【混合→完母】 完全母乳になるまで (original) (raw)

今回は、「母乳育児について」書きたいと思います!

結論から言うと、我が家は完全母乳育児です。

ただ、最初から完全母乳かというとそうではなく、

生後1」か

完全母乳にした理由

ではなぜ完全母乳育児にしようと思ったかというと・・・。

(個人的に)めんどくさい。ただそれだけです(笑)

我が家は夫が育児休業をとることができなかったので、夜の授乳はほぼ私が担当していました。

そして、ミルクをあげるとなると本当に工程が多いんです。

工程↓

まずお湯を沸かし、ミルクの量を計って、お湯を注ぎミルクをすべて溶かし、哺乳瓶を水にあててミルクを冷ます。

当然その間、赤ちゃんは静かに待っていてくれるはずもなく、おなかが空いたとギャン泣き。

やっと飲ませられたと思ったら、今度は哺乳瓶を洗い、専用の容器に入れて消毒。

この工程を夜中の授乳でも行わないといけないので、ミルクやってんだか寝てるんだかよくわからないうちに朝。

なんてこともしばしばありました。

というわけで我が家では完全母乳を選択しました。

ありがたいことに、母乳も出る体質だったので出来たことだと思います。

ミルクを否定するわけでは全くありません。

世の中の混合・完全ミルク育児をされている方、本当に尊敬します。

完全母乳にするために必要だったこと

完全母乳にするために必要だったことは、頻回授乳です。

産院で完全母乳への移行の仕方などは教えてもらっていないので、独学で完全母乳について学びました。

特に、助産師さんがユーチューブなどで解説している動画を何回も見て勉強しました。

勉強した結果、やっぱり頻回授乳をしないと、母乳が出るようにならないとわかり、実践してみることに。

赤ちゃんが泣いたらすぐに母乳をあげました。

泣いたらすぐにあげるので、1時間も時間が空かないときもありました。

30分くらいしかたってないのに泣くときでも、とりあえず授乳、という形で頻回授乳を行いました。

あまりにも短時間で泣いてしんどい時は、ミルクを少しあげて落ち着かせました。

そうすると、生後1か月半くらいには母乳が出るようになり、完全母乳に移行していたと思います。

まとめると、個人的に母乳の方が都合が良かったので完全母乳育児にしました。

実家であるかそうでないか、

旦那が育休を取っているか

夜間の授乳に協力者がいるか

体質

など、いろんな要素が絡んでくることだと思います。

何が一番いいと断言はできませんが、

お母さんがストレスが少なくニコニコしていられることが一番かな、と

個人的には思います(^^♪