金素雲とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

金素雲

(

読書

)

きんそうん

1908年-1981年、朝鮮の詩人。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

本はねころんで1年前

一日遅れで返却を三日遅れであれば、歌になったのに、一日では歌になりそうもないことです。 (その昔でありましたら、三日遅れと聞いたら、都はるみさんの歌が思い出され たことでしょうが、最近でしたら、なんのこととなりそうです。この歌がでたの は1964年のことですから、60年近くも昔か。) 一日遅れで返却したのは、図書館から借りている本でありました。半分は借り 直したのですが、戻した本のうち2冊には、予約が入っていました。危ないとこ ろでありました。もっと人気のない本を借りなくてはいけないな。 新たに借りてきたうちの一冊は、最近に話題となっているものです。 うたに刻まれたハンセン病隔離の歴史 園歌はうたう (岩波ブ…

#沢知恵#金素雲#大島青松園#塔和子

関連ブログ

本はねころんで10日前

SUREの本届きました先日にこの場で取り上げ編集グループSUREから刊行となる斎藤真理子 さんの「在日コリアン翻訳者の群像」は、10月上旬に刊行とありましたが、 予定よりもすこし早くに出来上がったようで、早くも手にすることができました。 (奥付けは2024年11月15日初版第一刷発行となっています。) 編集グループSUREの本 斎藤真理子 表紙の彫刻は瀧口政満 vzf12576.hatenablog.com 斎藤真理子さんによる朝鮮語出版物の翻訳者のお話です。 戦前でありましたら、日本の統治下にありましたので金素雲さんのような 方がいらしたことは承知しておりますが、戦後は朝鮮半島が二分されまして、 大韓民国のほうは…

Living, Loving, Thinking, Again2ヶ月前

『私の盲端』など本を買った。朝比奈秋『私の盲端』朝日文庫、2024私の盲端 (朝日文庫)作者:朝比奈 秋朝日新聞出版Amazon刑部芳則『昭和歌謡史 古賀政男、東海林太郎から、美空ひばり、中森明菜まで』中公新書、2024昭和歌謡史-古賀政男、東海林太郎から、美空ひばり、中森明菜まで (中公新書 2818)作者:刑部 芳則中央公論新社Amazon趙景達『朝鮮民衆の社会史――現代韓国の源流を探る』岩波新書、2024朝鮮民衆の社会史 現代韓国の源流を探る (岩波新書 新赤版 2030)作者:趙 景達岩波書店AmazonJacques Derrida『他者の単一言語使用――あるいは起源の補綴――』(守中高明訳)岩波文…

天羅地網8ヶ月前

東大と在日、あと在日の呼称に関する話。福島瑞穂が東大卒ってのがこれでスッキリした。 あと、在日の呼称に関する話。 とっても👀🙏わかりやすい動画だ!🇯🇵日本人に真実を届けないと🧠🔔📺🧠#こんな現実を知ったら鬱々しちゃうよなぁ✍🏻( ˊ̱˂˃ˋ̱ )👊🏻😿 pic.twitter.com/GMyhz4o4og — 花幸🌸 (@GyTOGf3RTanlp98) 2024年2月11日 これに納得します→「大量の在日をほとんど無試験で送り込んできた」私の知人が地元のテレビ局に入社し制作部に就いたのですが、早稲田、慶應、一ツ橋の派閥ができていたそうです。地方なのに東京の大学で占められていました。普通なら地元の大学が多いはずです。在日で無試験だ…