「芸人本」タグの記事 - お笑いナタリー (original) (raw)
芸人本
石井、ケムリ、てっせー、今野「僕らの別荘」書籍化 エッセイ+ツッコミで読む“別荘本” 芸人のシドニー石井と令和ロマン・松井ケムリ、放送作家の西塔徹成(てっせー)、配信者の今野一輝のYouTubeチャンネル「僕らの別荘」発の書籍「人生楽しいがすべてと言っても過言ではないな」(KADOKAWA)が6月18日に発売される。 375 4月22日
芸人本
とろサーモン久保田の自叙伝「慟哭の冠」が重版3刷、大阪で出版記念イベント 3月21日に発売されたとろサーモン久保田の自叙伝「慟哭の冠」(KADOKAWA)の重版3刷が決定した。5月9日(金)には出版記念イベントが大阪・ロフトプラスワン ウエストで開催される。 180 4月12日
芸人本 / コメントあり
トンツカタン森本「ツッコミのお作法」刊行 帯は佐久間P、刊行イベントに永野 来月5月28日にトンツカタン森本の書籍「ツッコミのお作法 ちょっとだけ話しやすくなる50のやり方」(KADOKAWA)が刊行される。本日4月7日に各書店やネットでの予約受付が開始された。 81 4月7日
インタビュー掲載 / 芸人本 / コメントあり
ダーリンハニー吉川が妄想する鉄道会社の経営計画が1冊に「妄想鉄道ガイドブック」 ダーリンハニー吉川著の書籍「妄想鉄道ガイドブック」(カンゼン)が来月4月2日に刊行される。これはさまざまな楽しみ方がある鉄道について、路線などを妄想する通称“妄想鉄”の本。大の鉄道ファン・吉川が妄想する架空の鉄道会社「吉川急行電鉄」の経営計画が1冊にまとめられた。 49 3月25日
芸人本 / コメントあり
チャンス大城の恐ろしい実体験をまとめた書籍、人怖も霊怖も チャンス大城の書籍「チャンス大城の霊怖 人怖」(ヨシモトブックス)が来月4月18日に発売される。 148 3月24日
芸人本
とろサーモン久保田、初の自叙伝「慟哭の冠」発売 とろサーモン久保田の書籍「慟哭の冠」(KADOKAWA)が本日3月21日に発売された。 505 3月21日
芸人本
おいでやす小田が幸せとは何かを考える対談集、千原ジュニアや麒麟・川島が参加 おいでやす小田と芸人14名の対談集「幸せってなんですか? おいでやす小田と14人の芸人が本気で考えてみた」(KADOKAWA)が5月21日に発売される。 813 3月19日
芸人本 / コメントあり
グランジ結成20周年記念本が登場、ミステリーバスツアーも開催決定 グランジの結成20周年を記念した書籍「GRUNGE 20th Anniversary Magazine」が発売される。 262 3月12日
芸人本
野性爆弾くっきー!の書籍「愛玩哲学」昭和平成のカルチャー回顧録 野性爆弾くっきー!の書籍「愛玩哲学」(ポプラ社)が来月3月26日に発売される。 50 2月26日
芸人本
水田信二の細かい小言満載な料理本、熟読するほど料理の実力アップ 水田信二の料理本「水田の小言を熟読するほど一生ものの自炊力が身につく いちいちうるさい定番レシピ」(ワニブックス)が来月3月25日に発売される。 658 2月25日
コメントあり / 芸人本
オテンキのりの初エッセイ本「死んでも忘れられない話」刊行 師と仰ぐ伊集院光が帯文 オテンキのり著のエッセイ本「死んでも忘れられない話」(ワニブックス)が来月3月22日に刊行される。これは、のりにとって初のエッセイ本。自身のnoteにアップしたエッセイや、エッセイ本オリジナルのコラムなどが多数収録される。帯文は、のりが師と仰ぐ伊集院光が担当した。 148 2月20日
芸人本
川西賢志郎が見据える新たな芸人人生 「漫才師を辞める」と明確に綴った自著に込めた思い 川西賢志郎が綴った自伝的エッセイ「はじまりと おわりと はじまりと ―まだ見ぬままになった弟子へ―」(KADOKAWA)が本日2月15日に発売された。「M-1グランプリ」で2015年から19年まで5年連続で決勝進出、16年から18年には3年連続で準優勝という成績を残し、多忙な中でも年間500ステージをこなしてきた和牛のツッコミを担当した川西。同書では、川西が「もしも弟子を取っていたら伝えたかったこと」をテーマに、舞台・テレビへの向き合い方、笑いや芸人のあり方について、そしてこれから取り組みたいと考える自身の笑いについて明かしている。 1190 2月15日
