後立山連峰とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

後立山連峰

(

地理

)

うしろたてやまれんぽう

うしろたてやまは、鹿島槍の古名。
朝日岳・白馬岳〜鹿島槍の稜線を指すのが一般的。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

山口日和5ヶ月前

黒部ダムから扇沢へ立山黒部アルペンルート、大観峰から黒部平へ到着直前にロープウェイから水芭蕉発見!斜面にポッカリ開いた立山ロープウェイ大観峰駅舎が黒部平から見える~、不思議な光景!黒部平テラスから見る後立山連峰はガスに覆われている次は全てトンネルの黒部ケーブルカーへ乗り継ぎ黒部湖へ下りて行くケーブルカーは黒部ダムのある黒部湖駅へ到着実は、高校の修学旅行で黒部ダムに来た記憶はあるが~(よく覚えいないこともある高齢者)黒部ダムは高さ186メートルで日本一、その堰堤の徒歩移動もルートをつなぐ一部分目立つ赤で身を包んだ添乗員さんとツアー御一行様(笑)ダム慰霊碑に手を合わせたあとは、ダム展望台へ寄り道展望台は黒部ダムを一…

#黒部ダム#アルペンルート#扇沢#後立山連峰

関連ブログ

山で過ごす時間1年前

2023/8/26-8/27 扇沢から後立山連峰の南部を歩く(1日目:扇沢~種池山荘~針ノ木峠)お盆の縦走の続き・・・種池山荘から烏帽子までを歩こうと思って計画をしたルートです。 扇沢~種池山荘~針ノ木峠~扇沢の周回ルート 「針ノ木サーキット」と呼ばれているようで、爺ヶ岳・鹿島槍ヶ岳方面と比較すると歩いている登山者は少ないものの、天気がいい日は、剱岳・立山や黒部ダム湖を眺めながらの稜線歩きが楽しめます。種池山荘方面からくると、種池山荘~岩小屋沢岳や新越山荘のお花畑を楽しみつつ、徐々に迫りくるスバリ岳・針ノ木岳の存在感を楽しめます。 針ノ木峠~蓮華岳~船窪小屋~烏帽子小屋のルート 樹林帯のアップダウンが続く、体力を要する道となっています。蓮華岳からの大下り(500mダウン)は、ザレ場・クサ…

#長野県#扇沢#針ノ木岳#登山#後立山連峰

山で過ごす時間1年前

2023/8/11-8/14 扇沢から日本海へ(2日目:五竜山荘から朝日小屋までの長旅)こちらの山行の続きです。 初日にたどり着いた五竜山荘のテントの中で、台風による天候の影響とルートの特徴など、いろいろ思案の結果、10時台に白馬岳頂上宿舎につくようであれば、予約していたテント場はキャンセルして、朝日小屋に向かうこととしました。 五竜山荘~唐松岳 唐松岳~不帰ノ嶮~天狗山荘 天狗山荘~白馬鑓ヶ岳・杓子岳~白馬岳 白馬岳~雪倉岳~(水平道)~朝日小屋 五竜山荘~唐松岳 3時15分出発、前日の夕方は雲の中でしたが、星空がきれいでした。 周りのテントの多くは明かりがともっていて、準備を始めている様子でした。 まずは、五竜山荘のすぐ横の白岳から、下り基調のハイマツ帯を進んでいきます。 途…

#登山#後立山連峰#北アルプス#唐松岳#不帰ノ嶮#白馬岳#雪倉岳#朝日岳#朝日小屋

Long Trail1年前

【八峰】課題回収(後立山連峰縦走※八峰キレット)※20220825~20220827後立山連峰縦走(八峰キレット) 月初めになかなか達成感のある山行をこなし、余韻に浸ってダラダラ過ごしていましたが、流石に感動も薄れてきましたので、そろそろまた充電しに行かなければ、、、 ということでまた楽しく縦走できそうな場所を探してみましたら、ありました。 「八峰キレット」 鹿島槍ヶ岳と五竜岳の間に位置し、日本三大キレットに数えられる難所。去年の「不帰キレット」、月初の「大キレット」と歩いてきた私ですが、いよいよ最後の総仕上げです。 私の当初の予定では三大キレットを制覇してジャンダルムに挑戦しようと思っていましたが、順番はグチャグチャになってしまっています…

