木村朗子とは 読書の人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

木村朗子

(

読書

)

きむらさえこ

1968年横浜市生まれ。
東京大学大学院総合文化研究科言語情報科学専攻博士課程修了。博士(学術)。
専門は、言語態分析、日本古典文学、日本文化研究、女性学。現在、津田塾大学准教授。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

湯飲みの横に防水機能のない日記1ヶ月前

「女たちの平安宮廷 『栄花物語』によむ権力と性」(読書メモ)歴史の復習をしながら、少しづつ読んでいる本。 木村朗子「女たちの平安宮廷 『栄花物語』によむ権力と性」講談社 女たちの平安宮廷 『栄花物語』によむ権力と性 (講談社選書メチエ) 作者:木村朗子 講談社 Amazon (前半は単なるぼやき。読書メモは後半から) 高校時代、古文は好きで成績もそこそこ良かったのに、日本史は死ぬほど苦手で、定期テストではよく死にかけていた。 どの時代も苦手だったけど、平安時代は特にダメだった。 あの時代、藤原さんが多すぎる。 そして、天皇の系譜もややこしすぎる。😱 その多くてややこしい人々が、入内や降嫁で絡みあうから、ますます訳がわからなくなる。 藤原さんちの娘を何人…

#木村朗子#女たちの平安宮廷#栄花物語#醍醐天皇#藤原氏集め#講談社選書メチエ

ネットで話題

もっと見る

14ブックマーク作家たちは「3.11」をどう描いてきたのか〜「震災後文学」最新作を一挙紹介!(木村 朗子) @gendai_bizgendai.media

12ブックマーク戦争未体験の作家たちは、なぜ今「あの戦争」を描くのか?(木村 朗子) @gendai_bizgendai.media

5ブックマークAmazon.co.jp: 乳房はだれのものか―日本中世物語にみる性と権力: 木村朗子: 本www.amazon.co.jp

関連ブログ

ビズショカ(ビジネスの書架)2ヶ月前

『枕草子』清少納言・酒井順子訳 ほとばしる定子への賛美、中関白家のこぼれ話も愉しい!河出の「日本文学全集」版が文庫化 2016年刊行作品。池澤夏樹(いけざわなつき)による個人編集版「日本文学全集(全30巻)」の第7巻として刊行された。『枕草子(まくらのそうし)』だけではなく、『方丈記(ほうじょうき)』(高橋源一郎訳)、『徒然草(つれづれぐさ)』(内田樹訳)を併録。日本三大随筆を一冊で読める意欲的な一冊だった。 この全集では日本文学の古典を、人気作家による現代語訳で読むことができるのがウリ。累計50万部を突破する大きな成果を残している。 枕草子/方丈記/徒然草 (池澤夏樹=個人編集 日本文学全集07) 作者:酒井 順子 (翻訳),高橋 源一郎 (翻訳),内田 樹 (翻訳) 河出…

本・ゲ・旅3ヶ月前

百首でよむ「源氏物語」百首でよむ「源氏物語」: 和歌でたどる五十四帖 (1045;1045) (平凡社新書 1045) 作者:木村 朗子 平凡社 Amazon 源氏物語の全編を、簡潔でありながら要点を押さえ、子ども向けでなく真っ当に書いた読み物…。そんな都合の良い本を丸善名古屋本店で探した。昨年末以来、源氏物語の解説書、入門書は山ほど出版されている。ハードカバーの専門書からお手軽な文庫・新書まで、著者も名誉教授クラスの大先生から予備校講師まで多様だ。が、本当に求めている本はなかなかないものである。いっぱいあるなぁとため息を漏らしながら探すうち、この書籍を発見した。著者は津田塾大学の教授だが、一般向けの書籍も多数。そ…

アサイラムの手引き書5ヶ月前

2024年5月4日(土)多和田葉子「海に落とした名前」『ヒナギクのお茶の場合│海に落とした名前』講談社文芸文庫 2020.8 わたしは稚内からコルサコフへ移動したのではない。稚内でひとつのわたしが消え、サハリンにもうひとつ新しいわたしが現れたのだ。第一のわたしは、札幌にいる家族に、オルガというロシア人の友達の結婚式に出るためにニューヨークに行くと嘘をついて出かけた。第二のわたしは、誰も知る人のいないサハリンに来てしまっている。 (「U.S.+S.R. 極東欧のサウナ」) 読者のクィア性を焚きつけること。それこそが多和田葉子作品がクィア文学である所以なのである。 (解説 木村朗子) 東直子『短歌の不思議』ふらんす堂 2…

