アーサー・ケストラーとは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

アーサー・ケストラー

(

読書

)

あーさーけすとらー

1905‐1983年。ハンガリー出身のジャーナリスト、科学哲学者。ホロンの提唱者として知られる。
ブダペストに生まれ、第一次大戦中移住先のウィーン大学で自然科学を学ぶ。ベルリンで科学編集の仕事に携わったのち、新聞報道員としてスペイン市民戦争に従軍、フランコ軍により、逮捕・投獄される。
1940年以降は亡命先のイギリスに居を定め、体験にもとづく著作のほか科学史・科学論の領域に幅広い活動を展開したが、1983年自ら命を絶った。
著作に「機械の中の幽霊」、「ホロン革命」など。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

サイエンスとサピエンス5ヶ月前

科学史家でもあるアーサー・ケストラーの別の顔日本においては優れた科学史家&ジャーナリスト兼思想家でもあり、素晴らしく理知的で柔軟性に富んだ知識人として、夙に名が知られたアーサー・ケストラーであるが、この御仁の若いころの暗黒史を最近、知った。 まずは、公平を期すために彼の絶妙にして独創的な業績を称えたい。 『真昼の暗黒』はスターリン政権下の冷酷な監獄国家の姿をはじめて、西側諸国に知らしめた傑作ドキュメントである。これは皮肉にも彼の黒歴史に関係する。 『偶然の本質』は超心理学に新しい光を当てた。『創造活動の本質』はクリエイティブであることに関する包括的な研究だと信じている。また、『スリープウォーカー』は科学史の人物研究に新生面を開いた。 平…

#アーサー・ケストラー#偶然の本質#ウクライナ#ロシア#シモーヌ・ヴェイユ

ネットで話題

もっと見る

28ブックマークアーサー・ケストラー - Wikipediaja.wikipedia.org

15ブックマークAmazon.co.jp: 機械の中の幽霊 (ちくま学芸文庫 ケ 1-1): アーサーケストラー (著), 敏隆,日高 (翻訳), 敬,長野 (翻訳), Koestler,Arthur (原名): 本www.amazon.co.jp

9ブックマークAmazon.co.jp: ホロン革命: アーサーケストラー (著), 田中三彦 (翻訳), 吉岡佳子 (翻訳): 本www.amazon.co.jp

8ブックマークAmazon.co.jp: 真昼の暗黒 (岩波文庫 赤 N 202-1): アーサーケストラー (著), Koestler,Arthur (原名), 賢二,中島 (翻訳): 本www.amazon.co.jp

7ブックマーク 真昼の暗黒 アーサー・ケストラー - 虚構の皇国tadanorih.hatenablog.com

5ブックマークAmazon.co.jp: ユダヤ人とは誰か: 第十三支族・カザール王国の謎: 宇野正美, アーサーケストラー, Arthur Koestler: 本www.amazon.co.jp

関連ブログ

tennkataihei’s blog1年前

真のユダヤ史 Kindle版ユースタス・マリンズ (著) 成甲書房 2012/9/21 ユダヤ5000年の秘密がそのベールを脱ぐ!イエスが善良なユダヤ人ならば、どうしてユダヤ人はイエスを十字架にかけろと要求したのか?なぜシオンの長老 たちはサタンの会堂に秘密に集まり、イエスの肉体を死にいたらしめる計画を練ったのか?嘘だらけの歴史記録を打ち砕く、真の世界史の誕生2023-03-14 https://tennkataihei.hatenablog.com/entry/2023/03/14/235249「民間が所有する中央銀行(主権を奪われた国家アメリカの悲劇)」(ユースマス・マリンズ)秀麗社 (1995/7/1) 合衆国の中央銀行の陰謀に包まれた起源を明らかにし、同時に、それは世界的なシオニスト帝国主義とテロリズムの基本的な道具であるという事実を公開する。秘密にされた強力な連邦準備制度について記した唯一の歴史書。 ↑たくさんの人が見てくれたので、感謝の意味を込めて同じ著者のこの本を取り上げることにした。 ただ、本書は要取扱注意の但し書きが必要だ。但し書…

