名水とは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

名水

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

カツピチの暇つぶしブログ(猫と冒険 鉄道バス路線編)3ヶ月前

[148]猫と冒険 帰り道編 その31(🙀ライダーの みニャさ~ん コーナーを攻める時は病院の近くでやるのニャン。👦違うだろ~。)ヤマハ マジェスティSで多摩川源流からの 帰り道で訪れた冒険の記録です。 次の行先は、三頭の名水再訪~三頭の名水再訪と言うことで、 のどカラカラのカツピチ一行は名水へ向けて出発します。 😺前回からの続きだニャー。 👦ちょっと、その前に。 モモ助が言うことニャー (マンチカン猫 11歳) 😺カツピチ、その前に何かあるのかニャン。 👦前回投稿した、この看板覚えているか。 前回投稿の看板 😺覚えているのニャン、ほにゃらら懐石なのニャン。 👦そうそう、あまりにも達筆だったから俺には読めなかったやつだ。 😺紫色の字はカツピチには、読めなかったのニャー。 👦ところがだ、前回の投稿で読者様が教えてくれたんだ…

#冒険#名水#奥多摩周遊道路#奥多摩#コーナーリング#三頭橋#交通事故#マンチカン

ネットで話題

もっと見る

71ブックマーク「武蔵野の名水」を水質検査しながらめぐるdailyportalz.jp

62ブックマーク東京都内。「名水百選」に選ばれた湧水を体感&民家で「足打ち」うどんを食べる - ココロ社kokorosha.hatenablog.com

41ブックマーク名水公園べるがで川遊び!尾白川リゾートオートキャンプ場(山梨県)#003 - 格安^^キャンプへGO~!www.a-chancamp.com

33ブックマーク清流と名水の城下町、郡上おどりのふるさと郡上八幡の桜の見頃は4月1日頃からを予測しています。 花の名所は愛宕公園や郡上八幡城、吉田川ですが、城下町を散策すればふと行き過ぎる家並みの向こうに、お寺や神社の塀越しに思わぬみごとな桜を見ることができます。郡上八幡は町のあちらこちらに桜が散在し、町全体がうっすらピンクのベールがかかったよう…。 ま...www.gujohachiman.com

29ブックマーク名水を使った絶品スイーツ!山梨・白州町で味わう老舗の味 | 山梨県 | トラベルjp 旅行ガイドwww.travel.co.jp

28ブックマーク【名水百選 水源巡り】 阿蘇産山『池山水源』を気ままに散策してみました!! - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネルtaketachannel.hatenablog.com

27ブックマーク全国の旅人が選んだ!日本の湧水・名水ランキングTOP10 | RETRIP[リトリップ]rtrp.jp

27ブックマーク「水素水」で急成長!地元熊本の名水に"超"付加価値を付けたKIYORA菊池(磯山 友幸) @moneygendaigendai.media

26ブックマーク【サクナヒメ】摂る食事で肥やしとなるう○この性能が変わるらしい「一汁一菜が基本でお茶とか名水が必要」togetter.com

関連ブログ

旅人マイケルオズのニッポンひとり旅語り4ヶ月前

「全国神社お参り旅」来運神社~北海道斜里町今回の「全国神社お参り旅」では、北海道斜里町の来運神社を参拝いたします。 北海道東部の斜里町の内陸部に来運という地名の集落があります。集落は斜里岳の麓にあって、豊かな雪解け水が伏流水となって湧き出ていますが、その湧水池から少し森の中に入ったところにあるのが来運神社です。 来運神社は明治32年に建立されたそうですが、由緒はよく分かっていません。来運という地名もアイヌ語で「死者の沢」を意味するライクンナイからきており、先住民であるアイヌの方々にとって特別な場所だったのかもしれません。 伏流水は斜里町の水道水に利用されており、湧き出る「来運の水」は名水と言われ、わざわざ汲みに来る方もいるようです。名…

