吉野作造とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

吉野作造

(

読書

)

よしのさくぞう

民本論。
明治文化研究会。
吉野作造「憲政の本義を説いて其有終の美を済すの途を論ず」(画像11,987,007byte)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

書痴の廻廊6ヶ月前

春畝を偲ぶ ―伊藤博文、その巨影―偉人が語る偉人伝ほど興味深いモノはない。 「評するも人、評せらるるも人」の感慨をとっくり味わえるからだ。 福澤諭吉は『時事新報』の記事上で、伊藤博文を取り扱うに「国中稀に見る所の政治家」という、きらびやかな言を用いた。「政治上の技倆を云へば多年間政府の局に当りて自から内外の事情に通じ、或は失敗もし或は成功もしたる其間に、あらゆる政界の辛酸苦楽を嘗め盡して今日に至りしことなれば、事の経験熟練の点に於ては容易に匹敵するものを見ず。殊に日本の憲法制定に参して最も力あるの一事は内外人の共に認むる所にして、其功労は永久歴史上に滅すべからず」云々と。 べた褒めである。 満艦飾といっていい。 まるで鳴りやま…

#伊藤博文#福澤諭吉#吉野作造#星新一#時事新報#高宗

ネットで話題

もっと見る

9ブックマーク吉野作造:仙台出身の甘粕大尉が命狙う? うかがわせる歌、雑誌に掲載 /宮城- 毎日jp(毎日新聞)mainichi.jp

8ブックマーク吉野作造 - Wikipediaja.wikipedia.org

8ブックマーク民本主義者:吉野作造の直筆原稿発見 宮城 - 毎日新聞mainichi.jp

6ブックマーク古市憲寿氏による吉野作造の「雑訳」はたんに雑であって訳ではないツイッターでご教示いただいたのでとりいそぎメモる. 社会学者の古市憲寿氏が,吉野作造の文章を次のように「雑訳」している: (雑訳)もし日本の荒廃の原因が、あまりにも西洋化して、美しい伝統が失われたっていうのならば、西洋はとっくに滅んでないとおかしいじゃん。(by 吉野作造「蘇峰先生の『大正の青年と帝国の...flipoutcircuits.blogspot.com

5ブックマーク『「平和構築」を専門にする国際政治学者』ブログ(篠田英朗氏)が最近面白い。筆者は吉野作造賞をこの前受賞。 - INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-m-dojo.hatenadiary.com

5ブックマーク吉方べき on Twitter: "木村幹氏の言う「コントロール」は、私の目にはむしろデータの「操作」にしか見えません。検証に検証を重ねましたが、ここでは端的な手段として、木村氏自身の先行研究を比較してみましょう。一つは浅羽祐樹氏との共著における2012年のもの、もう一つが2014年の読売・吉野作造賞受賞作です。"twitter.com

5ブックマーク吉野作造「朝鮮人虐殺事件」を引用してみるlovelovedog.hatenadiary.org

関連ブログ

ステキな4コマ1年前

古川LOVE特化施設「吉野作造記念館」県北にある数少ない博物館の話である。久遠チョコに行ったときにここも訪れていたのだ。古川駅を降りてすぐに吉野作造生誕の地と書いてあったフラグを回収している「吉野作造記念館」。駅から徒歩は可能だが、ちょっと歩きごたえがある。古川(というか宮城のほとんど)は車社会なのだ。久遠チョコの駅に近い立地は奇跡と言える。 記念館入口横の石碑 吉野作造という題材はやはり文学者とも戦国武将とも違って地味で難しいが、それをなるべく親しんでもらおうと、地元と結びつけながら展示してあるのが特徴。また、地元の学生さんが描いた絵もある。吉野作造の活動という難しい題材をイメージしやすく絵に起こす創意工夫も凝らされているので是…

