1/72スケールモデルとは 人気・最新記事を集めました - はてな (original) (raw)

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ

ゆうゆう庵1ヶ月前

プラモ制作の話 1/72水上攻撃機とカタパルトの製作フジミの1/72スケール「呉式二号五型射出機」というキットを見つけた。このカタパルトは旧海軍の多くの艦船に設置されていた。合わせて、タミヤの「愛知M6A1晴嵐」も購入した。 晴嵐は伊400型潜水艦に搭載された水上攻撃機だが、このカタパルトに載せて飾ろうと思う。 晴嵐はまず仮組とパーツの下処理を済ませ、クレオスの水性ホビーカラーで筆塗りすることにした。今回、筆塗りの乾燥を早めるためにハンディーヒーターを使ってみた。 レジンの気泡除去用らしいが、温風は強弱の切り替えがあり、本体が180gで軽量だ。家庭用電源100Vに接続して使用するものでコードの長さは2mある。晴嵐の800kg爆弾で試してみると、…

#プラモデル製作#1/72スケールモデル#愛知M6A1晴嵐#呉式二号五型射出機#ハンディーヒーター

関連ブログ

ななころびやおき2ヶ月前

F4F-4ワイルドキャットのプラモデル製作ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ACADEMYから発売されている1/72スケールの戦闘機プラモデル『F4F-4 ワイルドキャット』を製作しました。 念願だった1/72スケールのワイルドキャットをようやく入手&作れました。価格も1000円程度で安かったので最高ですね。 グラマン社 米海軍艦上戦闘機 F4F-4 ワイルドキャット 塗装はタミヤエナメル塗料による筆塗りです。(※隙間のパテ埋めは面倒なのでナシ!! やったことないしね!!) 機体上面はミディアムブルーを3、フラットホワイトを1の割合で混色したものを使用しています。(※見えてないけれど機体下面はスカイグレイを2、フラットホワ…

#プラモデル#戦闘機#ワイルドキャット#1/72スケールモデル

ななころびやおき1年前

Ta152H-0のプラモデル製作/LOOP8のネタバレプレイ日記4ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 【Ta152H-0のプラモデル製作】 アオシマ(青島文化教材社)より。1/72スケール戦闘機の『Ta152H-0』を製作しました。 今回もタミヤエナメル塗料での筆塗りです。カバーされていない色については調色しました。 ドイツ第三帝国 フォッケウルフ社 Ta152H-0 フォッケウルフでお馴染みのFw190を作ったクルト・タンク博士の最高傑作です。H-0型なので先行量産型ですね。 ドイツ戦闘機には珍しく主翼は長いです。機首に30mmモーターカノンを、主翼付け根辺りに20mm機関砲を搭載しています。火力凄い。 それもそのはず。この戦闘機は高高度から飛来…

#LOOP8#アオシマ#1/72スケールモデル#戦闘機#Ta152#フォッケウルフ#プラモデル

ななころびやおき1年前

三式戦闘機一型丙のプラモデル製作/LOOP8のネタバレプレイ日記3ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 【三式戦闘機一型丙のプラモデル製作】 ファインモールドさんの1/72スケールプラモデル『三式戦闘機一型丙』のプラモデルを製作しました。 タミヤエナメル塗料による筆塗りオンリーです。(※ただし一部色の再現性の問題から水性ホビーカラーに頼った) というか、また飛燕かよ。そう思う人もいるかもしれない。 tentouwakeup.hatenablog.com tentouwakeup.hatenablog.com 既に二機は作っているんだよね。微妙に違いはあるのだけども。 今回は三機目の飛燕です。一型でもない、二型改でもない、一型丙です。 一型と一型丙の何…

#プラモデル#戦闘機#ファインモールド#三式戦闘機一型丙#LOOP8#1/72スケールモデル#飛燕

ななころびやおき1年前

96式陸上攻撃機23型のプラモデル製作(※途中からぐだぐだ話)ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ アリイ(マイクロエース)さんより。 96式陸攻のプラモデルを製作しました。1/72スケールです。 今回も今回とて完全筆塗りです。使用塗料はほとんどタミヤエナメル塗料です。一部のみ水性ホビーカラーとガンダムマーカーを使用です。 大日本帝国海軍 三菱重工業 96式陸上攻撃機23型 かっけぇ......。 説明書通りに調色を頑張った甲斐があった。迷彩塗装が似合い過ぎる......。 ボディはデカいけど、そこがまたいい。爆撃も雷撃もこなせる双発機だからね。大きくもなるよね。 アリイさんにしては可動箇所は少なめ。プロペラと車輪の他には主脚を収納できるくらいし…

