特別展とは アートの人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

特別展

(

アート

)

とくべつてん

美術館などが特別に企画する展覧会。企画展。対義語は常設展

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

RE:ビビリミッター全開!2ヶ月前

ネコネコ好きの子供たちと大阪市立自然史博物館で開催している、特別展「ネコ」に行ってきました。 デデドン 内容はパネルやはく製の展示などなどまあまあ狭いスペースに詰め込んでいるので、結構な混雑ぶり。ネコ好きでもなんでもなく付き添いで来ている身としては正直物足りない感じですね。 ヤマネコのマーキングの臭いコーナーはバイクのカバーにかけられた「おしっこ*1」の臭いそのもので、むしろ怒りを思い出させる挑戦的なコーナーでした(笑) 骨とかパネルとか はく製とか 仕方がないけど、企画展はどうしても割高感が否めないですね・・・。 個人的には常設展の方が広くて迫力が有って幅広いジャンルを扱っていて好きだったりしま…

#ネコ#大阪市立自然史博物館#特別展#プテラノドンに咥えられる

ネットで話題

もっと見る

728ブックマーク「ちょっとずつ違和感が増えていく」仙台の『架空の郷土伝承資料館』という設定で開催された特別展が怖すぎるtogetter.com

456ブックマーク河村名古屋市長、4月に「金しゃち」もがぶり 特別展で - 産経ニュースwww.sankei.com

324ブックマーク阿弥陀仏が口から出ている空也上人立像、どうやって運んだ?特別展 「空也上人と六波羅蜜寺」輸送担当者に聞く「展覧会の裏側」第2回artexhibition.jp

293ブックマーク東京・上野の美術館や博物館10施設に入場できるパスポート、4/1発売 特別展を楽しめる新タイプ登場 - はてなニュースhatenanews.com

225ブックマーク宝石をカガクする! 特別展「宝石」 監修者が見どころを解説natgeo.nikkeibp.co.jp

203ブックマーク海外「日本人は恵まれ過ぎだ!」 日本の国立博物館で開催中の特別展に外国人が熱狂pandora11.com

193ブックマークくぎ打たれた人形やミニ食器…平城京跡謎の出土品260点 説明難しい特別展 | 毎日新聞mainichi.jp

168ブックマーク特別展「和田誠の仕事」2010年9月11日[土]〜11月7日[日]たばこと塩の博物館www.tabashio.jp

163ブックマークレタスって奈良時代からあるの!? 特別展「和食」の「野菜の渡来時期」展示が興味深いnlab.itmedia.co.jp

関連ブログ

風の音だけが週末のConversation3ヶ月前

映画監督;山崎貴の世界:大和ミュージアム特別展へ行く!想像を具体化する夢の塊大和ミュージアムで開催中の特別展「映画監督 山崎貴の世界」に友人と行きました。 特別展は山崎貴監督の代表作である『ゴジラ-1.0』、『アルキメデスの大戦』『永遠の0』などの作品に使用されたミニチュアや絵コンテ、デザイン画が展示されています。 絵もセンス良く映像を想像出来るアングルはさすが 数々の有名な作品のSFXを手掛け、輝かしい経歴 置いてある模型もリアリティ凄し! 『アルキメデスの大戦』を観た人なら分かるあの計算式! 図面も映画で作ってる・・。 『永遠の0』のコックピット!岡田准一さんが座ったのかな 映らない所も作り込まれ凄い拘り リベット後もリアル 「SPACE BATTLESHIP ヤ…

#山崎貴#特別展#大和ミュージアム#ジオラマ#絵コンテ#フィギュア#SFX#CG

Rei’s notes4ヶ月前

掛川市二の丸美術館 水木しげる 妖怪道五十三次と妖怪図鑑今日も晴れて暑いです。 掛川市二の丸美術館(静岡県掛川市)に行ってきました。 特別展「東海道を旅する妖怪たち 水木しげる 妖怪道五十三次と妖怪図鑑」を開催していました。 観覧料は一般700円、中学生まで無料でした。 歌川広重の「東海道五十三次」をモチーフに水木しげる氏が2年の歳月をかけ制作した55枚の連作、「妖怪道五十三次」を展示してありました。 江戸・日本橋から京都・三条大橋までの旅路には鬼太郎や目玉おやじ、ねずみ男、砂かけ婆、子泣き爺、一反木綿、ぬりかべなどが描かれていました。 妖怪画なども展示してあって、ゲゲゲの妖怪ワールドを楽しむことができました。 グッズ販売コーナーもありました。 妖…

