追肥とは 動植物の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

追肥

(

動植物

)

ついひ

植物の成長期や開花、結実時など、特に養分が必要な場合や元肥だけでは足りない場合に与える肥料。速効性の肥料を液肥置肥として与えることが多い。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

いろんなこといろいろ12日前

追肥グリーン2号 20kg JA全農長野この際の ↓ iroirocolorful.hatenablog.com ついでに 購入 BB 追肥グリーン2号 20kg JAアグリエール長野 プロ農家さんに薦められたので (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 29-3-0 という数字は「保証成分(%) N-29、P-3、K-0」の模様 硝酸性窒素を多く含む速効性の追肥 野菜、果樹、花きなど一般畑作物の追肥に適した速効性の硝酸系肥料です 窒素はアンモニア態窒素と硝酸態窒素がそれぞれほぼ半々含まれており、根域全体から窒素が供給されますので肥効が安定 溶性と水溶性リン酸を含んでおり…

#追肥#JA全農長野#硝酸性窒素#速効性

ネットで話題

もっと見る

39ブックマーク家庭菜園をしよう。肥料過多を避けて、有機質肥料を元肥や追肥に施したい。根の成長を意識した割り肥が野菜の根をしっかり伸ばして元気に育つ - ねこぷろwww.nekopuro.com

14ブックマーク低気圧でダウン と タマネギの追肥、枯草探検(=^・^=) - 猫屋の女将nekoyanookami.hatenablog.jp

12ブックマーク【ニンニク】追肥の時期はいつ?〜収穫量を増やすには肥料も肝心!〜 - アタマの中は花畑www.kankitsukeip.com

9ブックマークにんにくとイチゴに追肥しました~、変化の楽しみも - DIYおばちゃんのガーデニングと日々ブログampinpin.hatenablog.jp

8ブックマーク追肥についての基礎知識と正しい追肥のやり方 - 初心者が挑むプランター野菜日記vegetable-garden.hatenablog.com

7ブックマーク【家庭菜園・趣味】玉ねぎ成長記録:約4ヵ月経過した玉ねぎの状況。2回目の追肥を実施。 | OKEIKOして心豊かに☆シンプルライフ☆www.okeiko-simplelife.com

6ブックマークチンゲンサイとサラダ小松菜の間引きと追肥kanreki.tabikaz.com

6ブックマークコンニャク畑の除草と追肥 - 工作工房製作奮闘記kon3815.hatenablog.com

6ブックマーク激安!発酵鶏糞購入|梅雨入り前に家庭菜園に追肥を施すkanreki.tabikaz.com

関連ブログ

yshigu’s diary2ヶ月前

庭で夏野菜 47 【追肥】小さな菜園に 追肥してみました 朝日工業 有機化成肥料666 550g 朝日工業 Amazon

#家庭菜園#追肥

たまベジ散歩3ヶ月前

ばあちゃんは、庭の除草に専念イエローミミに続いて・・・ ハウスの、ミニトマト、赤く色づきました。\(^o^)/ 右の大きいのは、ばあちゃんが、桃と一緒にもらったものです。(^0^;) 左の、小さい赤いミニトマト2つが、我が家のです。 新鮮だから、つやつやしています。 今日の弁当のおかずになりました。 ばあちゃん、草取り ばあちゃんが、草取りをしています。 ばあちゃんの庭には、いろいろ花が咲いています。 ばあちゃんは、最近、畑は、散歩には来るけれど、畑の作業(土寄せや、草取り)などは、しなくなりました。 10年日記(紙の)を見ますと、去年の今頃、 「ばあちゃんと、赤シソと食用菊の畑の草取りをし、追肥をした。」 って、書いて…

#青ジソ#赤しそ#追肥#ミニトマト#10年日記

桜花の囲碁ライフ3ヶ月前

野菜の追肥畑では、キュウリが採れ始めて、一日二本くらいは取れたての美味しいものをいただいています。ナスも一度だけいただきました。トマトはまだちょっと青いけど大きくなってきました。 今月初めにも、一回追肥をしましたが、ありがとう、ご苦労様の気持ちを込めて、今日二回目の追肥です。あとは定期的に、去年は月一回だったけど、今年は3週間に一度くらいあげようかなと思っています。 うちの畑は、出荷などはしていなくておばちゃんが一人でできる程度だったので、私はたまに苗を植えるとき手伝ったくらいで、畑はやっていなかったので、 おばあちゃんの後、おじいちゃん、そのあと私と引継ぎはしたものの。 何もわからず、最初の年はキュウ…

