シツ子のブログ (original) (raw)

こんにちはシツ子です

冬の青春18きっぷが 改変されて発売されます

切符の大きさも小さくなって 自動改札機が使えるようになりました

今までと違うところ

今まで 使用できる日にちは1日から好きなように使えましたが 連続した3日もしくは5日になり まとまった日にちでの使用になります

人数も 1枚を数人で使用できたのが 1枚1人になります

これは自動改札機が使えるようになったから…

今までは 改札を通るのに 駅員さんに切符を確認してもらわないと行けなかったので 並んでいたり 駅員さんがいなかったりした時にどうしても時間を取られてしまいました

それが自動改札機が使えるとなると とてもスムーズに改札を通ることができるのでうれしい変更です

気になるお値段

金額は 3日間10,000円

5日間12,050円

乗り放題なので お得なのですが 連続して使用しなければならないので どのように使おうかな?と思うところです

私の思うところ

連続して使用しなければならないので 今までのように思い立った時に気楽に購入して使えなくなったなと思いますが 旅行計画を練る楽しみの幅が広かったように感じます

1人1枚になりましたが 自動改札機を通れるメリットは私にはとても大きいです

日帰りでの利用に不向きになってしまったので そこは残念ではありますが 長距離の電車旅にはこれまで通りお得な切符になるので じっくり旅行計画を練って 使用したいと思います

皆さんはどんな旅行計画を立てますか?

最後までお読みいただき ありがとうございました😊

こんにちは、シツ子です。

青春18きっぷを使って旅するのが好きな50代主婦です。

最近、日帰り温泉施設でのんびり過ごすことを覚えまして…

というのも、40歳を過ぎたあたりから、湯船に長く浸かっているとのぼせるようになったので、温泉に行っても湯に浸かってる時間は3分以内、出たり入ったりしたとて、すぐにふらふらになってしまうので、大好きな温泉も、ここ10年近くゆっくり楽しめませんでした…

ですが、水風呂に入ったり、サウナに入ったり、ぬる湯に入ったり、ベンチでぼーっと外気浴をしたり…と、ゆっく〜りゆっく〜り過ごせば大丈夫だったんです!

なので、またいろんなところに温泉旅に行きたいなぁと思っています。

そこで、青春18きっぷを使って行きたい温泉を見つけたので、記事にしたいと思います。

大津温泉 おふろcafeびわこ座

フロント

こちらは滋賀県大津市にある全国で6店舗目のおふろcafe

天然温泉、食事、cafeメニュー、マンガ、マッサージ機などが楽しめる複合施設です。

コンセプトは、東海道五十三次の宿場町です。

ここに行きたいと思ったのは、天然温泉をはじめ、泥パック、サウナ、そして大衆演劇も楽しめるからです!

ここで1日のんび〜り過ごしたいなぁと思いました。

露天風呂

マンガや雑誌を個の空間で楽しめる

アクセスもよくて、名古屋駅から瀬田駅までは約2時間。

瀬田駅からおふろcafeまで無料のシャトルバスがでています。

ofurocafe-biwakoza.com

いつか、青春18きっぷで電車に乗って、のんびりおふろcafeに行ってみたいと思います😊

こんにちは、シツ子です。

春の青春18きっぷを使って、憧れの倉敷行った時の備忘録です。

ただいま夏の青春18きっぷ使用期間中。

どこに行こうかなぁ〜と考え中の参考になれば幸いです。

1日目の記事はこちら

situkoblog48.hatenablog.com

さて、2日目は姫路駅から出発です!

早朝、まだ人がまばらな時間に、姫路城へ向かいます。

姫路城は、以前訪れたことがあったので中へ入るのは割愛。

桜の時期ということで、外の無料区域から桜と姫路城を楽しもうと考えました。

駅からは一直線。

朝の空気が清々しいです。ランニングしている人もちらほら。

さぁ~姫路城に着きました~!