#後立山連峰#日本百名山#登山#爺ヶ岳#鹿島槍ヶ岳#八峰キレット#五竜岳#北アルプス#縦走

つむみ日記2年前

水の町を秋さんぽ(富山県下新川郡入善町)2022年10月26日(水曜日)。 素晴らしい秋晴れ。 黒部川扇状地。 入善町の用水には、当たり前のように、大量の水が「ゴーゴー」と轟きながら流れているんです~ 「水が豊富な土地だから」と言うだけではないですよ! 昔の人々が、稲作を作るため、暴れ川だった黒部川から苦労して水を引いたそうな。 今では、自慢の水の町。 おかげで、水力発電所もたくさん整備されました。 今日は、「黒部川扇状地研究所」の方と一緒に、黒部川扇状地の用水路と発電所を巡りながら、おさんぽしてきました~♫ このような用水路や発電所が、入善町の至る所にありますよ~ 今は美術館になっている、旧発電所。 美術館裏の高台にある、「展望台…

#黒部川扇状地#愛本橋#黒部川神社#発電所美術館#後立山連峰#お散歩#秋晴れ

Long Trail2年前

【不帰】3日で7kg減はワールドクラス?(後立山連峰縦走※白馬~五竜)※20210719~20210721後立山連峰縦走(白馬~五竜) 初めての冬靴を買った1年半前、登山用品店の店員さんから言われてずっと心に残っていた言葉があります。 「白馬はワールドクラス」 世界の名峰と肩を並べるほど素晴らしい景色を楽しめるとのこと。その店員さんはマッターホルンやモンブランを踏破したすごい経歴をお持ちの方なのですが、その方がそんなことを言うということは余程魅力的な場所なのだろうと、訪れるチャンスを今か今かとうかがって過ごしてきました。 そして、遂にその時が。 土日と祝日の間を有休で埋め、9連休を作り出しました。これで天候不良やアクシデントで停滞しても問題ありません。急いで具体…

#後立山連峰#北アルプス#日本百名山#登山#白馬岳#五竜岳#縦走#白馬大雪渓#不帰ノ嶮#不帰キレット

やまめイチローのブログ3年前

2021.8.6 薬師岳 その1最終日もスッキリ晴れ 太郎平小屋から薬師峠方面へ少し歩けば槍ヶ岳が見えるんですね、 知らなかった 天気が微妙なら登るの微妙だったけど 行かざるを得ない(笑) 薬師平 太郎平小屋の右上に見えるのは 白山です 〜 〜 〜 ねっ! 体力的に辛い時でも視線を落とすと 厳しい環境下でも健気に咲いている高山植物に励まされます ああっ‼︎ 黒部五郎岳の後ろに聳える(そびえる)のは ガイア!オルテガ!マッシュ! 笠ヶ岳、乗鞍岳に御嶽山の黒い三連星 そして奥穂高岳にジャンダルム 手前は双六岳かな? 稜線に出ると 登った山々が一望できます タッタッタッタ〜 ラル ラリ ラ〜 お腹の左側の赤茶けた山がRed Bul…

#薬師岳#後立山連峰#白山#剱岳

猫のくるみ お世話日記4年前

千曲市キティパーク今日は、千曲市にあるキティーパークに、くるみさんを連れて行ってきました。 キティーパークといっても、キティちゃんがいるわけではありません。 代わりといっては何ですが、大きな天狗さんがいます。 高さが9.5mあるそうです。くるみさんと比べると、こんな感じです。(比べる物が小さすぎた) くるみさんは、天狗さんの足元で暫らく外を眺めていましたが。 やがて子供たちが近寄ってくると、ケースの奥でジッと息を潜めています。 キティパークから見た山並みの向こうに、真っ白な後立山連峰の山(矢印)が小さく見えました。

#キティパーク#千曲市#天狗#後立山連峰

Long Trail5年前

【絶景】唐松岳で厳冬期北アルプスデビュー!(唐松岳)※20200229唐松岳 2020年2月29日。八方尾根を歩き、長野県の唐松岳(2,695.9m)に登ってきました。 初めての厳冬期北アルプスへの挑戦。唐松岳は北アルプスの中では初心者向けとのことですが、侮るなかれ。なかなかの急登と見渡す限りの絶景で、大満足の山行となりました。 遠かったスタート地点 いざ、クライムオン!(八方池山荘→八方池) ひたすらに登る(八方池→頂上山荘) 爆風に耐える(頂上山荘→山頂) 圧巻、万感、達成感!(登頂) 爆風に山頂を追い出され(山頂→下界) え、今から帰るの? まとめ

