SPレコードとは 音楽の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

SPレコード

(

音楽

)

えすぴーれこーど

=SP盤

別表記

SPレコード

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

縷々のつぶやき2年前

昭和拾年代の和歌山音楽事情 シンポジウム~蓄音器コンサートとらふすクラシック・279 昭和拾年代の和歌山音楽事情 シンポジウム~蓄音器コンサート 今週の土曜日、ぶらくり丁のフォルテワジマ4Fホールで、「昭和拾年代の和歌山音楽事情」というシンポジウム~コンサートが行なわれます。このイベントは、戦前の昭和15年に和歌山市・ぶらくり丁周辺に、蓄音器店が20余店もあったという記録からはじまりました。信じられない店舗数で、当時の和歌山の音楽文化の状況を紐解くと共に、SPレコード盤による蓄音器コンサートとピアノとヴァイオリンで歌う昭和歌謡のライブを行います。シンポジウムには、金沢蓄音器館の館長、八日市屋 典之さん、和歌山市立博物館元学芸員の太田宏一さん、和歌山放…

#金沢蓄音器館#昭和拾年代の和歌山音楽事情#SPレコード

ネットで話題

もっと見る

256ブックマークソニーら音楽各社、著作権侵害でInternet Archiveを提訴。SPレコード2749作品以上をデジタル化・公開 | テクノエッジ TechnoEdgewww.techno-edge.net

71ブックマークあさドラ #エール でヒロイン・音さんのレコード盤の持ち方にTLで悲鳴が上がる→SPレコードは持ち方が違う?togetter.com

29ブックマーク貴重な78回転SPレコードをデジタル化してアーカイブする「Great 78 Project」gigazine.net

25ブックマーク78回転SPレコードをデジタル化する「Great 78 Project」--約2.6万枚が無償DL可能japan.cnet.com

16ブックマーク東京藝術大学附属図書館、クラシックSPレコードを救うための支援金をネットで募集開始current.ndl.go.jp

14ブックマークアメリカ音楽の歴史がわかるSPレコード2万5000枚以上が無料でダウンロード可能に | Techable(テッカブル)techable.jp

11ブックマーク「巨匠の響きを永遠に」――SPレコード2万枚保存プロジェクト、東京芸大が資金募るwww.itmedia.co.jp

11ブックマーク【永久保存版】20世紀前半の音楽の記憶、76000枚超の「SPレコード」がオンライン視聴と無料DL可能 | Buzzap!buzzap.jp

11ブックマークInternet Archive、SPレコードのデジタル化プロジェクト“Great 78 Project”への参加を呼びかけcurrent.ndl.go.jp

関連ブログ

備考欄のようなもの3年前

歌手としての江文也私が監訳者として関わった劉美蓮『音楽と戦争のロンド―台湾・日本・中国のはざまで奮闘した音楽家・江文也の生涯』がこのたび集広舎より刊行されることとなった。同書では、台湾出身の作曲家・江文也が厦門、日本、中国と越境し、優れた作品を残していく有様が概ね時代順に描かれていく。ここでは同書の出版に合わせて、江文也のもう一つの魅力、すなわち歌手としての側面に焦点を当てたい。レイアウトの都合上、江文也ディスコグラフィは本記事の末尾に掲載した。適宜参照されたい。 1932~3年の歌手としての録音 文末に付したディスコグラフィからもわかるように、江文也はまず歌手として楽壇に登場した。一般的には、彼の最初の録音は…

#江文也#SPレコード#SP盤#クラシック音楽#流行歌

すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」11日前

明日の予定夜、パソコンをいじっているとオーディオ仲間のNさんから明日金沢の蓄音器館へ行ってくるとのメールを頂いた。私は数年前にヨーさんやホーさんと行って来ている。沢山蓄音器があって我々のようなSPレコードファンには楽しめる。 Nさんは自他共に許すデジタル党だからどこまで興味を惹かれるか分からないが、色んな形の蓄音器があるから見ているだけでも楽しくなるだろう。上越からなら金沢はまだ近いので私達が行くより時間はかからないから良い。季節も良し。ついでに兼六園で紅葉見物もいいだろう。耳と目の洗濯が同時に出来て羨ましい。(笑) 日曜日は岐阜の友達にも会う予定とのこと。幸い両日ともお天気は良さそうだから、まさにお出…

