「ハルタ」タグの記事 - コミックナタリー (original) (raw)
1巻 / ハルタ
「司書正」の丸山薫が、ハルタの帯裏で連載していた「図書室のキハラさん」が単行本に 「司書正」の丸山薫による単行本「図書室のキハラさん」が、本日4月15日に発売された。 103 4月15日
新連載 / ハルタ
心霊写真は金になる?ハルタでオカルト新連載「心霊写真密売マニュアル」 池袋万里の新連載「心霊写真密売マニュアル」が、本日4月15日発売のハルタVol.123(KADOKAWA)でスタートした。 53 4月15日
ハルタ / 店舗特典
「かわいすぎる人よ!」3巻ではメイが中学2年生に 書店特典にポストカード 綿野マイコ「かわいすぎる人よ!」3巻が本日4月15日に発売された。書店購入特典として、特製ポストカードが用意されている。 35 4月15日
ハルタ / 店舗特典
児島青「本なら売るほど」2巻記念、紀伊國屋書店で文庫本用の特製ブックカバー配布 児島青「本なら売るほど」2巻が本日4月15日に発売された。これを記念して、全国の紀伊國屋書店では文庫本を購入した人を対象に、「本なら売るほど」のデザインをあしらったオリジナル文庫本カバーを配布。67店舗にて、数量限定で展開されている。 48 4月15日
ハルタ / 店舗特典
大正浪漫もの「開花アパートメント」3巻、書店でステンドグラス風クリアしおり配布 飴石「開花アパートメント」3巻が本日4月15日に発売された。一部書店では購入特典として、ステンドグラス風のクリアしおりを配布している。 39 4月15日
1巻 / ハルタ / 短編集
先生、人の騙し方を教えてください!騙し合いエンタメ「神に誓って偽りです」1巻 松本水星「神に誓って偽りです」1巻が、本日4月15日に発売された。 48 4月15日
ハルタ / 新連載
ハルタ新連載は香港ノアール活劇&タイムスリップ船上ロマン 本日3月14日発売のハルタVol.122(KADOKAWA)では、越谷美咲「香港ネクロポリス」、佐藤宮「船長、問題ありません!」という2本の新連載がスタートした。 22 3月14日
ハルタ / 新連載
江戸の斬首執行人を描く人情譚「極楽にはまだ早い」ハルタで連載開始 天野実樹の新連載「極楽にはまだ早い」が、本日2月15日発売のハルタVol.121(KADOKAWA)でスタートした。 58 2月15日
ハルタ / 青騎士
森薫、入江亜季、ハルタ創刊編集長がマンガ技術のすべてを詰め込んだ「マンガの原理」発売 「乙嫁語り」の森薫、「北北西に曇と往け」の入江亜季、Fellows!、ハルタ、青騎士(すべてKADOKAWA)の創刊編集長・大場渉氏がマンガ技術を解説する書籍「マンガの原理」が、本日2月4日にKADOKAWAから刊行された。 889 2月4日
1巻 / ハルタ / 試し読みあり
怖がりギャル×腹ペコ幽霊の“ガール・ミーツ・ガール”ホラー「午前二時は食卓で」 今東ともよ「午前二時は食卓で」1巻が本日1月15日に発売された。ギャルと幽霊の“ガール・ミーツ・ガール”から始まるホラーストーリーだ。 45 1月15日
1巻 / ハルタ / 試し読みあり
「本なら売るほど」街の小さな古本屋を舞台に描かれるヒューマンドラマ 児島青「本なら売るほど」1巻が本日1月15日に発売された。古本屋を舞台に描かれるヒューマンドラマだ。 112 1月15日
短編集 / ハルタ
ハルタ発、“青少年たちの秘密”をテーマにしたアンソロジー「青の秘密」 ハルタ(KADOKAWA)やその増刊号に掲載された読み切りを集めたアンソロジー「青の秘密」が、本日1月15日に発売された。テーマは10代を中心とした“青少年たちの秘密”。 63 1月15日
ハルタ / 青騎士
森薫と入江亜季、その担当編集者がマンガの体系的な理論と技術を公開「マンガの原理」 マンガの体系的な理論と技術を紹介する本「マンガの原理」が、2025年2月4日にKADOKAWAより発売される。著者はハルタ・青騎士(ともにKADOKAWA)の創刊編集長・大場渉と、「乙嫁語り」の森薫と「北北西に曇と往け」の入江亜季。 325 2024年12月17日
1巻 / ハルタ / わんにゃん
吉田真百合「犬火の兄弟」仲間に裏切られ、故郷を追い出された1人と1匹の復讐譚 吉田真百合の単行本「犬火の兄弟」が本日12月13日に発売された。 34 2024年12月13日
ハルタ
少女探偵×銃×車の大乱舞!「極東事変」の大上明久利による新作読み切り、ハルタに 「極東事変」の大上明久利による読み切り「THE 3RD EYE」が、本日12月13日発売のハルタVol.120(KADOKAWA)に掲載されている。 14 2024年12月13日