#大崎市#吉野作造#博物館#宮城県#古川

保守論客の独り言3年前

日本国憲法生誕とルソーの教え(2) ~民本主義と民主主義~戦前、吉野作造は、天皇を戴(いただ)く民主主義「民本主義」を唱えた。 《民本主義といふ文字は、日本語としては極めて新しい用例である。從來は民主主義といふ語を以て普通に唱へられて居つたようだ。時としては又民衆主義とか平民主義とか呼ばれたこともある。 然(しか)し民主主義といへば、社會民主黨などといふ場合に於けるが如く、『國家の主權は人民にあり』といふ學說と混同され易い。又平民主義といへば、平民と貴族とを對立せしめ、貴族を敵にして平民に味方するの意味に誤解せらるゝの恐れがる。獨(ひと)り民衆主義の文字丈(だ)けは、以上の如き缺點(けつてん)はないけれども、民衆を『重んずる』といふ意味があらわれない…

#吉野作造#民本主義#天皇主権#佐伯啓思『現代民主主義の病理』

書痴の廻廊8日前

民本主義者と国家主義改めて思う。 小村寿太郎はうまくやったと。 ヨーロッパの火薬庫に松明がえいやと投げ込まれ、轟然爆裂、世界を延焼(もや)す大戦争が開幕したあの当時。 (Wikipediaより、サラエボ事件) 各国大使の舐めた辛酸、一朝にして敵地のど真ん中と化した窮境からの引き揚げを、円滑に運ぼうと努力して運べなかった人々の苦心苦悩が伝わっている。 ほんの一端に過ぎないが、吉野作造の筆により――。 「開戦の初めに当って敵国在留の各国民が殆ど其生命の危急さへも気遣はれたるが如き、露国大使がベルリンを引揚の際、自動車上に微笑を漏せりとて袋叩きの厄に遭へるが如き、我駐墺大使が、ウィーンの旗を巻いてスイスの国境に入る迄、…

#吉野作造#小村寿太郎#第一次世界大戦#日清戦争#大正デモクラシー#国家主義

神保町系オタオタ日記4ヶ月前

竹内文献の信奉者で藩札狂の前田惇と東京美術学校長正木直彦別件で東京美術学校長正木直彦の『十三松堂日記第1巻』(中央公論美術出版、昭和40年9月)を読んでいたら、自他共に認める藩札狂だった前田惇*1らしき人物を見つけた。何回も読んだ日記だが今頃気付いた。 (大正十三年) 六月二十五日 晴 出勤 楮幣蒐集家前田□□氏来訪 楷幣の我邦に在るものは堺の町人の間に通用せる私幣に始まるといひ藩札は元和年間のもの最古なり 徳川末葉にて諸藩藩札を濫発せし為にその数は五千余に及へりといひ支那のものは唐の会昌年間のものを最古とし宋より明のもの今尚多数に存在せりといへり 最近長崎にて昔の交易商の子孫より享保より文化文政天保弘化に至るまで和蘭陀船の船載せし更紗モールビロー…

#竹内文献#天津教#前田惇#藩札狂#正木直彦#吉野作造#東京美術学校#明治新聞雑誌文庫#藩札

書痴の廻廊5ヶ月前

毎度おなじみ旱天飢饉、餓鬼が地上を練り歩く唐土に飢餓は稀有でない。 ぜんぜんまったくこれっぽっちも珍しからぬ現象だ。 定期的に発生(おこ)っては山の様な餓死体と流民の群れを作り出し、王朝の足下をグラつかせ、野心家に垂涎の機会を恵む。恒例行事の一環と看做すも可ではあるのだが、しかし1920年に生起した、「華北大飢饉」の名で知られるそれ(・・)は、「いつもの」と軽く流すを許さない――規模の面にて、あまりに常軌を逸脱しきったモノだった。 なんといっても、罹災民は三千万だ。 (支那の田舎の市場の様子) どうせいつもの誇大広告、実数はだいぶ落ちるだろうが、たとえ十分の一だとしても三百万人、相当以上の数である。 どこからどう手を付ければ良いのか、…