手妻師 藤山新太郎のブログ11日前

第9の季節第9の季節 毎年11月の末くらいから、日本の演奏会場では、ベートーヴェンの第9(第9交響曲合唱)が頻繁に演奏されます。ベートーヴェンの9つある交響曲の中で、第9番は傑作中の傑作であることは勿論なのですが、だからと言って、欧米で頻繁に演奏されているわけではありません。 むしろ、余りに演奏時間がかかる事(4つの楽章で、合計120分かかります)や、交響楽団の他に、100人以上もの合唱団、歌手4人が必要なため、経費が掛かり過ぎて、本場のドイツでもめったに演奏される機会の少ない曲です。しかも欧州では、12月末に第9を演奏すると言う決まりがありません。この曲を年末に演奏するのは日本だけのようです。 どうし…

destupargo’s blog1ヶ月前

センダード・ムジカ Vol.3 「銀河鉄道の夜」12月1日(日)開催!のお知らせ〈SPレコードで聴く「宮沢賢治と音楽」 編集 仙台市文学館、土井晩翠忌記念イベント・特別展「文豪、仙台ニ立チ寄ル」の関連企画〈SPレコードで聴く「宮沢賢治と音楽」, 刊行100年『春と修羅』~かげとひかりのひとくさりづつ~〉は盛況にて終了いたしました。 次回は、「センダードムジカ・SPレコードで聴く宮沢賢治と音楽」は、12月1日(日)「銀河鉄道の夜」をテーマにお送りいたします。只今参加者受付中です。

hawthorne97のブログ1ヶ月前

絶対合格 No.419 乙四手帳328 音浴手帳絶対合格 乙四手帳 長崎の音浴博物館に行ってきました。 動体展示!がすばらしく! 75(SP)も、33(LP)も、45(ドーナッツ盤)も 自分でプレイヤーにかけて聴けます! onyoku.org 本と雑誌のコレクションもあり、SPレコードを聴きながら 本を読むことができます。 再訪を誓って、祐徳稲荷に向かいました。 www.yutokusan.jp

ぐらもくらぶ 公式ブログ1ヶ月前

エノケン生誕120年記念CD『エノケンの浮かれ音楽 榎本健一コレクション 1936-1950』発売!何だか猛烈に更新が滞っているこちらの公式ブログですが、心はnoteにありながらもまがりなりにも公式なのですからイベントとリリース情報だけは投下しておこうと思います。 取り急ぎ、既に発売になってしまっておりますが今年の大ネタとして生誕120年記念のエノケンCDを出しました。2023年に正確には生誕99年の年に発売したアニバーサリーCDを今一度新収録音源とリマスタリングを加え装いも新たに新発売したという事です。 是非とも皆さまにお求めいただけましたと思います。 meta-company.store amzn.to Amazon | エノケンの浮かれ音楽 榎本健一コレクション 1936-1950 |…

瓶具黒墨のCDは玉石混交1ヶ月前

【テイチク・カタログ】32ND RELEASE ・ 4月新譜前回は27回新譜 手元にある一番近いのが 今回の32回 そして、裏面が邦楽新譜と形状が違ってる デッカレコード32回新譜として 78回転からリストアップ DE 292から298までの7枚がSPレコード 失われた少年もラインナップ この映画の全国公開は 1955年(昭和30年)3月18日 裏面には「4月新譜」とあるも年の記載無し でも、55年の3月くらいの発行でしょう さて、ここから 続く299と300は45回転になって 番号も、D45- のみ SP・EP共用ジャケットがあったから 「二つの形態で出してどちらか選んでくださいネ」 というスタイルが過渡期にはあったんだと思っていたけど これをそのま…

