タウシュベツ川とは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

タウシュベツ川

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

すまりんの てくてく ふたり旅 2年前

タウシュベツ川橋梁 見学ツアー in 北海道すまきとすまりんは タウシュベツ川橋梁の見学ツアーに行ってきました これは 2008年の「JR フルムーン夫婦グリーンパス」のポスターです 東大雪の峰々をバックに 湖面に映るタウシュベツ川橋梁が紹介され 全国的に有名になりました 国鉄士幌線は 帯広と十勝三股駅間の80㎞を結ぶ鉄道で 戦前の昭和14年に全線開通した路線です 林業の一大拠点だった十勝三股から搬出される木材は戦後の復興を支えたのだそうです 昭和30年 糠平(ぬかびら)ダムの建設によってタウシュベツ川橋梁を含む士幌線の一部はダム湖に水没することとなり 湖の西側に新線が建設されました 糠平ダム このダムの完成でできたダム湖が糠平湖です …

#タウシュベツ川橋梁#タウシュベツ橋梁#タウシュベツ川#糠平湖

ネットで話題

もっと見る

29ブックマーク「幻の橋」美しいアーチ見納め? 損傷進むタウシュベツ川橋梁 旧国鉄士幌線 | 毎日新聞mainichi.jp

26ブックマーク帯広で癒される旅!白樺並木やタウシュベツ川橋梁など絶景ポイントを紹介 - 搾りたて生アキロッソwww.akirosso.com

19ブックマークタウシュベツ川橋梁 - Wikipediaja.wikipedia.org

15ブックマーク幻の橋、タウシュベツ川橋梁に行ってきた。 - 日々撮り散らかし。hibi-mae.hateblo.jp

12ブックマーク秋の上士幌町糠平湖の紅葉とタウシュベツ川橋梁 - uedaの写真日記minimalistblog.hatenablog.jp

9ブックマーク迫る水没「朽ちる運命」 糠平湖のタウシュベツ川橋梁:どうしん電子版(北海道新聞)www.hokkaido-np.co.jp

8ブックマークタウシュベツ川橋梁|施設ガイドwww.kamishihoro.jp

8ブックマークタウシュベツ川橋梁の切手、好評につき第2弾発売「異例のペース」:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

8ブックマークわがまち遺産)タウシュベツ川橋梁:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

関連ブログ

旅ゆけば~よろずな diary~12日前

【道央・道東ぐるり旅④】網走監獄と原生花園で物思いにふける。まさにこれは心の旅?静かな公園のエントランスのような写真だが、ここはなんと! 「博物館 網走監獄」 の、入り口。 網走を通るのなら、行ってみたいとふたりの意見は一致。 全く無知だったのだが、いわゆる網走刑務所をナビの目的地にしてしまうと、少し離れた場所にある現役の網走刑務所に着いてしまい「受刑者の関係者以外は立ち入り禁止」トホホとなる。 おそらく同じようなパターンで、Uターンしている車を数台みた。 現在我々が見学できるのは、旧網走刑務所の歴史的建物25棟を移築して保存展示しているここ博物館、網走監獄のほう。 入場料大人1名1,500円と、わりとお高めではあるけれど広い公園みたいなつくりになっていて愛知の明治村を思…

旅ゆけば~よろずな diary~13日前

【道央・道東ぐるり旅③】カローラはゆく。美瑛からコスモスでいっぱいの網走へ。いま振り返ると、この旅行中で美瑛の朝がいちばん寒かったように思う。 お布団はフカフカでぽかぽかだったけど、 美瑛の朝のスマホの温度計は、7℃。 おいおい!東京だと1月とか2月だよ~ と、思わずつっこみを入れてしまう。 それでも晴れたんだもの、もちろん美瑛の畑を散歩するよ。 ウルトラライトダウン、最強! うちの近所の散歩との決定的な違いは、この白樺。 北海道の道路沿いには白樺がエンドレス。 風情があるよなぁ〜 もう、秋真っ盛りで、 こんなに大きなどんぐりをみつけた。 これが、遠くからみえるお宿。 ほんとうに畑の中の一軒家だったんですね・・・ 今日は、最終的に標津(しべつ)という港町のお宿を目指す…