#神社お参り旅#ひとり旅#北海道#斜里町#来運神社#アイヌ伝説#名水

藤野正弘の京都まち暮らし4ヶ月前

茶碗子の井戸石峰寺へ行く途中に立派なお地蔵さんの祠があり、その傍に茶碗子の井戸と呼ばれる井戸がある。 京都の名水の一つとのこと。「伝えによれば昔 都に住む茶人が、いつも宇治橋より、宇治川の水を汲ませて、茶の湯に用いていた。 ある時、使いの者が水を汲んでの帰り道、この近くまできて、水をこぼしてしまった。使いの者はこの湧水を持ち帰って知らぬ顔をしていた。 いつもの水と違うことを主人は見破った。 問い詰められた使いの者は恐る恐る一部始終を話したところ、主人に叱られるどころか、宇治川の水よりも良いとほめられ、その後は宇治までの遠出の必要がなくなったという」 京都市観光協会websiteより引用 藤原俊成が詠んだ有…

#京都#井戸#名水#深草

嘘八百3千丈、またバカなこと考えた(別宅)1年前

おいしい水8月の話ですので少し古いニュースですが、石川県で、流しソーメンによる900人にも及ぶ食中毒事件が発生しました。 使われていた湧き水から食中毒の原因となる細菌「カンピロバクター」が検出され、これが原因だったようです。 湧き水っていうと、きれいなお水、自然はいいな、美味しいな、なんていいながら飲んだりポリタンクにいれて持ち帰る人がおられますが、寄生虫や細菌が混ざっているかもしれません。特に最近は動物たちが里山に下りてくる例が増え、そのリスクは増えていると思われます。 でもおいしい水飲みたいですよね、売っている水をみてみましょう。 楽天市場の売れ筋ランキングでみると、 第1位 BIYOUDOミネラル…

#名水#ミネラルウォーター#おいしい水

Blue Wave1年前

真姿弁財天(東京都)癒しスポット真姿弁財天 9月の事ですが、東京もなかなか素敵な場所があるものだと感心したのが今回ご紹介する「真姿弁財天」です。お墓詣りの後、折角だからこの辺に神社がないか探したところ、国分寺に弁財天がありました。早速伺うことに!詳しく調べていなかったので、遠回りしてしまいました。暑かったこともあって国分寺公園にさしかかった時、ミストが出ていたのを見つけてそこでしばし休憩~。すると突然雨が降って来ました! お天気雨 白い点が雨粒です 傘を差す程の雨量。気持ち良かったのと傘を持っていなかったので、そのまま降られてました~。公園内でも私達の周辺(ミストがある辺り)だけ雨が降っている状態。今年はこのスポット雨に当た…

#真姿弁財天#名水#癒し#ワークのご案内

どこでもGO1年前

奥多摩湖 美しい浮橋を渡って澄みきった湧き水へ 冷たい!飲める!こんにちは!どこでもGOです! 秋のシルバーウイーク!でも今年は平日休みは1日で普通の連休ですね。ふらりと奥多摩湖までドライブしてきました。奥多摩湖には浮橋が2つ掛かっています。その1つを渡り終えると・・・・ ご紹介しますね。 目 次 1. 奥多摩湖とは 2. 麦山の浮橋に到着 3. 麦山の浮橋 4. 三頭の名水 5. 基本情報 1. 奥多摩湖とは 1957年(昭和32年)に多摩川に完成した小河内(おごうち)ダムによってできた人造湖が奥多摩湖です。正式名称は小河内貯水池と言います。日本では最大級の貯水池です。東京都に供給している水の約2割をになっています。約8割は利根川・荒川水系です。水力発電…