#反日ユダヤ#キッシンジャー#アーサー・ケストラー#シュメール#ユースタス・マリンズ

karumerabunkoのブログ17日前

ちくま学芸文庫M&S刊行書目一覧 最新版2024年9月20日時点での既刊のちくま学芸文庫のうち、Math&Scienceシリーズ(青背)全225点をあげた。文庫の整理番号順に従って表記した。編者、訳者は一部を除き割愛し、編著者が3人以上に及ぶ場合は代表者1人の名前のみ記した。ちくま学芸文庫全点の刊行書目一覧はこちら→ちくま学芸文庫刊行書目一覧 最新版 - karumerabunkoのブログ 足立恒雄『フェルマーの大定理 整数論の源流』 足立恒雄『√2の不思議』 秋月康夫『輓近代数学の展望』 アイザック・アシモフ『化学の歴史』 エミール・アルティン『ガロア理論入門』 甘利俊一『情報理論』 甘利俊一, 金谷健一『理工学者が書いた数学の本…

karumerabunkoのブログ18日前

ちくま学芸文庫刊行書目一覧 最新版2024年9月20日時点での既刊のちくま学芸文庫全2,065点(セット版を除く)をあげた。文庫の整理番号順に従って表記(一部変更あり)した。「♾️」マークはMath&Scienceシリーズ(青背)を示す。人名表記の揺れ(例「シモーヌ・ヴェイユ」と「シモーヌ・ヴェーユ」)は訳者に従い、統一はせずそのままにした。編者、訳者は一部を除き割愛し、編著者が3人以上に及ぶ場合は代表者1人の名前のみ記した。 Math&Scienceシリーズのみの刊行書目一覧はこちら→ちくま学芸文庫M&S刊行書目一覧 最新版 - karumerabunkoのブログ 浅田彰『ヘルメスの音楽』 赤坂憲雄『異人論序説』 赤坂憲雄『…

soneakiraの日記1ヶ月前

広告と販促とデジタル広告の「ゆるやかでオーガニックなリンク」ホリスティック・コミュニケーション 作者:秋山 隆平,杉山 恒太郎 宣伝会議 Amazon 『ホリスティック・コミュニケーション』秋山隆平 杉山恒太郎 著を読む。 アクティブ・コンシューマーというのは、トフラーが説いていた「プロシューマー(prosumer)」<生産者(producer)と消費者(consumer)の両面を持つ消費者>のほぼ焼き直しといってもいいだろう。しかし、デジタル武装したアクティブ・コンシューマーの方が、数段影響力が大きいことはいうまでもないことである。 「情報を自ら積極的に検索していくだけではなく、自分で情報をどんどん配信していく人たち」そんな消費者に対して企業は「『ピ…

shugyoushaAの日記1ヶ月前

20240829 ワクチン被害という見方の広がり昨日夜に楽器のレッスンがあって、先生がため息まじりに言われるには、自分はいくつかの管弦楽団に客員で加わっていて、大きなコンサートでは呼ばれて演奏する。この数年間、接種していなければ呼ばないと言われて、生活のためもあり2回だけ射った。。。今になって、未接種でもいいですよと言われても、そりゃないだろう、と。もう有料になったから接種希望者は減るだろうけど、7回も射った人いるでしょ、信じられないよね。そうですよね。こういう会話があると、ああもうだいぶこういう認識が世間一般に広まってきているのだなと実感することができます。訴訟も複数起きているようです。ただ被害に遭われた方々の道のりは厳しいかもしれません…

shugyoushaAの日記2ヶ月前

20240804 イスラエルの滅び方私はイスラエルという国は何らかの形で滅びるのだろうなと思って見ています。 滅びるという表現が曖昧さを残していますが、例えば大日本帝国は1945年に無条件降伏して占領下に置かれました。これであの国はいったん滅びたのだと思います。そういうケースも含めてです。 世界中がそのシナリオで動いているでしょ。そうでなければ欧米のマスメディアがガザの悲惨な状況をこれでもかと報道するはずがありません。 でも予想できないのは、この国、この国家がどういう形で滅びるのか。 ここ1年で広く日本人にも知られて来たのが、イスラエルという国は2千年前にローマ帝国に滅ぼされたユダヤ人たちが世界を放浪した末に、シオニズムの運動が…

