ブッツァーティとは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

ブッツァーティ

(

読書

)

ぷっつあーてぃ

ディーノ・ブッツァーティDino Buzzati。1906-1972 イタリア幻想文学の巨匠。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

本はねころんで1ヶ月前

大垣書店とジュンク堂 本日は子どもと一緒に本屋さんへといくことになりです。午前は京都で ありましたので、京都の子どものリクエストで北大路の大垣書店へといく ことになりです。当方はより近くにある一乗寺の恵文社のほうがいいのです が、ここは児童書がないので敬遠されてしまいました。 お小遣いはあげないけども本は買ってあげるよといったのですよ。子ども たちは遠慮しいしい好みの本を見つけて、これでということで購入すること にです。 ちょうど児童書のところを見ていましたので、当方も最近の新刊で購入し ようと思っていた本を確保することにです。 山のバルナボ (岩波少年文庫 629) 作者:ディーノ・ブッツァーティ 岩波書店 Am…

#本屋#ブッツァーティ#岩波児童文庫

ネットで話題

もっと見る

22ブックマーク時は遁走し、すべては過ぎ去っていく──『タタール人の砂漠』 by ディーノ・ブッツァーティ - 基本読書huyukiitoichi.hatenadiary.jp

17ブックマークAmazon.co.jp: タタール人の砂漠 (岩波文庫): ブッツァーティ (著), 脇功 (翻訳): 本www.amazon.co.jp

9ブックマークAmazon.co.jp: シチリアを征服したクマ王国の物語 (福音館文庫 物語): ディーノ・ブッツァーティ (著), 天沢退二郎 (翻訳), 増山暁子 (翻訳): 本www.amazon.co.jp

7ブックマークディーノ・ブッツァーティ - Wikipediaja.wikipedia.org

5ブックマークAmazon.co.jp: 七人の使者・神を見た犬 他十三篇 (岩波文庫): ブッツァーティ (著), 脇功 (翻訳): 本www.amazon.co.jp

関連ブログ

隠居日録5ヶ月前

タタール人の砂漠ブッツァーティのタタール人の砂漠を読んだ。例によって、読もうと思ってから、実際に読み始めるまで時間が開き過ぎていて、なぜこの本を読もうと思ったのか今となっては明確ではないが、内容紹介にある「幻想的な作風でカフカの再来と称される」とか「二十世紀幻想文学の古典」というような言葉に惹かれて読もうと思ったのだと思う。士官学校を卒業したジョヴァンニ・ドコーゴの中尉としての初めての任地はバスティアーニ砦だった。故郷の町を旅立った時に、友人のフランチェスコ・ヴェスコーヴィが途中まで見送ってくれた。困ったことにジョヴァンニは砦がどこにあるか正確にわかっていない。フランチェスコが教えてくれた場所に行ってみたが、…

#ブッツァーティ

ウルソの読書記録6ヶ月前

73冊目『神を見た犬』ブッツァーティ動物をテーマに購入した本だけど、かなり幻想文学よりで予想外に面白い短編集だった。 神を見た犬 (光文社古典新訳文庫) 作者:ブッツァーティ 光文社 Amazon 個人的評価★★★★★ 看護師が出てゆくと、彼は15分ほど黙りこくっていた。たとえ事務的な手違いからにしろ、六つもの階が、六つものおぞましい障壁の重みが、コルテの頭上に容赦なくのしかかっている。この奈落の深淵から這い上がるには、いったい何年ーまさしく年単位で考える必要があったーいったい何年かかることだろう。『七階』より 概要 20世紀のイタリアの作家で、『幻想文学の鬼才』と称される(らしい)ディーノ・ブッツァーティの短編集 多作な作家だ…