#福澤諭吉#吉野作造#華北大飢饉#中華民国#カニバリズム#時事新報

久恒啓一のブログ「今日も生涯の一日なり」2日前

「ライフワーク」「iPhone16」「オステオパシー」午前:「ライフワーク」の総まとめの書籍を執筆中だ。駅前のカフェで打ち合わせ。数年がかりでようやく「初稿」に辿りついた。編集者からの加筆や資料提供の注文を受けたので、ここ10日程、集中して取り組むことにする。12月3日に見本を受領、12月11日に書店搬入というスケジュール。 午後:立川のビックカメラでアイフォーンの買い替えの相談。カメラ重視の「プロ」シリーズは必要ないので、「16」にしようと思う。駅前のモニュメントが目についたので撮影。 夕刻:「オステオパシー」という整体術に長年通っている。仙台時代の2001年あたりからだから、もう四半世紀になる。体のゆがみをもとに戻してもらった。体調を再起動さ…

5〗人口爆発時代。軍国日本の深刻な食糧危機。宇宙と人類の誕生。日本の自然災害。地球温暖化。3日前

📉25】─2・E─日本の衰退の原因は「日本の官僚の凋落」と「ブラック霞が関から若く優秀な人材が流出」。〜No.53 ・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 有能な学生は、ブラックな官僚を嫌い、才能を正当に評価する外資系企業に就職している。 ・ ・ ・ 2024年10月8日 YAHOO!JAPANニュース クーリエ・ジャポン「英誌が憂う「日本の官僚の凋落」と「霞が関のブラック度」 暗雲垂れ込める国会議事堂 Photo: Getty Images かつて強大な権力を握っていた日本の官僚は、いまや憧れの職業ではなくなった。その過酷な労働環境から「ブラック霞が関」とも呼ばれ、若く優秀な人材がスタートアップ企業へ流出していると、英誌「エコノミス…

OLDIES 三丁目のブログ13日前

かつて自由大学という場があったhttps://t.co/30AH0iPYwrhttps://t.co/g9owJCx9eN>たとえば、普通選挙や軍備縮小を求めた「信濃黎明(れいめい)会」。民本主義を唱える吉野作造の黎明会に触発されて青年たちが結成した。あるいは地域の小学校に広がった「児童自由画運動」。画家山本鼎(かなえ)が提唱したもので、— 三丁目の書生(20世紀少年少女SFクラブ) (@aryamashoukai) 2024年9月28日 学びに飢えた青年、自ら創った自由の大学 運動発祥の地、長野・上田 https://www.asahi.com/articles/ASS716WBTS71UCVL00JM.html(れきし…

karumerabunkoのブログ16日前

光文社古典新訳文庫刊行書目一覧 最新版2024年9月20日時点での既刊の光文社古典新訳文庫全401点(【A】文学304点/【B】思想78点/【C】社会科学14点/【D】自然科学5点)をあげた。文庫の整理番号順(注)に従って表記した。編者、訳者は一部を除き割愛した。 (注)光文社古典新訳文庫の整理番号は複雑であり、まず作品のジャンルごとに大きく4つに分けられている。【A】が小説などの文学作品、【B】が哲学などの思想に関する本、【C】が政治・経済などの社会科学に関する本、そして【D】が自然科学に関する本である(【B】と【C】の境界はかなり曖昧である)。 同じ著者でも作品のジャンルが違えば、違う著者番号が与えられることになる(例: ヴォ…