#奥多摩湖#浮橋#小河内ダム#湧水#名水

平日腰掛けOLのメモ帳1年前

京の名水で淹れた水出しコーヒーが飲めるカフェ | Coffee Base NASHINOKIおつかれさまです。 今日は、2022年夏にオープンしたばかりの京都の素敵なカフェを紹介します! Coffee Base NASHINOKI 梨木神社の境内にあるコーヒースタンドです。 www.koshikakeol.com 梨木神社の境内にある御神水「染井」は、「佐女牛井」「縣井」と並ぶ“京都三名水”のひとつ。 中でも「染井」は、千年以上も沸き続ける現存する唯一の名水なんだそうです。 『Coffee Base NASHINOKI』では、その名水で淹れた水出しコーヒーが飲めるんです! カフェは、本殿に向かう参道の途中にあります。 可愛らしい小さな行燈が目印です。 お参りをした帰りに寄ってみました…

#京都#名水#カフェ#コーヒー#梨木神社#Coffee Base NASHINOKI

嘘八百3千丈、またバカなこと考えた(別宅)1年前

何を飲むか、それが問題だ。暑くなって来ました、何かと喉が渇きます。水分補給は熱中症予防のみならず健康面ほとんどすべてについて大事なこと。で、その時時でひがわりを楽しむのもありでしょうが、常習的にものは良いものを選ばないと体調面だけでなく自分の体の組成まで変わってしまう。少し理屈っぽく考えてみました。以下、筆者の独断と偏見とご理解ください。 基本は、1.自分の本能を信じて体が欲するものを飲む。この場合、自然に欲するものであるかがポイントで、広告で刷り込まれた志向や、営業戦略上しこまれた習慣性のあるものは、対象外です。 2.科学的に合理性の納得できるものを飲む。この場合、「科学」の成果も時々変わってきたりするので注意が肝心…

#熱中症対策#水分補給#名水#健康

建築士パパの暮らしと家づくり2年前

名水でコーヒーを☕️こんにちは、建築士パパです😄 今回は、アウトドアにもつながりますが、名水でコーヒーを❗️です☕️ 水が違うと味が違う❓ これもコーヒーウンチクの1つ☕️ 水、特に硬度が違うと味が違ってきます🤔 ミネラル(カルシウムやマグネシウム)が多く含まれていると硬度が高く、硬水と呼ばれ、逆に硬度が低い水は軟水と呼ばれます🥛 硬度が高い水、代表的なミネラルウォーターとしてはコントレックス(Contrex)ですが、これでコーヒーを淹れると苦味や渋みが際立って、味や香りを楽しめない方向に行きます😚 逆に適度な軟水、ミネラルウォーターとしては、いろはす等の日本の一般的なものでコーヒーを淹れると、滑らかな口当たりと…

#ライフスタイル#コーヒー#珈琲#暮らし#アウトドア#名水

前に進むための場所2年前

【初めて訪れた出流原|弁天池と弁財天】栃木県佐野市出流原に【弁天池*1】と【弁財天】がある。今回はそこへ同伴した。 栃木県佐野市/赤見温泉/磯山弁財天観光協会/磯山弁財天 佐野へ訪問の履歴としては厄除け大使、佐野ラーメン、アウトレットの3つぐらいがいつもながら足を運ぶお決まりコースだ。 *1:出流原弁天池は、栃木県佐野市出流原町にある池である。池は1956年栃木県指定天然記念物に指定されているとともに、池の水源は1985年出流原弁天池湧水として名水百選に選定された。 ウィキペディア

#名水#県指定天然記念物#出流原#池

ultravisitor2日前

信州駒ヶ根ハーフマラソン2024 走ったさる9/29、信州駒ヶ根ハーフマラソン走ってきました。足の怪我を治したいという希望のもと、9週間のランオフを経て(結局怪我は治らなかったけど)、シーズン初レースです。初めて走るレースですが、前半下り基調、後半上り基調。ということで、調整1週間しかしてないし、後半がどれくらい辛くなるのか、そこが気になりすぎて、前半どういうペースで行けば良いのか、分からないままなんとなく走りました。とりあえず、2時間は切ろうと。気温は20度ちょっとくらい。結果はいかに?!↓まとめ動画です! youtu.be ↓文字でのまとめは下にスクロール……………………………………………………………………………………………………

