post-injury - Weblio 英和・和英辞典 (original) (raw)

単語を追加

意味・対訳 傷害後の

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

postinjury

「post-injury」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 7

例文

Non-neuropathic pain suitable for treatment according thereto includes pain associated with sports injuries, sprains, contusion, soft-tissue injury, repetitive motion injury, carpal canal syndrome, injury to tendons, ligament, and muscles, conditions such as fibromyalgia, bursitis, costochondritis, myofascial pain, and pain associated with arthritis, inflammation, contusions, post-surgical pain, and nociceptive pain.例文帳に追加

本発明による処置に適切な非神経障害性疼痛としては、スポーツ損傷に関連した疼痛;捻挫に関連した疼痛;挫傷に関連した疼痛;軟組織損傷に関連した疼痛;反復運動損傷に関連した疼痛;手根管症候群に関連した疼痛;腱への損傷、靭帯への損傷に関連した疼痛および筋肉への損傷に関連した疼痛;状態に関連した疼痛(例えば、線維筋肉痛、滑液包炎、肋軟骨炎、筋筋膜疼痛、および関節炎に関連した疼痛、炎症に関連した疼痛、打撲傷に関連した疼痛、手術後疼痛、ならびに侵害受容疼痛)が挙げられる。 - 特許庁

例文

(3) A national public officer who is subject to the Special Act on Wages, etc. of Personnel Working in National Enterprises Managing National Forest (Act No. 141 of 1954; referred to as "Special Wage Act" hereinafter in this Article) (excluding a national public officer who is not required to work full-time or does not hold an official post with part-time working hours prescribed in Article 81-5 paragraph 1 of the National Public Service Act (Act No. 120 of 1947), the same shall apply in this Article) may, upon obtaining an approval of the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries or a person to whom the Minister, pursuant to the provisions of a Cabinet Order, delegates the authority prescribed in Article 4 of the Special Wage Act (hereinafter referred to as "the Minister of Agriculture, Forestry and Fisheries, etc."), take leave in order to take care of a person who is a spouse, a parent, a child, or a parent of a spouse of said national public officer and who, due to injury, sickness, or physical or mental disability, has difficulty in leading his/her daily life for a period specified by Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare provided for in Article 2 item (iii) (referred to as a "Family Member in Care-requiring Condition" hereinafter in this Article).発音を聞く 例文帳に追加

3 国有林野事業を行う国の経営する企業に勤務する職員の給与等に関する特例法(昭和二十九年法律第百四十一号。以下この条において「給特法」という。)の適用を受ける国家公務員(国家公務員法(昭和二十二年法律第百二十号)第八十一条の五第一項に規定する短時間勤務の官職を占める者以外の常時勤務することを要しない国家公務員を除く。以下この条において同じ。)は、給特法第四条に規定する農林水産大臣又は政令の定めるところによりその委任を受けた者(以下「農林水産大臣等」という。)の承認を受けて、当該国家公務員の配偶者、父母、子又は配偶者の父母であって負傷、疾病又は身体上若しくは精神上の障害により第二条第三号の厚生労働省令で定める期間にわたり日常生活を営むのに支障があるもの(以下この条において「要介護家族」という。)の介護をするため、休業をすることができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

>>例文の一覧を見る

調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう

Weblio会員登録無料で登録できます!

Weblio会員登録(無料)はこちらから

× この辞書を今後表示しない

※辞書の非表示は、設定画面から変更可能

postinjury

出典:『Wiktionary』 (2016/12/28 01:53 UTC 版)

post-injuryのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は参加元一覧 にて確認できます。

| ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 | | | ------------------------------------------- | |