炊たて - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)
例文
目の前にさ 炊きたての白いご飯置かれて例文帳に追加
Cooked white rice was placed in front of me.. - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
大炊殿(おおいどの):調理用の建物。例文帳に追加
Oidono: a room to cook food.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
炊いた御飯が部分的に柔らかい、或いは、硬い等の炊きムラを解消し、且つ、炊飯器の組み立てが容易で量産性に好適な炊飯器を提供する。例文帳に追加
To provide a rice cooker capable of avoiding uneven cooking of rice such partially soft or hard cooked rice and being easily assembled and suitable for mass production. - 特許庁
計量手段により計量した米を洗浄し炊飯する洗米炊飯装置において、平面視四角形状に形成した固定の脚部の後端部に横方向に間隔をおいて縦方向に長い矩形状の支柱を一体に設けたフレ−ムを、洗米炊飯装置の側面視おいて、炊飯装置の横側部の略全体を開放するL状に形成し、炊飯装置を前記固定の脚部に対して炊飯位置と取り出し位置とに位置変更可能に前後方向に移動し得る構成とし、該炊飯装置を炊飯位置に位置するとき、フレ−ムの側面視おいて、支柱の幅内に炊飯装置の後部の一部が重なりあう構成としてなる洗米炊飯装置。例文帳に追加
When the rice cooking device is located at the rice cooking position, a part of the rear part of the rice cooking device 5 is so arranged to overlap posts 9 within the width thereof as viewed from the side of the frames 2. - 特許庁
炊きたてご飯に最高に合う オレンジジュースを見つけたよ。例文帳に追加
I found the perfect orange juice to pair with freshly cooked rice - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
大炊御門家嗣(おおいのみかどいえつぐ、建久8年(1197年)-文永8年7月8日(旧暦)(1271年8月14日))は、鎌倉時代中期の公卿。例文帳に追加
Ietsugu OINOMIKADO (大炊御門 家嗣, 1197 - August 21, 1271) was a Kugyo (high court noble) in the middle of Kamakura period.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
当時は炊いた飯は、お櫃にうつしてから食すのが一般的で、保温機能を持つ電気炊飯器や電子レンジなどはもちろん存在しないため、炊きたてからは時間がたつにつれて冷える一方であった。例文帳に追加
In those days, with no electric rice cookers with a keep-warm function and no microwave ovens, cooked rice was stored in a wooden cooked-rice container, to which cooked rice was usually transferred before being eaten, and it got cold.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
例文
炊飯米が常に炊きたてのように保持できることや炊飯後に水分調整によって柔らかめ・硬めのご飯にコントロールできて、数日置いてもおいしいご飯が召し上がれる。例文帳に追加
To eat tasteful cooked rice several days after the rice is cooked by maintenancing the condition of cooked rice hot from the cooker and to control the cooked rice between soft and hard by adjusting its moisture. - 特許庁