ライフイズビューティフル3ヶ月前

Ideaflow スタンフォードの人気教授が教える 「使える」アイデアを「無限に」生み出す方法 | ジェレミー・アトリー (著), ペリー・クレバーン (著), 小金 輝彦 (翻訳) | 2024年書評64アイデア系の本は色々と読んできましたが、今回は本家とも言えるd.schoolのJeremy Utelyの著書アイデアフローになります。 アイデアというと何かしらひらめきのようなものが鍵になると思われがちかもしれませんが、本書ではシンプルに量が大事ということが述べられています。 アイデアフローという呼び方をしていますが、一定時間でのアイデア数を増やしてそのサイクルをうまく回すにはどのようにすれば良いのか解説されています。 アイデアフロー=アイデア/時間 https://techblitz.com/expert-insight/d-school_mr-jeremy-utley/ スタンフォードの人…

yuumamatan’s diary3ヶ月前

この地上において、悪魔の手先、手段となって、働く人々について見て行く。NO.312ユタヤ人だと嘘をついている者達 ”テキスト:ヨハネの黙示録 2:9 「わたしは、あなたの苦しみと貧しさとを知っている。��しかしあなたは実際は富んでいる。��またユダヤ人だと自称しているが、実はそうでなく、かえってサタンの会衆である人たちから、ののしられていることも知っている。” 本日は「ユタヤ人だと嘘をついている者達」という題でメッセージしたいと思います。 罪ということばの原意は、「的外れ」だと聞いたことがあります。考えさせられることばです。クリスチャンとして、私達が、主の前に生きていこうとする時、私達の大きな問題は、「的外れ」であることです。 さて、私達はそのような的外れである…

うさるの厨二病な読書日記4ヶ月前

ボルシェビキから新左翼まで、思想の流れの原点がわかる「ネチャーエフ ‐二ヒリズムからテロリズムへ‐」戦前の共産党の組織はレーニンが作ったボルシェビキを元型としており、さらにボルシェビキはロシアで生まれた過激派組織「人民の意志」をモデルにして作られているという話を読んだ。 「人民の意志」に影響を与えたネチャーエフは、ドストエフスキーの「悪霊」のモデルになった人物であり、前々から読んでみたいと思っていた。 ネチャーエフ―ニヒリズムからテロリズムへ (1964年) 作者:ルネ・カナック Amazon ※表紙が独特で、ちょっと外で出しにくい。表紙はネチャーエフが収監されていた「アレクシス半月堡」の全景で、貴重な写真らしいが。 レーニンが「人民の意志」を組織造りの参考にしたのは、元々は革命のための少数…

yuumamatan’s diary4ヶ月前

福音はまず西へ、そして終末には東に向かうことを見ていく。No.290 東亜の天使”テキスト:使徒16:6 それから彼らは、アジヤでみことばを語ることを聖霊によって禁じられたので、フルギヤ・ガラテヤの地方を通った。7 こうしてムシヤに面した所に来たとき、ビテニヤのほうに行こうとしたが、イエスの御霊がそれをお許しにならなかった。8 それでムシヤを通って、トロアスに下った。9 ある夜、パウロは幻を見た。ひとりのマケドニヤ人が彼の前に立って、「マケドニヤに渡って来て、私たちを助けてください。」と懇願するのであった。10 パウロがこの幻を見たとき、私たちはただちにマケドニヤに出かけることにした。神が私たちを招いて、彼らに福音を宣べさせるのだ、と確信したからで…

