五竜とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

五竜

(

一般

)

ごりゅう

中国などの東アジアに伝わる青竜赤竜黄竜白竜黒竜のこと。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

海旅山旅10ヶ月前

12月13日 テレマークスキーのトレーニングトレーニングで五竜へやってきた。晴れた五竜はいいねえ。 12月13日はガス 100mぐらいしか視界がない。前日の雨が凍ってガリガリ 膝から身体を前に寄せ、つま先で立つような気持で山足インエッジに乗る。 二日目12月14日 快晴 でもまだまだガリガリ ターンを考えず、フォールラインに向けて落ちる。山足アウトエッジで押しながらスピードコントロール。体をフォールラインに落としながら足を引き寄せ 谷足をフラットに格納しながら乗り越えスピードアップ。ターンしない。 なかなかうまくいかない。中級ゲレンデでもやってみた。1,2本目はところどころ上手くゆく。ふっと抜けてくるっと回る。だが、それ以降は足がもたな…

#テレマークスキー#五竜

ネットで話題

もっと見る

27ブックマーク2018年夏 北アルプス五竜岳・唐松岳縦走写真集 - I AM A DOGmoognyk.jp

26ブックマーク【Hakuba47】2021年12月30・31日ゲレンデレポ★【白馬五竜スキー場】 - 雪猫の軽滑★ブログwww.yukinekokeikatsu.com

19ブックマーク夏の北アルプス五竜岳・唐松岳縦走【2日目・ライチョウ親子と巡り会う唐松岳へ縦走路、そして八方尾根】 - I AM A DOGmoognyk.jp

17ブックマーク【長野県 スキー場】Hakuba47&白馬五竜スキー場★2020年1月22日ゲレンデレポ★雪質サイコー!【スノーボード】 - 雪猫の軽滑★ブログwww.yukinekokeikatsu.com

17ブックマーク【白馬五竜・Hakuba47】晴天絶景すぎ!2021.3.11-12ゲレンデレポ【長野県スキー場】 - 雪猫の軽滑★ブログwww.yukinekokeikatsu.com

14ブックマークやる夫たちは五竜亭の常連客のようです 第1話 武器選びと騎士道とボンボエリカ虫 ヌーそく【歴史系】・やる夫が人間魚雷の指揮官になるようです 【歴史系】・やる夫が天下布武を目指すようです 【歴史系】・やる夫が赤髭の海賊王になるようです 【歴史系】・百八星が梁山泊に集うようです(絵巻水滸伝) 【歴史系】・やる夫で学ぶ日露戦争 【歴史系】・やる夫がフランス革命を生き抜きます 【小説・映画系】・...gnusoku.blog41.fc2.com

13ブックマーク山行記録: 北アルプス縦走(親不知〜五竜岳)途中敗退、ヘリで救助www.yamareco.com

12ブックマーク白馬五竜公式ホームページwww.hakubagoryu.com

11ブックマーク白馬五竜スキー場の天気・ライブカメラ・リフト券yaminabe-tennis.com

関連ブログ

Outdoor Activity Log1年前

2023, 10/21-22 パラ 五竜J2参加 弱気のミス五竜J2大会。土曜日は北風強め。生坂に行って何人かが飛んでいるのを見たものの無理する気にはなれず飛ばず。午後から雪がパラパラ降り出して山は積雪。 日曜日、減率は良いが、山の積雪と上空の西風がどれだけ影響するか?が心配。だったがダミーの上りは良さそう。タスクは20km程で、TO周辺~LD周辺を2往復の後佐野坂方面→対岸→LD。コンディションの良さからゲートクローズが早まり、慌てて準備したもののスタート20分前にテイクオフ。基本的な作戦はいつもの通り、キープハイを意識しつつゴールを目指したい。 TO前のサーマルは割と安定して供給されて1800mぐらいまで、一段奥の山側はさらにサーマルトップが高いが…

#パラグライダー#J2#五竜

Outdoor Activity Log1年前

2023, 8/11-12 パラ 五竜&木崎湖 夏休みフライト当初は台風が関東直撃、で迷っていた所、足尾のUKさんから連絡があり、長野のフライトに決定。午後は雷予報などもあり、久しぶりにLM7を持って行く。 8/11(金)、一番予報が良さそうだったので、昨年の大会で消化不良だった五竜でフライト。最初はサーマルトップが低めだったが、徐々に上がりだしたタイミングでテイクオフ。南風がそこそこあったので稜線の北(高度が下がる)にはあまり行かないようにして前目でフライト。何回か対岸にも行ってみるが中々上がらず。それでも1回低くなったLD付近から上げ直せたのは良かった。空域制限内を目いっぱい楽しんだので、後は大会フライトかな。 www.sportstracklive…

