肥厚化 - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ライフサイエンス辞書 > 肥厚化の英語・英訳

| 意味 | 例文 (30件) | | | -- | ------------------------------------------------------------------------------------------------------- | |

肥厚化の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 hyperplasia、tylosis

| ライフサイエンス辞書での「肥厚化」の英訳 | | | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | |

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

肥厚化

*** ひこうか Scholar, Entrez, Google, WikiPedia

hyperplasia****(n*)

tylosis*(n)

関連語

過形成, 増生, 肥厚, 胼胝, びまん性掌蹠角化症, 胼胝腫

同義語(異表記)

Hyperplasia

hyperplasy

過形成

増生

肥厚

肥厚化

概念ツリー

病的状態徴候症状 Pathological Condition, Signs and Symptoms

病理過程 Pathologic Process

過形成 Hyperplasia

出典元索引用語索引ランキング

「肥厚化」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30

例文

*肥厚化角質層柔軟*化**剤例文帳に追加

THICKENED KERATIN LAYER SOFTENER - 特許庁

組織の異常な硬と**肥厚化例文帳に追加

abnormal hardening or thickening of tissue発音を聞く - 日本語WordNet

組識の病理的な硬あるいは肥厚の総称例文帳に追加

any pathological hardening or thickening of tissue発音を聞く - 日本語WordNet

汚水処理槽におけるスカム肥厚防止方法例文帳に追加

METHOD FOR PREVENTING THICKENING AND SOLIDIFICATION OF SCUM IN SEWAGE TREATMENT TANK - 特許庁

皮膚の硬肥厚を特徴とする慢性疾患。例文帳に追加

a chronic disorder marked by hardening and thickening of the skin.発音を聞く - PDQ®がん用語辞書 英語版

コーニファイドエンベロープ(cornified envelope;角質肥厚膜;以下、CEと略記する)の形成・成熟促進剤の提供。例文帳に追加

To provide an agent for promoting the formation, maturation of cornified envelope (hereinafter referred as CE). - 特許庁

例文

トリートの**肥厚化に伴って発生が懸念される構成部材相互間の空気溜まりの軽減を図る。例文帳に追加

To reduce air accumulation between constructing members which may occur along with thickening of a treat. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう

Weblio会員登録無料で登録できます!

Weblio会員登録(無料)はこちらから

| 日英・英日専門用語辞書での「肥厚化」の英訳 | | | ------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | |

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

肥厚化

tylosishyperplasia,tyloses

出典元索引用語索引ランキング

「肥厚化」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 30

例文

アンギオテンシンII拮抗作用を有する合物、そのプロドラッグ又はそれらの塩を含有してなる歯肉肥厚抑制剤。例文帳に追加

This gingival hypertrophy inhibitor contains a compound having angiotensin II antagonism, its prodrug or its salt. - 特許庁

本発明は、緑豆蛋白分解物を含有する抗動脈硬剤および血管肥厚抑制剤、およびこの抗動脈硬剤または血管肥厚抑制剤を含有する食品および医薬品または医薬部外品を提供する。例文帳に追加

The present invention provides an anti-arteriosclerotic agent and a vascular tylosis inhibitor containing Phaseolus radiatus protein hydrolysates, and a food and a medicine containing the anti-arteriosclerotic agent or vascular tylosis inhibitor. - 特許庁

前記光老予防改善剤は、例えば表皮の*肥厚化及び弾力性低下の改善作用により、光老*化に伴う皮膚の光老化**症状を改善する。例文帳に追加

The preventive and ameliorating agent for photoaging exhibits ameliorating actions of, for example, thickening or lowering of elasticity of the epidermis and thereby ameliorates photoaging symptoms of the skin caused by photoaging. - 特許庁

皮膚、結合組織(他の組織や臓器を取り囲んでいる組織)、血管などの硬および肥厚を特徴とする疾患。例文帳に追加

a disease that is marked by hardening and thickening of skin, connective tissue that surrounds other tissues and organs, and blood vessels.発音を聞く - PDQ®がん用語辞書 英語版

前記感光硬型樹脂組成物として、予備加熱の温度を高くすると現像速度が低下するものを用い、また前記肥厚部よりも肥厚部以外の部分を温度の高い条件で予備加熱し、さらに前記肥厚部の現像残りがなく、また前記所定の硬パターンの垂直横断面形状が所定の形状になるまで現像する。例文帳に追加

A film of the photocurable resin composition is preheated under conditions which make the temperature of a normal-thickness part higher than that of a thicker part, and the film is developed until the thicker part is thoroughly removed by development and a predetermined vertical cross-sectional shape of a predetermined cured pattern is obtained. - 特許庁

石灰を伴った胸膜肥厚性病変であっても、大きさの経時的変を容易に把握し得る医用画像診断支援装置、方法、及びプログラムを提供する。例文帳に追加

To provide a medical diagnostic imaging supporting apparatus, a method, and a program for easily understanding a time-dependent change in dimensions in the case of a pleural thickening lesion with calcification. - 特許庁

保湿剤、抗酸剤又はミネラル塩類であって、コーニファイドエンベロープ(cornified envelope;角質肥厚膜)の成熟を促進する効能を有する物質を有効成分とするスキンケア粧料。例文帳に追加

This skin care cosmetic comprises a substance selected from a humectant, an antioxidant and mineral salts and having efficacies of promoting maturation of a conified envelope as an active ingredient. - 特許庁

例文

さらに本発明の皮膚線維抑制剤は、ケロイド、翼状片、肥厚性瘢痕等の皮膚疾患の治療および/または予防のために使用することができる。例文帳に追加

Furthermore, the skin fibrosis inhibitor can be used for the medical treatment of skin diseases such as cheloid, pterygium, hypertrophic scar or the like and/or the prevention of these diseases. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「肥厚化」の英訳に関連した単語・英語表現

1

tyloses

(日英・英日専門用語)

2

tylosis ciliaris

(日英・英日専門用語)

3

tylosis

(日英・英日専門用語)

4

hyperplasia

(日英・英日専門用語)

5

hyperplasias

(ライフサイエンス辞書)

6

増生

(ライフサイエンス辞書)

7

肥厚

(ライフサイエンス辞書)

8

過形成

(ライフサイエンス辞書)

9

胼胝

(ライフサイエンス辞書)

10

胼胝腫

(ライフサイエンス辞書)

| 意味 | 例文 (30件) | | | -- | ------------------------------------------------------------------------------------------------------- | |

和英辞書の「肥厚化」の用語索引

肥厚化のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は参加元一覧 にて確認できます。

| | | | | -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------- | ------------------------------------------ | | ライフサイエンス辞書プロジェクトライフサイエンス辞書プロジェクト | Copyright (C) 2025 ライフサイエンス辞書プロジェクト | | 日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所 | Copyright © 2025 CJKI. All Rights Reserved |