#畑#追肥#野菜#手入れ

たまベジ散歩4ヶ月前

暑かったですね~。早朝だけ、作業しました。昨日は、がんばった。 昨日は、夫が仕事休みで、農作業がんばっていたので、私もがんばった。 ばあちゃんも、がんばってました。(^▽^) サトイモの追肥 夫が、昨日頑張っていたのは、 サトイモの追肥です。 畝間が広いので、カルチ(耕運機)使ってました。 ヤマイモも、追肥。 カルチが使えないところは、鍬1本で。 夫は、その他いろいろ、追肥していたようです。 私は、ブスブス 私は、午前中は草取りをし、午後(ちょっと涼しくなった3時以降)、 段ボールに、・・・ 穴をブスブス、開けてました。 カボチャのツルが伸びてきましたので、ワラ代わりに敷くのです。 今までのは、昨日の作業です。 そして、今朝の作業 今…

#段ボール#ワラ#サトイモ#カルチ#追肥

YUPINの投資と暮らしの日記9ヶ月前

たまねぎの追肥【1回目・生育は順調です】1月23日投資成績 本日の保有株の含み損益は前日比−109,343円となりました。 注目していた日銀の金融政策決定会合の結果は大方の予想通りに大規模緩和の維持となりました。 そのことが材料出尽くしとなったのか、日経平均株価は前場には年初来高値を更新しましたが、発表後には値を消して小幅安となっています。 先物も小幅安となっているので、ひとまず上昇相場は一服といったことになるでしょうか。 たまねぎに追肥 冬場は家庭菜園はほとんどやることがないのですが、秋に種を蒔き、苗を植えつけたたまねぎが1回目の追肥の時期を迎えました。 yupin.hatenablog.com 今年は予報通りの暖冬となり、大雪が…

#投資成績#たまねぎ#長ねぎ#追肥#家庭菜園

わくわく日記 annhobby's blog 1年前

ニンニク・・ウオーキングコース途中の菜園で、知り 合いの方が、たまたま農作業中。 今回、ニンニクの種を植えたとのこと。 合計で90球で、植える前は十分な肥料 堆肥をいれて準備したそうで、さらに種 と言っても昨年収穫したニンニクだそう で、素晴らしいですね。 我が家も、昨年ニンニクを3球植えまし たが、期待したほど大きくならなかった のは肥料不足だったのかも・・。 今年もニンニクに挑戦しよう・・で、近 所のスーパーでスペイン産のニンニクを 買い求め、植え付けます。 来年には、「スペイン産」が「国産」に 姿を変えて、収穫できるといいなぁ~と 期待に「胸膨らませ」て、いや「腹膨ら ませ」て、でしょうか・・。 追…

#ニンニク#家庭菜園#植え付け#追肥

兼業農家をやることになってしまって1年前

葉の色が薄いように見えます出穂時期になりました。 うちの圃場の葉色が濃くならないのが気になっていて、検索してみました。 私は稲作作業一式を委託しており、肥料は基肥一発処理をしていますが、 圃場の状態によっては肥料の効果が出にくい場合があるそうです。 そのため、出穂時期前に葉の色を診断して、薄い場合は窒素分を追肥するとありました。 そこで使うのが葉色ゲージです。結構高くて8千円くらいです。 葉色ゲージは表に葉色見本、裏に使い方と参考情報が記載されています。 診断方法は2種類あり、単葉診断と群落診断です。 群落診断は2名で作業しないと時間がかかるので単葉診断で行いました。 いつもの出穂時期の14日くらい前から調べていたので…

#稲作#追肥#兼業農家#葉色

55の手習い2年前

絹さやエンドウに追肥~今日の家庭菜園ちょっと陽当たりの良くない場所に植えた絹さやエンドウですが、順調に育っています。 例年は不織布ベタ掛けなどで霜除けをしていたのですが、今年は防虫ネットのトンネルを張ってあります。あと、植えた場所が朝イチ日陰となる隣家のすぐ横なのも、偶然ながら良い方向に行ってるようなので、今のところこれで良さそう。 1月に入ったので、少しだけ鶏糞を追肥しました。マメ科は自分でチッソを固定するのであまり追肥が必要無いらしいので、1穴にほんの一つまみだけです。今週から寒さが増して、畑には霜柱が立っています。このまま枯れることなくうまく冬越ししてくれると良いのですが。 絹さやエンドウは順調に冬越ししている模様 植穴に…