1巻 / ハルタ / 試し読みあり
モテる弟は、兄がモテないのがもどかしい 正反対な兄弟の日常描く「されどふたご」 「九国のジュウシ」「ゲス、騎乗前」で知られる西公平の新作「されどふたご」の1巻が、本日12月13日に発売された。 18 2024年12月13日
ハルタ / プレゼント
「漫画誌ハルタと申します。」グッズが当たる、電子版が安く買える、期間限定フェア ハルタ(KADOKAWA)が「漫画誌ハルタと申します。」と題したフェアを開催。色紙プレゼントや電子書籍割引などさまざまな企画が用意されている。 55 2024年12月13日
画集 / ハルタ
画業40周年・山本直樹の初画集「WHITE」 森山塔・塔山森名義のカラー原稿も収録 山本直樹の初画集「WHITE 山本直樹画集」が本日12月13日、KADOKAWAより刊行された。 33 2024年12月13日
ハルタ / 完結 / グルメ
ハルタで“グルメマンガの宴” 山本和音「生き残った6人によると」は最終回 本日11月15日発売のハルタVol.119(KADOKAWA)では、「漫歓全席」と題したグルメ読み切り企画を展開。全134ページにわたって、食にまつわるエピソードを掲載している。 26 2024年11月15日
ドラマCD / ハルタ / 限定版
「煙と蜜」初の特装版、諏訪部順一と花守ゆみりがドラマCDで文治&姫子の日常をお届け 長蔵ヒロコ「煙と蜜」の単行本6巻が本日11月15日に発売された。同作初となる特装版も展開されており、ドラマCDが付属する。 133 2024年11月15日
新連載 / ハルタ
温泉中也の新連載がハルタで開幕 超常現象をめぐるクライムサスペンス 温泉中也による新連載「現象X 超常現象捜査録」が、本日10月15日発売のハルタVol.118(KADOKAWA)でスタートした。 105 2024年10月15日
ハルタ / キャスト解禁 / 動画あり
アニメ「瑠璃の宝石」ルリ役は根本京里、ナギ役は瀬戸麻沙美 ビジュアル&PV解禁 渋谷圭一郎原作によるTVアニメ「瑠璃の宝石」のキャスト、スタッフ、ティザーPV、ティザービジュアルが一挙に公開された。ルリこと谷川瑠璃役を根本京里、ナギこと荒砥凪役を瀬戸麻沙美が演じる。 451 2024年9月16日
ハルタ / 店舗特典
獣人ファンタジー「サーヴァント ビースト」2巻、書店特典に両面ポストカード 森野鈴鹿「サーヴァント ビースト」の単行本2巻が、本日9月13日に発売された。一部書店では購入特典としてポストカードが用意されている。 32 2024年9月13日
1巻 / ハルタ / 試し読みあり
「黒巫鏡談」舞台は朝鮮・京城、怪奇作家と異端の巫女のバディが悪霊に立ち向かう 戸川四餡「黒巫鏡談」1巻が本日9月13日に刊行された。1937年の朝鮮・京城を舞台に、悪霊に立ち向かう怪奇作家と異端の巫女のバディを描く作品だ。 45 2024年9月13日
新連載 / ハルタ / 完結
「碧い瞳のホルス」の犬童千絵、1980年代のインドを舞台にした新連載がハルタで開幕 「碧い瞳のホルス -男装の女王の物語-」の犬童千絵による新連載「狼よ、震えて眠れ」が、本日9月13日発売のハルタVol.117(KADOKAWA)でスタートした。 31 2024年9月13日
アニメ化 / ハルタ
渋谷圭一郎「瑠璃の宝石」アニメ化!宝石好きのJKと鉱物学専攻の大学院生が宝探し 渋谷圭一郎「瑠璃の宝石」の2025年TVアニメ化が決定。公式サイト、公式Xアカウントが開設された。 500 2024年9月11日
展示イベント / ハルタ
「佐野菜見展」本日開幕 貴重な展示物で唯一無二の世界、魅力的な人柄を伝える 「佐野菜見展」が本日9月5日、東京・池袋のギャラリー路草で開幕した。 36 2024年9月5日
ハルタ / 短編集
鶴淵けんじ「峠鬼」新刊、7つの短編を収めた初の作品集と同時発売 「峠鬼」の鶴淵けんじによる初の作品集「シンギュラリティ・ラブ 鶴淵けんじ作品集」が、本日8月9日に発売された。 13 2024年8月9日
ハルタ
今号ハルタは「佐野菜見超特集号」20名以上の作家らが佐野菜見を偲ぶ お蔵出し読切も 本日8月9日発売のハルタVol.116(KADOKAWA)は、昨年8月に夭折した佐野菜見にフォーカスする「佐野菜見超特集」を展開。特集のボリュームは50ページを超える。 51 2024年8月9日
ハルタ / 店舗特典
田沼朝「いやはや熱海くん」3巻 一部書店で購入するとステッカーがもらえる 田沼朝「いやはや熱海くん」3巻が本日8月9日に発売された。一部書店では購入特典としてステッカーが配布されている。 98 2024年8月9日