#掛川市#掛川市二の丸美術館#特別展#水木しげる 妖怪道五十三次と妖怪図鑑

うめじろうのええじゃないか!4ヶ月前

【醍醐寺国宝展】をゆく|National Treasures|Daigoji Temple|@大阪中之島美術館2024本記事はアフィリエイト広告を利用しています 記事内に商品プロモーションを含む場合があります こんばんわー お暑うございます~・・・・ 昨日は朝から?新幹線止まっちゃってたんですってね・・ いや~・・・ホントにもう・・・皆々様お疲れ様でございます~・・・(;´Д`)・・・ さて、先月の末のことですが・・その新幹線に乗って 大阪に帰ってました(滋賀やないんかい・・^^;!笑) いや・・スミマセン・・^^;「大阪に」というニュアンスは「関西に」帰ったというものです^^; いろいろ・・・嫌んなっちゃいましてね・・^^; その「おっさんエッセイ」はまた改めて書きたいと思います・・・(^^;) 今日の記事…

#醍醐寺国宝展#大阪中之島美術館#国宝#重要文化財#特別展#ブッダ巡礼#大阪 美術館

my museum pieces4ヶ月前

マスキングテープで振り返る美術展・本ページはプロモーションが含まれています。 今回はちょっと趣きを変えて、美術展で毎回集めているあるものを焦点に当てていきたいと思います。 今、集めているもののひとつがマスキングテープです。 企画展や特別展の時にミュージアムショップで売られているものを買うのですが、何 がデザインされているのか毎回楽しみで、集めるようになりました。 買い始めたのが2020年に上野の森美術館で開催された「KING&QUEEN展」。 今は亡きエリザベス女王が在世中に開催されたこの特別展。イギリス歴代の国王の肖 像画や写真が展示されていて、大英帝国の基礎を築いたエリザベス1世と、繁栄を築い たヴィクトリア女王、そして…

#マスキングテープ#美術展#イギリス#特別展#KING&GUEEN#記録

うろうろしています。4ヶ月前

覚王山散策日記: 古川美術館と和カフェの贅沢な時間!【特別展示・篠田紅桃】チャイ休憩を挟んで、お次は美術鑑賞へまいります。 名古屋市千種区日泰寺から徒歩20分、古川美術館に到着! 覚王山散策日記 今回のあしどり 日泰寺 揚輝荘 覚王山アパート 古川美術館 古川美術館とは 故古川蔦三郎氏のコレクションを元に、平成3年に千種区初の美術館としてオープン。私的に楽しむはもちろん、たくさんの人にも見てほしいとの事から公開されたそうです。所蔵品は近代日本画を中心に油彩、陶磁器、工芸品、西洋の彩飾写本のなどから約2800点。 www.furukawa-museum.or.jp 収蔵品情報より、お目当ては上村松園と伊藤深水だったのですが、あ、あれー。。。? この日は篠田桃紅の特別展…

#美術館#名古屋#古川美術館#篠田紅桃#近代絵画#抽象画#特別展#和邸宅#昭和レトロ#カフェ

Minoのブログ6ヶ月前

西洋美術館で現代アートの鑑賞を展示終了間際に行ってきました。 「ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となり?」 国立西洋美術館公式ページ 今年開館65年を迎える国立西洋美術館。しかし大々的に「現代美術」を展示するのは初の試みとなります。 会場では現代アートらしく型にはまらない展示の数々。動画や彫刻も含め空間を最大限に活かした魅せ方で様々な工夫が施されているのがわかります。 又、国立西洋美術館に対しての提案をアーティスト側に問いその答えを展示しているのも興味深いところ。「子供目線での展示を」「多言語での展示は可能か」などのプロポーザルが出ており、これに応えるようにマルチ言語での表示、託児サービスの提供もみられました。 更に…