こうでいの探訪記2日前

【滝】布引の滝[兵庫県 神戸市]【滝】布引の滝[兵庫県 神戸市] 《訪問年:2014年》 兵庫県 神戸市にある滝です。 雄滝、夫婦滝、鼓滝、雌滝の4つの滝の総称です。 昔から名瀑として知られ、平安時代の歌集や和歌に登場しています。 那智の滝(和歌山県)、華厳の滝(栃木県)とで日本三大神滝と言われ修験道行場となっていました。 日本の滝百選に選ばれています。また、滝のある布引渓流は名水百選にも選ばれています。 主瀑は雄滝で高さ43m、滝壷の面積430㎡、深さ6.6mとなっています。 滝の横には5つの甌穴があり、最大のもので10畳ほどの広さがあるそうです。 そこから竜宮城に続いているという伝説があります。 雄滝の滝壷から流れ落ちて…

Etsuro1のブログ2日前

種になった江戸朝顔江戸朝顔の種 この夏、毎朝の楽しみを与えてくれた江戸朝顔も終わり。 また来年。 暫くの間、種の状態でお休み。 今まで様々な植物を育てて種を見てきたが、この江戸朝顔の種を見ている時に思うコトがあった。 つまり、死生観に関わるコトなんだが、とても連続性というか継続性というか・・・が、変わった感じがした。 はっきり言っておく。一粒の麦は、地に落ちて死ななければ、一粒のままである。だが、死ねば、多くの実を結ぶ。(ヨハネによる福音書12章24節 新共同訳) 種を見れば、キリスト教聖書のこの箇所を思い出す。だが、目の前の枝本体に繋がった状態の種(実)を見ると、それはとても死のイメージからは程遠い。そして種…

y_hamadaのブログ3日前

浜ちゃん日記 ふるさと鳥取県湯梨浜町宇野の散策10月8日、昨日姉の葬儀が無事に終った。秋雨前線の影響であろうか、昨日同様に雨降りの一日であった。 今日は、午前生まれ育った湯梨浜町宇野に出かけた。ホテルで朝食をとり、バスで倉吉駅から湯梨浜町宇野に向かった。 宇野の西停留所でバスを降りて、日本海の潮騒が聞こえる集落の墓地にある先祖代々の墓を訪れた。早速お墓を清掃し、菊花を供えた。墓前に夫婦共々及び子供や孫たちも元気に暮らしていることを亡き両親に報告した。これまさにご先祖のおかげであると感謝した。 墓参後は、雨の中、傘をさして故郷の宇野地区を一巡した。宇野公民館、生家、宇野神社、名水ダキの水、宇野海岸海水浴場、東島、西島、登録有形文化財の安楽寺…

仕事辞めてバイクで日本一周始めました3日前

日本一周114日目(9/11)・日本一周114日目 秋田乳頭温泉 野湯求めて登山しようと思ったら橋が陥落してしまったらしいです残念 足湯ポイントがあったのでのんびりしました 一部激熱で火傷するかと思ったwwww 落ちた橋を見にきました こりゃ綺麗に無くなってるw 当分行けませんね残念 野湯できなかったので普通の温泉に入ります 黒湯温泉 乳頭温泉の奥地の温泉です 開店と同時に入ったので人も少なくいいお湯でした 日本三大秘湯も近くにあり今後またいきたい温泉ですね 近くの休暇村にて温泉むすめパネル イワナの池 釣り禁です 釣ってみたいww 田沢湖駅 また温泉むすめパネル 国鱒って山梨の西湖だと思ってたけどここにもいたんですね 魚…

otakuchan-tabiのブログ3日前

1泊2日の岐阜旅行 ~竜神の滝編~”自然に癒されたい” そう思って、Youtubeで「自然 音」と検索したことはありませんか? 私はあります。 自分のお気に入りを見つけるのもいいですよね~ けれどやっぱり、音だけではなく五感すべてで自然を楽しみたいと思って、滝を見に行ってきました! そんなわけで今回は、自然に癒されたくて滝を見に行ったら、滝の魅力にどっぷりはまってしまった、そんなお話です。 1. 竜神の滝とは 2. アクセス 電車 バス 徒歩 到着! 3. 混雑状況 4.感想 1. 竜神の滝とは 竜神の滝とは、エメラルドグリーンの水が特徴的な岐阜県中津川市川上の夕森渓谷を流れる滝です。 「岐阜県の名水50選」にも選ばれています…