#読書記録#神を見た犬#ブッツァーティ

名言でつかむスローライフ9ヶ月前

【小説ベスト10】「もう読む前には戻れない」人生を変えた本こんにちは 初投稿です 自己紹介も兼ねて、 これまで読んできた小説のベスト10を紹介したいと思います 第10位 「海」小川洋子 短編集です 「銀色のかぎ針」は4ページ「缶入りドロップ」は2ページ たった数ページの短編 それだけで、人は感動することができる そのことを教えてくれた作品 海(新潮文庫) 作者:小川 洋子 新潮社 Amazon 第9位 「左近の桜」長野まゆみ 男性と男性の関係巻き込まれ体質の男のコが、年上の男性たちを引き寄せてしまう本人は望んでいないにも関わらず、それが起きてしまう そのような物語だと知らずに読んだただ、意外と読めてしまった 雰囲気の良さなのか強気に出ようとするも最後…

#道尾秀介#辻村深月#長野まゆみ#森見登美彦#森博嗣#ブッツァーティ#デュマ#小川洋子#恩田陸#江國香織

The Essays of Maki Naotsuka1年前

56 どのような境遇の人間にも明瞭に語りかけてくる物語、ブッツァーティ『タタール人の砂漠』2016.7.26,2016.8.11Christel によるPixabayからの画像 中心街にある美容院に行ったとき(短くカットしてすっきりした)、「おすすめ読書感想文によい本」の記事を書く参考にするために書店に寄り、候補作(?)をピックアップした。 カテゴリー「◇高校生の読書感想文におすすめの本」『マダムNの覚書』https://elder.tea-nifty.com/blog/cat24014203/index.html これまでに読んだことのなかった本を加えたいと思い、前から気になっていたブッツァーティ(脇功訳)『タタール人の砂漠(岩波文庫)』(岩波書店、2013)を読んでみることにした。さすがに、読まずにすすめることはで…

#ブッツァーティ#タタール人の砂漠#読書感想文おすすめ本

日々の栞4年前

フランツ・カフカが好きな人にオススメのカフカっぽい作家変身 (新潮文庫) 作者:フランツ・カフカ 新潮社 Amazon 気がかりな夢から目をさましたら虫になっていたでおなじみのフランツ・カフカ。 代表作の不条理文学『変身』を筆頭に、官僚機構のナンセンスさを描いた『城』や訳の分からない裁判に巻き込まれる男が主人公の『審判』など名作を残していた。カフカの影響もあってか、官僚機構に関わる複雑だったり、煩わしかったりするようなことをカフカエスクと言ったりする。 カフカは生前評価されず、今の世界文学としての地位を確立したのはカフカの死後のことだ。カフカの文学は広く読み継がれ、カフカの影響を受けた作家は数多く存在する。 現在でも、カフカのような不条理や、官僚…

#フランツ・カフカ#カフカ#安部公房#三崎亜記#砂川文次#ブッツァーティ

読書感想文(関田涙)2日前

書名一覧【あ】アーモンドの樹(ウォルター・デ・ラ・メア)アイオワ野球連盟(W・P・キンセラ)愛しているといってくれ(マージョリー・ケロッグ)愛の果ての物語(ルイザ・メイ・オルコット)青い花(レーモン・クノー)赤い高粱(莫言)赤毛のサウスポー(ポール・R・ロスワイラー)悪魔なんかこわくない(マンリー・ウェイド・ウェルマン)悪魔に食われろ青尾蠅(ジョン・フランクリン・バーディン)悪魔の収穫祭(トマス・トライオン)悪魔のベッド(ジャン・レイ)悪魔はぼくのペット(ゼナ・ヘンダースン)悪夢の化身アシスタント(バーナード・マラマッド)明日に別れの接吻を(ホレス・マッコイ)熱い太陽、深海魚(ミシェル・ジュリ)あっぱ…

karumerabunkoのブログ21日前

光文社古典新訳文庫刊行書目一覧 最新版2024年9月20日時点での既刊の光文社古典新訳文庫全401点(【A】文学304点/【B】思想78点/【C】社会科学14点/【D】自然科学5点)をあげた。文庫の整理番号順(注)に従って表記した。編者、訳者は一部を除き割愛した。 (注)光文社古典新訳文庫の整理番号は複雑であり、まず作品のジャンルごとに大きく4つに分けられている。【A】が小説などの文学作品、【B】が哲学などの思想に関する本、【C】が政治・経済などの社会科学に関する本、そして【D】が自然科学に関する本である(【B】と【C】の境界はかなり曖昧である)。 同じ著者でも作品のジャンルが違えば、違う著者番号が与えられることになる(例: ヴォ…