朝焼けの姫路城

さてさて、桜は…というと…

桜と姫路城

わかりますか?わかりにくいですねぇ…後楽園に続きこちらも三分咲き…といったところでした。

でもでも、やっぱり姫路城は綺麗ですねぇ~

姫路城を遠目に見ながら、歩けるところを一周して、姫路駅へと移動します。

ホントなら、姫路で「まねきのえきそば」や、「アーモンドトースト」が食べたかったのですが、小麦アレルギーなので食べられません…

食物アレルギーのおかげで、その土地の食べ物が食べられないことが多いので、残念でなりません…(T_T)

姫路駅から次へ向かうは、神戸 三ノ宮駅です。

姫路駅から三ノ宮駅までは40分。

三ノ宮駅の喫茶店でコーヒーを楽しみたいと思います。

三ノ宮駅に着いたので、お目当ての喫茶店に行こうとしたのですが、開店時間前…

では、第二候補へ…外で並んでいたので…やめやめ…

茶店難民になるとは思いませんでした…

三ノ宮駅…私いつ来ても迷うんですよね…Googleマップ使っても…

で、見つけた喫茶店 「神戸珈琲物語 さんちか店」

まだ、モーニングの時間だったのですが、トーストは食べれないので、単品で春の限定コーヒーを。

厚切りトースト…美味しそうだったなぁ~

カップも大きめで、ポットにおかわりが…

2杯分いただきました。

1杯目はブラックで、2杯目はミルクと砂糖をいれて…

美味しい〜! そして、店内もクラシカルで、なんか…とても贅沢です。

神戸へは何回か来ていますが、喫茶店にはいるのは初めて…

コーヒー飲めるようになってよかった〜

あっという間に飲み干してしまったので、滞在時間は短かったのですが、とてもいい時間でした。

そして、お隣ではお店のコーヒー豆を売っていましたので、ハウスブレンドを購入して満足満足。

しばらく、三ノ宮周辺をウロウロして、お昼前には電車に乗って帰りました。

桜の開花には早かったですが、行きたかった倉敷にも行けたし、美味しいコーヒーは飲めたし、いい旅でした♫

これにて倉敷1泊2日の電車旅は終了〜

おまけの写真

くfigcaption class="mceEditable">姫路城のマンホールのふた

リンク

お題「旅行は…みんなでわいわいVS一人旅 さあ、どっち?…とその理由」

こんにちは、シツ子です。

いつか行った夏の姫路城

みんなでワイワイの旅……ひとり旅……

自分はどっち派かな? と考えた時、ひとり旅! 即答ですね。

私は、旅行は家族旅行以外は全て一人です。

友達と行ったことも2〜3回あるけれど、最近はそんな付き合いもなくなりましたね…。

では本題、一人旅のいいところ10コ!

  1. 気楽
  2. 行きたい時に行きたい場所に行ける
  3. 食べたい時食べたいものが食べれる
  4. 自由な寄り道
  5. 「ごめんねぇ〜」と言うことがない
  6. 旅の変更も自由自在
  7. 旅先でふれあいが増える
  8. 座席が取りやすい
  9. スムーズに事が運ぶ
  10. 時間はすべて自分の時間

1 気楽

1人はとにかく気楽です。

行く場所を提案するにも、了承を得ることもなければ、同行人の体調を、気にすることもない。

歩くスピード、疲れ具合、お腹の減り具合……自分の事だけを心配すればいいので、とても心が身軽です。

2 行きたい時に行きたい場所に行ける

数人で行こうとなると、みんなのスケジュール調整から始まります。

私は、まとめ役になることが多いので、スムーズに決まらない時はとても疲れます。

行き先や、宿についても同じです。どうする?〜から始まり、ああでもないこうでもないに付き合わなければなりません…

それも楽しいのかもしれませんが、付き合わなければ……と思う時点で、私にはワイワイ旅行が合ってないのだと、改めて思います。

3 食べたい時に食べたいものが食べれる

「なに食べる〜?」のやりとりをしなくていい!