#パラグライダー#LM7#五竜#木崎湖

豊かなセカンドライフを目指して1年前

長野県の地味な絶景 五竜高山植物園栂池からみて八方の手前に岩岳、向こう側に白馬47、五竜と連なります。 こちらは五竜。 ここでは自生のものもありますが、植栽した高山植物を楽しめるようになっています。 栂池などに比較すると標高は低いですが、植栽によって3000メートル級の山の植物なども見ることができます。 今回の目玉は青いケシでしょうか。 五竜高山植物園

#旅行#長野#絶景#五竜#青いケシ

一人旅・スノボ・起業ブログ1年前

Hakuba Valleyのスキー場は2023年5月5日、2日前倒しでクローズとなり2023シーズンの営業が終了ランキング参加中スノーボード ランキング参加中アウトドア遊びが好き。 ランキング参加中外遊び大好き Hakuba Valleyでオープンしていた3つのスキー場、ゴールデンウイーク5月7日(日)までの営業予定でしたが、2023シーズンは5月5日(金)で全てのスキー場が営業を終了しました。 雪不足の今シーズン、GWまでは持たないと話していたスタッフが多い中で、よくここまで持ちこたえたなというのが個人的な印象です。 www.7down-8stand.com スキー場でテナント出店していたため、データ収集の一環として毎日天気を記録していました。 今シーズンの天気を集計したものがこちらです。 ※あくまで…

#Hakuba Valley#五竜#47#八方尾根#栂池高原#スキー場

豊かなセカンドライフを目指して2年前

紅葉プラス? 雪だるま五竜では、10月半ばというのに、雪が降ったのですが、紅葉の季節でもありました。 こんなものも風流ですね。午後にはすっかり溶けてしまったようですが。 五竜にて 雪だるまと紅葉

#旅行#白馬村#長野県#五竜#紅葉

豊かなセカンドライフを目指して2年前

白馬村の景観 五竜八方尾根の隣、47というのもできたので、隣の隣??には、五竜遠見スキー場のゴンドラがあります。 このゴンドラを使うと季節季節の山野草を見ることができます。 白馬五竜高山植物園から 10月、ゴンドラであがるとすでに紅葉が始まっていました。 というより前日には雪が舞っておりうっすらと白くなっているところもありました。 ゴンドラの上と下とで違う季節を味わえます。 この周辺、ゴンドラを使って、気軽に高山を楽しめるところが多くあります。 小谷村の栂池、八方から見下ろせる岩岳、そして五竜などです。 天候次第ですが、どこも素晴らしいですね。

#旅行#長野県#五竜#秋

一人旅・スノボ・起業ブログ2年前

白馬五竜は9日朝、八方尾根は9日午後、47は10日、Hakuba Valleyで3つのスキー場がオープン決定雪不足のHakuba Valley、急遽3つのスキー場がオープン・予定となりました。 www.7down-8stand.com エイブル白馬五竜スキー場 エイブル白馬五竜 - 白馬のスノーボード&スキー場 オープン日:12月9日 21/22 オープン日:11月26 昨シーズンに続き、Hakuba valleyで一番早いオープンとなりました。 (急遽八方尾根がプレオープン・9日午後からオープンとなりましたが・・・) 稼働リフトはアルプス第1ペアリフト、コースはアルプス平パノラマコースのみとなります。 10日・11日の週末は、オープニングイベントとして、 無料でポークカレーが食べられるそうです。 …

#HAKUBAVALLEY#五竜#八方尾根#47スキー場#オープン

Outdoor Activity Log2年前

2022, 10/22-23 パラ 五竜 J2参加2週連続でのJ2大会。顔ぶれもほぼ同じ。 10/22、出発が遅れてしまうが、ついてみると小雨交じりでキャンセル決定後。若干南が良さそうなので木崎湖に行くが、TOする頃に小雨→普通の雨となりそのまま急いで降りる。 10/23、タスク協議の末、ゲートオープン=スタート時間という珍しい形式。時間があったので集団(写真)から離れた上に行ってテイクオフ。テイクオフ近傍で今一つ上がらないな(上に上げきった機体あり)、と思っている間に北風が入ってきてタスクストップ。さっさと北東のグランドに出して降ろす。後で聞いてみると結構荒れ荒れだったらしいが、結果としてサーマルトップの激荒れも、スタート付近のローターも体…