#国立西洋美術館#ここは未来のアーティストたちが眠る部屋となりえてきたか?#現代美術#上野#特別展#ゴヤ

RollingStoneGathersNoMoss文化部8ヶ月前

建立900年 特別展「中尊寺金色堂」@東京国立博物館珍しく正規料金の1,600円を支払っての入場。諸般の事情で前売り券の購入も叶わず。 当日は、事前に混雑状況を専用の「X(旧Twitter)」で確認。 確かに窓口の並びはゼロも、入場までの待機列は40分を告げられる。係りの人によるもと「この時間帯では恒常的にこの程度の待ち時間」とのこと。 まぁ実際には、そんなに待つこともあるまいと、列の最後尾に。思惑通り、30分も経たずに入場。 展示は【本館 特別5室】のみでかなり狭い室内。中は人がごった返しており。 が、夕刻が近づくに連れ、人の波はおさまるのはこうした展覧会でありがちなパターン。 周囲のぐるりには文物が並び中央付近には目当ての仏像が計十一体。 …

#東京国立博物館#中尊寺金色堂#仏像#特別展#建立900年

モノ評価ブログ9ヶ月前

特別展「東福寺」 京都国立博物館京都の寺、東福寺の展覧会が京都国立博物館で開催されました。 かつて京都に大仏があったとされる仏手。 約2.2メートルの仏手。 中指の曲がり具合が匠の技だそうです。 開催概要 新緑や紅葉の名所として知られる東福寺は、京都を代表する禅寺の一つです。中世以来の巨大な建造物の数々は圧倒的なスケールを誇り、「東福寺の伽藍面」の通称で知られています。東福寺の寺宝をまとめて紹介する初の機会となる本展では、伝説の絵仏師・明兆による記念碑的大作「五百羅漢図」全幅を修理後初公開するとともに、巨大伽藍にふさわしい特大サイズの仏像や書画類も一堂に展観いたします。草創以来の東福寺の歴史を辿りつつ、大陸との交流を通して花…

#特別展#東福寺#京都国立博物館#京都#国立博物館#大仏#京都大仏#仏手

my museum pieces10ヶ月前

2024年注目の美術展一覧② 西洋近代絵画と現代アートの個性的個展の勢ぞろい・本ページはプロモーションが含まれています。 このたびの地震で被災された皆様に、心より御見舞を申し上げます。 皆様が一日も早く元気になられますよう、また、一日も早く復興されますようお祈り申し上げます。 さて、年末年始を挟んで遅くなりましたが、昨年末「2024年注目の美術展」と題した記事の2回目になります。 museumpiece52625.hatenablog.com 前回同様、「日経おとなのOFF 2024年絶対見逃せない美術展」から注目の美術展を一覧にしていきたいと思います。今回は西洋近代美術と現代アートを中心として展示を 紹介いたします。 皆さんの参考になれば嬉しいです。 (リンクがない…

#美術展#特別展#展覧会#村上隆#ロートレック展#モネ展

tamutamu2024のブログ1日前

「暑いときには芭蕉布…(2024年11月18日『毎日新聞』-「余録」)沖縄県大宜味村で舞われた「芭蕉」©公益社団法人能楽協会 「暑いときには芭蕉布(ばしょうふ)に限ると云(い)う/母の言葉をおもい出したりして/沖縄のにおいをなつかしんだものだ」。山之口貘の詩「芭蕉布」の一節だ。母から送られた芭蕉布を着物に仕立てたが、一度も着ないうちに「二十年も過ぎて今日になったのだ」と続く ▲着惜しみではなく、質に入れたり出したりしていたため、というのがおかしくも切ない。芭蕉布はバナナの仲間である多年草の糸芭蕉の繊維から作られる織物で、軽くて涼しい。琉球王国時代からの工芸品だ ▲戦前、沖縄を訪れた民芸運動の提唱者、柳宗悦は「今どきこんな美しい布はめったにないのです」「正直な着実…