次世代へ贈る、智慧の杜づくり4ヶ月前

【開催報告】次世代の組織運営を体感する〜ホラクラシー&エンコード体験ワークショップin京都※本記事は、2017年11月18日(土)〜19日(日)に開催された『次世代の組織運営を体感する〜ホラクラシー&エンコード体験ワークショップin京都』開催報告のアーカイブ記事を再構成したものです。 2017年11月18日(土)〜19日(日)開催 再構成をしている2022年11月時点で5年前の情報であるため、紹介されているコンテンツの最新情報は文末の参考リンク等も合わせてご覧ください。 ホラクラシー&エンコードワークショップ開催の経緯 ホラクラシー(Holacracy)とは? ホラクラシー&エンコード体験ワークショップin京都:全体の構成 ホラクラシー(Holacracy)についての学び・気づき …

logical cypher scape24ヶ月前

斉藤孝『スペイン戦争――ファシズムと人民戦線』スペイン内戦の通史 最近、大戦間期の歴史の本をいくつか読んでいる。当初は「ベル・エポックから1920年代、パリ、ウィーン、ベルリンないしヴァイマル共和国、ニューヨーク、ロンドンあたりの、美術・芸術、大衆文化、社会主義、哲学・思想についての概観をつかむ」という目的で読み始めていて、スペイン内戦について読む予定はなかったが、いくつか本を読んでいるうちに、スペインも一応抑えておいた方がいいかな、と思うようになったので。 この頃のスペインはピカソ、ミロ、オルテガがいるし、また、[海野弘『アール・デコの時代』 - logical cypher scape2]で出てきたアルフォンソ13世も気になったし、そ…

パルデンの会4ヶ月前

古代日本:「渡来人」が文字を書き、技術をもちこんだという説は?任那は日本の飛び地だった。朝鮮半島南部には前方後円墳がいくつもある。神功皇后の三韓征伐以前から日本海沿岸部と交流が深く、交易は活発であった。倭人同士だった。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「宮崎正弘の国際情勢解題」 令和六年(2024)5月29日(水曜日) 通巻第8270号 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ユダヤ人の起源がハザール人の改宗という誤謬は否定された 古代日本:「渡来人」が文字を書き、技術をもちこんだという説は?*************************************** モンゴル系遊牧民が中央ヨーロッパに進出し、彼らがユダヤ教に改宗したのが、今日のユダヤ人の多数派であるとする不思議な説は半世紀ほど前に突如流布し、いまで…

パルデンの会4ヶ月前

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「宮崎正弘の国際情勢解題」 令和六年(2024)5月29日(水曜日) 通巻第8270号 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ユダヤ人の起源がハザール人の改宗という誤謬は否定された 古代日本:「渡来人」が文字を書き、技術をもちこんだという説は?*************************************** モンゴル系遊牧民が中央ヨーロッパに進出し、彼らがユダヤ教に改宗したのが、今日のユダヤ人の多数派であるとする不思議な説は半世紀ほど前に突如流布し、いまで…

logical cypher scape24ヶ月前

リチャード・オヴァリー『夕闇の時代──大戦間期のイギリスの逆説』(加藤洋介・訳)大戦間期のイギリスを覆っていた「悲観主義」についての本 第一次世界大戦の衝撃を受けて、次なる戦争への不安が共有されていた時代であり、西洋文明が終わりを迎えるのではないかという悲観主義に覆われていた、と。 歴史学、経済学、生物学(優生学)、心理学(精神分析)、平和運動などの諸分野で、どのような言説があって、どのように「悲観主義」が広まっていったかを論じている。 最近、戦間期欧米の歴史の本をいくつか読んでいる。 で、イギリスのこと全然わからんなーと思ってググって出てきた本を図書館で借りたんだけど、結構分厚い二段組の本だった。今回の戦間期欧米の歴史の本を読む企画は、(自分自身が右も左も分からない状態…

shugyoushaAの日記5ヶ月前

20240514 ユーロヴィジョン本ブログのアクセス記録を見ると、見ていただいている方々が何に関心があるのか、想像する手がかりになりそうな気がしています。年単位で見て多くのアクセスがあったのはアーサー・ケストラーについて書いた回でした。私は熱心な読者とは言えませんが、ケストラーは無視できない誠実な知識人だという感触はあります。 私が印象深く記憶している彼の言葉を再掲します。 ・創造とは、何もないところから何かを生み出すのではなく、すでに存在している事実、アイデア、能力、技術を明らかにし、選択し、入れ替え、結合させて合成する行為だ。 ・究極的な真実は、常に誤りと見做される。後に正しいと証明される男は、それまでは間違っていて、有害…