出雲弁とは 地理の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

出雲弁

(

地理

)

いずもべん

島根県東部の方言。ずーずー弁とも呼ばれる。
http://www7a.biglobe.ne.jp/~izumobenn/

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

shoukichi's TabiLog2ヶ月前

2024.08.14/だんだんそれはお守りを買ったとき どこかで出雲大社に行ってきた話をログしますが、そのときのこと。お守りを買ったときにおばあちゃまから「気をつけてね。XXXX」と言われたときに「ん???」と思ったときのこと。何か「南無阿弥陀仏」的な文言かなぁ?と思ってスルー。友人に出雲大社へ行った話をしたときに気づいたのです。 ウサギのお守りです リアル「だんだん」じゃん! ≒おおきに なんでも、島根の方言なんだとか。何で友達は知ってるの🙄というのはさておき、意味が気になります。 www2.nhk.or.jp まさに、関西でいう「おおきに」みたいなニュアンスです。出雲弁というらしい。初耳すぎて、久々に「何言ってるの?」…

#島根#出雲弁#だんだん#方言#旅行

ネットで話題

もっと見る

10ブックマーク【出雲弁記事】松江にスタバができたっていうけん今さら行ってみたわね / がいにひろておべた(笑)rocketnews24.com

7ブックマーク【まっしゃい】iPhone4Sのオフィシャル動画を「出雲弁」で説明してみたrocketnews24.com

7ブックマークナゾの、出雲弁スピーチ大会togetter.com

6ブックマーク出雲弁の泉

島根県出雲部で使用されている言葉を集めてみました。
私たちの使用している出雲弁は雲伯方言の一つで、ずーずー弁
として松本清張の「砂の器」にも取り上げられました。
ずーずー弁の発音例や、出雲弁の音声も載せています。

よう来てがっしゃったの!出雲弁...

www7a.biglobe.ne.jp

関連ブログ

つれづれぶらぶら3ヶ月前

私はいったいどこの言葉を喋っているのか広島生まれで広島育ち、両親は出雲出身、独身時代は東京やら大阪やら岡山やら下関やらあちらこちらを転々とし、そして諏訪に嫁いできて17年。これが私のプロフィール。 こういうバックボーンを持っておりますと、たまーに困るのが、自分の使っている言葉が相手に通じないという状況に陥ることです。それが普段ナチュラルに使っている言葉であればあるほど、なぜ通じないのかが分からなくなる。「空気つぎ」なんてその最たるものです。広島の人はあれを方言じゃと認識しとらんのじゃけぇ。 sister-akiho.hatenablog.com sister-akiho.hatenablog.com sister-akiho.ha…

#広島弁#出雲弁#岡山弁#甲州弁

Shikanosuke’s blog ボケとツッコミ時々人生考察2年前

ラジオ体操 出雲弁バージョンがあった‼ まいことす~だよぉ♪雪景色ですよ! 世界がモノトーンになって、見てる分にはロマンチックでよいんだどもが……。 被害が出るのはつらいですよねぇ。 お見舞い申し上げます。 やぁやぁやぁ、こんにちは! 鹿之助ですよ~ぉ( ̄▽ ̄) こう寒いとね、体、動かないんざんす。 動かないじゃなく、動きたくない……が正しい使い方。 「あ、同感!」 って方もいらっしゃる? でも、人間、じぶんで動かなくなるとあちこち体に支障をきたしますからねぇ。 いや~、雪、侮れないんざんすねぇ。 みなさん、ホント気を付けてくださいよォ。 ところで、少し前に、ほぼご高齢の方々の地域のお集まり会の会場に仕事で伺ったんだども、 お世話役の方のご挨拶が終わる…