2)日本民族の伝統文化と天皇神話の400年宗教戦争。天皇の人道貢献と戦争回避の平和努力。 1日前

🏯67)68)─1─ムラにおける水争いは江戸時代から戦後まで続いていた。~No.127No.128No.129No.130 ・ ・ ・ 関連ブログを6つ立ち上げる。プロフィールに情報。 ・ ・{東山道・美濃国・百姓の次男・栗山正博}・ 水争いは、村人同士が争い、村と村が争い、最悪の結果として殺し合いに発展した事もある。 ・ ・ ・ 水争いの原因は、干魃で雨が降らないという自然災害の一つであった。 空海ら仏教徒は、飢饉に備えて、村人らの協力を得て井戸や溜め池や灌漑用水路などを作っていた。 日本の宗教と自然災害には密接な関係があり、両者を結び付けてきたのは神話物語を正統とする男系父系天皇家であった。 正当女系母系天皇家では、日本国と日本民族の生き死に関する宗教的な重要な役目を果たせない。 ・ ・ ・ 2024年11月4…

1日前

はー いいですね.櫻坂は曲に恵まれていると思います. 事前知識無しで「ラストマイル」見て最後にこれ流れて完全に打ちのめされました. 本当に感謝. 最近残業しながらずっと聞いてる. 最近残業しながらずっと聞いてる. どの文脈で見たのか忘れましたが Hitherto って単語生まれて初めて見た気がする 「俺は有名配信者を崇めたりはしない.スプラトゥーンの戦略・戦術を硬派に研究・評論してるんだが?」みたいなアカウント,軒並み内容が面白くてもそれを上回る文体・姿勢のしんどさや「分かる人間にだけ伝わればいい」という圧倒的な文脈の欠如という問題があって難しい ドン・キホーテがいつの間にか CBD グミの取…

沢木大好きさちおの日記2日前

熊本大学特別展アンモナイト「熊本大学特別展アンモナイト」を見学に行って来た。先月は熊本大学五高記念館に防災展を観に行った。身近に最高学府熊本大学があるのに利用しない手はない。熊本大学構内を散策していると、広い運動場があり、寄宿舎、食堂、図書館などがそびえ、長兄が構内を動き回っていたかと思うと親近感が出てくる。 駐車場の確保が面倒くさいので、バスを利用して行くことにした。我が家からだいたい20分、すぐ目の前の近さである。バス利用すると安全であり、今まで気がつかなかった風景が広がっていたりする。触れるもの、見えるもの、新鮮な驚きの連続である。 アンモナイト展は、白亜紀の数千年前化石である。地球が誕生して46億年前より新しい…

素人なりに楽しむアート2日前

【大阪】絹谷幸二 天空美術館(梅田スカイビル27階)- ボリュームちょうどよく満足感もある絹谷幸二 天空美術館 リーフレットと3Dメガネ どんな美術館? ・絹谷幸二氏(2021年文化勲章受章)の絵画・彫刻を展示・梅田スカイビル27階にあり眺望も抜群 (天空ギャラリーのみ撮影可)・絹谷ワールドに没入できる3D映像が楽しい 絹谷幸二 天空美術館 どんな美術館? 観覧レポート シンボルゾーン:3D映像 展示ゾーン「青」「赤」 天空ギャラリー おわりに 観覧レポート 絹谷幸二天空美術館へ行くには梅田スカイビルのタワーウエストのほうに入ります。 タワーウエスト入口 エレベーターで27階へ。 エレベーターホール 27階に到着するとすぐに美術館の入口でした。入口はわりとシンプル。 美術館入口 受…

