穿ったとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

穿った

(

一般

)

うがった

深読みをした。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

ひとり終活1日前

自分の将来は自分で決め、自分で備えるよくネットとかで、◯◯◯万円しか貯蓄がないんだけど老後はどうしたら? みたいな記事を見ます。 でも大抵はまだ若い人。 (私から見ると50代前半でもまだ若い部類に入ります) 本気で生活を見直せば、まだ立て直しが可能な年齢で羨ましく思うのです。 私はまさかひとりの老後を迎えることになろうとは思いもしなかったし 資格があるから定年後も仕事を続けられると楽天的に考えていました。 それまでストレスというものを感じたこともなく メンタルは強い方だと思っていたのです。 58歳の時、人生を変えるほどの出来事がありました。 生涯を共にすると思っていたパートナーが洗脳され、全く別人のようになってしまい 私はメンタ…

ネットで話題

もっと見る

295ブックマークᑕᑯᑦᓱᒍᓱᑉᐳᖅ on Twitter: "細田守の思うふわっとした理想の母親像を実際に子育てしてる女性脚本家・奥寺佐渡子が穿った視線で「現実にいそうな感じの人」として表現、でも細田守本人はそのことに気づいてない…っていうの本当に間違いない"twitter.com

202ブックマーク漫画「憧れの親友に再会するはずが美少女と出会った話」に性癖を穿たられる人達togetter.com

90ブックマーク曇天を穿つ/2022年6月期JUMP新世界漫画賞 - 柴田将希 | 少年ジャンプ+shonenjumpplus.com

60ブックマーク最高学府は須く敷居が高いという固定概念がある。穿った見方をすれば、我..anond.hatelabo.jp

59ブックマーク掟ポルシェ on Twitter: "小学生の女の子がどんなに素晴らしい歌を歌っても、表現活動でがんばっても、今の時代それを見る男性客ばかりが穿った見方で取り上げられ、小学生女子の歌がロリコンのためのズリネタとしか見られないこの風潮は本気でなんとかしたい。性的な視線以外の興味が存在しないと思われている社会は怖い。"twitter.com

47ブックマークメディアを穿って見てしまう。 : ひろゆき@オープンSNS●何が悪いのか その使われ方 もう少し冷静に事態を報じられないものか。鳩山も会見で言っていたが、虚偽記入とされた4億円の原資 は母親からの資金提供であり、「私腹を肥やしたわけではない」のだ。造船疑獄、ロッキード事件、リクルート事件、佐川急便事件など、自民党政権時代に頻発 した特定企業からのダーティー...hiro.asks.jp

45ブックマークボブスレー (1994) | 林みのるの穿った見方当時の「日本ボブスレー・リュージュ連盟」からの熱心な呼びかけに動かされて、とりあえず視察にだけでも行こうということになり北海道のコースに出かけま したが、そこで見たオリンピック用競技マシーンは、少なくとも古びた遊園地の乗り物となんら代わることの無い代物で、思わず我々は「これなら勝てる」と顔 を見合...hayashiminoru.com

44ブックマーク雨垂れバブを穿つdailyportalz.jp

39ブックマークystk on Twitter: "森発言を無駄に穿って読んでみると、校長先生の話や主賓挨拶に代表されるように男社会において話の長さは権力量に応じて決まるのであり長話をすることはマウンティング行為であるのに女はそういう機微がわかってないから偉くもないのに喋って困るよ的な本人も意図してない含意があるかもしれない。"twitter.com

関連ブログ

すかんぴんのブログ「今日もヒマだぁ~」2日前

え、またあ?今朝は随分冷え込んだ。ついこの間までは夏だったから、一気に晩秋になったんでは無いかと思われる気温だった。このままお天気が落ち着いてくれてもいいんだけど、また暑くなったりするようで簡単には行きませんな。 今日は心臓の方の定期検診で長岡まで行ったが、病院に来ている人達も流石に半袖の人はほとんどいなかった。皆、気温のあまりの変化に戸惑っているのではないだろうか。季節の変わり目。風邪などひかぬ様にしたい物で有る。 さてその心臓の方だが、術後4ヶ月ほどが経つが、お陰様で不整脈は起きていない。ああ、良かったわいと思う間もなく、担当の先生からもう一つ心配しなければならない事が有るという。それは私の心臓は血管…

お嬢さま至上主義3日前

一つの 意志が ポツンと在って 日々 世界を眺めていたもう10月か…早いもんだな… 近々、誕生日を迎えて、また一歩、棺桶に近付くわけだけども、つい昨日もこんな話題を出していたような気もして、まあ何が言いたいかというと、光陰矢の如し、ってことよ… そんなわけでね、自分の余命なんつーもんは知らないし、別に知りたくもないけど、明日死んでも後悔しないような生き方を、これからもやっていきたいと思うんで、よろしくお願いしまーす! で、特にブログのネタがないので、雑談でも… コンVを8話まで見たんだ 展開が…展開が早い…! それ中盤でやるネタじゃないんか…みたいなエピソードが、次から次へと消化されていく… まるで1クールのアニメみたいじゃ… 具体的には、人質作…