良さげなカフェにふらっと入ってもいいし、好きなものを好きなだけ食べ歩きしてもいい。 お腹が減ってなければ、食べなくてもいい。

お腹が減ってるのに「今はまだいいかなぁ〜」「私も〜」の言葉に合わせなくていいのはとても体に良い。

4 自由な寄り道

歩いてて目に止まったお店やお寺、神社……

路地裏の散策……

ふらふらっと好きに、身軽に行動できるところは一人旅ならではのいいところです。

5 「ごめんねぇ〜」と言うことがない

一人なので当然謝る相手は、ぶつかったり粗相した他人くらいです。

でも、複数人での旅行だと、食べたいものを食べるとき、行きたいところに行くとき、自分が少数意見になってしまうと、「ごめんねぇ〜ありがと〜」と言ってしまう。

一緒に旅行に行くくらいの仲なのだからそこまで気を使う仲でもないのだか、やっぱり気を使ってしまうので……

そして、その言葉を言った後は、早く済ませなきゃ…とか、ホントによかったかなぁ?なんてごちゃごちゃ考えてしまうので、「ごめんね〜」という気持ちにならなくて済むのはとてもありがたい。

6 旅の変更も自由自在

行くのをやめたり、行き先を変更したり、自由自在。

自分の気持の赴くままに行動できるのは一人旅ならではです。

7 旅先でふれあいが増える

一人で行動していると、話しかけられる事も話しかける事も多いです。

飛行機の搭乗時間を待ってる時に隣になったおばあちゃんは、82歳で一人で仙台から娘さんのいる名古屋に来たと言っていました。

長野の立ち飲みができる酒屋さんで一緒になったおじさんは、登山が趣味で、いろいろな山の話が聞けました。

温泉施設で、年配のおばさまに人生相談したことも……

一人旅ならではの、その時出会った人とのふれあいです。

8 座席が取りやすい

一人なので、電車、バス、飛行機、飲食店……

どれをとっても、座席の確保はしやすい!

9 スムーズに事が運ぶ

どうする?どうする? このやりとりをする事がないので、何事もスムーズに進みます

10 時間はすべて自分の時間

相手を待ってる時間や、相手に合わせている時間がないので、時間はすべて自分の時間です!

まとめ

これが私の一人旅のいいとこ10コです。

気楽に、ふらふらと行動できるところが一人旅のいいところですね。

一人旅に行きたいけど行けない人は、思い切って行ってみると違った景色が見れるかも!

旅先でのトラブルは周りの人に助けてもらえます。

一人で飲食店に入りづらいなら、駅でお弁当や惣菜、お店でテイクアウトを買ってホテルで食べてもいい。

周りにはたくさんの人がいるので、一人だけど一人じゃないですよ。

どうにも一人がつまらなかったら、お土産買ってさっさと帰ってきてもいい。

気楽にできるのが一人旅のいいところですから……

参考になった、ひとり旅の入門書!オススメ!

リンク

こんにちはシツ子です。

この春、青春18きっぷを使って、京都、岡山へそれぞれ1泊2日で電車旅してきました。

京都の記事はこちら

situkoblog48.hatenablog.com

situkoblog48.hatenablog.com

梅を見に行ったのに、雪が舞うという寒い日に当たってしまいましたが、それはそれで、京都の素晴らしい銭湯であったまることもでき、楽しい旅になりました。

さて、今回は岡山、倉敷の旅。

岡山県は初でした!

梅が終わり桜の開花時期だったので、岡山、倉敷から姫路城の桜を見て神戸でモーニングをして帰ってくるというスケジュールです。

名古屋から岡山まで約6時間 5時37分発の始発に乗れば、大垣、米原、姫路、相生 と乗り換えて11時38分に岡山に到着します。

1日目

最寄りの蒲郡駅から岡山まで、乗り換え以外寄り道せずに岡山へ行きます。

蒲郡6時6分発→岡山12時38分着 米原、姫路、相生 乗り換え

さすがに疲れましたが、初めての岡山県!ワクワクです!

岡山駅前の桃太郎一行

まずは、岡山駅から歩いて後楽園へ。けっこう歩きましたよ。

日本三名園と言われている後楽園ですが、兼六園が好きなので後楽園もさぞかし素敵でしょうと期待を大にしていましたが、桜も三分咲きで、庭園の良さもわからず、写真も残しておりません…

でも、実際に行かないと、わからないのでね…そういう意味では行ってよかったです。

気を取り直して、次へ向かうは倉敷 美観地区です!

美観地区の街並みを楽しみ、フルーツパフェを食べたかったんですよ!

