日溜りの眠り猫 (original) (raw)

今朝は"ごんげん山"に登ってみよう。
つ〜気になったのは秋の大気が心地よかったかもにゃ。😽
今朝のお伴は古いNikkorの28mm広角レンズ
未明の山からは猿たちの鳴き声
最近近隣で野生動物が増えたのが実感できるにゃ〜
山っつ〜ても海抜84m、
登山と呼べる事でもにゃぁ〜のだども
響灘側が切り開かれ、そこそこの高度で展望が楽しめるのら。
んだども東側はひどい竹藪で
黎明の景色が楽しめないのが難点だにゃ。
丁度山頂の廃神社に曙が現れただでにゃんショット。

下山してたら此処でも未だ頑張ってる曼珠沙華に目が惹かれたど。

帰路撮り鉄の真似事などしてたら
朝陽を撮影し帰宅して来たマスターと遭遇
少しダベリング

今朝も秋晴れ
気持ちの良い朝にゃのら。
今朝はCanon 50mm F:1.2を持参して出動
北運動公園を散策してたら朝陽が顔を出したのら。

んだもんでコスモスを逆光で写してみたら
さすが半世紀以上前のレンズ
にゃんとも派手なフレアーを発生させてくれたのら。

ん〜、紫金山・アトラス....期待したほど明るくならないにゃぁ〜。🙀
んでも今宵は南天は良く晴れてて月が綺麗だで
久しぶりに望遠レンズ持ち出したのら。
月齢は6.3 明日は上限か

誰しもある程度馬齢を重ねると
戻れるものならあの時代へ....と
帰りたくなる思い入れのある年代が有るんだにゃ。🙀
拙猫の場合は矢張り20代の前半か
But never come again.
んだども拙猫の機在庫にはあの時代愛用したレンズが何本か転がってるど。
んだもんでその一本一本を取り出す度に
あの頃の思いや交友関係が懐かしく蘇って来るにゃぁ〜おん。😽
EOS RPを入手して以降と言うもの
さて今日はどの思い出のレンズをお伴に散歩する?
と悩む楽しみが出来ても〜たのら。
っつ〜事で今朝はNikkor-P 105mm F:2.5をお伴に選択
田倉の城跡まで散策したら
白いリコリスの後ろに桔梗が一輪

帰り道未だ頑張ってるアサガオが絡んだ塀に目を惹かれたのら。

少しグズつき気味の朝にゃのら。
んだども午後には晴れ間の予報が出てるだで
たいして降ることもあるめぇと傘を持たずに朝散歩に出かけたど。
頼母田踏切近くのフェンスに未だ朝顔の花が残ってたのら。

勝谷でIRの下を通る道で電車と遭遇

砂子多で青山を背景に今朝も曼珠沙華

予報どぉり
小雨そぼ降る朝になったにゃぁ〜。
散歩に出たら少し色褪せ始めた彼岸花の群落に出会ったど。
定番にゃのらども蕊に付着した雨滴など




ついでに近くで咲いてたカラスウリの花

ん〜も少し絞り込みたいところだにゃぁ〜🙀
三脚持参してにゃぁ〜だで仕方にゃ〜か。

朝は雨の予報が出てるだで
にゃんかスッキリしない朝にゃのら。
ニコンのアダブターが来たっつ〜事で
今朝は Nikkor 50mm F:1.2 をEOS RPに装着して
夜明け前に出かけて来たのら。
未明の薄明かりの中で開放絞りの画質を知りたかったでにゃ。😽
んだもんでここ数日と似たよぉな画面になってまうのだども
先ずはISO 3200 でF:1.2
かなり暗かったのだども1/40秒のシャッターが切れた。
昔は明るいレンズの事をハイスピード・レンズと呼んでたのを思い出したど。
んだども此のレンズもかなり周辺の光量落ちが有るにゃぁ〜。
玉ボケも少し猫目になるよぉだ。

かなり明るくなって来ただでISO400まで落として白いリコリスを写して見た。
開放絞りで1/640秒が切れた

昨日と同じ場所で電車と絡めて見た。
F:16まで絞って1/30秒
やっぱ一眼レフ用に設計されたレンズは
最短撮影距離が近いだでフレーミングが楽だにゃぁ〜。