無職無才能ブログ4日前

国民健康保険証を取得しに行き青ざめた話こんにちは! 無気力で無職のエリン(30代後半・元男性の女)です。 最近ようやく涼しくなってきたのかなって気候になってきた感じですかね? ちなみに前回の初めてブログを投稿してから、 今日ひっさびさに外を歩きました。 何で外へ出たかと言うと・・・ 私が失業保険の受給をしたいという旨を派遣元の会社へ伝えていたわけなんで、 ようやっと離職票が手元に届いたんです。 それを持ってまず保険証を発行する手続きを取りに役所へ行ってきました。 (実は事前に必要書類に離職票が必要であることを聞いていたので。) 役所につくと、まぁさすがに人が多い!!多い!!!! (都内23区に住んでいるので・・・) 目が回りそうで…

レポートに かきのこした!4日前

20241007 水金地火木土天アーメン映画『きみの色』観た。 他の映画を観に行ったときに予告編を見て、面白そう!と思ったものの観に行ったのは公開終了ギリギリだった。間に合ってよかった。 ミッションスクールに通う女の子が仲間を集めてバンドを組む、ほんわか日常系。 主人公が共感覚を持ってて、人のことを色で表現する癖がある。映画『トラペジウム』でも主人公が人のことを方角で観てたけど、人の名前を覚えられない自分からするとこういうのありがたい。青の人と緑の人と暖色系の人がいた。緑の人の楽器がテルミンで、面白いなと思った。自分もバンド組んだらテルミン担当になりたい。 この映画は観客を作品に浸らせるための細かい作りこみがすごかった。 特に音響。…

語学学習と読書のメモ4日前

南海トラフM9地震は起きない?角田史雄&藤和彦著の「南海トラフM9地震は起きない」(方丈社)という本を読みましたが面白かったです。 著者はジャーナリストではなく角田さんは理学博士で、埼玉大学名誉教授の肩書きを持ち、藤さんは旧通産省の官僚できちんとした肩書きの持ち主です。 最近は地震についての報道に強い違和感がありました。 2024年09月06日の気象庁地震火山部発表の「南海トラフ地震関連解説情報(第10号)」には次のようにかかれています。 南海トラフ沿いの大規模地震(マグニチュード8から9クラス)は、「平常時」においても今後30年以内に発生する確率が70から80%であり、昭和東南海地震・昭和南海地震の発生から約80年が経過…

Soutsu’s blog4日前

「光る君へ」の超ダークなエンディングを妄想する「光る君へ」のラストへの展開を勝手に妄想した。 今後の展開のメインは敦康親王問題だろう。 これをどう描くのか? これは、このドラマの構想の初期の段階から、作者の頭にあったことだろう。 作者は、春頃のインタビューで「道長は闇落ちしません」と言い切っている。では、どう描くのか? そこで考えたのは、「国家の安寧のために泣いて馬謖を斬る」という展開ではないか? というものだ。 史実では、本来東宮となるべき定子の子敦康親王ではなく、彰子の子敦成親王が立太子し、後に後一条天皇となる。ただ、彰子は養母として育てた敦康親王への思い入れが強く、この裁定について父親を恨んだというのは有名な話だ。 そこでだ。 今後…

マルーンの部屋4日前

ハピラインふくい転換、北陸本線ローカル駅めぐり⑤ 鯖江駅 後編marunkun.hatenablog.com 改札外からも一枚 これぞ西日本の地方都市の駅です!! 国鉄型2面3線で、1番線から直結する有人改札 気候も温暖なので大きく広げた間口に堂々の5通路 改札や出札のほかにも案内やホーム監視の駅員さんが何人かいて 人材が豊富に使えた頃の駅といった感じです この駅も列車の到着前後以外は、改札の駅員さんが撤収して 「ご自由にお通りください」になってしまうのですが、 構造的には運賃を取りはぐれることのない形状を保っています なんというか最近は人手不足や効率化の流れで、 改札をフリーに開放したり(ICはカードリーダーにタッチ、切符は集札箱に) 自動改札があって…

音甘映画館5日前

9月の終わり、10月の初めくどうれいんさんの新作「日記の練習」がとても面白い。日記の練習作者:くどう れいんNHK出版Amazon日々の記録としての短文(日記)とそれを元にした長文(エッセイ)がまとめられた本書は、コロナ禍以後やたら増えた「日記本」に杭打ちしてくれる。昨今独立系書店に平積みされる「日記本」はSNSと地続きの、私の生活に共感して!な承認欲求が感じられ、お金をいただく文章なのか?ブログでいいじゃんと穿った年寄り目線で思えてしまうけど、自己顕示欲を満たすものとして若者にはブログは思春期に当たり前だった古きインターネットサービスであり、物を販売し手に取ってもらうことが今の価値観なのだろう。 そんななかでくどうれ…