new world14日前

旭川 反省2024年9月 今日は帰る日なので朝はゆっくりしました。 朝10:00から美瑛の【美瑛選果】JA美瑛へ行き、これでもか!ってくらいパンを買い、また朝ごはん的なものもいくつか 📍美瑛選果 本店 北海道上川郡美瑛町大町2丁目6 ポテトフライとじゃがバター いちごのスムージー マリトッツォ ホワイトコーンのプリン いつも雑にUPしてるので気になるものあったら検索してみてね!ちゃんとblogやYouTubeにUPしている方は素晴らしいと思う。 詳細ちゃんと載せてくれてるしね👏 新千歳空港内にある【美瑛選果】で販売しているコーンパンは新千歳空港限定なので気をつけてね。 とにかく全部素材の味って感じで美味…

new world14日前

旭川 タウシュベツ川橋梁2024年9月 2日目は5:00起きです。 平常時でも毎朝5:00に目覚ましかけて大体5:30に起きてるのでそんなに辛くないですが旭川はもうちょっと寒いですね。 今日こそ一番楽しみにしていた【旧国鉄士幌線タウシュベツ川橋梁ツアー】 展望台から撮ったものだけど、この橋のことです。※展望台は誰でも行けますよ 今回美瑛の宿とこの橋に行きたくて旭川選んだのですが、旭川駅から車で約2時間半、帯広空港からは約2時間かかります(元々美瑛に泊まりたかったから旭川になった)とにかく集合の糠平温泉郷に行くまで昨日SUVにしてもらえたことに心から感謝しています🙏旭川からは旭岳の周りを回って糠平まで行くって感じなので…

NipponRevisit’s blog21日前

続・町から町への流れ者9月19日(木) 176日目 何故だ。ポタ電を点けたら電池残量が0%になってるぞ。お湯が沸かせんじゃないか。原因不明だがとりあえず充電走行せねば。活込ダムに行きます、北海道のダムで初のダート道です。道道から入るところがわからずに佐川急便さんに訊いちゃったよ。さて昨日もそうですが、北海道って、海沿いは集落間隔も広くなくて寄り道するところが割とあったのですが、内陸に入ってからは、町と町の間には道しかないのですよ。あらためてヒトって生き物は海岸線近くが住むのに適してるのだなと思います。 足寄でお目覚め 活込(かっこみ)ダムへ 堤頂長は185mと短い ダム湖、網場が遠いぞ。 下流側の景色 かなりクルマ…

nickstarのブログ23日前

北海道ツーリング24/9/19苫小牧で泊まったところはトイレ1つしかないし、部屋に沢山人入れすぎで息苦しいし、5時半には出発🤗 下擦りながら駐車場出発👍 途中の景色。 取り敢えず帯広方面へ。 んっ?福原美術館なんて他人とは思えないな🤣 然別湖で👍 北海道の道は凄いね👍 タウシュベツ川橋梁👍 幌加温泉鹿の谷はなんと混浴風呂で水着禁止で女子を見てはダメ😅 まさかなぁと思ったけど来る女子はちゃんといるから凄い😆この風呂は過去1素晴らしい👍 https://maps.google.com?q=%E3%80%92080-1402%20%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E6%B2%B3%E6%9D%B1%E9%8…