yporciniの日記4日前

栂池自然園ハイキング2翌日8時からゴンドラが動いているという話で、8時半過ぎに栂池高原駅から 「イブ」という6人乗りのゴンドラと71人乗りのロープウエイに乗りついで目的地の 自然園駅に到着しました。 自然園駅は、標高1829mです。歩いているとさっそく紫色のトリカブトと小 さな白いヤマハハコに出会いました。 400m歩くと右手に栂池ヒュッテと栂池山荘が並んで立っています。できれば 栂池山荘に泊まりたかったのですが、今回は残念ながら泊まれませんでした。 そのすぐ先にあったのは、ビジターセンター。ここのフロントに入園チケットを見せ てから園に入るシステムになっていました。曇っていて肌寒いくらいですから、中 に入ると火が…

観えたこと想うこと草子4日前

奈良県 生まれた地を巡る旅 2奈良県桜井市から洞川温泉(奈良県天川村)へ向う奈良県山中のくねくね道をひたすら車を走らせます。 空気感が、街中の雰囲気と変わってきてひんやりしてきた・・・ と感じ始めた頃に大峰山をはるかに望む静かな佇まいの洞川温泉街に到着。 温泉街は和やかな中にもどこか身を正すようなそんな雰囲気が漂っています。 旅館の駐車場に車を停め、チェックインして後、まだ空が明るいので浴衣に着替えて街中を散歩することにしました。 環境省の名水百選に選ばれている大峰山の名水「ごろごろ水」を使ったカフェを目指しました。 なぜごろごろ水というのかをネットで検索したところ 地中の水路を流れる水が鍾乳洞にこだまして“ごろごろ”と聞…

シティボーイハンターの日記5日前

あきげしき(新米)買いました新米の季節 「あきげしき」とは? 実際食べてみた さいごに 新米の季節 今年の夏は米が高騰し、流通量も減ったので、何処へ行ってもありませんでした。 ギリギリでしたが、8月後半から新米が出始め、何とか持ち堪えましたが、まだまだ品薄だし、どうしようと思っていた所、去年購入したXのフォロワー白菊さん(@shiragiku_zero2)に購入出来るか聞いてみることに。 そしたらまだ行けますよという事で、去年に続き購入しました!! 「あきげしき」とは? さて、購入した「あきげしき」というお米。 あまり関西では聞かない銘柄。 調べてみると ”あきげしきは茎が太く台風などにも強い、熊本県だけの品種です。標高…

茶の湯 かおり会(武者小路千家)新潟市6日前

2024年7月のお稽古外はもうすっかり秋の気配(10/5ナウ)ですが、 溜まっていた分を記録していきます(^^)/ 7月のお稽古の様子です。 今年の夏も暑かったですね。つい先日の9月末まで暑かったです。 里仙製 「ひこ星」「笹飾り」 お濃茶の名水点てをしました。 こちらはテーブルで茶道を気軽に!とのコンセプトで続けています、 クロスパルの初心者向けクラス。 お二人いらっしゃって、私は真ん中に座りました(*^^*) 丸屋本店さんの若鮎♪ こちらは別の日。丸屋本店製 「天の川」(左)、「織姫」(右)です。 紫色がかぶってしまいますが、どちらもかわいかったので♪ 烏帽子棚でお濃茶です。 こちらは別の日。月岡温泉のお饅頭で…