#出雲弁#ラジオ体操#ラジオ体操方言

欲しいっ 中井脩ブログ(閉館しました。)4年前

女性読者獲得プロゼクト【センチュリー日本限定】始動!当ブログに掲載している時計は圧倒的に男性用が多い。 時計の需要は、今、男性の方が高くて、自然、メンズウオッチの種類が多く、掲載する時計も増えるということにもなるわけですが、ただ、レディスウォッチも、一点豪華主義というか、素敵な時計をご装用いただくと、それだけでオシャレ感が大幅にアップするアイテムであり、例えば、テレビ番組でフリップを指し示す女性アナウンサーの手元には、おシャレではあるけれど派手すぎない時計がチラリと見えたりするものである。私の観察している限りだと、女子アナのカルティエ、タンクフランセーズ率はかなり高いのではないだろうか? 当社は残念ながらカルティエは現在扱っていないが、女性メイ…

#腕時計#センチュリー#出雲弁

石陽消息1ヶ月前

鳥井の岡本少年から知る岡本太郎の日本辺境探訪記はおもしろいと聞いていたけれども、どうせ芸術家の主観の勝った独断的なもの、主義主張を押し聞かせられるものではないかという偏見があったので(有名人によるそういう紀行はうんざりするほど数多い)、読まずにいたのはうかつなことだった。近くにできた古書のあるカフェで彼の『神秘日本』を借りて読んでみて、つまらぬ先入見を恥じた。実におもしろい。美に関しては主観が強く、主義主張もかなり打ち出していて、必ずしも賛同しかねるけれども、民俗文化については、マルセル・モースの弟子だけあって、細部にも目を行き届かせつつ、核心に直入している。思想行文ともに強靭で勇猛だ。大いに共感させられる。 太郎…

ほらほらコーヒーが冷めちゃってるよ 22ヶ月前

めくるページの音しかしない時間を共有できる人「めくるページの音しかしない時間を共有できる人」 📌イキウメより 「奇ッ怪」の英訳タイトルも、以降は「KIKWAI」でいきましょう、となりました。 「【奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話】小泉家のみなさま(四代目と五代目)に、ご高覧いただきました。〜」 【奇ッ怪 小泉八雲から聞いた話】小泉家のみなさま(四代目と五代目)に、ご高覧いただきました。八雲「怪談」の英訳タイトルが、「KAIDAN」でなく「KWAIDAN」なのはなぜですか?と伺いましたところ、奥様・小泉セツさんのはなし言葉で「KWAIDAN」になった、→ pic.twitter.com/h6ClAUkcj2 — イキウメ/カタルシツ (@ik…

お茶にしよっ‼︎2ヶ月前

島根和牛の舞茸2色鍋「八重垣御膳」−奥出雲多根自然博物館島根旅1日目 泊まれる博物館「奥出雲多根自然博物館」の晩ごはんです。 泊まれるミュージアム 「奥出雲多根自然博物館」 - お茶にしよっ‼︎ 晩ごはんは前日までの事前予約が必要です。 2種類のお出汁が楽しめる奥出雲舞茸鍋がここの博物館名物なんだそうです。 島根和牛の舞茸2色鍋「八重垣御膳」4,400円(税込)です。 小学生以上のメニューで、幼児向けには「恐竜プレート」1,200円(税込)が用意してあります。 洋風トマトベースの出汁と、和風しょうゆベースの出汁が楽しめます。 仕切り付きの鍋、ボクには初体験でした。 夕食会場は、6階の展望レストランにて。18時半の食事時間には、まだ陽が差し込んでいま…

ひなちゃん日記2ヶ月前

日本の古代が面白い① 能登(羽咋市)にも 「因幡の白うさぎ」と同じ神話が存在した これは、半世紀前、おばあちゃんが母に語った疑問 「能登の言葉と、出雲の言葉には、似た言葉があるんだけど、なんでかな」 「さぁ・・・?」 能登と、出雲にはつながりがあるのでしょうか? ふと、休暇村千里浜のブログを見ていた時、 『魅力発見!能登羽咋』今日どこ走る?①~伝説の白うさぎ~ | ブログ | 休暇村能登千里浜【公式】 (qkamura.or.jp) あの有名な「因幡の白兎」と同じ伝説が 鳥取県 白兎神社 能登(石川県羽咋(はくい))にもあったことがわかったんです!!!😲 皆様もよくご存じだと思いますが、 日本書紀(古事記) 「イナバの白うさぎ」 (鳥取県の道の駅 神話の里 白うさぎ) 簡単…