伊勢神宮参拝と観光の徹底ガイド:内宮・外宮巡りと周辺エリアの魅力 伊勢参り・旅行・ツアー・ホテル・グルメ2日前

「松阪はにわ館の新グッズ4種発売と国宝指定の魅力」松阪はにわ館の新グッズを楽しもう! 新しい埴輪グッズの登場 三重県松阪市にある文化財センター「はにわ館」では、最近新しいミュージアムグッズが4種類登場しました!これらは、国宝に指定された宝塚1号墳出土の埴輪を題材にした商品で、埴輪ファンにとってたまらないラインアップです。国宝船形埴輪の魅力を存分に楽しめるアイテムが揃っているので、ぜひご覧になってみてください。 魅力的な商品ラインアップ 新しく発売されたグッズは、ちょっとしたお土産にもぴったり。第一に紹介したいのは、人気の「国宝船形埴輪御墳印」(300円)です。小さなサイズながらも、そのデザインはしっかりと魅力を伝えてくれます。そして、「同アク…

役に立つかは別として2日前

ジョウモンさんと日本各地を旅する少し前に、来年は縄文遺跡や資料館を巡るぞ!と書いたんだけど、 www.saki-imamura.work その後、「旅するジョウモンさん」という縄文展が愛知県の豊田市博物館で開催されているという情報をネットで見かけ、 hakubutsukan.city.toyota.aichi.jp 豊田市かあ、トヨタ自動車の街だよね、他にも見るところあるのかなぁ、と少し調べてみたら、「アイヌの美しき手仕事」という特別展が豊田市民芸館で開催されていると知り、 www.mingeikan.toyota.aichi.jp うわー、アイヌも縄文を一番継承してると言われてる民族として注目してたんだよ!と一気にテンショ…

週末は古墳巡り2日前

弥生人は二度死ぬ-再葬墓ってなに?- 群馬県立歴史博物館群馬県立歴史博物館で開催中の企画展「弥生人は二度死ぬ-再葬墓ってなに?-」を鑑賞した。 あつぎ郷土博物館の特別展「ドグウ集まれ!」を鑑賞してから本展を鑑賞すると時代が繋がって理解が深まるかも。 第111回企画展「弥生人は二度死ぬー再葬墓ってなに?ー」 | 群馬県立歴史博物館 【次回予告】第111回企画展「#弥生人は二度死ぬ-再葬墓ってなに?-」10/5(土)~11/24(日)東日本の弥生人は再葬墓というちょっと変わった墓を造っていました。再葬墓って何?遺骨で首飾りを作るってどういうこと?秘められた弥生人の想いに迫ります。詳細はこちら→https://t.co/ZDf5UAiOMF pic.tw…

やまとの少しニッチな日記2日前

「あいち・なごや周遊観光パスポート」の我流トリセツ(その3・後半)本日、ランチをいただく予定のお店で営業開始時間を確認 昨日ブログに書いた「横山美術館」では写真撮影に熱中してしまい、11時30分に出ようと思っていたのに時間オーバーしてしまった。 これから向かう先はランチタイム! 今回は事前にネットでいろいろと検討した結果、ここに決め打ちでの昼食となる。事前に場所の確認はしておいたが、さらに横山美術館に入場する前には現地に出向いて、臨時休業になっていないかどうかを確認するという入念さである。 そのお店の名前は「月の庭」 この近辺にもう一軒「いけす漁場」というお店があってどちらにしようか迷ったんだけど、ランチの天ぷら定食が1080円(税込)と安くてお得な感じだっ…

富柏村日剩2日前

歴史の秋甲辰年十月十六日。摂氏10.7/20.7度。晴のち曇。やつと紅葉の美しい秋に。それでも昼間は小春日和どこか暑いほど。 千波湖畔の並木も美しく色づいてゐた。せっかくの広場なのに芝生には汚らしいゴミがちょっと目立つたので見かねて一人で清掃活動は「まるで高砂の尉ね」とT君より……確かに熊手があつたら。 掃墓(神崎寺)。ミヤギノハギの枝を落として冬に備へる。ワイヤープランツに覆はれてしまつてゐたタマリュウにきれいな実がなつてゐた。 茨城県立歴史館。敷地内の銀杏が盛り。開館50周年で収蔵品国宝1件、国重文32件を一堂に、の特別展。 国宝は鹿島神社御神寶とされる韴霊剣ふつのみたまのつるぎ*1。神武東征につ…