華麗なる加齢ライフ6日前

【サタプラ】乾麺パスタ ベスト5~明治屋、日本製麻、ニップン~10月5日の「サタプラ」の特集は”乾麺パスタ”。 チェックポイント ①コスト②作りやすさ③そのままの味④トマトソースとの相性⑤オイルソースとの相性 乾麺パスタ ベスト5 第5位 バリラジャパン「Barilla スパゲッティ No.4 500g」 第4位 日本製麻「ボルカノパスタファミリー1.8」 第3位 ニップン「オーマイ スパゲッティ 1.5mm 結束タイプ」 第2位 日本製麻「ボルカノチェント1.6」 第1位 明治屋「ガロファロ グラニャーノIGPスパゲッティ 1.7mm 500g」 サタプラの記事 乾麺パスタ ベスト5 第5位 バリラジャパン「Barilla スパゲッティ No.4 50…

みどりの旅路6日前

緑と水と星空の郷で巨木フォーラムin福井・大野大会2024毎年開催されている「巨木を語ろう全国フォーラム」。今年2024年は、9月28〜29日に福井県大野市で「巨木が見守る、森が潤す大野盆地」をテーマに「第35回巨木を語ろう全国フォーラム福井・大野大会」として開催されたので、まずはご報告。 県無形民俗文化財「神子踊り」の披露で開幕し、主催者挨拶など例年どおりの式典となった。私もフォーラム共催者の「全国巨樹・巨木林の会」会長として祝辞を述べた。 伝統芸能「神子踊り」 長野麻子氏((株)モリアゲ代表)の基調講演に続き、桃木峠の大杉保全協議会など地元の巨樹保全活動などの事例発表が行われた。 さらに、上庄緑の少年団による元気一杯の大会宣言が発表された。 緑の…

〜育児をプラスに!〜6日前

西宮酒ぐらルネサンス(ごろう)育児をプラスに!I K U G+ ごろうです。 今朝、西宮神社に参拝したところ、境内は屋台の準備等で大変人も多く朝からわさわさしていました。 今日なんかのお祭りやったかな?と思ったら、 第28回西宮酒ぐらルネサンスと食フェア というイベントがあり、今日明日二日間行われます。 この西宮エリアは酒どころとしても有名で、西宮神社の近くにある浅井戸から汲み上げられる名水の「宮水」が酒造りに使用されます。このお水は六甲山の花崗岩層を通って湧出しており、比較的硬度が高く灘酒のような辛口のキレが特徴のお酒となります。 十月第一土曜日に、これから始まる酒造りを前に、この「宮水」への感謝を込めて宮水発祥之地でご…

日本国内宿泊おすすめ紹介サイト6日前

【広島県】三段峡・芸北・北広島周辺のおすすめホテル・旅館15選!【2024年10月5日現在】今回は広島県の三段峡・芸北・北広島周辺のおすすめホテル・旅館を15個紹介したいと思います。宿泊サイトで評価が高いホテルや旅館を厳選して記事にまとめました。ぜひ参考になれば幸いです。(情報は記事掲載時点のものであるため、詳細をきちんと確認してからご予約お願い致します。 各ホテルの施設情報を確認できるリンクを用意してあるので、そこからスムーズに確認することができます。)

京都においでやす!最高の観光スポットコース6日前

宇治上神社の魅力完全ガイド!御朱印・お守り・ご利益から駐車場・拝観料・見どころ・歴史まで 宇治上神社は、 京都府宇治市に位置する歴史ある神社で、 世界文化遺産にも登録されています。 見どころとしては、 国宝に指定されている本殿と拝殿、 そして境内に湧き出る 「桐原水」が挙げられます。 特に本殿は、 日本最古の神社建築として その価値が高く、多くの参拝者が訪れます。 宇治上神社の歴史 ご利益 学業成就・合格祈願 満願成就 注意点 住所と地図 御朱印 駐車場 拝観料 アクセス方法 混雑回避法 おすすめの宿泊施設 周りの観光地3選 まとめ 宇治上神社の歴史 宇治上神社は、 平安時代に平等院の鎮守社として建立されました。 本殿は 1060年頃に建てられたもので、 現存する日本最古の神社建築…