#家庭菜園#絹さやエンドウ#追肥

55の手習い2年前

タマネギに2回目の追肥~今日の家庭菜園1月に入ったので、2回目のタマネギ追肥を行いました。 一昨年に買った化成肥料のオール14がまだ余っているので、これを使います。茎に当たらないよう植穴にパラパラと蒔いて、多めの土で穴を覆います。ここ1ヵ月近く雨が降っていないのですが、今日明日でやっと雨が降るようなので、水は撒かずにそのままにしておきます。 ついでに、枯れて茶色くなっている葉も切っておきます。放置していると病気の元になるそうようなので。手で抜くと本体にダメージが行きそうなので、ハサミで切って行きました。肥料を撒いて枯葉を切って覆土して、と数が多いのでけっこう手間ですね。これで手入れは大丈夫でしょう。 隣りの畑よりだいぶ苗が小さいの…

#家庭菜園#タマネギ#追肥

咲いたらいいね1日前

葉ネギの育て方↑10月8日に収穫投稿したのとは別のプランターの小ネギの小春さん。種まき378日目/1年と12日目。 よく見ると枝分かれ部分が上に上がってきています。これはこのままでいいのかな? 深植えした方がいいのかな? 調べてもよくわかりませんでした。追肥がてら少し土増ししてみようかな🤔 さて、小ネギがとても重宝しているのでまた蒔きたいと思い、改めて葉ネギ栽培の注意点を調べてみました。・土は弱アルカリ性が好き ・肥料は元肥と収穫後の追肥だけ ・苗は寄せて植える ・加湿が嫌い ・倒れそうな株には土寄せする ・病気はベト病、サビ病に注意。原因は加湿と肥料過多。害虫はアブラムシ、ネギアザミウマ、ネギハモグリバエ…

咲いたらいいね1日前

小ネギの新たな種まきと昨年からの小ネギの様子↑本日2投稿目の小ネギですが、早速種まきしました。 昨年はポット蒔きしましたがそのまま放置してしまったので、今年は放置しても楽なようにプランターに蒔きました。放置前提?😅 たぶん植え替えは来春かな。まずは発芽してからですね。昨秋の発芽は6日目でした。 ↑こちらは10月8日にお好み焼きに使うためにカットしたもので、鉢が小さく細いまま育っていたので植え替えました。種まき378日目/1年と12日目。 数本ずつ植えるとのことで、こんな感じでいいのかな? ↑こちらはまだカットしていないプランター。こちらも種まき378日目/1年と12日目。 発酵油かすを追肥をし、有機石灰を撒き、土増ししておきました。まだ…

日々是閃きのままに!2日前

さし草という名の雑草早いもので、10月も2週目に入りました。まだまだ日中は、残暑の厳しい日々が続いていますが先日、渡り鳥「サシバ」の飛来を確認できました。昨今、人間社会の中では、季節感が薄れつつある中にあって「サシバ」が飛来してくれたことに、小さな感動と小さな喜びを感じているhideやんがいました。 前回アップした’地力の差’のことについて、その後、ず~と気になり意識が向かったままの状態だったので、今回このことについてまとめてみたいと思います。タイトルは’さし草という名の雑草’です。 昨年、炭素循環農法をベースにして栽培した生姜です。振り返れば、この農法に取り組んで10年以上は経っていると思います。 基本的には、…

あいち緑育ネット体験農園 もーやっこファーム南陽のブログ2日前

10月12〜14日の三連休について(R6年10月8日)・10月12日(土)8:30〜12:00 ・13日(日) 8:30〜12:00 この土日は予定表では講習日ではありませんが、両日とも農園にて苗出しや間引き(人によっては追肥も)の対応します。ご質問等あれば何なりとどうぞ。 また、予備で植えたトウモロコシが収穫できるタイミングであれば焼きトウモロコシをしようかと思ってます。 ※取れるかもしれないし取れないかもしれません。取れても無くなり次第終了です。たまたま土日に農園にきたらラッキーだったというオマケ程度にお考えください。 ・10月14日(月祝) 10:00〜12:00 田んぼアートの稲刈りイベントデーです。 稲刈り体験希望の方は10:00までに…

