥

f:id:airura:20241117212445j:image12:50 衣笠山に着いた。
一時どうなることかと思ったけど、とにかく無事に繋げられて良かった

f:id:airura:20241117212247j:image衣笠山P134.2mの三角点

f:id:airura:20241118164035j:image
f:id:airura:20241117213816j:image展望台からは360°大パノラマが広がっていた。

曇ってて丹沢方面は見えなかったけど、反対側の横須賀市街の景色は素晴らしく充分堪能できた

f:id:airura:20241118223113j:image
f:id:airura:20241118223109j:image衣笠駅を示す標識で下っていく

f:id:airura:20241117212033j:image衣笠山公園の下山路でこんな民家の間を縫うように下るとは思わなかった💧

f:id:airura:20241117212207j:image13:19 衣笠商店街に着くと一気に三浦一統ムード。

ずら〜っと並んだ三浦義明、義澄らの幟でテンションが上がる

f:id:airura:20241117212152j:imageあちこちのお店で三浦一族の垂れ幕が

f:id:airura:20241117212431j:image衣笠駅

f:id:airura:20241117213918j:image駅前に三浦一族ゆかりの地マップの大きな看板が設置されている

f:id:airura:20241117212355j:image衣笠商店街サービスセンターで三浦一族と衣笠商店街コラボキャンペーン台紙を貰った

f:id:airura:20241118221026j:imageサービスセンターの近くにあった三浦一族家紋入りマンホール

f:id:airura:20241117212055j:image13:27 お腹がすいたのでスタンプラリーに指定されている中華のお店に入った

f:id:airura:20241117212453j:image三浦一族なすチャーハン3点セット(980円)とスタミナ出陣餃子🥟(500円)を注文

f:id:airura:20241117212402j:image餃子🥟は定食セットの方にしました。

ボリューム満点お腹いっぱいになりました

f:id:airura:20241117212251j:image衣笠城址に行ってきたからには御朱印は欲しいねぇ。

三浦義明の大判メガネふきも購入✨

f:id:airura:20241118141238j:image1時間ほど衣笠商店街をぐるぐると買い物して5つ全てのスタンプをゲット❣️

缶バッジとオリジナルマグカップいただきました

f:id:airura:20241117212048j:image
f:id:airura:20241117212342j:image14:42 時間推してるのでガレリア会館の企画展会場はサラッとだけ見ていきました。

最後は横須賀美術館に向かう。当初の予定で歩きで向かうことを考えていたが閉館まで間に合いそうにない。

バスで美術館に向かうことにする。三浦一族ゆかりのお寺は自分たちの足で巡れたしね😌

衣笠駅から3㎞先の横須賀中央駅へ。観音崎に行くバスが出ている。
見所ある3㎞ならどうって事ないのに、何もないひたすら3㎞の道のりは長く感じた。

横須賀中央駅バスターミナルで今日のログを止める。

15:55 観音崎行きに乗車🚌

f:id:airura:20241117213943j:image16:30 ラビスタ観音崎横須賀美術館前で下車。
横須賀中央駅からバスでおよそ30分。
閉館が18時だから衣笠駅から歩いていたら完全に間に合わなかった

f:id:airura:20241117212424j:image本日最後のスタンプポイント横須賀美術館で今日のスタンプラリーは終了。

デジタルスタンプは10個集まりました。抽選のを色々応募してみます♪

浄楽寺で撮った邪鬼を踏んでいる写真を受付で見せて2割引で観覧チケットを購入。

運慶展は全て浄楽寺にある国指定文化財 阿弥陀三尊像、不動明王像、毘沙門天像の仏像である。
じっくりと観覧✨

見終わって帰りのバス時刻表を見るとあと5分後に来る💦

美術館のお土産コーナーを見ていく間もなく急いでバス停に向かった

f:id:airura:20241117212350j:image17:27 馬堀海岸駅に到着。
堀ノ内で乗り換えて横浜へ。

横浜駅崎陽軒売店で秋のしゅうまい弁当が目についたので晩御飯に買っていく。

西谷→海老名と乗り継いでようやく秦野に戻りました

f:id:airura:20241117214013j:image今日ゲットした三浦一族グッズの品々(*^^*)✨

f:id:airura:20241118223744j:image三浦一統焼(3個入り)あんことお芋が半々に入って美味しかった✨

三浦一族の旗印「きむらご」の和風クッキー3枚入りとよこすか焼のセット

f:id:airura:20241117212327j:imageメガネ屋さんで買った御朱印、大判メガネ拭き、刺繍屋さんで買った家紋入りハンドタオル

f:id:airura:20241117214029j:image1番のお気に入りは衣笠商店街のコラボキャンペーンで頂いた三浦一族名入りマグカップ

シンプルだけどかっこいい😎いい記念です

f:id:airura:20241117212406j:image今日巡った場所の他に三浦一族ゆかり場所はまだたくさんあります。

彼らに思いを馳せて歴史ある地を歩くのは楽しいものでした。

三浦は遠いですがまた行きたいと思います