遊びをせんとや生まれけむ8ヶ月前

今週の書評本 全110冊(2024年 2/5~2/11 掲載分 週刊9誌&新聞3紙+クロワッサン+ダ・ヴィンチ+サライ)毎週日曜日は、この一週間(2/5~2/11)に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。 今週の書評本 *表示凡例◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上のもの) ◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 2/18・2/25 号 2 冊ふぞろいの林檎たちV/男たちの旅路〈オートバイ〉 山田太一未発表シナリオ集 山田太一、頭木弘樹 国書刊行会 2,970 ②大きな字で書くこと/僕の一〇〇〇と一つの夜 加藤典洋 岩波現代文庫 1,474 ◆女性自身「今週の本」: 2/20・2…

しあわせの径~本とアートと音楽と8ヶ月前

今週の書評本 全110冊(2024年 2/5~2/11 掲載分 週刊9誌&新聞3紙+クロワッサン+ダ・ヴィンチ+サライ)毎週日曜日は、この一週間(2/5~2/11)に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。 今週の書評本 *表示凡例◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上のもの) ◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 2/18・2/25 号 2 冊ふぞろいの林檎たちV/男たちの旅路〈オートバイ〉 山田太一未発表シナリオ集 山田太一、頭木弘樹 国書刊行会 2,970 ②大きな字で書くこと/僕の一〇〇〇と一つの夜 加藤典洋 岩波現代文庫 1,474 ◆女性自身「今週の本」: 2/20・2…

秋谷高志 批評をめぐる試み8ヶ月前

文学批評 丸谷才一『輝く日の宮』の『源氏物語』成立史(引用ノート)丸谷才一『輝く日の宮』で、熱海から東海道線に乗った国文学の専任講師杉安佐子は、バッグからノートを出して読むこととした。自分の考えている『源氏物語』成立史をおさらいしてみよう、光源氏と藤壺との最初の関係を書いた幻の第二巻「輝く日の宮」の喪失ないし脱落について事情が明らかになるだろう、というわけで…… 《995 長徳元年 秋、藤原宣孝、方違(かたたが)へにことよせて藤原為時邸に来り、紫式部と見合。縁談不成立。 この年、宣孝は四十二、三で、前筑前守(さきのちくぜんのかみ)であつた。つまり為時と同じく受領(ずりょう)(地方官)階級に属するし、それに、わりに近い親類である。宣孝の邸には正室がゐたらしいが…

しあわせの径~本とアートと音楽と9ヶ月前

今週の書評本 全89冊(2024年 1/15~1/21 掲載分 週刊9誌&新聞3紙)毎週日曜日は、この一週間(1/15~1/21)に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。 今週の書評本 *表示凡例◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上のもの) ◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 1/28 号 2 冊評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家 原田裕規 中央公論新社 3,300アイドル・コード 託されるイメージを問う 上岡磨奈 青土社 1,980 ◆女性自身「今週の本」: 1/30 号 4 冊列 中村文則 講談社 1,540 ⑤休館日の彼女…

遊びをせんとや生まれけむ9ヶ月前

今週の書評本 全89冊(2024年 1/15~1/21 掲載分 週刊9誌&新聞3紙)毎週日曜日は、この一週間(1/15~1/21)に週刊誌や新聞などの書評に取り上げられた旬の本を紹介しています。書評内容については各誌・HPなどをご覧ください。 今週の書評本 *表示凡例◆掲載された媒体: 発行号数 掲載冊数書籍タイトル 著者.編者 出版社 税込価格 書評掲載回数(②回以上のもの) ◆サンデー毎日「遠回りの読書」: 1/28 号 2 冊評伝クリスチャン・ラッセン 日本に愛された画家 原田裕規 中央公論新社 3,300アイドル・コード 託されるイメージを問う 上岡磨奈 青土社 1,980 ◆女性自身「今週の本」: 1/30 号 4 冊列 中村文則 講談社 1,540 ⑤休館日の彼女…

ogthern-islands’s blog9ヶ月前

連載は続く~ SF掌編『平安期をめぐるサミット番組視聴』編アナログ発想において精密なものさしを想起しながら数学(用具を応用)しているのか、デジタル発想において同様に精密なものさしを想起しつつの数学(用具を応用)処理をこなしているのかが、背後において不鮮明なままだと素人諸氏にとってはまったく近づきがたい事態が継続中ということだし、専門家、事情通諸氏にとっては、そのこんがらかり具合から事態の混乱の実態を捜査、追跡、探求可能かも、など空想したくさせる2024年(令和6年)ともことばに素人老人的にはしてみたくなるのだけど、邪馬台国サミット'21以来、久しぶりに歴史サミット番組を1/3、NHKBSにて見た。 題して『平安時代サミット'24』。 守本アナ、爆笑問…