瓶具黒墨のCDは玉石混交1ヶ月前

【テイチク・カタログ】27TH RELEASE前回登場したドーナッツシングル DE9-267、268 三桁の番号は、おそらくSP共通 だとすると、SPリリース時のカタログに何か情報があるのでは とはいえ、そのタイミングのカタログを 都合良く入手できてる訳ではなく 一番近そうなのは、 (SPレコードの)27回目の発売分 8枚出て、最後がDE-256 クダンの番号は、次かその次に発売されそう ここでのシングルはSPオンリーで ドーナッツの予告なども一切ない ラインナップは表紙を飾っているキティー・カレンを含め、知らない名前が増えている ビンクロのハッシャ・バイは持っている bingcrosmycd.hatenablog.com ん?カップリン…

瓶具黒墨のCDは玉石混交1ヶ月前

【テイチク・カタログ】デッカ Long Play Microgroove Records 1st. Release ハイフェッツのLPは12インチなのか? 品番で検索したら、ネルシャツしか出てこない ジャケットも見たかったけど 改めて、テイチクのカタログを カタログの表紙には、ジャケット写真ものも 何故か単色 『グレン・ミラー物語』を検索しても 同じデザインのものは7インチ 10インチもヒットするけど、JDL-2081 しかも、同じ品番で左上に表記されてるものもある!? 続くヴイクター・ヤングも出てこない 「第一回発売」とあるも本当に出てたのか? 曲目リストはAB面の表記なく まるでCD 他のページは、SPレコード JDA 1から6までのアルバム ツイにするためか SPシングルと表記してあるページにはベスト…

番組スポンサーの窓2ヶ月前

2024/09/24 スポンサー調査番組関テレ制作火曜22時台の不定期枠に振替と思われる象印の提供。◆今回はテレ東火曜19-20時台のセールスが合体。年末以外では珍しいかな。◆Jリーグ一社提供番組、提供表示はマークのみのものに。◆さんま御殿の不定期枠に振替と思われる味の素の提供。 中京テレビ/日本テレビ系「ヒューマングルメンタリー オモウマい店」後半(09/24) 0’30”…SUNTORY、M(McDonald’s)、LION、KIRIN(ビール)、セブン&アイHLDGS.、P&G、ニトリ、小林製薬(PT) 絨毯の上にカラー表記 日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」(09/24) 0’30”…SUNTORY、KDDI、Aj AJI…

Hatena::番組ブログ2ヶ月前

2024/09/24 火曜 曇り 突然秋に<ドラマ><サカー> *9.4% 16.7% 08:00-08:15 NHK 連続テレビ小説・虎に翼 #127「虎に翼」伊藤沙莉,片岡凜,辻沢杏子,円井わん,松山ケンイチ,【語】尾野真千子【作】吉田恵里香【音楽】森優太 08:15-08:25 NHK あさイチ 三山凌輝 ツイQ楽ワザ 驚き!歌うま術 <津波で中断> 放送開始約8分で終了 08:14 ごろ 伊豆諸島の鳥島近海でマグニチュード(M)5・9の地震。震源地は八丈島の南180キロ付近で、震源の深さは約10キロ。 気象庁は伊豆諸島、小笠原諸島に津波注意報を出した。午前8時58分に八丈島八重根で50センチの津波を観測した。気象庁によると、三…

嗚呼、テレ日トシネマ-雑記-2ヶ月前

9/24(火)のテレビ番組火曜日。朝8:15「あさイチ」に大島美幸、三山凌輝。11:50「ぽかぽか」トークにめざましテレビMC卒業・三宅アナ&新加入・伊藤アナ。「徹子の部屋」に嶋大輔。 夜7:30-7:57 NHK『クローズアップ現代“なぜまた能登が…”~緊急報告 繰り返された被災~』 “元日の地震で甚大な被害を受けた能登半島を今度は記録的大雨が襲った。24時間雨量が400ミリ超という観測史上最大の大雨によって、復興の遅れが指摘されていた地域での被害が拡大。20を超える河川が氾濫し、仮設住宅の浸水も。さらに各地で土砂崩れが起き、孤立した集落は115か所となり、命と暮らしが再び脅かされる事態になっている。桑子キャスターが…