しゃんコのブログ♪3ヶ月前

③弾丸珍ドラ~②からの続編 ~ 長旅の一息… 出雲弁⁇方言⁇だそぅ… 古代史⁇古墳や遺跡好きには たまんない‼︎ なんやかんやの理由で混雑… 予定時間をオシオシ。 [文字がかすれとるぅ] 宍道湖…シジミが有名〰 [曇天…日没直前⁇後⁇] 此処ら辺で506.2㌔くらい~ 流しまーーーっす‼︎ 雨で滲むベタ踏み坂 まだまだ目的地へ辿り着かず。 雨降り続行中〰 弾丸珍ドラ続行中〰 愛車も齢約20年… ちっちゃな車で頑張ってます〰 あなたも偉い🏆 順調にジャジャ馬号も続行中〰 コヤツも… ちっちゃな身体で頑張ってるねぇ… 偉いねぇ…賢いねぇ…愛らしいねぇ♡ [親バカ発動も続行中〰] お越しいただきありがとうございま…

art-P capsule3ヶ月前

或は一畑百貨店にmayuちゃんお誕生日おめでとう。 今日はmayuちゃんの誕生日なのだけれど。 一昨日、7月11日はママの誕生日だったので、兼ねてから千本ノックで観てきたこの動画をママの遺影に向けてママに観てもらいました。 千本ノックをしても1度も泣かずに観る事ができずにこの日を迎えました。 https://youtu.be/BZ1077DccKQ?si=fcyYCLCJQ3w7sMmY ママ御用達の一畑百貨店がつんだ(in出雲弁say閉店した)。 ロングバージョンも観てもらった。 https://youtu.be/KsAdPjT1MvQ?si=grcOSfhkcdVWyArC 涙なしでは観られないどころか、…

めっちゃおもろい温泉ぷらす3ヶ月前

フォロー割引ってなんぞや?玉造温泉「温泉ゲストハウス 翠鳩の巣」前編島根県松江市にある、玉造(たまつくり)温泉「温泉ゲストハウス翠鳩の巣」にやってきました。おもろいは何度か島根県には来ていますが、玉造温泉に来るのは今回が初めてです。だって、川のほとりにずらりと並ぶ大きな老舗の温泉旅館はお値段も高そうだし、どうも敷居が高くって…そんな高級旅館が並ぶ温泉街にゲストハウスが出来たと聞聞き、しかもおもろいにピッタリのプランがあると知りこちらに決めました。広々としたロビーです。元は高級温泉旅館なので落ち着いた雰囲気ですが、ゲストハウスなのでパソコン作業などができるようになっていてWi-Fiも使えます。お支払いは前金制で、素泊まりの宿なので朝食/夕食はオプションです。おも…

Dr.FeelGoodの小部屋4ヶ月前

ぜんざい:出雲のことなど しばらく呆けていたら時間がたっていた。 来年、山陰あたりの旅にいってみたいなあと思い、下調べを始めていた。 若いうちに行かないと、足腰が立たなくなって、旅などできないのである。 さて 前に少々書いた映画「砂の器」。 犯人と被害者の会話に見られた東北音韻がキーになってくる。 言語研究所のおじさんが出てきて「東北弁が東北地方以外で話されることはないが、東北音韻が存在する地方があります。出雲地方です。」 遠く離れた地域にスポット状に存在するというのである。 これが大きく事件を方向転換させるという、松本清張、絶妙の展開をみせていく。 さてさて、 まず観光局からパンフなど資料とりよせ、トイレに設置する。…