退職後の菜園入門 家庭菜園の栽培日記2日前

ニンニクの発芽同じように見えますが三か所に植えました。 早いものは10センチにもなっています。どういうわけか芽が二つ出ているものもあります。 ここで注意したいのは左の写真のようにマルチを持ち上げている芽があることです。はやめに芽を出したほうがいいと思います。 マルチを張ったあと、このような棒で穴をあけて球根を入れました。覆土はバーク堆肥を使いました。 球根は先端をすこしむいておきました。 このあたりのことはお手数ですが、カテゴリー「ニンニク」をご覧ください。 今回植えたのはこの三種です。このなかの赤丸ニンニクはほとんど腐っていました。 よく確認すればよかったと反省しております。 これからあとは、収穫するまで…

男性育児休業後の雑記 と 人工膝関節全置換術(TKA)の記録2日前

雨上がりに薬剤散布今年は蝶系の幼生虫よりも、バッタやらコオロギの被害が大きいです。 周囲に草が増えてるからかな? 夏が暑すぎた上に、3ヶ月超にも及ぶ長さのため、耕作放棄地にまったく手を入れられなかったもんな… 今年もまだ、手を入れた方がよさそうな勢いで草丈を伸ばしている有様だし。 今更ですが来年の課題として、薬剤とか調べておかないとね。 さて、今回の薬剤散布は蝶類の幼生をターゲットにしたやつを。 昨年も暖かい秋でしたが、記録を見ると涼しくなってから11月の三週目くらいまで虫害が激しかったので、今週辺りから本腰を入れてローテーションを組もうかなと思いまして。 で、対象の野菜はコチラ。 白菜 1回目の播種で生き残っ…

keinaの家庭菜園ノート3日前

ニラの収穫こんにちは、keinaです。 庭のあちこちに植えたニラを全部収穫して冷凍します。 冬場に鍋で大量消費しますので、今のうちにストックして買わずに済ませます。 700mmプランターのニラ。 モサモサです。 100円プランターのニラ。 超元気です。 トマト・ぷるるんを植えた菊鉢。 トマトは育たなかったけどニラは育ちましたね。 収穫ついでにこの菊鉢は片づけました。 他のトマトの鉢やナスの間に植えたニラも集めてスーパーのニラ20束分ぐらい。 700mmプランターのニラの土がだいぶ減ってるので追肥ついでに土も足します。 肥料を撒いて、プランターの内側の線のあたりまで土を足します。 水をあげてマルチを戻して…

tyu2geeの日記3日前

夏野菜野菜つくりを自給自足の中心に上げているけど、成果は今一つ。コメリでなすびの苗を買ってきて、5月から植え付けてみたところ、今年は、この暑さにもかかわらず、 長ナスの豊作が続きビギナーとしては満足。はたから見たらビギナーズラックだと 揶揄する輩もおりますが、何せ、毎日の水やりと二週間ごとの追肥を欠かさずやった努力が実った今回の結果だと自己満足。 畑を借りた土地に作ってもう数十年、生来の面倒くさがりが、野菜の出来具合にもろに 出てきて、なかなか、豊作とはいえない日々でした。今回は考えを改めて、心を入れ替えて、なすびと真剣に向かい合った成果かなと、自己満足。 今までは、雑草の草刈りと、イノシシ対策で、…

NABIKIの日記4日前

【育ててみよう】苺(いちご)① R06.09.28【プランター栽培】おはばんは。NABIKIです。 前回は、いちごについてお話しすることができたので、 今回は購入などの準備から実際の植え付けまでについてお話ししていきます。 準備について: 購入した物品(土や苗など): 準備の際の注意点: 鉢底ネットの設置: 鉢底石の投入: 土の投入: 鉢、プランターの位置: 水やり: 作業完了後の様子: 今後の経過について: まとめ: 準備について: まずはプランターとなる容器の確保。それから栽培に欠かせない土や肥料、 そしてメインとなる苗である。他には水はけを良くしたり、生育を促す 液体活性剤などだろうか。 近くのホームセンターを回ってみたが、普通のプランターはあるものの …

うろたどな4日前

20241005 『至福のレストランーー三つ星トロワグロ』を観る。近年ますます長大になりつつあるらしいフレデリック・ワイズマンのドキュメンタリーであり、観る前から長いことを分かっていた。4時間! 映画館でもなければ通しで観ることはかなわないだろうと思ったので、充分に身構えて観に行った。前半はやや退屈したというか、いまひとつ映像のリズムとシンクロできなかったけれど、後半はわりとあっという間だった。 しかしそれは、後半の最後が、3代目のオーナーシェフであるミシェル・トロワグロとゲストのおしゃべりで構成されており、そこで彼の思いがストレートに語られているから、つまり、そこまでの映像がいわばレストランの日常をそのまま切り取ったようなものであり、それらをどのように読み…