本はねころんで3ヶ月前

七月の新刊から七月も終わろうとしていますが、今月の新刊で、まるで縁がなくて手に することができていないものがありです。 当方の行きつけの本屋には岩波文庫はまったくはいってこないので、 注文しなくては入手することはできません。注文するまではなくて、どこかの 大きな本屋さんではじめて手にすることになるのかな。 とうとうというかやっと荷風の「断腸亭日乗」が岩波文庫に入りまして、 これは読みやすくなることです。当方はその昔にでた荷風全集の日乗のとこ ろを揃えましたので、これの文庫化を待っていましたとはならないのですが、 それでも気になることです。そうとうに売れているとあって、めでたいことです。 断腸亭日乗(一)大正…

Close To The Wall3ヶ月前

去年の文学フリマで買ったものを読んでいた文学フリマ東京37で買ったものの、全部ではないけど読んだものを。 羽織虫「熱水噴出孔より」シリーズ わかしょ文庫『そこにあるだけ』 サワラギ校正部『校正のたね』 『別冊代わりに読む人 試行錯誤1』 オルタナ旧市街『一般』 奥山さと『ちっとも懐かしくない町』 にちようだな『たなおろし 聞いてないこと』 柿内正午『会社員の哲学 増補版』 『HAMBURG RESTAURANT』 「吟醸掌篇vol.4」 羽織虫「熱水噴出孔より」シリーズ vol.3から5までと1.5を読んだ。後藤明生オリエンテーリングで初めて会って、相互フォローになったり文学フリマで会ったりした氏にこんな趣味や体験があったのか、とい…

杜~フォレスト~ 3ヶ月前

公開インタビュー「名刺代わりの海外文学10冊」実施要項来る24/07/21(日)21:30より、おんじっこさんをお迎えして、Twitterスペースにおいて、名刺代わりの海外文学10冊に関する「公開インタビュー」を行います。以下に「実施要項」としてまとめましたので、ご覧いただけますと幸いです。 当企画は、名刺代わりの◯◯10冊の一環として行われるもので、「◯◯」は、インタビューに応じていただける方にご指定いただきます。 さて、よく知られていることと思いますが、Twitterのハッシュタグに「名刺代わりの小説10冊」があります。当企画は、それをさらに拡張し、対象を書籍全般に広げます。おんじっこさんの場合では、海外文学としてくださいました。すでにツイー…

ソムリエ・ワインエキスパート試験に絶対に合格したいアナタへ!4ヶ月前

【雑学】【伊】ヴェネト州、ベッルーノ?、「ドロミティ山塊」や墺との国境近くの環境…を↓を読んで多少理解したのかも タタール人の砂漠 (岩波文庫) 文庫 – 2013/4/17ブッツァーティ (著), 脇 功 (翻訳) ベッルーノに関しては ソムリエ教本2024 - 225ページ 地図を参照 ↑作者の出生地、幻想小説とされるが 舞台アイデアの背景にあるとされる (翻訳ページ) it-m-wikipedia-org.translate.goog この辺りの↓を知っておきたい ja.wikipedia.org www.dolomitimountains.com youtu.be ブッルーノはドロミティ山塊では ↓動画のこの辺りの山を含む ↓動画2つは同じ投稿者だけど… イメージ…