岡山駅からこんな可愛い電車に乗って、倉敷へ向かいます。

岡山駅から倉敷駅までは20分弱。

倉敷駅から美観地区までは、またまた少し歩きますが徒歩にて行きます。

着きました~!って、人人人!

観光客がたくさんいらっしゃいます。

そして、美観地区ってあまり広くないんですね。

だから余計に人が集まっていて、パフェを食べようにも待ち時間もけっこうあったり、着いたのが夕方近くだったので、パフェはもう閉店ですってお店もあって、、想像と違いました…

といっても、せっかくなので桃のソフトクリームは美味しくいただきました(*^^*)

ということで、ここでも写真は撮らず、ソフトクリームを食べ終わったら、岡山駅に戻ります。

岡山駅できび団子を買って岡山の旅は終了〜

この後、姫路駅に移動して、駅近のカプセルホテルで1泊。

姫路城の夜桜ライトアップに行く予定だったのですが、桜の開花が遅いので行くのはやめて、早朝の姫路城を楽しむことにして、1日目終了です。

岡山まで6時間はさすがに遠いと思いましたが、行けれるものですね~

初めての土地は、やっぱり楽しい🎶

ではでは、2日目はまた次回の記事で〜

おまけの写真

桃太郎のマンホールのふた

消火活動してる桃太郎、とっても可愛いマンホールの蓋!岡山来てよかった〜!

リンク

こんにちはシツ子です。

春の青春18切符を5回使いきれなかったので、これからまた使い切れない時があったらどうしようかなぁ~なんて考えてるうちに、夏の青春18切符の期間がやってきてしまいました。

皆さんの計画はどんなでしょうか?

春の旅は、京都1泊2日、岡山1泊2日でした。

残りの1回を、掛川城の桜を見に行こうと計画してたのですが、体調を崩してしまい期間終了((T_T))

思えば、京都も岡山も、出発当日に起きれたら行く! なんて計画性のない旅でした。

行きの電車の中で、宿をとって、行きたいなぁ〜と考えてた場所をどんなふうにまわるかスケジュールを組んで…とあたふたしてると乗り換え乗り換え!!

普段、出発までにぎっちり計画して旅に出る私には、ありえないドタバタな旅でした。

振り返ってみれば、当日急な出発(荷物の準備も当日)でも行けた!! とヘンな自信がついており、いつもと違うというのもたまにはいいですね。

しかし、5回使いきれなかったのは結構ショック。

春の切符の使用期間が始まって、どうしようかなぁ~行こうかなぁやめとこうかなぁ〜 なんてしばらく考えてたので、出遅れたのもあるし、行ける日も土日のみだったので、ほんとに行ける日が限られて、そうこうしてるうちに、期間の最終日がやってきてしまった…という感じです。

この記事を書いている今日は7月24日。

夏の使用期間は始まっています。

この夏は青春18切符旅はしないで、大人しく冬の旅行計画でも練ろうと思っています。

今回の反省点((笑))

ついでに、よかった点も (*^^*)

それにしても、名古屋から京都方面はやっぱり混みますねぇ…

とにかく座りたかったので… リュックひとつで身軽とはいえ、乗り換えの階段の上り下りダッシュは気が張りますね… ひとり身だったので席の確保はできましたが、やっぱり混むなぁ… 今回は16時〜19時くらいの時間を避けて京都を昼過ぎに通過する感じで帰ってきました。行きは始発かその次くらいの時間です。 立ってられる体力があればいいのですが…

でも…なんだかんだ言って、青春18切符の旅は、ガタゴト電車に揺られて、のんびりな面もあれば、乗り換えで頭を使う面もあり、よそ事を考えてる暇がないので、私はとても好きです。

これからも発売続けて欲しいなぁ…

次回は、春に行った、岡山・倉敷の旅の記事を書きたいと思っています。

ではでは、皆さん電車旅楽しんでね~\(^o^)/

situkoblog48.hatenablog.com

situkoblog48.hatenablog.com

さて 青春18きっぷの旅2日目。

1日目はこちらをどうぞ

situkoblog48.hatenablog.com

名古屋から京都まで2時間半、最寄り駅の蒲郡からでも3時間。日帰りでも十分行って帰ってこれるのですが、当初の予定は、1日目京都観光(東寺、北野天満宮、行けたら大覚寺)2日目滋賀で琵琶湖を眺めて温泉(ピエリ守山)でした。