hairhappyniko’s diary2日前

京都秋🍂 国宝「早来迎」👏京都国立博物館へ 特別展 法然と極楽浄土へ行ってきました。😁 ロダン作 「考える人」🤫 国宝「阿弥陀二十五菩薩来迎図」 念仏を称えながら往生を待つ人のもとへ 阿弥陀如来と諸菩薩が急ぎ来迎する様を描いた 鎌倉時代の傑作🙇🏼‍♂️ 壮大なスケールの立体涅槃群像👏 続いて紅葉を見に御所へ まだ紅葉は、はやいかも😅 イチョウはまだまだ緑色😕 何と⁉️ 秋なのに 桜が満開に咲いいていました。😄 今年の秋は11月でも暖かいです。 今日の京都は25° 暑かったです。😅

若い読者のための短編小説読書会2日前

【報告】第31回 短編小説読書会(夢野久作『衝突心理』)2024年11月14日(木)第31回目の短編小説読書会を行いました。 もともと5人での開催予定でしたが、当日にドタキャンが相次ぎ3人で行うことになりました。 ドタキャンというのは、言っても仕方ないのですが、やはり困りますね。 何か対策をしないといけないな、とも思いました。来てくださる方に迷惑がかかってしまいますし。 今回のテーマは夢野久作『衝突心理』でした。 今作の選定理由 久々に夢野久作の短編を読んでみたくなったという気分的なところです。 大前提として、いつも賛否が分かれそうな作品からチョイスしています。 物語のあらすじ 京浜国道川崎市で起きた、トラック同士の衝突事故。ぶつかった車の運転手は…

たぬちゃんの怠惰な日常3日前

「百草蒔絵薬箪笥と飯塚桃葉」展 レビュー(根津美術館 2024)と表参道長めそして写真多めですm(__)m プライバシー保護のため一部写真を加工しています。 根津美術館 NEZUCAFÉ ミュージアムショップ 街歩き 御礼 「百草蒔絵薬箪笥と飯塚桃葉」展へ行ってきました(会期:2024.11.02-12.08)。 www.nezu-muse.or.jp (引用:根津美術館, 2024.11.16閲覧) 常々、根津美術館には行きたいと思っていました。 明治神宮ミュージアムとともに隈研吾氏の設計で、とても美しくかっこいい建物です。 ( ^ω^)・・・ まあね、他の建築物がカビたり腐食したりいろいろ言われているのですが。 今更、何言ってるんですか? 聖火台をつけ忘れてた…

素人なりに楽しむアート3日前

【写真で案内】JR灘駅から横尾忠則現代美術館までの行き方(徒歩)地図を読むのが苦手な方向けに、JR灘駅~横尾忠則現代美術館へのアクセス情報(写真メイン)です。 JR灘駅からの行き方(徒歩) 改札を出て北西方面へ 改札を出て、北西方面に向かう階段を下ります(案内板にも「横尾忠則現代美術館」とあります)。 階段を下りる 広場っぽいところに出て、どっちにいけばいいかわかりづらいのですが、なんとなく建物に沿って歩きます。(少し離れたところから見るとこんな感じ) なんとなく道なりに コンビニのところを曲がり、道路沿いに少し歩くと、歩道橋があります。 歩道橋へ 歩道橋を渡りましょう。 歩道橋をわたる 歩道橋からの眺め 歩道橋を降りたらしばらく直進(左手にテニスコートな…

ワニ狩り連絡帳23日前

2024-11-15(Fri)いきなりトイレの話で恐縮なのだけれども、話はニェネントくんのトイレ。朝みるとけっこう汚れていて、「掃除しなくちゃなあ」とは思っていたところにニェネントくんがやってきて、トイレのなかにいちど入ったのだけれども、すぐに出てきてしまった。「やっぱり汚れててイヤだったか」と思ったのだけれども、ウチにはニェネントくんのトイレは2つ設置してあるわけで、ニェネントくんはそのときの気分で使い分けているところがある(どういう風に使い分けているのかはニェネントくんは教えてくれないのだが)。「あっちが汚れててイヤならもう片方を選ぶかな」と思っていたら、やはりもう片方のトイレに入ろうとするのだった。ところがそっちのト…