#パラグライダー#五竜#J2リーグ#Volt3

山の容(かたち) ~3D Mountain Art~2年前

世界一精密な白馬三山フィギュアを作ったる❕❕❕こんにちは☀ ツイッターから流れてくる皆さんの夏山の写真に心躍らされている山の容(かたち)です😊 さてさて、とか言う僕も来週からは山籠りの予定です。 まだどこに行こうか悩み中ですが、、、

#白馬岳#白馬三山#白馬村#白馬山荘#北アルプス#登山#トレイル#大雪渓#五竜#トレラン

バブル女子の日常4日前

3連休は休養日例年ならこの10月の連休は大抵山旅に 出かけてました 朝からホントに良い天気☀️ こんな日出かけないなんて、、、 と普段なら悔しい思いをするでしょうが 今は家でゆっくりできることが嬉しいし 有り難いです😀 ま、先週に不安定なお天気ながら 上高地、乗鞍へ行きましたし、、、🗻🏃 そんなわけで食料品のお買物へ行き、 阪神vsDeNAのCS見たりでゆっくりしました 夕食は松茸ご飯をベースに和食 美味しいです そして入院のお見舞いにいただいた 山女日記の続編 短編集ですが第一章が五竜岳のストーリーで 泣けた泣けた、、 物語の展開云々より私にとってはかけがえのない 最高の思い出が詰まった山行である五竜岳の…

イベとぴ ~ふじ楽いず楽~4日前

19日(土)に岩波駅からさわやかウォーキング 裾野市産業祭と富士のふもと水辺巡り 開催予定JR御殿場線 岩波駅から10月19日(土)にさわやかウォーキング~裾野市産業祭と富士のふもと水辺巡り~開催予定 五竜の滝も さわやかウォーキングの基本情報 公式情報 JR御殿場線 岩波駅から10月19日(土)にさわやかウォーキング~裾野市産業祭と富士のふもと水辺巡り~開催予定 五竜の滝も さわやかウォーキング~裾野市産業祭と富士のふもと水辺巡り~ 2024年10月19日(土) 裾野市産業祭と富士のふもと水辺巡り スタート駅: 御殿場線 岩波駅 コース距離 約8.5km 所要時間 約2時間30分 スタート受付時間 8:30~12:00 コース 〈スタート〉御殿場線・岩波駅→裾野市民文化センター(…

キライよりスキで語りたい・・・5日前

まるごと一冊冒険企画局プラスの話買いました。 私の青春が詰まった一冊。 アップルベーシックなんてありましたね・・・ やっぱり五竜亭すきなんだなぁ・・・・

イベとぴ ~ふじ楽いず楽~5日前

19日(土)から裾野で2024フェスタすその開催予定2024年更新 裾野の裾野市民文化センターで10月19日(土)20日(日)に2024フェスタすその(裾野市産業祭)開催予定 市民のふれあいフェスタすその フェスタすそのの駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 裾野の裾野市民文化センターで10月下旬に開催予定の2021フェスタすその(裾野市産業祭)は中止 【中止】市民のふれあいフェスタすその 10月19日(土)20日(日)に裾野の裾野市民文化センターで2019フェスタすその(裾野市産業祭)が開かれます ハッピーハロウィン! 裾野の裾野市民文化センターで10月19日(土)20日(日)に2024フェスタすその(裾野市産業祭…

yporciniの日記8日前

八方池ハイキング旅館のご主人が 「明日はきっといい天気だよ。」 と言って、夕食の後コーヒーを入れて下さいました。 なんとこの日の宿泊者は、私たちのみ。 「温泉も独り占めですよ。」 とのこと。 エレベーターは他の人が使わないので いつも私たちを待っていてくれるのです。 翌朝起きると明るい朝日が差し込み、窓を開けるとひんやりした風が入ってきまし た。 朝食をとった後、お昼ごはんを買いに白馬の駅近くのコンビニまで行かなくてはなら なかったのですが、ご主人が用意を整えた私たちを車で連れて行ってくれました。 私たち二人しかお客さんがいなかったとは言え、本当に親切にしてもらいました。 おにぎりと行動食を買って駐車場へ戻る…

