プロピレングリコール製剤 - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)

例文

ミノキシジル,プロピレングリコール,アルコール及び精製水を含むミノキシジル製剤を製造する製造設備において、製剤が充填部5へ給送されるまでの間に設置され、かつ、少なくともプロピレングリコールが接触するタンク類1及び配管類2を鉄を含む金属で構成するとともに、それらの内面に耐ポロピレングリコール性を有する皮膜層aを定着したことを特徴とする。例文帳に追加

In a producing facility to produce a minoxidil preparation containing minoxidil, propylene glycol, alcohol, and purified water, tanks 1 and pipings arranged where the preparation is fed to charging part with which at least propylene glycol gets in contact are composed of metal containing iron, and a skin layer (a) having a resistance to propylene glycol is fixed to inner surfaces of them. - 特許庁

より好ましくは、上記(b)オクテニルコハク酸エステル化デンプンナトリウムの含有量が2〜8重量%であり、(d)炭素数6以下の多価アルコールがプロピレングリコールまたはグリセリンであり、製剤粘度(20℃)が500〜800mPa・sであることを特徴とする水性懸濁製剤。例文帳に追加

More preferably, the content of the (b) starch sodium octenylsuccinate is 2 to 8 wt.%, the (d) polyhydric alcohol ≤6C is propylene glycol or glycerol, and formulation viscosity (20°C) is 500 to 800 mPa s. - 特許庁

ガバペンチンに、エチレングリコール、プロピレングリコール、ブチレングリコール、ソルビトール、グリセリンおよびグリセリンの低級脂肪酸エステルから選ばれる一または二以上の化合物からなる保水剤、ならびに必要によって製剤化のための助剤を配合することからなる、安定化されたガバペンチン含有固形製剤の製造方法である。例文帳に追加

This stabilized solid preparation containing gabapentin comprises gabapentin, at least one water retentive compound selected from ethylene glycol, propylene glycol, butylene glycol, sorbitol, glyceral and a lower aliphatic acid ester of glyceral, as well as an auxiliary agent for the preparation if necessary. - 特許庁

ポリアクリル酸、架橋剤、多価アルコール、及びヒドロキシエチルセルロースを必須成分とし、実質的に水を含まない粘着層を支持体上に設けたことを特徴とする非含水貼付製剤であり、前記多価アルコールが、グリセリン、ポリエチレングリコール、及びプロピレングリコールから選ばれる1種、或いは2種以上からなることを特徴とする非含水貼付製剤である。例文帳に追加

The water-free patch preparation includes polyacrylic acid, a crosslinking agent, a polyhydric alcohol, and hydroxyethyl cellulose as essential components and is provided with a substantially water-free pressure-sensitive adhesive layer on its support, and the polyhydric alcohol comprises at least one selected from glycerin, polyethylene glycol, and propylene glycol. - 特許庁

このような製剤は、金属と非接触状態で貯蔵されたプロピレングリコールを金属と非接触状態で調製タンクに移送し、調製タンクで金属と非接触状態でさらにエタノール,精製水及びミノキシジルを混合・調製し、その製剤を金属と非接触状態で充填部へ移送して遮光容器へ充填することにより得られる。例文帳に追加

The preparation is obtained by transferring propylene glycol stored in a noncontact state with metal to a preparation tank in a noncontact state with metal, by mixing it with ethanol, purified water and minoxidil in a noncontact state with metal in the preparation tank to dispense a preparation and by transferring the preparation in a noncontact state with metal to a filling station in order to fill it in a shading container. - 特許庁

薬理活性成分としての塩基性薬物をその遊離の形で又は薬剤学的に許容し得る塩の形で、中鎖脂肪酸とプロピレングリコールとのモノエステル又はジエステル、中鎖脂肪酸モノグリセリド、界面活性剤及び水を含んでなる基剤マイクロエマルジョン中に均質に含有させたことを特徴とする経皮吸収製剤。例文帳に追加

This percutaneous absorbefacient homogeneously includes a free basic medicine or it's pharmaceutically permissible salt as the pharmacologically active ingredient in a base microemulsion comprising a monoester or a diester of a medium chain fatty acid and propylene glycol, a medium chain monoglyceride, a surfactant and water. - 特許庁

例文

植物抽出物を有効成分とする消臭剤であって、L−酒石酸、マレイン酸、コハク酸、リンゴ酸、クエン酸、および乳酸から成る群より選択される少なくとも1種の有機酸、またはこれら有機酸のアルカリ塩、グリセリン、エチレングリコール、プロピレングリコールからなる群より選択される少なくとも1種の湿潤剤、およびケトン酸を含有し、これらの製剤がアルコールに分散される消臭剤。例文帳に追加

A deodorant contains a plant extract as an effective component and also contains at least one organic acid selected from the group consisting of L-tartaric acid, maleic acid, succinic acid, malic acid, citric acid and lactic acid, at least one wetting agent selected from the group consisting of alkali salts of these organic acids, glycerine, ethylene glycol and propylene glycol and ketonic acid in a state dispersed in alcohol. - 特許庁

>>例文の一覧を見る