芸人本 / コメントあり
FP1級のサバンナ八木が綴る書籍「お金のガチを教えます」 サバンナ八木、ほんださん(本多遼太朗)の共著「FP1級取得!サバンナ八木流 お金のガチを教えます」(KADOKAWA)が来月3月27日に発売される。 48 2月13日
芸人本 / コメントあり
“10分どん兵衛”を生み出したマキタスポーツの書籍「グルメ外道」 マキタスポーツの書籍「グルメ外道」(新潮社)が来月3月17日に発売される。 60 2月13日
芸人本 / イベントレポート
NON STYLE石田と令和ロマンくるま、書籍発売記念で濃密なM-1談義が実現 NON STYLE石田と令和ロマンくるまの対談イベントが東京・代官山 蔦屋書店で本日2月10日に開催された。これは石田著「答え合わせ」(マガジンハウス)と、くるま著「漫才過剰考察」(辰巳出版)の2冊が昨年2024年に刊行されたことを記念して実現したイベント。「答え合わせ」の表紙にくるまがコメントを寄せており、石田も自著刊行時の記者会見で「くるまと2人でイベントをできたら楽しいですね」と提案していた。 1256 2月10日
芸人本
「やってもできない」ティモンディ前田が赤裸々に綴るエッセイ本「自意識のラストダンス」 ティモンディ前田の初となる著書「自意識のラストダンス」(左右社)が3月18日に発売される。これは、自意識と幸福の間で悩み苦しみ、人一倍努力してもなお“幸せ”の正体がわからなかったという前田が赤裸々な思いを綴ったエッセイ。帯には南海キャンディーズ山里がコメントを寄せている。 154 2月9日
コメントあり / 芸人本
ラブレターズ塚本の書き下ろしエッセイ集「コントとミシン」特典に新作とかが屋加賀撮影写真 ラブレターズ塚本の自身初書籍となる「コントとミシン」(光文社)が2月19日に発売される。これは、塚本が「キングオブコント2024」優勝前に書き下ろしたエッセイ集。Amazon.co.jp限定のダウンロード特典として、「キングオブコント」後に執筆した新作エッセイ「だるま」と、かが屋・加賀撮影による書籍未収録写真が用意されている。 191 2月7日
芸人本 / ライブ・ツアー情報
川西賢志郎「ワンマントークショー」大阪と東京で開催 書籍発売に伴う特別公演 川西賢志郎が1人しゃべりをする公演「ワンマントークショー ―はじまりとおわりとはじまりと―」が3月7日(金)に大阪・サンケイホールブリーゼ、3月20日(木・祝)に東京・めぐろパーシモンホール 大ホールで開催される。これは川西の著作「はじまりと おわりと はじまりと ―まだ見ぬままになった弟子へ―」(KADOKAWA)が2月15日に発売されるのに伴い実施される特別公演。舞台上では本書に込めた思い、書籍では語られていないようなテーマの数々が語られる。 475 1月31日
芸人本 / コメントあり
安田大サーカスクロちゃんが小説家デビュー 4つの恋愛短編を収めた単行本「クロ恋。」 安田大サーカス・クロちゃんが小説家デビュー。4つの恋愛短編を綴った単行本「クロ恋。」(双葉社)が3月19日に刊行される。 75 1月28日
芸人本 / コメントあり
ガクテンソク奥田の初エッセイ「何者かになりたくて」発売 マシンガンズ滝沢が推薦 ガクテンソク奥田の初エッセイ本「何者かになりたくて」(ヨシモトブックス)が2月14日に発売されることが決定した。明日1月15日より全国の書店、ネット書店にて予約受付がスタートする。 543 1月14日
コメントあり / 芸人本
ロバート馬場「馬場ごはん」から“ベストレシピ”まとめた書籍発売 ロバート馬場のYouTubeチャンネル「馬場ごはん」発の書籍「馬場ごはんベストレシピ」(Gakken)が来月2月27日に発売される。 40 1月14日
芸人本
