文字を楽しむ (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

asobimozi.exblog.jp 文字を楽しむ
~文字のことあれこれ~ 参考文献 字統 字通 常用字解 他 by souu-mプロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する < October 2024 > S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリ 全体 文字の成り立ち 書道関係 作品・作品に思う 展覧会 文字・漢字普及 犬・猫 奈良・大阪・京都 イベント 旅行 碑 看板文字 雜記 未分類 以前の記事 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 more... お知らせ 書と文字、ペット、ガーデニングのHP 金魚のふるさとからを 発信しています。昔、勤めていた会社のOB会のblog誕生! ここからご覧いただけます。古稀記念展作品は 「いろは匂へど」に掲載中お気に入りブログ Tame’blog イ... 生きる詩 休日アポロ 疾風怒濤 だらだらダラス 元気のゲンとcontigo 自然大好き Tamarind Cafe' エミリアからの便り パソコン de あれこれ 雨漏り書斎 いとしの花と2匹のネコ 短調亭日乗〆老いぼれ日記 日替わり定食 Rabbitjumpの草原 田舎くらしっく チェイル 在日中国人女性の随筆 山の彼方の空遠く パソコンで遊びたいなぁ~! sumomo 森の小径 赤飯番長のひとりごと 野に咲く北国の花 趣味と日々の出来事 風懐 ナリナリの好きな仁寺洞 みっちゃんの白い花束 「古都の呉服屋」セント ... 在心日誌 ローリングウエスト(^-... ふうちゃん にっき 小象の森 美しい花に語る 玉響記=たまゆらのき= ライフログ 常用字解 [PR] 字通 [PR] 新訂 字統 [PR] 新訂 字訓 [PR] 白川静著作集〈別巻〉説文新義(1) [PR] 漢字―生い立ちとその背景 [PR] 五體字類 改訂第3版 [PR] 大書源(全4冊) [PR] 関戸本古今集 伝藤原行成筆 (日本名筆選) [PR] 高野切第一種 伝紀貫之筆 (日本名筆選) [PR] 甲骨文・金文 (中国法書選) [PR] 検索 その他のジャンル 1 英語 2 コレクション 3 競馬・ギャンブル 4 科学 5 病気・闘病 6 イベント・祭り 7 ネット・IT技術 8 教育・学校 9 10 発達障害 ブログパーツ ファン 記事ランキング 題李凝幽居(李凝の幽居に題す) 昨日 コメントをいただい... 神融筆暢 現在 私が所属してい... 書譜 「書譜」の合の五つの条件... 大華厳寺の扁額 先日 奈良市にある我が息... 文学碑 1 ブログを書き始めてか... KSS会 関西史跡散策会・通称KS... 高松塚古墳壁画 この美女群像は 世紀の大... 炭山南木先生の書 例年 4月29日は会... 書道作品 オリンピックが済み ... 平城京 西市と東市 「西市尓 但獨出而 ... ブログジャンル 画像一覧 エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ Top 桂文枝襲名披露公演 桂文枝襲名披露公演_f0007689_52579.jpg朝 暖かく晴れていた日曜日 お昼頃から怪しげな風が吹き出した。昨年末にチケットを購入して楽しみにしていた「三枝改め 六代目桂文枝襲名披露公演」が我が街大和郡山で開催された。今年で12回目。ここにも その都度掲載しているが 今年も元気で観ることが出来た。「完売」の文字通り 超満員だった。 桂文枝襲名披露公演_f0007689_574813.jpg今回は桂三金、桂あさ吉、三遊亭好楽師の落語があり 中入り いよいよ文枝師匠の登場である。先ほどの好楽さん、桂きん枝、桂文珍さんと共に並んでの口上は落語家らしい楽しいやり取りに 満員の観客が引き込まれるものだった。そして、文珍さんの落語、同年代というと叱られるかもしれないが 先日読んだ「シルバー川柳」のような身近な出来事に 会場の皆さんも そんな年齢の人が多いのか共感されての笑いだろうか笑顔が溢れていたように感じた。トリは 勿論三枝さんじゃない文枝師匠だ。本人さんも道で出会う人もまだまだ三枝さん!「三枝」の名前が如何に大きくなったかという事だろう。創作落語も230作目。先週の繁昌亭でのネタおろしのようだが この最新作「「華麗なる同窓会」が披露された。50分ほどの大ネタである。【この事を師匠のブログに書かれているのでリンクします】又、皺が増えたかも知れないが笑いの3時間弱を過ごすことが出来た。劇場から出ると 寒くなっていたが雨も上がっていた。文枝の「文」 桂文枝襲名披露公演_f0007689_5264378.jpg文身の形の象形文字である。正面を向いて立つ人の胸部に 心・×・v などの入れ墨を書き加えるものである。 死者の胸にまじないの飾りとして 朱色などで一時的に描いたもので 死者の霊が死体から脱出するのを防いで復活を願い 邪霊がより付くのを防いだのだろうと思われる。ここに載せている篆書体(甲骨文字)は 今までワードに貼り付けスキャナーで取り込んでいたがSripping Tool で簡単に出来る事を今頃知った。XPで出来なかったことであるが Windows 7になって2年近く過ぎたのに やっと今頃知った。未だまだ使いこなせていない。もう、次が出ていると言うのに。 by souu-m | 2013-03-11 05:52 文字の成り立ち << 奈良の春!大阪の春! お水取り >>
ファン申請 ※ メッセージを入力してください