松浦光修先生のコラム (original) (raw)

人気ブログランキング |話題のタグを見る

松浦光修先生のコラム matsumitsu.exblog.jp ブログトップ 松浦先生のコラムブログです by matsuura_mnプロフィールを見る 画像一覧 更新を通知する カレンダー < October 2024 > S M T W T F S 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 カテゴリ 全体 みたみわれー皇室と国民ー 神国日本の甦り 著書 報道 教育(三重) 拉致 皇室 靖国 インタビュー 教育(全国) 歴史 講演要旨 和歌随想 教科書 プロフィール 講演記録 経済 政治 随筆 私の『うた日記』 未分類 以前の記事 2024年 10月 2024年 09月 2024年 08月 2024年 07月 2024年 06月 2024年 05月 2024年 04月 2024年 03月 2024年 02月 2024年 01月 2023年 12月 2023年 11月 2023年 10月 2023年 09月 2023年 08月 2023年 07月 2023年 06月 2023年 05月 2023年 04月 2023年 03月 2023年 02月 2023年 01月 2022年 12月 2022年 11月 2022年 10月 2022年 09月 2022年 08月 2022年 07月 2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 08月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 09月 2013年 08月 2012年 12月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 05月 2011年 02月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 お気に入りブログ 新田均のコラムブログ メモ帳 最新のトラックバック ライフログ 検索 その他のジャンル 1 コスプレ 2 介護 3 将棋 4 教育・学校 5 6 競馬・ギャンブル 7 メンタル 8 投資 9 健康・医療 10 仮想通貨 ファン 記事ランキング 日本の心 和歌の心 三 (「教育再生... 松浦光修著「いいかげんにしろ日教組」.. ... 神国日本の甦り(11) (『解脱』 平成21年1... 神国日本の甦り(12) (『解脱』 平成21年1... 日本の心 和歌の心 四 「教育再生... 松浦光修(まつうら・みつのぶ)プロフ.. 昭和34年、熊本市生まれ... 建国記念日 教育再生テーマに講演 (「岐阜新聞」 ・平成... (講演記録)天皇を仰ぐ ―み光かくす.. 守るべきものとは、国... 日教組―歪んだ洗脳教育の真実(下) (「... (講演記録)天皇を仰ぐ ―み光かくす.. 皇統は日本の命 もっと... ブログジャンル 画像一覧 エキサイト XML |ATOM Powered by Excite Blog 会社概要 プライバシーポリシー 利用規約 個人情報保護 情報取得について 免責事項 ヘルプ みたみわれ 皇室と国民(17) 美しい祈り (『解脱』令和2年5月) 上皇、上皇后両陛下の、戦後という時代との“戦い”の方法は「祈ること」の他に、もう一つあります。 それは、国民に「寄り添うこと」です。御在位中、両陛下は、思いもかけない天災で命を落とされた方々の御霊や、不幸にみまわれた方々の心を慰め、励ましつづけてこられました。多くの国民にとって、今も記憶に残っているのは、平成二十三年の東日本大震災の時の、被災地への御訪問でしょう。 私の手元の記録では、両陛下は、すでに三月十五日には皇居の自主停電をはじめられています。翌十六日、異例の「ビデオ・メッセージ」を発せられ、早くも三月三十日には、東京武道館の被災者のもとに出向かれています。以後、埼玉県、千葉県、茨木県、宮城県、岩手県と…、御訪問はつづき、五月十一日には福島県を訪問されます。 この間、七回、つまり…ほぼ週に一度というペースです。 両陛下は、あのお歳で・・・、あのお体で、本来、若く屈強な人々が乗るための自衛隊のヘリコプタ―で、東京と被災地を、「日帰り」で往復されています。 なぜ「日帰り」なのか…、それは、被災地の人々に余計な負担かけまい・・・・との、お考えからです。しかし、そのような過酷ともいえる御精励が、上皇陛下のお体にさわったのでしょう・・・、そのあと東大病院に御入院という事態にいたりました。 両陛下の御訪問は、まさに身を挺された“戦い”であったといえます。被災地を訪問されるたび、両陛下がガレキに向かい、深々と一礼されている写真や動画は、今も多くの国民が記憶しているはずです。そのような両陛下のお姿は、戦没者の慰霊のさいにも、しばしば見られたものですが、その一礼は、じつはすべて〝祈りのお姿〟ではなかったか・・・と、私は思っています。 両陛下の一礼は、いつも以下のように行われます。 まず天皇陛下が低頭されはじめられる…すると、一瞬おいて皇后陛下が低頭されはじめ、両陛下が深々と低頭されると、しばらく時間が止まり、次に天皇陛下が頭を上げはじめられる・・・すると、一瞬おいて皇后陛下も頭を上げはじめられる・・・。そういえば、平成十七年のサイパン島への慰霊のさいも、両陛下は、紺碧の南の海のかなたの崖に向かい、深々と一礼されていました。 私は、あの動画を見るたびに、まぶしい光の海に漂う〝民族の荘厳な悲しみ"とでもいうべき、何かを感じずにはいられません。東日本大震災のさいの両陛下の一礼も、もちろん、まずは被災して亡くなられた方々の御霊安かれ…との祈りであったでしょうが、その時は、天の神々 地の神々・・・海の神々に向かって、「お怒りを鎮めください」という祈りも、ささげられていたのではないでしょうか。人が祈る姿は、そもそも美しいものですが、あれほど美しく崇高な“祈りのお姿〟を、私は他に知りません。 両陛下のそのような祈りのお姿には、神武天皇以来の、祈りの経験の深みと高みが、疑縮されているような気がします。いわば“万世一系の祈り"の一つの極致が、あの〝祈りのお姿〟なのかもしれません。(つづく) by matsuura_mn 2023-06-02 06:02 みたみわれー皇室と国民ー << みたみわれ 皇室と国民(18) みたみわれ 皇室と国民(16) >>
ファン申請 ※ メッセージを入力してください