Contracting States - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)
例文
This Convention shall apply to persons who are residents of one or both of the Contracting States.発音を聞く 例文帳に追加
この条約は、一方又は双方の締約国の居住者である者に適用する。 - 財務省
This Agreement shall apply to persons who are residents of one or both of the Contracting States.発音を聞く 例文帳に追加
この協定は、一方又は双方の締約国の居住者である者に適用する。 - 財務省
The provisions of this paragraph shall also apply to persons who are not residents of one or both of the Contracting States.発音を聞く 例文帳に追加
この1の規定は、いずれの締約国の居住者でもない者にも、適用する。 - 財務省
In particular the competent authorities of the Contracting States may agree:例文帳に追加
特に、両締約国の権限のある当局は、次の事項について合意することができる。 - 財務省
The communication may be in any of the respective languages of the Contracting States.例文帳に追加
その連絡は、両締約国の各々の言語のいずれによっても行うことができる。 - 厚生労働省
if he is a national of both Contracting States or of neither of them, the competent authorities of the Contracting States shall settle the question by mutual agreement.発音を聞く 例文帳に追加
当該個人が双方の締約国の国民である場合又はいずれの締約国の国民でもない場合には、両締約国の権限のある当局は、合意により当該事案を解決する - 財務省
if he is a national of both Contracting States or of neither of them, the competent authorities of the Contracting States shall settle the question by mutual agreement.発音を聞く 例文帳に追加
当該個人が双方の締約国の国民である場合又はいずれの締約国の国民でもない場合には、両締約国の権限のある当局は、合意により当該事案を解決する。 - 財務省
例文
if he is a national of both Contracting States roof neither of them, the competent authorities ofthe Contracting States shall settle the question by mutual agreement.発音を聞く 例文帳に追加
当該個人が双方の締約国の国民である場合又はいずれの締約国の国民でもない場合には、両締約国の 権限のある当局は、合意により当該事案を解決する。 - 財務省