2)日本民族の伝統文化と天皇神話の400年宗教戦争。天皇の人道貢献と戦争回避の平和努力。 20日前

🌏59)─1─右翼本流の頭山満は日中親善論者であり差別主義者ではなかった。~No.198No.199No.200 ・ ・ ・ ・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・ {東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 頭山満「一人でいて淋しくない人間になれ」 ・ ・ ・ 保守も右翼も、一つではなく数多く存在する。 右翼本流は、頭山満だけである。 ・ ・ ・ 2024年8月24日 YAHOO!JAPANニュース 読売新聞オンライン「「頭山満」日中親善論者としての実像、没後80年の再評価…「侵略者」との通説の誤り指摘する研究書 刊行された「頭山満・未完の昭和史」 明治から戦時中に活動した福岡市の結社「玄洋社」の創設メンバーで、中国の孫文らアジア各国の独立運動家を支援した頭山満(1855~…

bogus-simotukareのブログ23日前

高世仁に突っ込む(2024年9/18日分)(副題:朝日の統一協会スクープ、産経主催の『世界文化賞』他)(追記あり)拉致被害者救出は、まず田中さんと金田さんから - 高世仁のジャーナルな日々 タイトルの「拉致問題」についてはこの記事では以下、ほとんど触れませんが、報道が事実ならば、高世の指摘するように「田中、金田氏の帰国」はされて当然だと思います。 とはいえ、こんなことを高世が言い出したのも「ジンネットが倒産してから」であって、それまでは『救う会、家族会の太鼓持ち、幇間も同然の男(つまり田中、金田氏について無関心な救う会や家族会に迎合して黙り)』が高世ですが。 朝日新聞がスクープ。 安倍晋三首相が2013年の参議院選直前、統一協会の幹部らと自民党本部の総裁応接室で面談していた。(ボーガス注:安倍氏の側近の)…

JN日記1ヶ月前

100年越しの働き方改革 240911日本の長時間労働に『滴一滴(240910山陽新聞)』は思う▼「日本人は時間が来てもダラリダラリと何かやっている。それは虚飾虚礼というものだ」。当時のフランス文学者の指摘▼「日本人は働いているのか、遊んでいるのか、分からぬようなことが少なくない」と、ある海運会社の経営者。思想家吉野作造は、めりはりのない働き方について「国家全体として非常な努力の浪費」と▼日本生産性本部がまとめた2022年の1人当たり労働生産性は、経済協力開発機構加盟の38カ国中31位。このところ、後退傾向にあると▼「働く時には大いに働き、休む時には絶対に休み、よく働きよく遊ぶ。これが能率増進の最大秘訣というものだ」と、100年前…

久恒啓一のブログ「今日も生涯の一日なり」1ヶ月前

8月の日経新聞「私の履歴書」は北岡伸一東大名誉教授ーー「学者が政治と学問のあるべき関係を求めて模索した記録」日経新聞「私の履歴書」の8月は北岡伸一東大名誉教授だった。 特命全権大使、国連代表部次席代表、国際協力機構(JICA)理事長もつとめた珍しい政治学者、歴史学者である。 「実務の世界を知らないで、本当に政治や外交分析や提言ができるだろうか」「一定の期間、しかし本気で実務の中に入ることが、一番良いように思った」。 この履歴書は「学者が政治と学問のあるべき関係を求めて模索した記録だ」と位置付けている。 東大の日本政治外交史の講座は、吉野作造から始まって、岡義武、三谷太一郎と続き、北岡が4代目である。明治維新以来の近代日本が現代日本にを分析するための枠組みになっている。「すごい変革」、「愚かな侵略」、…

Takeridon’s blog1ヶ月前

篠田謙一『江戸の骨は語る 甦った宣教師シドッチのDNA』(岩波書店2018)を読む篠田謙一『江戸の骨は語る 甦った宣教師シドッチのDNA』(岩波書店2018)読了。 吉野作造には論文集『主張と閑談 新井白石とヨワン・シローテ』(文化生活研究会1924)という本がある。この「ヨワン・シローテ」とは1708年、禁教下の日本は屋久島に潜入して捕らわれたイタリア人宣教師ジョヴァンニ・バッティスタ・シドッチ(1668-1714)である。江戸において新井白石が尋問し、『西洋紀聞』『采覧異言』を著したことによっても知られる人物である。新井白石の『西洋紀聞』は、明治になって箕作秋坪と大槻文彦が校定して1882年、白石社から刊行している。ちなみに、『言海』で有名な大槻文彦は吉野が仙台中学校に…

