露天神社(後編) (original) (raw)

本社 (拝殿)

祭神:**少彦名大神*1大己貴大神*2天照皇大神*3豊受姫大神*4菅原道真公**の五柱

本社壁面上には、干支の絵馬が掲げられています。

本社左側

心姿美人祈願絵馬

顔型に

思い思いの美人顔がw

本社右側

護摩木納所

境内右

本社の右隣にあるのは

境内左にある門

西門 門を出ると隣は交番^^;

すぐ横は

曽根崎お初天神通り


境内左側

神牛舎

お初徳兵衛パネルの横には

「恋人の聖地」と書かれた社が。

後ろには

ハート絵馬w

恋人の聖地の後ろ側

難転石

難を転じて福を成す御利益^^

手水場

隅には、お初徳兵衛道祖神

いろいろご利益ありそうだけど、パネルとかハートとか。。。ちょいと垢抜けすぎやも?w

朱鳥居の先は

開運稲荷社

鳥居扁額は「玉津稲荷」となってるけど、稲荷社名は「開運稲荷社」なのね^^;

祭神:玉津大神・天信大神・融通大神・磯島大神

展示舎のパネルにあった狐さんですね。


開運稲荷社横の参道沿い

ここにもパネルがw

狸 と 干支の猿

(訪問したのは去年12/8なので^^;)

結構リアルw

今年は鶏になってるのかな?

てか、なんで狸?^^;

そのまま参道を進むと

北門 ビルの隙間も参道かな?

門というかビルの隙間屋根ですな^^;

で、商店街に通じてました。

境内案内図

(先に載せとくべきでしたね^^;)

私的には、珍スポット感覚で参拝しましたが

ここは、名所かもですね。

都心にあるという点

「恋人の聖地」と言われるだけあって

若い女性参拝者が多かったです^^;

z前編

露天神社(前編) 「ろてん」じゃないよw

次に訪ねたのは 露天神社*1 (正門) 一瞬「ろてんじんじゃ」と読みそうですが、決して、露天(ろてん)ではありませんw (それを見越してか、「つゆ」とわざわざ書き加えてある^^;) 社名は、菅原道真がこの地で詠んだ御歌 「露と散る涙に袖は朽ちにけり 都のことを思い出ずれば」に由来するそうです。 鳥居下に飛び…