#登山#唐松岳#北アルプス#八方尾根#後立山連峰#不帰キレット#不帰の嶮#五竜岳#鹿島槍ヶ岳#白馬村

山で過ごす時間6年前

2019/3/2 冬の唐松岳ハイキング前週に黒斑山から後立山連峰を眺め、そろそろ雪の唐松にも行こう。と思い立って、新宿からの夜行バスで八方に入りました。 唐松岳の登山口となる八方池山荘まではゴンドラとリフト2本を乗りついで行きます 乗車券購入時は登山届(紙)と引き換えでチケット購入となりますので、記入してからチケット受付に並びます 白馬八方バスステーションに6:30頃到着。7:30頃にはゴンドラアダムは動いていた記憶です(チケット行列100人はいたような…) 八方池山荘から唐松岳までの間は、比較的なだらかな尾根道が多いですが、丸山ケルン手前と山荘直下の岩の稜線は注意が必要 この日は風が弱く、アイゼンがサクサク気持ちよく刺さる、良い…

#登山#長野#八方尾根#唐松岳#北アルプス#後立山連峰

信州移住サラリーマン浮草生活2日前

トロきっぷで行く秋の立山黒部アルペンルート②【黒部ダム】2024年11月11日(月) 関電トンネル電気バスで黒部ダム駅に到着。ここから黒部ダムへ。 堰堤直行ルートと展望台直行ルートがあり、自分は展望台ルートへ。こちらは220段の階段。しんどそうな人もいるけど、自分にはなんてことはない。知力は無いけど体力はある😑 220段の階段を上がると、そこには雄大な黒部ダムが😆映像では何度も見てたけど、生で見る黒部ダムはド迫力😲残念ながら、エメラルドグリーンなはずの水は大雨の影響か濁りぎみ。 美しいアーチを描くダム。ウイングアーチ式と云われ、水圧を分散させる為この形に。機能美というのだろうか。名物の観光放水は今シーズン既に終了。それにしても、高所恐怖症の自分には…

都会より田舎が好き。13日前

【長野県大町市】2024北アルプス初冠雪!今年は遅め2024年11月7日。朝起きたら山が雪化粧をしていました。山に雲がかかっていて、後立山連峰の全貌は見えませんでしたが、白馬のほうでも、白馬岳や五竜岳などで初冠雪がみられたそうです。 今日の気温は最高10℃/最低0℃。今年は秋の気温が高く、つい3日前まで日中20℃まであがっていたのに、一気に冷え込みました。 身に染みるほどの冷えた空気は、冬の匂いがします。 冠雪した山と、紅葉とのコントラストがとても綺麗です。 去年の初冠雪は10月6日だったので、去年よりも1ヶ月遅い雪となりました。紅葉は今がピーク。これから冷え込みが一気にすすんで、冬に向かいそうです。

やまのぼブログ14日前

剱岳 最高難度の百名山を楽しむ(2日目前編)1日目後編はこちら↓ yamanobojp.hatenablog.com 2日目、9月27日。3時にアラームをセットしてましたが、それまでには起きて、外の様子を見ると細い月が見えました。いろいろあって(前回記載)寝不足なのに加え、高山病の症状が出てるのか頭痛気味。 ご飯を食べてから、下山後に撤収しやすいよう(それと、万が一の事態を想定して)、ある程度テント内を整理。4時に出発予定でしたが、テントを出たのが4時25分頃。テントの外には数センチの大きさのクモが何匹か地面を這ってました。キミらこの時間に活動してるん?先日の恐怖体験と比べたらマシでしたが、意外でした。 靴ひもを締めて、4時30分出発。…

湘南寺田屋 山の記録17日前

秋の早足遠足-3(焼岳)文化の日の3連休。初日は台風崩れの低気圧通過で本州各地は大雨。瀬戸内の田舎にも電話してみるが、幸い特段の被害はない。車の右前輪あたりから異音があるので連休中に修理に出し、代車をお借りする(ベアリングの交換で結構な出費)。雨で山行が中止となったMさんとレッジというジムに行ってみる。ちょっとシドニーのジムに似た雰囲気でボルダーとリード壁の両方がある。初登録の場合、ビレイのチェックがあるのだが、細かなところもしっかりみてくれて大変勉強になった。 中日3日は晴れの特異日。今年も予報が変わり晴れそうなので、焼岳に行くことにする。明け方3時に出発し、前日までの大雨の影響で安房峠旧道は中の湯のゲートで閉鎖さ…