みやぞんの書籍「いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。」 みやぞんの書籍「いろいろやりましたが、全力だすと壊れます。」(双葉社)が来月2月19日に発売される。 203 1月7日
芸人本
ぐんぴぃ&上田ピーター、“バキ童”誕生から始まった歪な友情物語に迫る書籍 春とヒコーキぐんぴぃ、上田ピーター、谷口つばさの共著「博士の愛したDT」(KADOKAWA)が2025年2月26日に発売される。 328 2024年12月26日
コメントあり / 芸人本
エバースがマンガ化、町田「この本が伝説の本になるように」 福地翼が描く結成秘話 お笑い芸人たちの魅力を解説する「お笑い芸人 入門百科」(小学館)が本日12月17日に発売された。オズワルド、ネルソンズ、イチキップリン、ダイタク、ヨネダ2000といった人気芸人たちが登場するほか、エバースの結成秘話を「うえきの法則」の福地翼が描き下ろしている。 2301 2024年12月17日
芸人本
霜降り明星せいやの半自伝的小説「人生を変えたコント」が「金スマ」で実写化 本日12月13日(金)放送の「中居正広の金曜日のスマイルたちへ」(TBS系)に、霜降り明星せいやがゲスト出演する。今回のテーマはせいやの半自伝的小説「人生を変えたコント」(ワニブックス)。「高校時代のいじめを笑いで乗り越えた」というせいやの逆転ストーリーを描いた本書は発売から5日間で10万部突破したという。番組内ではその内容が実写化される。 438 2024年12月13日
芸人本 / コメントあり
川西賢志郎が漫才師として生きた記し “弟子”へ向けた自伝的エッセイ発売 「M-1グランプリ」で2015年から19年まで5年連続で決勝進出、16年から18年には3年連続で準優勝という成績を残し、漫才師として確実な地位を築いていた中、2024年3月末に解散した和牛。今後の活動について公には語ってこなかった川西賢志郎が、漫才師という肩書を下ろし、自分の未来へ向けて書き下ろした自伝的エッセイ「はじまりと おわりと はじまりと ―まだ見ぬままになった弟子へ―」(KADOKAWA)が2月15日に発売されることが決定した。 980 2024年12月9日
芸人本 / コメントあり
きりやはるかが約10年撮影してきた相方の姿、ぼる塾5周年記念アルバム「#大好き」2月に発売 ぼる塾きりやはるかが、相方3人の姿を撮影した写真集「きりやはるか撮影 ぼる塾5周年記念アルバム『#大好き』」(太田出版)が2月17日に発売される。 106 2024年12月8日
芸人本 / 記者会見
霜降り明星せいや、初の半自伝的小説は痛快ストーリー 反響に驚き「本の力ってすごい」 霜降り明星せいやの半自伝小説「人生を変えたコント」(ワニブックス)の取材会が本日11月30日に東京・HMVエソラ池袋にて、ファンを招いたサイン会お渡し会イベントを前に行われた。これは2021年夏より3年以上の月日をかけてせいやが書き上げた作品。連載終了後に3万字以上の加筆をして完成させ、11月25日に刊行された。自身が高校時代に経験した「ある日、突然はじまったいじめ」と「人生を変えた文劇祭(ぶんげきさい)のコント」について赤裸々に綴っている。 286 2024年11月30日
芸人本
マシンガンズの本「もう諦めた でも辞めない」刊行イベント開催 トークと撮影付サイン会 マシンガンズの本「もう諦めた でも辞めない」(日経BP)の刊行記念イベントが12月2日(月)に東京・芳林堂書店高田馬場店8Fイベントホールで開催される。この書籍は既報の通りマシンガンズの芸人人生が赤裸々に綴られたもの。コンビ名義では13年ぶりの著作となる。 273 2024年11月25日
芸人本 / コメントあり
芸人を撮り続けたかが屋・加賀「芸人さんが思い出を話してくれると、どんな場所でも聖地になる」 本日11月22日、写真集「かが屋・加賀翔撮影写真集『芸人地図』」(東京ニュース通信社)の発売を記念した取材会が東京・HMV&BOOKS SHIBUYAで実施され、かが屋・加賀が出席した。 546 2024年11月22日