しかし、この日は1日目がまさかの雪。寒くて東寺を拝観してそそくさと宿へ。

そして予定外は天気だけではなくて、京都観光を調べていると、なんと清水寺にでっかいこけしさんがきているとの情報をキャッチ。これは見てみたいと思い、急遽予定を変更して京都観光だけの一泊二日旅になった次第です。

では、今回の旅の行程をおさらい

1日目

2日目

2日目の今日は、早朝から清水寺に行き、こけしを見て西尾為忠商店の八つ橋を買い、混み始める前に京都駅に戻り、北野天満宮へ。

あっちへ行ったりこっちへ行ったりになりますが、梅苑の開園時間と清水寺がものすごく混む事を考えてのスケジュールです。

これも青春18きっぷがあるからできることです。

京都駅へ着いて、清水寺行きのバスに乗り込みます。前日は最後尾に乗車まで20分のプラカードを持ったスタッフさんが鋳ましたが、今朝はまだ7時台とあって、5分くらいの待ち時間で乗れました。

それでも満車状態です。

そんな満車のバスに乗ってでも見たかったこけしちゃんがこちら

アートイベントの作品で

長さはおよそ12メートルあり、空気でふくらませています。
東北のこけしを参考にカラフルに作られ、「花子」と名付けられていて、見た人に違和感を与えて引きつけようとあえて横たわらせてあります。とのこと。
内蔵されたスピーカーから「春はすぐそこ」など喋っていました。

一目見れたので、満足。

バス停までにある西尾為忠商店の八つ橋(四角い八つ橋で素朴で好きなのです)を買って、バスに乗り込み京都駅へ。

京都駅からJR嵯峨野線円町駅へ。

今回の旅の目的である北野天満宮へ向かいます。

道中、達磨寺へ寄り道。

七転び八起き…だるまのように転んでも起き上がれるようになりますようにとお参りし、おみくじを購入。

おみくじ400円 底の穴からおみくじが取り出せます

神社と違って、おみくじを結ぶところがないので、また穴の中にしまって持ち帰ります。

さて、いよいよ北野天満宮です。

日にちをずらした甲斐があって風は冷たいものの、天気は晴れ。

写真の腕前が天気のせいにできません。

お宮参りやら多くの人が参拝していました。

梅苑を見る予定でしたが、参道からチラッと見た限り、見頃は終盤のようだったので、中へは入らず、お参りだけしました。

しかし、参道の周りにも梅が綺麗に咲いていたので、それらを愛でるだけで充分でした。

さて、目的の北野天満宮も参拝できたところで、第二の目的のお風呂へ。

ちょうど円町駅北野天満宮の間に銭湯「山城温泉」があったので、そちらへ。

温泉となっていますが、温泉ではありません。

しかし、こちらには比叡山で採取した薬草を使用したお風呂があって、それがなんとも良さげだったので行くことに。

ホームページによると、薬草風呂は火.水.金.日曜。土曜はよもぎ湯のようです。

定休日は木曜日。大人490円です。

番台でお金を払っていざ。

昔ながらの銭湯ですが、とてもきれいです。

薬草風呂の他に、電気風呂、ジェットバス、寝湯、露天風呂(水風呂、ぬる湯)、サウナ(テレビ付き)があります。

薬草風呂だけが目当てだったのですが、薬草風呂にじっくり浸かる以外にも、サウナ→ぬる湯→薬草風呂を2巡してとてものんびり満喫しました。

身も心もあったまって、円町駅から京都駅へ。

京都駅で、夜食べるお弁当と西利の漬物(京都駅限定の柚子ごぼうがオススメ)、阿闍梨餅を買って帰ります。

2時台の電車に乗ったにもかかわらず、車内は結構混んでいました。

座れたのが奇跡です。

米原、大垣と乗り換えのため階段を上り下り。

荷物は軽いに越したことはありませんね。

無事に蒲郡に到着して、今回の京都一泊二日旅行は終わり…のはずでしたが、美味しいおみやげの他にも、筋肉痛というお土産がしばらく続くのでした…

最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。