#プラモデル#攻撃機#96式陸攻#96式陸上攻撃機#1/72スケールモデル#アリイ#マイクロエース

ななころびやおき1年前

一式戦闘機二型乙のプラモデル製作ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ アリイ(マイクロエース)さんより。 一式戦闘機二型乙のプラモデルを製作しました。1/72スケールです。 今回もタミヤエナメル塗料での筆塗りです。エナメル塗料の質感大好き。 大日本帝国陸軍 中島飛行機 一式戦闘機二型乙 主翼の敵味方識別帯の塗装は面倒だったのでナシです。 それで製作後の感想を述べるとね......。 一型の頃よりもクオリティが下がっている......ッ!! 具体的には翼の可動域が減っている。一型では補助翼・方向舵・昇降舵が可動していたのに、この二型では補助翼のみの可動となっている。 あとエンジン部分が省略されている。エンジンパーツがな…

#プラモデル#戦闘機#アリイ#マイクロエース#一式戦闘機#1/72スケールモデル#美味しんぼ#ハセガワ

ななころびやおき1年前

スピットファイアMk.Vbのプラモデル製作/LOOP8のプレイ日記2ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 【スピットファイアMk.Vbのプラモデル製作】 タミヤウォーバードコレクションより。 1/72スケールモデル『スピットファイアMk.Vb』を製作しました。 その名の通りスピットファイアの改良版五段階目で、主翼の形状がBタイプになっているものですね。 今回も筆塗りです。タミヤエナメル塗料を使用しています。 アンテナ線を張っていなかったり、個人的好みによりデカール少なめ塗装も一部省いた仕様になっております。 イギリス空軍 スーパーマリン社製 スピットファイアMk.Vb 美しい。 第二次世界大戦時において最も美しい戦闘機と称されるだけのことはある。美しい…

#タミヤ#1/72スケールモデル#プラモデル#戦闘機#スピットファイアMk.V#LOOP8#ウォーバードコレクション

ななころびやおき1年前

1/72スケールの一式戦闘機一型・二式水上戦闘機・飛燕二型改のプラモデル製作ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ 1/72スケールの戦闘機プラモデルを三機種作りました。 全機筆塗りです。おもにタミヤエナメル塗料を使っています。今回は水性ホビーカラーは部分的使用にとどめています。 以下、スタート。 川崎航空機 大日本帝国陸軍航空機 三式戦闘機 飛燕二型改 まずはこの子。 ファインモールドさんより。飛燕二型改さんです。 その名の通り飛燕を改良したものになります。 見た目のかっこよさが増している。 ファインモールドさんのプラモは初めて作ったのですが、パーツ数も少なめで作りやすかったです。以前に製作した飛燕のリベンジを果たせたかな。 この機体は生産数も実戦の場も少なす…

#プラモデル#1/72スケールモデル#一式戦闘機一型#三式戦闘機二型改#二式水上戦闘機#LOOP8#戦闘機#マイクロエース#アリイ#ファインモールド

ななころびやおき1年前

零式艦上戦闘機52型丙のプラモデル製作童友社の1/72スケール『零式艦上戦闘機52型丙』のプラモデルを製作しました。 52型に機銃の追加と座席後部に防弾ガラスを装備させて火力と操縦者の生存性の向上を狙ったモデルですね。 三菱 零式艦上戦闘機52型丙 ただし、代償として機動力が削がれています。 エンジンは32型(※ゼロ戦は11型→21型→32型→22型→52型の順で進化してきた)の頃から変わっていないので。そんなに重しになるようなものを色々積んだら、その分動きが遅くなるのは当然なんだよねぇ......。 その欠点は本来であれば新型の大馬力エンジンでも載せてカバーするものなのだけど。エンジン開発が遅れに遅れている当時の日本では既存のエ…

#プラモデル#戦闘機#童友社#1/72スケールモデル#零式艦上戦闘機52型丙

ななころびやおき1年前

試作機で終わった帝国海軍局地戦闘機のプラモデル製作ハセガワから、1/72スケールプラモデル戦闘機の震電を製作しました。 大日本帝国海軍が大戦末期に開発した局地戦闘機です。残念ながら完成前に終戦を迎えましたが......。 塗料はタミヤエナメルを9割、水性ホビーカラーとガンダムマーカーを1割くらい使用しました。 十八試局地戦闘機 震電 パケ絵を見たときは「微妙......」って感想だったものの、実際に作ってみると「けっこうかっこいいぞ!」ってなるのはもはやあるあるになった。かっこいい。 試作止まりで実戦をしなかったので、強いかどうかがわからないところが残念ではある。 この子、お尻にプロペラがついているんです。 他の戦闘機は頭にプロペラがついてい…