たまベジ散歩5日前

サトイモが、元気がない理由。穂紫蘇の醤油漬け 先日、プール友達のKさんが、わざわざメモに書いて教えてくれた、穂紫蘇の醤油漬け。 ショウガを細かくみじん切りにして、、、 完成しました。(^▽^) これ、花も終わりかけの、穂紫蘇を使ったせいか、プチプチするし、今までで、一番、おいしくできました。 紫蘇の香りも、します。 ただ、色が、良くない。 しょうがないか、元々、こんな色だったんだから。(アク抜き後) それに、どうしても、醤油色が濃くなるしね。(^0^;) 穂紫蘇の醤油漬けを、・・・ ミョウガや、かつお節と和えたり。 目玉焼きにトッピングしたり。 もちろん、弁当に、ふりかけたりして。 いろいろ、楽しめそうです。 でも、終わ…

55の手習い6日前

ニンジンに草木灰、タマネギに石灰~今日の家庭菜園ニンジンだいぶ伸びてきたので、草木灰を撒きました。 もう少ししたら追肥して土寄せですかね。同じくサトイモにも余った草木灰を撒いておきました。虫が寄らなくなるそうなので。あとリンの補給になるかも。今更かなあ。 ニンジンは思ったより順調に育っています。日照が少なくなっているのと、ちょっと水が多すぎる場所なのが気になります。もう少しちゃんと畝を上げておけば良かったかな。間引きをして株間を整理して、様子をみようと思います。 サトイモは、もうすぐ収穫でしょうか。3年目の放置芋。果たしてどのくらい収穫出来るか、楽しみです。 ニンジンに草木灰 サトイモにも草木灰 MリンPK 液肥の素 粉 2kg 液肥用リン…

西多摩ペタシ日記6日前

キュウリ栽培日記 2024年10月5日(土)​朝、窓先で栽培しているキュウリの苗を見たら小さな実が成長していました。 もう少しすると、キュウリの実が採取できそうです。 摘果した、ナスの苗には追肥を行っているので新しいナスさんの実が大きくなってきました。 生け垣のところで、琉球アサガオの花が沢山咲いていました。 なりくらマクアの小さな苗に、花が咲き始めました。 アイスクリームビーンの苗も成長していますがまだ花は咲いていません。 アイスクリームバナナの苗も暑かったせいか、成長して大きくなっていました。

たいようブログ6日前

プランターでサニーレタス(リーフレタス)の育て方|初心者は苗から栽培するのが簡単初投稿2024年10月4日 サラダに欠かせないレタス。レタスは、結球する玉レタスと結球しないリーフレタスがあります。 玉レタスはスーパーなのでもよく売っている葉が巻いたレタスで、リーフレタスは葉先がちぢれたレタスで、葉先が赤紫色に色づいて縮れたレタスは、サニーレタスと呼ばれています。サニーレタスは、葉にボリュームがあり華やかなので、サラダ以外にもお弁当などに使う方も多いのではないでしょうか。 ・家庭菜園でレタスを作ってみたい。・プランターでレタス栽培はできないのかな? そんなお悩みの方に試していただきたいのが、プランターで栽培するサニーレタスです。サニーレタスであれば、プランターや植木鉢でも栽…

GP-Yamacho7日前

コスモスの魅力と育て方秋の訪れを感じさせる美しい花、コスモス。 その可愛らしい姿と育てやすさから、初めてのガーデニングにもぴったりの植物です。今回は、コスモスの特徴や育て方について詳しくご紹介します。 コスモスの特徴 コスモスはキク科の一年草で、日本では「秋桜」として広く親しまれています。最近では早咲き品種も登場しており、夏から秋にかけて長い期間にわたって花を楽しむことができます。花の色もピンク、白、赤、黄色、オレンジと豊富で、庭やベランダを華やかに彩ってくれます。 コスモスの育成環境と土作り コスモスは乾燥気味の環境を好む植物です。植え付ける際は、水はけの良い土を使うことがポイントです。 地植えの場合: 苦土石灰…