素晴らしき日本の景色たち8日前

入笠山|南アルプス最北の山!登山と湿原巡りを楽しんでみた!梅雨のシーズン真っ只中ですが、運よく素晴らしい快晴に恵まれ、南アルプス最北の入笠山を訪れました。 入笠山は標高1955mとアルプスの中では2000m未満と決して高い山ではありませんが、山頂は平たく、湿原や花が豊富な山として知られた三百名山の1つです。 登山として登られる方も多いですが、入笠山の山頂付近は見どころ満載で、湿原にはお花畑やトレッキングコースが多数あり、更にロープウェイも開通しているので、気軽に山頂付近を訪れる事のできる、観光の山としても人気を集めています。 今回は山頂付近まで車を走らせ、軽く登山をした後に湿原やビュースポットを訪れ、時間に余裕もあったのでゆっくり入笠山の山頂部を歩き…

Hakuto-日記8日前

変化に富んで楽しい山 【妙高山・火打山】その2妙高山に登って高谷池のテント場に到着。 池のほとりで日暮まで至福の時間を過ごす。 山頂では、残念ながらガスで景色は見られなかったが時々日が差した。 明日はどうやら晴れそうだ。 早朝に出発するので早めに就寝する。 高谷池ヒュッテテント場 御来光 テント場の退出時間 いよいよ下山 最後に 高谷池ヒュッテテント場 夕暮れのテント場 高谷池ヒュッテテント場は水場の向こう側にある。 この水場は飲料に適さないとのこと。 テント場はあまり大きくないため、20張り程度しか張れそうにないが、そのためもあるのか予約制なので逆に安心である。 ただし、早いもの順で良い場所がなくなっていく。ぼくはぎりぎり平なところに張…

福ふく堂 -猫のおもちゃ箱-9日前

登山Tシャツコレクション♪こんにちは、福です。 オットはここ5年くらい 登山にどハマりしてますが、義理のお兄さんも 最近登山にハマった方(^◇^;)オットがガチ登山に対して、 お義兄さんはライト登山ですが、先日、日本百名山に登って、 記念Tシャツを買って来てくれました。 背中に日本地図と、 百名山の名前が書いてあるのですが、 「自分が登った山に 印を付けたい!」 とオットが言うので、 悩んだ末のマッキー赤(^◇^;)これが結構大変で、 細いマッキー2本使いました💦 でも意外と格好良い??そして、有名な山小屋では オリジナルTシャツが売っているそうで、それを目当てに登る人も多いとか?! とゆー訳で、突然ですが、 オットの…

イベとぴ ~ふじ楽いず楽~10日前

12日(土)に裾野で富士山すそのパノラマロード・コスモスまつり開催予定2024年更新 裾野で10月12日(土)に富士山すそのパノラマロード・コスモスまつり開催予定 抽選会にフォトコン等々 パノラマ遊花の里の駐車場などの基本情報 地図 近隣からのアクセスと駐車場 公式情報 令和4年度も「富士山すそのパノラマロード・コスモスまつり」の情報はみつかりません コスモス畑案内図 令和3年度の「富士山すそのパノラマロード・コスモスまつり」の情報がみつかりません 2021年の敬老の日の様子です。 2020年9月に開催を予定していた「富士山すそのパノラマロード・コスモスまつり」は、新型コロナウイルスの感染拡大を予防するため、中止します 9月14日(土)から第9回富士山すそのパノ…

ozuriskiのブログ13日前

白馬のニセコ化ここ数年、地価上昇率No.1と言えばニセコでしたが、今年の商業地はTSMCで沸く熊本県菊陽町周辺に続いて白馬村でした。良くも悪くも、ニセコからあふれたマネーが本格的に白馬に流れ込んできているようです。 2009年から2014年まで毎年ニセコに行ってましたが、今の白馬は、ちょうどその頃のニセコなのかもしれません。ゲレンデは平日など日本人よりも外国人客の方が多いですが、ニセコスコットやニセコ高原ホテルなどヒラフエリアのゲレンデに面した土地が売られ始めてた時期で新築物件はまだ少なく、猛烈に外国人富裕層向けの高層物件が立ち並ぶようになる直前でした。 岩岳のゲレンデに面した土地の購入者は三菱地所で国内資…