川崎鶴見鉄道録24日前

廃止間際のかなやま湖畔でヨンマルを撮る その1 2023夏 北海道遠征㉘前の記事はこちら。 タウシュベツ川橋梁を後にして狩勝峠を超え、富良野界隈へと戻ってきました。 ここからは本遠征の一番の目的である根室本線の廃止区間(富良野~新得)巡りを開始します。 まずやってきたのは、南富良野町にある「かなやま湖」です。 かなやま湖は金山ダムが空知川を堰き止めてできたダム湖で、湖畔に沿って根室本線が走っており、いくつか撮影ポイントがあります。 そして初夏シーズンのかなやま湖と言えばこちら。 湖畔の一角にはラベンダーが植えられており、撮り鉄だけでなく一般の観光客にも人気のスポットとなっています。 今回はそんなラベンダー園で撮影をいたします。 まずは下り列車を定番構図でパチリと。…

川崎鶴見鉄道録1ヶ月前

タウシュベツ川橋梁ツアーに参加する その2 2023夏 北海道遠征㉗前の記事はこちら。 タウシュベツ川橋梁を後にして、ツアーは別の見物スポットへと移動します。 まずは「第五音更川橋梁」です。 遊歩道を歩いて近づくことも出来るらしいですが、並行して架かる道路橋から見ることも可能です。 ツアーでは車内から軽く見物する形でした。 そして後半部のメインへ。 ここは旧士幌線の廃駅である「幌加駅跡」でございます。 かつて幌加駅周辺には小規模ながら集落があったそうですが、現在はすべて無くなりほぼ自然に還ってしまっています。 建物は全て解体されており、基礎だけが残されていました。 そんな幌加駅ですが、ホームだけが遺構として保存されているようです。 登録有形文化財にも指定されて…

川崎鶴見鉄道録1ヶ月前

タウシュベツ川橋梁ツアーに参加する その1 2023夏 北海道遠征㉖前の記事はこちら。 2023夏 北海道遠征、今回から6日目のお話に入ります。 6日目は旭川市からスタートです。 6日目の舞台となるのは、旭川市から遠く離れた十勝地方。 向かうは上士幌町の糠平湖に浮かぶ「タウシュベツ川橋梁」です。 タウシュベツ川橋梁は、1987年に廃止された旧国鉄士幌線の遺構のひとつかつ、最も有名なスポットです。 この橋梁自体は廃線よりさらに前の1955年に、糠平ダム建設によるルート変更により役目を終えており、糠平ダムによってつくられた人造湖「糠平湖」の中へと取り込まれてしまいました。 しかし糠平湖はダム湖のため水位変動が激しく、水位の低い季節のみ姿を現すことから「幻の橋」とも…

鉄輪☆温泉1ヶ月前

国鉄士幌線跡巡り④幌加駅跡とアーチ橋群タウシュベツ川橋梁見学をした後、 ツアーは十勝三股方面へ。第五音更川橋梁まで行って車内から見学。 このアーチ橋は登録有形文化財にも指定されています。ダム湖に沈んだ旧線と移設された新線が合流した後で幌加駅よりも十勝三股側です。 士幌線のコンクリートアーチの多くは直径10mでできているそうですが、ここは真ん中が23mと大きいとのこと。 国道から眺めることができます。(以下はツアー前日に国道から撮影) その後、幌加駅跡を見学します。 国道の幌加除雪ステーションに隣接していて、駐車場とトイレもあります。 (一応前日も見てましたので、実は2日連続で来ました。) ツアーを主催するNPO法人ひがし大雪自然ガ…

鉄輪☆温泉1ヶ月前

国鉄士幌線跡巡り③「タウシュベツ川橋梁」の絶景。。。いよいよ旧士幌線「タウシュベツ川橋梁」を見に行きます。 これが北海道にやってきた一番の目的! 一般観光客が近くに見に行くには、2つの手段があります。 一つは、林道に入る鍵を借りる方法。1日15組限定。ネットで申し込みの上、道の駅上士幌で鍵を借りる必要があります。見てみましたら、これは何か月も満席。。。まあ、林道にレンタカーで入るわけで、最近は熊も多いし、ちょっと自分で行くのはリスクもあります。 もう一つは、現地のツアーに参加すること。「NPO法人ひがし大雪ガイドセンター」がツアーを実施しています。今回はこちらに申し込みました。1ヶ月前くらいで土休日はいっぱいのようでしたが、月曜日で空きがありま…