ときおり人生ジャーナル by あきしお ⁦‪@accurasal‬⁩ 1ヶ月前

戦後70年談話・歴史認識(資料)と教訓出所: 日本経済新聞 2024(令和6)/8/27 (水)朝刊 40面、『私の履歴書』 北岡真一氏の第26回 2015年2月、安倍晋三首相は「20世紀を振り返り、21世紀の世界一秩序と日本の役割を交渉するための有識者懇談会」を発足させた。(北岡真一氏、東京大学名誉教授が当時この懇談会の座長代理) ◉📝✍️この公式の日本のアジアにおける歴史認識をきちんと記録しておこうと思う。なので日経新聞のデジタル記事を拝借させていただきます。 ◉ 『私の履歴書』を私が連続で毎回全てを読むのは、稀で珍しいです。 理由は日本政府のリアルな行政執行と法律問題、その当時の国際関係、現実の国際情勢の中を平和維持の外交や…

字多田ヒ力ルのトラヴェリング2ヶ月前

みんな!自分が◯◯世代ってこと、ちゃんとわかってんの?年度 573 聖徳太子 719 楊貴妃 845 菅原道真 975 三条天皇(第67代) 980 一条天皇(第66代) 1119 崇徳天皇(第75代) 1127 後白河天皇(第77代) 1147 源頼朝 1162 チンギス・カン 1180 後鳥羽天皇(第82代) 1288 後醍醐天皇(第96代) 1358 足利義満 1411 ジャンヌ・ダルク 1452 レオナルド・ダ・ヴィンチ 1483 マルティン・ルター ラファエロ・サンティ 1497 毛利元就 1506 フランシスコ・ザビエル 1521 武田信玄 1529 上杉謙信 1534 織田信長 1536 豊臣秀吉 1538 前田利家 1542 徳川…

事実を整える2ヶ月前

JFC「『関東大震災で朝鮮人6000人虐殺は100%嘘で確定』は根拠不明」と謎のファクトチェック「ファクトチェック」に名を借りた検索汚染

久恒啓一のブログ「今日も生涯の一日なり」2ヶ月前

北岡伸一東大名誉教授の8月の日経新聞「私の履歴書」に注目。北岡伸一東大名誉教授(政治学・歴史学)の8月の日経新聞「私の履歴書」に注目。 最初の8月1日の記事を読むと、「自らの履歴を語ることを通じて「学者と実務家」のあるべき関係を語るという意欲を述べている。 「実務の世界を知らないで、本当に政治や外交の分析や提言ができるだろうか。学問を深めるためにも、実務経験はきわめて有意義な機会である」 「学者が政治(広い意味の政治で、行政を含む)と学問のあるべき関係を求めて模索した記録」にしようという意欲を語っている。 東大の日本政治外交史の講座は、吉野作造から始まって、岡義武、三谷太一郎と続き、北岡が4代目である。明治維新以来の近代日本が現代日本にを分析するため…

Elegan_TIV2ヶ月前

▼『わたしの「女工哀史」』高井としを『女工哀史』の著者細井和喜蔵(1897-1925)の妻高井としを(1902-83)の自伝.十歳で紡績女工になった著者は,労働運動を通じて和喜蔵に出会い,自らの体験を生きた資料として提供した.大正昭和の時代,貧しさのなか,ヤミ屋や日雇いで子を育てながら,福祉を求めて闘いつづけた生涯の貴重な記録――. 思想は生身の人間に結びつき,具体的な形で結実する.シモーヌ・ヴェイユ(Simone Weil)は,労働によって外的に強制される一切の力に対して疑い,抵抗し,実践する中で,特異な体験の中に絶対性を求め続けた.細井和喜蔵『女工哀史』に貢献した著者の女工体験もまた,社会告発を主張する生活史であり,思想と実…