東京朝霧山岳会活動日記Ⅱ20日前

長野県信濃 黒姫山 (2053m)小林一茶の故郷の山で、ブナ林の風情と大展望で信濃富士と呼ばれている名山だそうだ。暗いうちに道の駅を車で出て15分で登山口駐車場に着く。有料だか無料だか広すぎて全く分からない。気温6℃寒い。登山口の標識が全くないのでヤマップの案内でスキーに入り登って行く。初級、中級、上級コースを登りきると登山道と合流する。振り返ると野尻湖が望める。ご来光は曇に隠れている。歩きやすい登山道は姫見台からルートが右手方向にトラバース気味に進むが滑る露岩で歩きにくい。標識、ペナントが全くない。越見尾根に乗り急登が始まる。35分の登りだがペースが上がらない。やがて黒姫乗越で傾斜が落ち休憩する。長くて歩きにくい尾根を小一時…

tontonの終わりなき旅24日前

『残照の頂 続・山女日記』湊かなえ残照の頂 続・山女日記 (幻冬舎文庫 み 23-3)作者:湊 かなえ幻冬舎Amazon 亡き夫への後悔を抱く女性と、人生の選択に迷う会社員。失踪した仲間と、共に登る仲間への、特別な思いを胸に秘める音大生。娘の夢を応援できない母親と、母を説得したい山岳部の女子大生。……日々の思いを嚙み締めながら、一歩一歩山を登る女たち。山頂から見える景色は、苦くつらかった過去を肯定し、これから行くべき道を教えてくれる。 さまざまな女性たちが登山行の中で自らの来し方を振り返り、未来への思いを馳せる、湊さんの登山小説『山女日記』の続編です。 前作同様、登山の楽しい部分も苦しい部分も存分に描かれており、美しい山の景色…

うりぼうのアンテナ1ヶ月前

八方アルペンラインで行く唐松岳(前篇)|前泊は<Snow Peak LAND STATION HAKUBA>行楽シーズン10月唯一の三連休に、北アルプスの麓にある白馬村(はくばむら)を訪れました。同村はウィンタースポーツのメッカで、長野オリンピック(1998年)のアルペン競技や複合の会場となった「八方尾根スキー場」や「白馬ジャンプ競技場」を擁する国内屈指のスキーリゾートとして知られています。近年は、ニセコ(倶知安町)と並び称され「JAPOW(ジャパウ)」(「JAPAN」と「POWDER SNOW」を掛け合わせた造語)が、海外からのスキーヤーも魅了しています。白馬村の西に後立山連峰(うしろたてやまれんぽう)通称「ゴタテ」が控えているため、夏から秋にかけて大勢の登山者が山麓に押し寄せます。避暑地としての…

中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】1ヶ月前

【立山黒部旅行記⑥】ラストランを控えたトロリーバス。乗り心地はバスで、構造は電車。来年は電気バスが走ります。あらいくまたんです。 《^=・(⊥)・=^》 10月初旬に行ってきた立山黒部アルペンルートの旅行記の続きです。 室堂からの散策を終えて、大自然を満喫した後は、この度の目的の一つ、引退が決まってラストランを控えているトロリーバスに乗ること。 ■こちらの記事のつづきです■ 立山黒部アルペンルート公式ページより 立山室堂から大観峰まで立山トンネルトロリーバスで10分 立山トンネルトロリーバスは日本で唯一のトロリーバスですが、2024年11月末日で引退が決まっています。 12月~翌年4月中旬は立山黒部アルペンルートそのものが冬季閉鎖され、厳しい冬を越します。 来年4月にはトロリーバスの代わりに電気バス…

dandy-papaの休日1ヶ月前

「残照の頂 続・山女日記」「残照の頂 続・山女日記」 湊かなえ 令和6年8月10日初版 幻冬舎文庫 「小泉進次郎 来る」 衆議院選挙公示日の翌日、ぼくの地元の駅前プレンティ広場に、自由民主党選挙対策委員長 小泉進次郎が、応援演説に来ました。 誰の?藤井ひさゆき前衆議院委員の応援演説ですよ。皆さん、主役は、藤井さんですよ。 以下、本文に続く。 続き 当日、朝8時前、「和太鼓」の練習会に出かける途中。駅前において「小泉進次郎 本日3時40分 来る」の告知あり。「へえ~」それじゃ、3時までに帰って来よう。 3時に駅前に帰着。駅前プレンティ広場にパラパラと人が集まっています。 「お~、こりゃ、いい場所を確保しなきゃ!」(いい歳…