From Shizuoka to everywhere(^^)/1ヶ月前

北の大地へ2024 番外しばらく降る降る詐欺だった天気ですが、今日は降らない詐欺w 朝調べた時は、降っても昼前に1mm程度が3時間。あとは夕方にやはり1mm程度が4時間くらいだったのですが、ふたを開けてみたら11時から14時にかけて合計18.5mm、15時にいったんやみましたが、その後16時から19時まで合計8mm。 特に11時台の13mmは大粒の雨が激しく降りまして、洗濯物を干して仕事に出かけたかみさんは「職場のみんなに、『なんで今日干したの?』って言われた」とブツブツ言いながら帰ってきましたw ただ、幸いなことに今日は北よりの風向きだったので、南側のベランダには雨が降りこんだ形跡はなく、洗濯物は多少湿り気はあるも…

From Shizuoka to everywhere(^^)/1ヶ月前

北の大地へ2024 day04-02 ~森の中でのテツ分補給 廃線跡探訪~台風狂騒曲もようやく終わり、夏らしい暑さと湿気が戻ってきました💦 戻ってこなくてもよかったんですけどねw 身体の方はもう、北海道仕様から静岡仕様に戻っていますが、静岡も北海道から帰ってきて以来最高気温がそれほど上がらない日が続いていました。 日 降水 最高 最低 昼(06:00-18:00) 21日 0.0mm 33.5℃ 26.4℃ 晴後曇一時雨、雷を伴う 22日 52.0mm 30.8℃ 25.9℃ 曇時々晴後大雨、雷を伴う 23日 148.5mm 31.1℃ 24.9℃ 曇時々雨、雷を伴う 24日 11.5mm 33.2℃ 24.9℃ 晴時々曇後雨、雷を伴う 25日 15.5mm 31.…

From Shizuoka to everywhere(^^)/1ヶ月前

北の大地へ2024 day03-05 ~エスコンに後ろ髪を引かれながら、夜の大移動~今日は実家に行って、北海道土産のカニを食す会でしたw 【花咲ガニ~♪】 【シマエビ~♬】 どちらもおいしかったです。お腹いっぱいになっちゃいましたw さて、その花咲ガニやシマエビを入手した根室ですが、こちらの記事ではまだまだはるか遠く。いつになったら紹介できるかと思いますが、明けない夜はなくやまない雨はないというように、終わらないブログネタはないですから、末長くお待ちください💦 さて、序盤最大の目的であった野球観戦を終え、後ろ髪を引かれる思いでエスコンを後にします。 翌日は層雲峡で友人に会う予定で、Googleマップでルート検索をすると札幌から旭川を抜けて行くルートが推奨されます。しかし、その…

長都温泉の鉄道撮影記1ヶ月前

【北海道遠征⑯】北海道の鉄道遺構を訪ねて その7 北海道遠征4日目にロイヤルエクスプレスを北見駅で撮影して、「丹尾遺産車両」を見た後に、国道242号線を南下して上士幌を目指します。 道の駅 かみしほろ ということで道の駅かみしほろへ。 旧士幌線の展示がされています 事務所で手続きを済ませ、林道の鍵と熊鈴をかります。 糠平三股林道ゲート 上士幌から30分、タウシュベツ川橋梁に続く糠平三股林道のゲートへ。 鍵を開けて中に入ります。 鍵の閉め忘れによって林道内(携帯電話圏外エリア)に閉じ込められた人がいるという話(都市伝説?)をTwitterで見かけたのでしっかりと鍵を閉めて進みます。 所々旧旧士幌線の盛り土を横切りながら進むこと5分ほど、駐車スペ…