関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」夜の部 | 公演情報・キャスト・日程 - ステージナタリー (original) (raw)

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」夜の部

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」夜の部

2024年7月3日(水)~26日(金) / 大阪府 大阪松竹座

スタッフ 三、六代目中村時蔵 襲名披露狂言「『八重桐廓噺』嫗山姥」 作:近松門左衛門
キャスト 一、「『義経千本桜』木の実 小金吾討死 すし屋」 いがみの権太:片岡仁左衛門 弥助実は三位中将維盛:中村萬壽 若葉の内侍:片岡孝太郎 主馬小金吾:中村歌昇 お里:中村壱太郎 六代君:中村種太郎 権太伜善太郎:中村秀乃介 弥左衛門女房お米:中村梅花 猪熊大之進:片岡松之助 権太女房小せん:上村吉弥 梶原平三景時:坂東彌十郎 鮓屋弥左衛門:中村歌六 二、「汐汲」 蜑女苅藻:中村扇雀 此兵衛:中村萬太郎 三、六代目中村時蔵 襲名披露狂言「『八重桐廓噺』嫗山姥」 荻野屋八重桐:中村時蔵 煙草屋源七実は坂田蔵人時行:尾上菊之助 腰元お歌:中村萬太郎 沢瀉姫:中村壱太郎 白菊:片岡孝太郎 太田十郎:中村鴈治郎
公演スケジュール 2024年7月3日(水)〜26日(金) 大阪府 大阪松竹座

タグ

リンク

最終更新日時:2024年6月10日

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」夜の部のニュース

伝統芸能・歌舞伎

大阪松竹座「七月大歌舞伎」で片岡仁左衛門「すし屋」、中村萬壽・時蔵・梅枝の襲名披露ほか 大阪松竹座「七月大歌舞伎」で片岡仁左衛門「すし屋」、中村萬壽・時蔵・梅枝の襲名披露ほか 196 2024年7月4日 ステージ

TV・ラジオ出演 / 伝統芸能・歌舞伎

6月12日放送のNHK大阪「ぐるっと関西おひるまえ」に片岡仁左衛門 6月12日放送のNHK大阪「ぐるっと関西おひるまえ」に片岡仁左衛門 97 2024年6月10日 ステージ

伝統芸能・歌舞伎 / 記者会見

大阪松竹座「七月大歌舞伎」に向け、片岡仁左衛門が語る「『これで良し』は見つからないもの」 大阪松竹座「七月大歌舞伎」に向け、片岡仁左衛門が語る「『これで良し』は見つからないもの」 405 2024年5月14日 ステージ

関西・歌舞伎を愛する会 結成四十五周年記念「七月大歌舞伎」夜の部の画像

おすすめの公演・舞台

「第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」第一部 「第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」第一部

「第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」第二部 「第三十八回 四国こんぴら歌舞伎大芝居」第二部

松竹創業百三十周年「三月大歌舞伎」昼の部 松竹創業百三十周年「三月大歌舞伎」昼の部

松竹創業百三十周年「三月大歌舞伎」夜の部 松竹創業百三十周年「三月大歌舞伎」夜の部

松竹創業百三十周年「三月花形歌舞伎」松プログラム 松竹創業百三十周年「三月花形歌舞伎」松プログラム

松竹創業百三十周年「三月花形歌舞伎」桜プログラム 松竹創業百三十周年「三月花形歌舞伎」桜プログラム

令和7年初春歌舞伎公演 令和7年初春歌舞伎公演