#ハセガワ#プラモデル#1/72スケールモデル#戦闘機#震電#ロマン#試作

てOの趣味ブログ4ヶ月前

ホンウェル 1/72 インテリア オブジェ ミニカー モーガン・プラス8今回のミニカーはモーガン・プラス8です。写真は「ホンウェル 1/72 インテリア オブジェ ミニカー」です。 随分前の事なんですが100円ショップのセリアで買ったんです。このモーガン・プラス8は1/72スケールモデルなんです。確か100円だったような。 この極小1/72でこの完成度です。買ってしまいます。モーガン・プラス8は1968年から2004年まで、なんと36年間も生産されたロードスターなんですね。 2012年のジュネーブモーターショー12で、プラス8の改良モデルが8年ぶりに発表され、BMW製エンジンで生産が再開されたそうです。このミニカーのホンウェル社は香港のメーカーなんだそうです。 1…

ななころびやおき5ヶ月前

P-40N ウォーホークのプラモデル製作と近況報告ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ハセガワの1/72スケールモデル『P-40N ウォーホーク』のプラモデルを製作しました。 久しぶりの航空機プラモです。P-40の超改良版ですね。 使用塗料はタミヤエナメル塗料です。完全筆塗りです。マスキングテープが面倒だったのでめっちゃフリーハンドです。 カーチス・ライト社製 アメリカ陸軍戦闘機 P-40N ウォーホーク 見た目の良い戦闘機ですねー。液冷機特有のスマートさがあります。 信頼性の高さと12.7mm機銃6丁による大火力で現場からは好評だったそうです。 米軍機といえば生産性重視で翼端が角ばっている印象を持っていましたが、このウォーホークは…

ななころびやおき10ヶ月前

【愚痴話】仕事にやる気が出ない/今週のお題「書いてよかった2023」ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ◎【愚痴話】仕事にやる気が出ない 仕事にやる気が出ない。 いまの仕事内容は、元々そんなに好きなことでもなかった。 それでも続けていたのは職場内の人間関係が良かったから。 けれど、職場内の面子も随分と変わってしまった。 入れ替わった面子のなかに、かつて私にしかできなかったような業務を、私よりもできる人がいた。 自分の職場内における存在意義が揺らいでいると勝手に感じている。 そのせいで自信を持てなくなっている。 思えば、自分のために仕事をするようになった。 昔は客のために仕事をしていたと思う。 けれど、色々な客から揉まれるうちに......。いつしかク…

ななころびやおき1年前

(ハセガワ版)零式艦上戦闘機52型丙のプラモデル製作/HGガンプラ M1アストレイのプラモデル製作/今週のお題「最近飲んでいるもの」ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ◎(ハセガワ版)零式艦上戦闘機52型丙のプラモデル製作 ハセガワ版1/72スケールモデルのゼロ戦52型丙を作りました。 使用塗料はタミヤエナメルです。いつも通りに筆塗りです。 三菱重工業 零式艦上戦闘機52型丙 以前に童友社の52型丙を作りましたが、今回はハセガワ版です。ハセガワ版は初めてです。 火力強化型ですね。一応、防弾装備も追加されています。 その分重くなっているので52型シリーズのなかでは鈍足になっています。 それでも21型よりは速いらしいですけど、当時の状況を考えれば慰めにもならないんだよなぁ......。だって、ゼロ戦よりも遥かに速いP…

ななころびやおき1年前

お酒を飲むとわき起こってくる感情ってあるよね/ゼロ戦をF-2洋上迷彩で塗装してみたランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ◎お酒を飲むとわき起こってくる感情ってあるよね 感謝して生きたい。 熱く生きたい。 至誠の人でありたい。 仕事をするときも「至誠にもとるなかりしか」でありたい。 歳をとっても良い意味での青臭さを持っていたい。同時に歳相応でもありたい。 っていうか焼酎のお湯割りって初めてやってみたけど酔うのが早い。 アルコール摂取量を抑えつつ酔いが回るのを早められるって最高かよ。 神は俺と焼酎を出合わせるべきではなかった。 コンビーフに醤油と黒胡椒をかけて食べつつ思う。 『誠』という言葉がある。 日月神示によれば心と言葉と行動を一致させた状態を指すそうな。 仕事にお…

ななころびやおき1年前

彗星12型のプラモデル製作/超次元ゲイム ネプテューヌ GameMaker R:Evolutionの終盤プレイ感想ランキング参加中【公式】2022年開設ブログ ◎彗星12型のプラモデル製作 フジミ模型より。 艦上爆撃機の彗星12型の1/72スケールモデルを製作しました。 塗装はいつものように筆塗りです。タミヤエナメル塗料を使用しています。 大日本帝国海軍 愛知航空機 艦上爆撃機彗星12型 最後の最後で油断して、敵味方識別帯のデカールが一部破けちゃったんですよね。 あと、尻尾のあたりの塗装が少し違います。本当は尻尾の部分は波打ち塗装ではないのです。 そこに目をつむればなかなか良い面構えの航空機です。 製作中、液冷エンジンの頭部を胴体に接着したら一気にかっこよさが増した時の興奮といったら。 飛燕もそうですが、…