tamutamu2024のブログ6ヶ月前

映画化もされた松本清張の推理小説「砂の器」では…(2024年4月25日『毎日新聞』-「余録」)日本人のルーツを探る航海実験で使われた丸木舟=3万年前の航海徹底再現プロジェクト提供 出雲弁で漫才をする女性コンビ=松江市宍道町東来待で2015年7月5日午後2時16分、藤田愛夏撮影 映画化もされた松本清張の推理小説「砂の器」では方言がトリックに使われた。犯行現場近くのバーで被害者と若い男が東北弁で地名を話すのを聞いたという証言から捜査員が東北に飛ぶ。だが、被害者の出身地は中国地方だった ▲「出雲は越後並びに東北地方と同じようにズーズー弁が使われている」。専門書の記述や東北と出雲地方の一部が同じ色に塗られた「日本方言地図」から捜査員は2人が使ったのは出雲弁と判断する ▲ズーズー弁が古代の音韻で…

ソニーコロンダ sonnykorondaのブログ6ヶ月前

クリ粥 山本一力著を読んで。拙いブログに訪れていただきありがとうございます。 出雲の今日19日は 24度有ったらしい。 まだ、湿度は低いのでまずまずでした。 そして、モンゴルからの黄砂が酷いですね。 街の小さな書店。後継者もあり店舗改装で 更なる繁栄が有ります。がんばってくください。 ---------- 私の高校生の頃 1970ごろ 出雲地方の平田市には 古本屋が2件も有った。 まだ3万人居たとはいえ、今から思えば すごいことだったのか。 -------------- 昨夜のNHK9で 書店がどうしたら 生き残れるか 特集していました。 ネットで日経新聞の記事に なぜアマゾンではいけないのか。 と、鳥取の3月で閉店のい…

fpdの映画スクラップ貼7ヶ月前

【本】「『砂の器』と木次線」昨年12月発刊。今年は映画「砂の器」公開50周年。「『砂の器』と木次線」という本が昨年12月に発刊された。今年は映画「砂の器」(1974)が公開されてちょうど50周年を迎える。東京・東銀座の「松竹セントラル」でこの映画を見て大感動して半世紀か。感慨深い。 この本の解説によると、あの伝説の名シーンはいかにして生まれたのか? 映画「砂の器」のロケが行われた島根県・木次線と沿線地域の関わりを、小学生の時にロケに遭遇した著者が、膨大な資料と証言から考察する、というもの。 まだ、アマゾンをポチっていない(笑)ので簡単な紹介のみ。 膨大な資料と証言から浮かび上がる、1974(昭和49)年の島根・木次線沿線ロケの実相。風土・人・時代と作品の関わりから、ロー…

そして、温泉。8ヶ月前

塩ヶ平温泉(島根県)今回の温泉は2023年に訪れた島根県雲南市の日帰り温泉施設「塩ヶ平温泉」です。 「塩ヶ平温泉」は「掛合まめなかセンター」という地域のコミュニティー施設の中にあります。「まめなか」とは出雲弁で「元気」という意味です。 施設には温泉や会議室、トレーニングルームや休憩室などがあります。 施設は国道沿いにあり、目印になる大きな看板もあり、わかりやすい場所にあります。 車を駐車場に停めて、建物に入り、靴置き場に靴を置き、スリッパに履き替えて中へ。 受付で入浴料を支払います。 そして、地下1Fにある浴場へ行こうとしたら、受付の方に呼び止められ、今は利用者が多いので待つように言われました。浴室が狭く、先に4…

佐田の秘密儀軌ツアー8ヶ月前

龍馬と乙女のその後 106niftyココログからのつづき 乙女と龍馬による世界のつぬぶて山神行(第二段階)五十番 エベレスト山 謹みまして申し上げます。 乙女と龍馬、エベレスト山にお出ましになられまして、四方八方に正礼致しまして、私共にご挨拶いただきました。つぬぶて山神行お立ち会い致しました、仕組みメンバーでございます。 両大神、語りますことなく頭(こうべ)深く下げられました。私共も頭(こうべ)下げまして、御神座へお勧め致しました。 大きく開かれましたつぬぶて山神門に頭(こうべ)下げまして入られますと、両大神息合わせられますように見つめ合いまして神行に入られました。ご神行重ねられますほどに生じますみ光変化致しまして、ご…