いろいろ感想を書いてみるブログ4ヶ月前

読書日記 2024年6月12-18日2024年6月12-18日 ・紀田順一郎編アンソロジー『謎の物語』 ・森博嗣『彼女は一人で歩くのか? Dose She Walk Alone?』 ・中村融編アンソロジー『街角の書店』 ・森博嗣『魔法の色を知っているか? What Color is the Magic?』 ・渡辺航『弱虫ペダル』11-12巻 ・爺比亭茶斗『もしChatGPTが文豪や〇〇としてカップ焼きそばの作り方などを書いたら』 ・渡辺航『弱虫ペダルSPARE BIKE』10巻 ・森博嗣『風は青海を渡るのか? The Wind Across Qinghai Lake?』 ・森博嗣『デボラ、眠っているのか? Deborah, Ar…

杜~フォレスト~ 4ヶ月前

2406:【新企画】公開インタビュー「名刺代わりの◯◯10冊」始めます。こんにちは。 2024年7月からの予定で、Twitterスペースを利用した公開インタビュー「名刺代わりの◯◯10冊」を、録音ありで開始いたします。しばしば見かけるTwitterのハッシュタグ「#名刺代わりの小説10冊(または10選)」を考え方のベースとして、小説以外のものにまで広げた「10冊」について、お話しをうかがいたいと思います。 Twitterにて呼びかけをしたところ、おんじっこさんが手を挙げてくださいました。おんじっこさん、ありがとうございます! 既に、以下のように「海外文学10冊」をツイートしてくださいました。 #名刺代わりの海外文学10冊①イーリアス(ホメロス)②王書(フェルドウス…

【本 買います】JR小倉駅北口(新幹線口)古書城田5ヶ月前

本の買取強化中です。JR小倉駅北口「小倉の古本屋」古書城田 JR小倉駅北口(新幹線口)の古本屋、古書城田です。北九州市内をはじめ福岡県内&近県、本の出張買取、本の遺品整理を行なっています。大量歓迎です。査定無料、出張費無料です。どうぞご相談くださいませ。 (買取専門)090-8839-9159 メール:shirota@mx71.tiki.ne.jp 古物商許可証 [第32483号/福岡県公安委員会] 全国古書籍商連盟北九州古書組合所属 店舗はJR小倉駅北口、徒歩1分の場所にございます。ファミリーマート小倉駅北口店さんのすぐ裏手となります。ご来倉の折は、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。 〒…

私の中の見えない炎6ヶ月前

山田太一 インタビュー(2006)・『異人たちとの夏』(2)――山本周五郎賞の審査員もされていましたね。

logical cypher scape26ヶ月前

『星、はるか遠く 宇宙探査SF傑作選』(中村融編)編者が中村融編『宇宙生命SF傑作選 黒い破壊者』 - logical cypher scape2を編んだ際にページ数の関係で見送った「表面張力」を核にする形で組まれたアンソロジー 「故郷への長い道」「タズー惑星の地下鉄」「地獄の口」「異星の十字架」「表面張力」が面白かった。 「異星の十字架」「ジャン・デュプレ」「総花的解決」は、それぞれ植民と宣教、植民地開拓、冷戦下のアメリカの介入的な外交をモチーフにしており、時代を感じさせるところがある。まあそれぞれ面白さはあるところなのだけど、一方、宇宙探査SFというテーマで思ってたものとは違うんだよな感もある。 9作中2作は初訳。星、はるか遠く: 宇宙探…

良い夜を待っている7ヶ月前

#29 待っているものたち の放送後記open.spotify.com 今回はめずらしく1冊の本を主題にしてご紹介。 ブッツァーティ『タタール人の砂漠』です。 最高のお仕事小説であり、人生の虚しさをユーモアを交えて描いた傑作でした。 タタール人の砂漠 (岩波文庫) 作者:ブッツァーティ 岩波書店 Amazon あわせて少しだけご紹介したのは、同じく待っている系文学、『ゴドーを待ちながら』。こちらも傑作です。でも、戯曲だから文章で読むより舞台を観たほうがいいとは思う。 ゴドーを待ちながら (白水Uブックス) 作者:サミュエル ベケット 白水社 Amazon 柄本明さんが演出を手掛けて、柄本佑さん、柄本時生さんが主演の「ゴドーを待ちな…