120歳まで生きるとすると?2ヶ月前

古民家cafe たとか週末に名古屋市美術館に行った(北川民次、生誕130年展)。 鑑賞中に空腹になって、ランチに外出した。 美術館から徒歩10分くらいで、リラックスできる店と言えば。 『あの店でお昼にしよう』と、なった。 『古民家cafe たとか』だ。 若宮大通に面しているが、とても小さな、お店。 店と言っても、その名の通り古民家。 昭和25年に経営者の、お祖父様が建てられたそうだ。 お店を切り盛りしているのは狸より少し先輩の姉妹。 注文はセルフサービスで、テーブル上の注文用紙に食べたいメニューを書いて調理場へ代金と共に持っていく。 おすすめの『枯れ節ごはんとチキンカツ(1000円税込)』を注文。 ほかほか、ご飯の…

サンレコ 〜音楽制作と音響のすべてを届けるメディア2ヶ月前

サウンド・システムのレーベル=制作への展開【Vol.129】音楽と録音の歴史ものがたり高橋健太郎 リードやドッドのサウンド・システムとしのぎを削ったキング・エドワーズ 1950年代後半のキングストンではアメリカのリズム&ブルースをかけるサウンド・システムが熾烈な人気争いを繰り広げた。中でもビッグ・スリーと呼ばれたのが、サー・コクソン・ドッドのダウンビート、アーサー・デューク・リードのトレジャー・アイル、そして、キング・エドワーズのザ・ジャイアントだったとされている。 だが、デューク・リードやコクソン・ドッドに比べると、キング・エドワーズの名を知る人は多くないだろう。キング・エドワーズとはジョージ・エドワーズとヴィンス・エドワーズの兄弟だったことすら、あまり知られていないようだ。…

destupargo’s blog3ヶ月前

〈SPレコードで聴く「宮沢賢治と音楽」 『春と修羅』刊行100年 ~かげとひかりのひとくさりづつ~〉開催仙台市文学館において、土井晩翠忌記念イベント・特別展「文豪、仙台ニ立チ寄ル。」の関連企画として〈SPレコードで聴く「宮沢賢治と音楽」 刊行100年『春と修羅』~かげとひかりのひとくさりづつ~〉を開催することになりました。私が案内人を務めます。 要注意:申し込みは9月19日(木)10時からです。また、入場の際には開催中の特別展「文豪、仙台二立チ寄ル」の観覧券の半券提示が必要となります。 今年になってから「センダードムジカ」(杜の都で賢治を聴く会主催)のタイトルで、3月「ポランの広場」ゲスト・愛蘭月光楽団、6月「セロ弾きのゴーシュ」(ゲスト・山本純(チェロ)を開催してきましたが、今回は番外編となり…

CD、最新エンタメ業界にひとこと物申す3ヶ月前

音楽と再生機器の思い出を抱きしめる方法【シャープ「家電としあわせ」】消えてしまうからこそ抱きしめたい「音楽」と「再生機器」の思い出 音楽がもたらす変遷の旅 音楽というものは、私たち人間にとって特別な存在です。その記録メディアの変遷を思い返すと、驚くべき歴史が詰まっています。78回転のSPレコードから始まり、33/45回転のレコード、カセットテープ、CD、MD、MP3を経て、今やストリーミングの時代へと突入しました。このように多様なメディアを通じて、音楽へのアプローチは常に変化していることが素晴らしいですね。それによって、私たちは異なる聴き方や触れ方を経験し、記憶の中に多くの感動を生み出してきたのです。 世代を超えた音楽の体験 上記のメディアの変化を体験した世代…