Trip by myself1ヶ月前

剱沢キャンプ場に泊まった感想、剱岳登山拠点として最高のテント場剱岳登山拠点の剱沢キャンプ場 10月3連休の紅葉シーズンに剱沢キャンプ場に宿泊 剱沢キャンプ場の行き方 1.室堂バスターミナルから剱沢キャンプ場 2.雷鳥沢キャンプ場から剱沢キャンプ場 3.真砂沢ロッジから剱沢キャンプ場 剱沢キャンプ場の基本情報、設備 広々したテントサイト 野営場管理所 トイレ 水場 剱沢キャンプ場周囲は3つの営業山小屋があって安心 剱沢キャンプ場の良いところ、悪いところをまとめ 私が剱沢キャンプ場に泊まって、剱岳と別山を登山した様子 怖かった剣岳の鎖場 別山へ登って景色を堪能 まとめ 剱岳登山拠点の剱沢キャンプ場 剱沢キャンプ場は、北アルプス立山連峰の剱岳の登山拠点として、…

I AM A DOG2ヶ月前

立山登山、大走りから真砂岳〜雄山を歩いて富山の寿司を食べるライチョウと一緒に見下ろす室堂平。 立山2日目、ようやく晴れた? 大走りからの立山登山 山の中のライチョウ若鳥 立山稜線、真砂岳〜富士ノ折立 大汝山休憩所でカレー、ガスの稜線を雄山へ 一ノ越から室堂に下りる アルペンルートを立山駅へ 下山すし 山行ルートと活動データ 立山2日目、ようやく晴れた? 前日は微妙な天候の室堂で過ごした立山初日。2日目(9/25)は昼頃まで晴れ予報が出ていましたがさて? 4時に起床、テント内で朝食を取って外が明るくなり始めた外に出てみると、この空。一応晴れてはいますが、結構雲がありますね。ちょっと思ってたのと違う……。太陽が出ているのは正面の立山稜線の向こう側。雲越し…

kijitoramickの日記2ヶ月前

鹿島槍ヶ岳 2889m(富山県・長野県)鹿島槍ヶ岳 かしまやりがたけ 2889m 吊尾根と北壁、すべてが完璧 頂が2つある双耳峰とその山容の美しさから後立山連峰の盟主とも呼ばれる 富山県黒部市・立山町、長野県大町市

Trip by myself2ヶ月前

【ブログ】GWに北アルプス燕岳の燕山荘テント場に泊まった感想北アルプスの燕岳登山拠点の燕山荘でテント泊 燕山荘テント場から見える風景 GWの燕山荘テント場の風景は一見の価値あり 燕山荘の行き方 GWの燕山荘テント場は絶景だが条件悪い 水場がない、売店でミネラルウォーターを買うと高額 山小屋内のトイレを利用する必要ある GWに燕山荘テント場で過ごした様子、感想 宿泊当日は燕岳登山 翌日は吊岩まで往復して下山 残雪期の燕岳の装備 まとめ 北アルプスの燕岳登山拠点の燕山荘でテント泊 北アルプスの燕岳は、日本百名山ではなく二百名山ですが、大人気の山で多くの登山者が訪れます。アクセスの良さ、眺めの良さ、整備された登山道、そして、充実した設備とおもてなしの山小屋"…

SIMPLE2ヶ月前

おでかけ記録(長野県・信濃大町から松本へ)前回までは富山県側から立山黒部アルペンルートを進み、無事長野県側までやってくることができました❀ 今回はこの旅 最終日の3日目。長野観光について綴っていきたいと思います。 信濃大町駅→松本駅 女鳥羽そば 中町通り から なわて通り商店街へ よもやま話 信濃大町駅→松本駅 お宿の送迎バスで信濃大町駅までやってきました。 味のあるいい雰囲気の駅舎ですね。ここにある観光協会にいくと西園寺くんのトレーディングカードがいただけるということでちょっと寄り道を。 立山黒部アルペンルートで最後に訪れた扇沢駅。そのすぐ横にはトロバス記念館という施設があります。トロバス記念館には西園寺くんの等身大(?)パネルがあ…

すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」2ヶ月前

海谷山塊テレビを見ていたらNHKの百名山で糸魚川の海谷山塊をやっていた。おほー、良くこんなローカルな山を取り上げた物だと驚いた。海谷山塊は青海駒ヶ岳、鬼ヶ面山、鋸岳などから成る山塊で2000mにも満たない山々だが、ハシゴ、ロープなどが随所に有り、時には藪漕ぎみたいな所も有ってかなり危険な所も通過しなければならない。もちろん縦走などは登山経験豊富な人と行くべきで、間違っても単独行は止めた方が良い。登山技術と体力が無い人には到底縦走は無理だろう。ましてや日の暮れるのが早い秋の時期は避けた方がいいのだが、どうしても低山故、夏の暑い時は敬遠されるようだ。(笑)ネットでこの山塊を縦走した記事を見ると何れも10月…