『【いくら作り方動画追記】お魚屋さんによる寄生虫のおはなし』へのコメント (original) (raw)
- 世の中
- 【いくら作り方動画追記】お魚屋さんによる寄生虫のおはなし
気に入った記事をブックマーク
- 気に入った記事を保存できます
保存した記事の一覧は、はてなブックマークで確認・編集ができます - 記事を読んだ感想やメモを書き残せます
- 非公開でブックマークすることもできます
適切な情報に変更
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
このページのオーナーなので以下のアクションを実行できます
タイトル、本文などの情報を
再取得することができます
記事へのコメント161件
- 注目コメント
- 新着コメント
akghuaiooajt 「おばぁちゃん!この妙に赤い細長いの何!?」「サンマの血管だよぉ」 ずっと信じてました。ラジノリンクスでした。食べました。生きてます。
mhk 元凶のゼロリスク幻想を滅せば、トラブルの結構なパーセンテージは消える気がする
raic いや、寄生虫に関する無知と、店側の誠意ある謝罪と説明を受けてなお文句を言い続けるクレーマー問題とは分けて考えないと。
sanam 前にもどこかで書いたけど、冷凍魚の体表で凍ってとぐろを巻いているアニーをひとつひとつカッターで丁寧に剥がす仕事を昔していた。一匹の魚に何匹もくっついてるのよこれが。それが普通。
ko_kanagawa 海外からの冷凍モノが圧倒的に第一の選択肢にあり、たまに奮発して国産の生モノかったら寄生虫が…みたいなことになって更に怒りが沸く構造なのかもね。
toycan2004 ゼロリスクにしたいなら生はダメだってば。以下間違いコメの訂正。冷凍してもノロウィルスは死なない。完全養殖にしても数種の寄生虫は居ます。良く噛んでもアニーは丈夫なので生きてます。
clapon 魚屋さんや料理屋さんのおかげでおいしく安全に魚を食べることができて感謝感謝だよ。丸のまま売られてるのに虫がいないようにしろ、でも抗生物質まみれの魚は嫌、とかめちゃくちゃなこと言う人いるよねー。
mionosuke 「義務教育~」はよく聞きすぎてイラっとさせられる。これ以上学校(他人)事にすな。
blueribbon 「全てを取り除くなど到底無理な訳で、それを受け入れられない許せないというならもう魚屋で買い物しないでくれとしか言えない」 「本的に海産魚類の寄生虫の多くは目視できるサイズなので逆に対処もしやすい」
toronei クレーマーも度が過ぎたら、たとえ店側に一定の非があっても追っ払っても良いというふうにしないとダメだよな。
itochan アニサキスは、胃だか腸だかに穴が開くんだっけ? とにかく、「アニー」って呼ぶのを初めて見た
Lhankor_Mhy へえ、魚さばくことがないのであまりよく知らなかった。勉強になった。/ レタスに入ったハモグリバエの幼虫とかは気が付かず食ってること多いよね、きっと。
ysync 合成タンパクしか食えない時代も近いな。
betelgeuse 魚から出てくるニョロニョロの数々を、焼いた魚肉の中にいるなら美味しく食べ、単品なら気持ち悪がる、その程度のもの
stealthinu この件に限らず、リスクを「ゼロ」にしようとすると漸近的に莫大にコストが掛かるようになっていくのだからどっかで線引できないとダメだよねえ。それには前提として一般常識として知識がないといけないのだよな。
kmaebashi ここにまとめられたツイートを読む限り、もう「刺身を食べるな」にしかなり得ない気がするが。
Nean あぁ。目黒寄生虫館への訪問、小学校で義務化するといいとか何とか考えたり考えなかったり。
georgew 寄生虫は自然界に普通にいる事、魚屋で注意を払っても限界がある事 > アニサキスまで至らずともたまにお寿司食べてお腹痛くなることもある。自分は自衛策としてもう生魚食べなくなった。
ytn ゼロリスク志向で魚の寄生虫に文句言う知識のなさは、豚を生焼けで食うくらい平気でやりそうなアンビバレンツ感ある。
shino-katsuragi まぁ、「鮮魚」って言うぐらいで。/そういえば、最近あんまり遭遇しない。道端の雀にも遭遇しなくなったし、葉物のなかに居るのも。それって、すんごい努力と技術なんだろうなぁ。/カマおいしそう〜
ponnao 知らない故に知らないうちに食べてるかもと思った。正しい知識をゲットできる機会は欲しいな。
underhill 岩泉の道の駅で店のおばちゃんたちが「買ったマツタケに虫がいたってクレームきたけど、天然のキノコなんて虫がいて当然なのにね~」と雑談してた。あのおばちゃんたちどうしてるかな…
lejay4405 なによりもまず見た目のキモさが怒りと食欲減退につながっちゃうんだよね。知識としては知ってるけども、実際目の当たりにしたら平常心ではいられないかも。
ephedrina はらぺこあおむしみたいにかわいい系の寄生虫の絵本がヒットすれば児童の情操教育によいのではないか おてんばアニサキスとかなかよしタイノエちゃんとか
hatoken だって保健所が販売側を営業停止にして罰するんですから、消費者にしてみたら自分の問題なんて考えるわけないですよ__
nanakoso 養殖もので無い限り全部「野生動物」を食ってるってのをみな忘れている
GROOVY 島で取れた新鮮なアカイカが送られてきて久しぶりのイカ捌きで四苦八苦したけど、虫いたなあ。 なんだこれ、気持ち悪いとは思うけど、さかさか洗って処理したわ。アカイカ絶品だった
IkaMaru 「教えれば怖くなくなる」というのは勘違い。クレーマーは知らないからクレームを入れるのではない
K-Ono 給食用に仕入れたブリにブリ糸状虫がいたので全廃棄して本日の給食はおかずなしになりました、みたいなプリント見たことある。
t_nkjm 食中毒への対処法とか寄生虫への対処法とかちゃんと教えて欲しい。食品が安全であるものが当然と思っていると自分で食品加工すらできなくなってしまう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
リンクを埋め込む
以下のコードをコピーしてサイトに埋め込むことができます
プレビュー
いまの話題をアプリでチェック!
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
usersに達しました!
さんが1番目にブックマークした記事「【いくら作り方動...」が注目されています。
【いくら作り方動画追記】お魚屋さんによる寄生虫のおはなし
泉@二次元魚市場 瀞鮪 @syo_izumi 前も言ったけど食品に虫が付いてて良いわけはないし、店も最大限注意... 泉@二次元魚市場 瀞鮪 @syo_izumi 前も言ったけど食品に虫が付いてて良いわけはないし、店も最大限注意を払う義務がある。クレームが来たらまずは謝る。返金も交換も対応する。けれど全てを取り除くなど到底無理な訳で、それを受け入れられない許せないというならもう魚屋で買い物しないでくれとしか言えないのです。逆ギレではなく。 2016-09-17 19:04:34 泉@二次元魚市場 瀞鮪 @syo_izumi (続 かといって、お客の無知を責める事もできない。何故なら食品寄生虫の分野は義務教育に組み込まれてない。 魚屋にとっては道端のスズメくらい出会う存在だけど、知らない人が食品からニョロッと出てきた虫に驚いて食欲を無くした!と言われた事を「普通にいるんだ文句言うな」とは言えないのだ… 2016-09-17 19:10:23
ブックマークしたユーザー
すべてのユーザーの
詳細を表示します