タカツテムの徒然雑記6日前

魔法使いになれなかった女の子の話 第1話感想第1話私、魔法使いになりたい! これは童話的と云うか、一昔前の少女向けアニメのような雰囲気を持つ作品だねけれど、落としてから上げていたり、緊張感有るシーンを高いレベルで描くものだから誰でも楽しめる作品になっている魔法使いに憧れていたのに落第してしまったクルミが夢を諦めない中でどのように彼女だけの魔法を手にするのか楽しみですよ さらっと描かされていたけど、どうやらクルミは努力家タイプのようで。小さな頃の憧れを胸に日夜勉学を熟してきた彼女は夢を叶える側の人間であるように思える。なのにマ組不合格…不思議なのは他にも不審な不合格者が居る点か穿った見方をすれば、不合格には何か理由があるかもしれなくて、そ…

物語る亀6日前

<辛口>映画『ふれる。』ネタバレ感想&評価 超平和バスターズの作家性が弱まっている……?今回は超平和バスターズの新作であるの『ふれる。』の感想記事になります! オリジナルアニメ映画の大作じゃな カエルくん(以下カエル) 久々の超平和バスターズなので、楽しみにしていました! 亀爺(以下亀) 先に言うと、少し辛口なのでそこはご了承願いたいの カエル「それでは、早速ですが感想記事のスタートです!」 この記事が面白かったり、感想があればTweet、はてなブックマークをお願いします! Xの短評 感想 映像面について 超平和バスターズと作家性 それぞれの作家性の発揮 長井龍雪の演出能力・岡田麿里の作家性・田中将賀の作画能力 今作の作家性の薄さ

管理職おすすめの仕事に役立つ本100冊+6日前

職場で傷つく~リーダーのための「傷つき」から始める組織開発 勅使川原真衣 著1.はじめに 2.内容 (1)「職場で傷つく」とはどういうことか? (2)「職場で傷つく」と言えない・言わせないメカニズム (3)「能力主義」の壁を越える (4)いざ実践 「ことばじり」から社会の変革に挑む 3.教訓 職場で傷つく~リーダーのための「傷つき」から始める組織開発 作者:勅使川原真衣 大和書房 Amazon 1.はじめに 最近、職場でしっくりこないこともちらほらあって、タイトルが気になり購入。 うんうん、わかるわかる、と思いながら読み進めていたところ、本書の”おわりに”以下の文言が出てきました。 手練手管を尽くして人々の不安を煽り、焚きつけるかのようなビジネス書でも、人の心を商品化…

カニバサボテンの気持ち7日前

もうすっかり秋になり、過ごしやすくなった。 昨日も今日も雨で、あいにく憂鬱な気分だけど、ひやおろしで晩酌したい。 三連休の間、龍安寺へ行ってきた。 見どころは、何といっても万丈庭園の石庭と知足の蹲踞という手水鉢である。 石庭は白砂の砂紋で波の重なりを表現したのが特徴で、蹲踞の上には「五・隹・疋・矢」という四文字があり、水溜めに穿った中心の正方形を「口」と見て、「吾れ唯だ足るを知る」という意味としている。 ほかに万丈の襖に龍の絵が描かれていた。 そこで、2時間ぐらい石庭や万丈、手水鉢を眺めていた。 世界遺産『古都京都の文化財』のひとつで、海外からも訪れるほど有名な寺院である。 紅葉の季節には早す…

虫酸が歩く7日前

感想1004朝井リョウ『正欲』 正欲(新潮文庫) 作者:朝井リョウ 新潮社 Amazon 100年ぶりに早く(定時ではないけど1時間くらいの残業で)帰れたのが嬉しくて、ずっと積読していたやつを読みました。朝井リョウの作品を読むのは4作目ですが、読者を鮮やかに刺すぞ!というギラつきがすごい。パッと浮かんだ感想として、面白かったような気もするのですが、「うーん」という気持ちも正直結構あります。 何に「うーん」と感じたのか考えていて、ぼんやり2つ浮かびました。1つが「『性的指向』と『性的嗜好』という本来異なるものが、区別されずに同じ壇場に挙げられていないか」という点と、そしてもう1つが「作中で散々引っ張って明か…

可能性 ある 島 の7日前

展覧会『たまびやき 第16回 多摩美術大学工芸学科 陶選抜作品展』展覧会『たまびやき 第16回 多摩美術大学工芸学科 陶選抜作品展』を鑑賞しての備忘録ギャラリーなつかにて、2024年9月30日~10月5日。 多摩美術大学工芸学科陶プログラムに学ぶ3年生・4年生の陶芸作品を展観する企画。浅賀ひなた《水憶路》(620mm×870mm×200mm)は、クリーム色にくすんだ水色、白色が付された流体と、赤茶色の断片とで、関東ロームとその水脈とを表す。長浦悠月《ポケット》(1130mm×470mm×130mm)は、焦茶色の表面の皺と全面の微細な格子(ないし網目)とにより上下に繋いだパンツとセーターとを表す。3つのポケットには灰青の釉薬が付される。山口小夏《求愛への入口Ⅰ…