sunsun fineな日々13日前

【不帰の嶮】北アルプス・白馬岳〜唐松岳縦走 3日目:白馬八方へ下山してソースカツ丼を食べる前記事「【不帰の嶮】北アルプス・白馬岳〜唐松岳縦走 2日目:不帰キレットを越えて唐松岳へ」の続きです。 www.sunsunfine.com 2日目夜。夕方に晴れたので星空を期待したのですが,テント場は再びガスに包まれました。そういうことならばと,さっきまで干していたシュラフに潜り込みます。 前日は雨の中でよく眠れなかったせいですかね。シュラフはまだ湿っていましたが爆睡できました (^◡^)。 こうして迎えた3日目朝です。 八方尾根へ下山 植生が目まぐるしく変わります 八方池にて 八方池より下は遊歩道––観光客も増えてきます 白馬八方に到着,まず温泉です! お昼ご飯を求めて彷徨する…締めはソー…

登って潜って、月をみて。13日前

北アルプス 爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳へ その38:00 冷池山荘にザックを置いて、お弁当や飲み物、雨具などだけを持って、鹿島槍ヶ岳へ向かいます。 種池山荘でも同様だったのですが、この自炊室に置かれたザックを見ると、今、どんなザックが選ばれているのかがわかるので興味深い。 メモしてみたんです。 種池山荘の自炊室 ・ミレー:12 ・オスプレイ:7 ・ドイター:3 ・モンベル:3 ・グレゴリー:2 他は、カリマーなど各1ずつ。 ミレーは昨年、改良されたサースフェーばかりでした。 昨年買った方は旧ロゴ、今年買った方は新ロゴですが、いずれも昨年以降のものばかり。 冷池山荘の自炊室 ・ミレー:17 ・オスプレイ:6 ・グレゴリー:4 ・ドイター:2 …

はらですぎ16日前

北アルプスの八峰キレットをテント泊装備で歩いてきました今年の夏休みは7月下旬を予定していましたが、直前になってコロナに感染してしまい、縦走登山の計画は9月下旬に延期しました。 そして9月下旬。 ようやくやってきた僕の夏休みに合わせるように台風が信じられない角度で急速旋回して本州にやってきました…。 台風は途中で温帯低気圧に変わりましたが、計画していた山域の天気予報は微妙なままだったので「登山はやめて普通にどこかに観光にでも行こうか…」と半ば諦めていました。 ところが直前になって予報が良い方向に転び始めたので、慌てて支度をして北アルプス縦走登山に向けて出発しました。

登って潜って、月をみて。16日前

北アルプス 爺ヶ岳〜鹿島槍ヶ岳へ その1信濃大町駅前から「扇沢」行きのバスに乗ります。 立山黒部アルペンルートに行かれる方も、こちら。 乗車券は、このバス停近くで販売しています。 しばらくいくと、これから登る山が正面に見えます。 真ん中の3つのピークが爺ヶ岳、電線にかぶっている右の2つのピークが鹿島槍ヶ岳です。 いい天気だ〜。 30分ほどで、終点の扇沢に到着。 トイレで手を洗うと、冷蔵庫で一晩おいたような冷たさでした。 ここはすでに秋です。 登山口まで約15分、歩いて戻ります。 あ、ここにも仮設トイレあったんだ。 でも、バスは登山口には停まりません。 終点の扇沢で下りるしかないので、トイレは扇沢ですませればいいと思います。 下山して…

走り出した足が止まらない!17日前

北アルプス、中央アルプス、南アルプスの百名山の覚え方!語呂合わせ歌を作ってみました!こんにちは!ブログ主のみつおです。夏山シーズンも終わりが近づき、高峰は登り納めという人も出てきているのではないでしょうか。 登山が好きな人にとって日本アルプスの山々は憧れと畏怖の対象であり、登りたい山がたくさんあるかと思います。 日本アルプスは北アルプス15座、中央アルプス8座、南アルプス10座の3地域から構成さされており、合計すると33座で日本百名山の三分の一を占めています。 ここまで多くなってくるとどのアルプスにどの山があるかも曖昧だなあという人も多いのではないでしょうか。私も正直パッとは言えません。 ただ山好きとしてこれではいけないなと思い、受験生だった時のことを思い出して、北アルプス、…