海軍卿とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

海軍卿

(

読書

)

かいぐんきょう

Sea Lord(RoyalNAVY)

英国海軍の役職。海軍本部委員会の列席者。
現在は第一から第五までの役割があり、第一海軍卿は日本で言えば軍令部総長、米海軍ならば海軍作戦部長に相当する。

また、かつて海軍省が独立していた時代は"First Lord of the Admiralty"という役職もあり、これも海軍卿と訳されるが、意味合い的にはこちらは他国でいうところの「海軍大臣」のことである。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

エターナルを望まないリアルナンバー22日前

【El Cid 君を守れなかった物語】の主人公サイドのキャラクター考察もしくはおまけ情報②以下はネタバレしかないです。

関連ブログ

bogus-simotukareのブログ2ヶ月前

「珍右翼が巣くう会」に突っ込む(2024年8/31日分:荒木和博の巻)北朝鮮とは何だったのか(R6.8.31)|荒木和博ARAKI, Kazuhiro 「何だったのか」と 植民地文化学会編『「満洲国」とは何だったのか』(2008年、小学館) →内容については弁護士会の読書:満州国とは何だったのか参照 のように書く荒木ですが、北朝鮮は 「蝦夷共和国(榎本武揚*1が『建国』するが明治新政府に敗れ崩壊)」 「琉球王国(現在の沖縄県)」 「ハワイ王国(現在の米国ハワイ州)」 「満州国(日本の傀儡国家。現在の中国東北部(遼寧省、吉林省、黒竜江省))」 「南ベトナム(北ベトナムが軍事統一)」 「東ドイツ(西ドイツに統合)」等と違い、勿論「なくなったわけではない」のですがそれ…

久恒啓一のブログ「今日も生涯の一日なり」2ヶ月前

半藤一利『それからの海舟』ーーー「薩長善玉史観」への強烈で爽快な反論の書半藤一利『それからの海舟』(ちくま文庫)を読了。 江戸っ子の「歴史探偵」・半藤一利の勝海舟に対する贔屓の書。 それからの海舟 (ちくま文庫) 作者:半藤 一利 筑摩書房 Amazon 「それから」とは、もちろん革命と破壊の行動家・西郷隆盛と勝海舟の会談で決まった無血開城を実行する。 幕府に人材は払底していた。旧幕府の首相・外相・陸相として官軍や外国と対峙しかなかった。 江戸八百八町を火の海にする覚悟と手配、ゲリラ戦の準備という背水の陣。死生の別は天に預けてあるという捨て身。尺進あれど寸退なしの気概。敗軍でありながら、正々堂々の論陣と恫喝を交えた啖呵。 事前に薩長に肩入れをしていた英国のパークス…

教養の饗応4ヶ月前

【シリーズ=教養の饗応】(6/28配信第92号)【シリーズ=教養の饗応】(6/28配信第92号) 今は、二十四節気の「夏至(=げし)(6/21-7/5)」 七十二候の「菖蒲華(あやめはなさく)(6/26-6/30)」です。 昨日6月27日は、「友引(ともびき)」です。 本日6月28日は、「先負(せんぶ)」です。 明日6月29日は、「仏滅(ぶつめつ)」です。 また、陰暦六月の異名は「水無月(みなづき)」です。 英語では「June」 フランス語では「juin= (ジュアン)」です。 中国語では『六 月』と書いて『リョウユエ』と発音します。 韓国語では『유월』と書いて『ユウォル』と発音します。 6月の呼称としては、「健未月(けんびげつ)」 「夏越…

今日の一枚、今日のひと言7ヶ月前

サンドイッチデーこんにちは。日付が1が3で挟まれている(サンド1=サンドイッチ)ことから。今日はサンドイッチデー(3月13日 記念日)だそうです。 語呂合わせだとしても無理矢理過ぎな気もしなくもないですが……。 この日とは別に、「サンドイッチ」の名前の由来とされるイギリスの貴族、第4代サンドウィッチ伯爵ジョン・モンタギュー(1718~1792年)の誕生日である11月3日は「サンドウィッチの日」となっていて 初代伯エドワード・モンタギュー (1625年-1672年) 家の分流にあたります。 4代伯は著名な政治家で、海軍卿 (First Lord of the Admiralty) や北部担当国務大臣を務めた。彼…

【英日対訳】ミュージシャン達の言葉what's in their mind9ヶ月前

英日対訳:サー・ジョン・バルビローリ(英・指揮)1959ボストン響初登場の抱負/自作「組曲」についてhttps://www.youtube.com/watch?v=PmF5d5XDNB0 本スクリプトの動画はこちらからどうぞ Sir John Barbirolli interviewed by Jordan Whitelaw of WGBH-FM in 1959 サー・ジョン・バルビローリへのインタビュー 聞き手:ジョーダン・ホワイトロー WGBH-FM 1959年 Jordan Whitelaw Well, Sir John, it really is a pleasure not only to have you in Boston again after many many years…

鈴の文箱9ヶ月前

拾われた1ペニーの花嫁あけましておめでとうございます。 昨年、隙間時間にチョコチョコ読んでいたロマンス小説。下書きしたまま忘れていた(笑)。 レビューの評判が良かったので、選んだのがこれ。 ハーレクインのMirabooks『拾われた1ペニーの花嫁』(カーラ・ケリー著 佐野晶訳) ヒストリカル・ロマンの長編。 拾われた1ペニーの花嫁 (mirabooks) 作者:カーラ・ケリー ハーパーコリンズ・ジャパン Amazon 長編とはいえ、登場人物が多くないし、舞台がころころ変わることもなく、比較的読みやすいと思う。(以下ネタバレ) サラ・ソフィア・ポール・デイヴィーズは未亡人。夫アンドリュー・ディヴィーズはポーツマスの王…

教養ドキュメントファンクラブ10ヶ月前

11/23 BSプレミアム ザ・プロファイラー「江戸の後始末は俺に任せろ 勝海舟」勝海舟の生涯 今回は西郷隆盛との間で江戸城明け渡し交渉をまとめたことで、江戸の町を戦火から守った勝海舟が主人公。ちなみに幕末の重要人物として何かと歴史番組にも登場が多い人物だが、意外と主人公として扱うことは少ないみたいである。 江戸城無血開城についてはこれ tv.ksagi.work 咸臨丸の渡米についてはBれ tv.ksagi.work (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 貧乏旗本の息子が蘭学を志す 勝海舟こと麟太郎は1823年に江戸に生まれる。父親は無役の旗本で、禄高はわずか40俵と非常に貧困であったという。18歳で世界地図…