RETRO GAME SUMMIT Lv.2お疲れ様でした (original) (raw)

この広告は、90日以上更新していないブログに表示しています。

レゲットLv.2はPiO小展示ホールで開催されました

RETRO GAME SUMMIT Lv.2に参加された皆さんお疲れ様でした。
次回はPiO大展示ホールで開催になりますが、やはり「レトロゲームを未来に繋ぐ」という理念に基づく足場固めがないまま規模拡大することへの懸念が感想として大きいですね。
若年層を取り込むためにはどうしたらいいか? その答えは規模拡大だけなのでしょうか?

一次創作Aセット特典お渡し忘れのお詫び

RETRO GAME SUMMIT Lv.2でB05「kaguyadepth」の一次創作Aセット(3800円)をご購入の方へお詫び申し上げます。
Aセットには画像のような特典が付きますが、私の不手際でお渡し忘れてしまいました。

kaguyadepth一次創作Aセット特典

原因として次のようなミスが思い当たります。

問題検証写真

ミスに気づいた12:50頃すぐにX(旧Twitter)で呼びかけ、その後スタッフにお願いして13:10頃に館内放送で呼びかけしてもらいましたが、現時点でまだ名乗り出た方はいらっしゃいません。

告知動画のkaguyadepthスタンプカードのご案内

スタンプカードや購入特典をたまに忘れることがあるので、もらってない人はひと声かけてください。
(過去のイベントで渡し忘れに気付いてSNS等で呼びかけてみても名乗り出る人はいないんですよね…本当に申し訳ありません…)

告知動画でもミスが多いから気をつけようって書いてたんですけどね…正直売り上げどうのこうのより痛恨のミスの方がショックが大きいです。
Xの戦利品写真をチェックしていますが、こちらから購入者を特定するには至っておりません。
ちょうどお昼頃でしたので、トークショー開始までいったん会場の外に出られてしまったか、お帰りになってしまったのかもしれません。
つきましては、お心当たりのある方は、Aセットを購入時に近い状態(ジッパー付き袋にCD5枚が入っていて値札が付いている)で写真撮影していただき、Xのポストまたはダイレクトメールにてお問い合わせいただけますでしょうか? 特典を郵送にてご送付させていただきます。
特典がなくても作品内容に直接影響はありませんが、作品の構成要素としてあったほうが望ましいから作ったものなので、ぜひお受け取りいただきたいと思っています。
重ね重ね大変申し訳ありませんでした。以後気をつけたいと思います。

次回はPiO大展示ホールで開催

レゲットコネクトの最後で重大発表

次回RETRO GAME SUMMIT Lv.3は2023年11月30日(土)大田区産業プラザPiO大展示ホールで開催と、第二部のトークショー「レゲットコネクト」の最後に重大発表がありました。
今回のイベントはいろいろと思うところがあったものの、いずれも会場のキャパシティに起因する問題ばかりでしたので、会場が広くなればよりよりイベントになるのではないでしょうか。
キャパいっぱいまで募集枠を増やさない限りは、ですが。さすがに大ホールで即売会とトークショーが入れ替えになって、天気は雨なのに待機列を外に形成とかになったらしゃれにならん。

RETRO GAME SUMMIT Lv.2で良かったこと

今週末開催のRETRO GAME SUMMIT, 中学生以下は入場無料です。

レトロゲームを本気で未来に繋げていくなら未成年入場無料を検討すべき、というのは僕の持論でもあり、前回の打ち合わせでも少し提言しました(は烏滸がましいか。ちょっと言っただけ)。早々の実現、しかもこんな催しまで。素晴らしい。 https://t.co/5SCFfFgf0N

— hally (VORC) (@hallyvorc) 2024年3月18日

RETRO GAME SUMMIT Lv.2で気になったこと

ゲームレジェンドの雲行きが怪しくなったとき、そんなに不満があるならお前がやれと言われて、自分なりにイベント主催について調べてみたんだけど、コロナ禍になってリスクはとりたくないな…って思って現在に至ります。そのため同人イベントに対して主催者目線で見てしまうところがあるので、多少辛辣な意見もあるかと思いますがご了承ください。

弊サークル

スタッフ運営面

リストバンド(入場証)
車椅子対応
一方通行
動画撮影禁止
終了・撤収作業
トークショー待機列形成
トークショー

こういう人を呼んでほしい

ヒャダインさん

我々と同じ年代でありながら若年層にも幅広く知られ、またNHK Eテレの番組出演も多く若年層にコミットできる人。ゲーム音楽に関しては過去に本で問題はあったが、まあ大丈夫だろう。

マインドウェア 市川幹人さん

サウンド、イラストと来たので次はプログラマーかと思いますがイメージしにくいところなので既にレゲットに関係ある方にご登壇いただくのがよいのではないだろうかと。

おわりに

RETRO GAME SUMMITが「レトロゲームを未来に繋ぐ」という建前とトークショーの内容や客層の不一致が明らかなまま次回PiO大展示ホールで規模拡大することを懸念します。
東京のイベントは希望が大きくなりがちな傾向がありますが、今はまだ理念に基づく足場固めが大事な時期なのではないでしょうか。